好きになれない

木原あざみ

文字の大きさ
上 下
6 / 52
好きになれない1

しおりを挟む

「不登校になった理由? まぁ、いろいろだな」

 はじめて尽くしだった先週よりはいくらかスムーズにできたと言いたいところだが、「はじめて」がつぼみには溢れている。
 今回からは日誌の他にブログの更新もお願いしてもいいかなと頼まれていたので、十七時を過ぎたころに日和はスタッフルームに顔を出していた。
 そうしてパソコンでブログの文面を打ち込みながら、抱いていた疑問を問いかけたのだが。

「やっぱり、いじめとかですか?」

 嫌な世の中だなぁと思いながら、声を潜める。ドアは閉まっているから生徒たちは入ってこないのだろうけれど、念のためだ。
 ちなみにではあるのだが、ブログの更新もボランティアスタッフの仕事のひとつだ。真木に説明されて得心したのだが、やはりこのご時世、インターネットを介して情報を集める人は多いらしい。
 頻繁に更新されていれば目に留まる機会も増えるし、運営がきちんとしていると安心してもらえることもあるそうだ。

 ――まぁ、たしかに、選ぶ保護者からしたら、マメにホームページが更新されてるところのほうが安心するよな。

 そこまで手が回らないのか、最終更新履歴が数ヶ月前、下手をすれば一年以上前という民間のフリースクールはザラにあるらしい。

「あー、うん、まぁ。切欠としてそういう子もいるけど、割合としては少ないかな」

 二台並びの机の奥側で事務仕事をしているらしく、真木もパソコンを開いていた。
 日中も、日和だけで問題なさそうだと判断すれば、真木はこの部屋に引っ込んでいることが間々ある。とは言え、ドアが解放されたままのここに生徒たちは自由に遊びに行っているので、日和だけで全員を見なければならない事態には陥っていないのだけれど。
 その所為か、仕事中に喋りかけられることにも慣れているらしい。おざなりにするでもなく、真木が応じる。その目は画面を見つめたままだったが、声の調子で嫌がっていないのは十分に伝わってきた。

「適指ってわかる? わかるか、日和くん。先生のたまごだもんな」
「はぁ、まぁ、一応。適応指導教室ですよね。あの、教育委員会が舵を取ってる」

 つぼみのように民間が運営しているフリースクールと違い、適応指導教室は教育委員会が運営している。当然、学費も無料。学校との連携もずっと密接に行われているはずだ。

「そう、そう。そっちのほうが親御さんは安心するだろうし。いじめとかが原因で、……まぁ、なんというのかな、短期間の、というか、不登校になり始めたばかり、くらいの子はそっちを選ぶだろうね」
「はぁ」
「まぁ、でも、学校自体が肌に合わないという子も当然いるわけで。そういう、――いわゆる、なんとなく不登校か。あんまり好きな言葉じゃないけど。……みたいな子が、フリースクールを選ぶ場合が多いかな。なかには適応指導教室が満員であぶれて仕方なくこっちを選んだって子もいるけど」
「つぼみも一応、出席認定がされるんです……よね」

 県公認のフリースクールであるつぼみは、つぼみでの出席が学校の単位に認定される仕組みになっていると、パンフレットに記載があった。
 民間のフリースクールのなかには、通えども学校の単位に認定されないところもある。そういう意味では、県の認定を得ているつぼみは安心できる選択肢のひとつなのではないだろうか。
 とは言え、まだ民間のフリースクールすべてを怪しいと感じている人もいるだろう。

 ――ここの運営を見てると、そういったあくどさは感じ取れないけど。

「よく知ってるね、日和くん。そのとおり。まぁ、でも、そうだな。今うちに来てる子は不登校が長引いてる子が多いな。理由はいろいろだけど」

 家庭環境だとか、学校に合わないという生来の感覚だとか、そういったものが。

「でも」

 自分で聞いたくせに、日和は反論のように口を開いていた。ブログを書くために思い返していた今日一日も、子どもたちはみんな楽しそうだった。少なくとも、日和の眼にはそう映っていた。

「ここに来る子は、あきくんも恵麻ちゃんも雪ちゃんも、凛音ちゃんも紺くんも。みんな……ここが、好き、ですよ」
「誰も、ここに来るのが駄目だなんて言ってねぇよ」
「あ、す、すみません……」

 苦笑としか評せない真木の声に、日和は我に返って謝った。たった二回参加しただけの自分が正職員に向かって言う言葉じゃない。

「ブログ、書けた?」

 真木が手を止めて、日和のほうへと身体を向ける。瞬間、ふわりと舞った香りになぜかドキリとして、日和は首を振った。べつに女性的な顔をしているわけでもなければ、抜群に整った顔をしているわけでもない。どこにでもいるような、同性なのに。

「あ、……こんな感じでよかった、ですか?」

 どきまぎしたなにかを誤魔化すように、画面を真木が見やすいように傾ける。自分が書いた文章を添削されている緊張感で落ち着かない。
 たまらない沈黙の後、真木がおもむろに口を開いた。

「なんというか」
「あ、駄目でした?」
「いや、駄目じゃなくて、ぜんぜん駄目じゃないんだけど。日和くんの文章は優しい文章だなと思って」
「見やすいってことですか?」
「そっちの易しいじゃなくて、温かみのある文章だっていう話」

 そんなことを言われたのは、記憶にある限りはじめてだった。温かみのある文章? 首を傾げた日和にそれ以上を説明することもなく、真木がかすかに目元をほころばせた。

「あきがすぐに懐いた理由がよくわかる」
「あれは……」

 はたして懐かれているのだろうか、との疑念を日和は寸で呑み込んだ。あの少年は内弁慶で、新しいスタッフと打ち解けるのに本来であればもっと時間がかかるのだと、凛音からも聞いた。けれど。

 ――懐かれているというより、p、「大人」として認識されていないだけな気がする。

「いや、なんでもない、です。じゃあ、更新しちゃってもいいですか?」
「うん。お願い」

 衒いなく頷かれて、なんだかなぁと思いながらも更新ボタンを押す。これが公的な発信物となるのかと考えると、若干緊張するが、職員から了承を得たのだ。問題はない。言い聞かせて、投稿完了。

「ところで、日和くん」
「はい」
「GW明けって、体験入学とかも増えるし、生徒が増える時期なんだわ。それまでにしっかり慣れと……ておいてね」

 今、慣れとけ、って言おうとしなかったか、この人。喉元まで湧いた元ヤン疑惑を呑み込んで、日和は頷いた。生徒確保、すなわち財源確保。民間の施設は大変だろうことは疑いようもない。



 4月11日(火) 天気 くもり


 先週から新しくボランティアスタッフとして火曜日に参加しています日和です。こんにちは。
 今日ははじめてブログの更新を任されました。少し緊張していますが、読んで下さる方に、「つぼみ」の良さが少しでも伝わると良いなぁと思いながら、今日一日に事を書いてみます。
 「つぼみ」には毎日、十人前後の生徒がやってきます。今日は午前中の学習会からは六人、午後からは三人の生徒が顔を見せてくれ、みんな思い思いの時間をのんびりと過ごしていました。
 最近は男の子たちの間では一つのゲームが人気で、楽しそうな声がよく響いています。また、将棋が上手な男の子もいるのですが、今日は先週にした約束の通り、将棋の指し方を教えてもらいました。難しいですが、少しずつ覚えていきたいです。次に対局をするときは、もう少し良い勝負ができるように頑張りたいな。
 女の子たちは漫画を読んだりお絵描きをしたり、おしゃべりをしたりして仲良く過ごしています。みんなとても絵が上手で、すごいなぁ、と感心しきりです。
 ちなみに、僕もなにか描いてみてと言われ、十数年ぶりにイラストを描いたのですが、描き上がったものがなんなのか、クイズ大会みたいになってしまいました。
 犬、猫。カモメ。いや、アヒル。様々な意見が上がったのですが、正解はひよこです。アヒルはともかくとして、なんで犬や猫に見えたんだろう…。Eちゃんは「ぴよちゃんは画伯だね」と笑っていましたが、僕とは正反対の意味でEちゃんこそ「画伯」です。
 上手なのはもちろんだけれど、その子その子が描くイラストから、その子自身の好きなものが滲み出ているようで、なんだか見ているだけで得をした気分になりました。
 僕がひよこを描いたのは、「つぼみ」に来て緊張していた僕にみんなが「ぴよちゃん」という名前を与えて笑ってくれたことが嬉しかったからです。
 スタッフの僕が言うのもなんですが、肩の力がほっと抜ける空間。それが「つぼみ」だなと思います。興味のある方は、ぜひ一度、見に来てくださいね。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】復讐の館〜私はあなたを待っています〜

リオール
ホラー
愛しています愛しています 私はあなたを愛しています 恨みます呪います憎みます 私は あなたを 許さない

本物の恋、見つけましたⅡ ~今の私は地味だけど素敵な彼に夢中です~

日之影ソラ
恋愛
本物の恋を見つけたエミリアは、ゆっくり時間をかけユートと心を通わていく。 そうして念願が叶い、ユートと相思相愛になることが出来た。 ユートからプロポーズされ浮かれるエミリアだったが、二人にはまだまだ超えなくてはならない壁がたくさんある。 身分の違い、生きてきた環境の違い、価値観の違い。 様々な違いを抱えながら、一歩ずつ幸せに向かって前進していく。 何があっても関係ありません! 私とユートの恋は本物だってことを証明してみせます! 『本物の恋、見つけました』の続編です。 二章から読んでも楽しめるようになっています。

優秀な姉の添え物でしかない私を必要としてくれたのは、優しい勇者様でした ~病弱だった少女は異世界で恩返しの旅に出る~

日之影ソラ
ファンタジー
前世では病弱で、生涯のほとんどを病室で過ごした少女がいた。彼女は死を迎える直前、神様に願った。 もしも来世があるのなら、今度は私が誰かを支えられるような人間になりたい。見知らぬ誰かの優しさが、病に苦しむ自分を支えてくれたように。 そして彼女は貴族の令嬢ミモザとして生まれ変わった。非凡な姉と比べられ、常に見下されながらも、自分にやれることを精一杯取り組み、他人を支えることに人生をかけた。 誰かのために生きたい。その想いに嘘はない。けれど……本当にこれでいいのか? そんな疑問に答えをくれたのは、平和な時代に生まれた勇者様だった。

茶番には付き合っていられません

わらびもち
恋愛
私の婚約者の隣には何故かいつも同じ女性がいる。 婚約者の交流茶会にも彼女を同席させ仲睦まじく過ごす。 これではまるで私の方が邪魔者だ。 苦言を呈しようものなら彼は目を吊り上げて罵倒する。 どうして婚約者同士の交流にわざわざ部外者を連れてくるのか。 彼が何をしたいのかさっぱり分からない。 もうこんな茶番に付き合っていられない。 そんなにその女性を傍に置きたいのなら好きにすればいいわ。

悪役令息、主人公に媚びを売る

枝豆
BL
前世の記憶からこの世界が小説の中だと知るウィリアム しかも自分はこの世界の主人公をいじめて最終的に殺される悪役令息だった。前世の記憶が戻った時には既に手遅れ このままでは殺されてしまう!こうしてウィリアムが閃いた策は主人公にひたすら媚びを売ることだった n番煎じです。小説を書くのは初めてな故暖かな目で読んで貰えると嬉しいです 主人公がゲスい 最初の方は攻めはわんころ 主人公最近あんま媚び売ってません。 主人公のゲスさは健在です。 不定期更新 感想があると喜びます 誤字脱字とはおともだち

婚約破棄された公爵令嬢は、真実の愛を証明したい

香月文香
恋愛
「リリィ、僕は真実の愛を見つけたんだ!」 王太子エリックの婚約者であるリリアーナ・ミュラーは、舞踏会で婚約破棄される。エリックは男爵令嬢を愛してしまい、彼女以外考えられないというのだ。 リリアーナの脳裏をよぎったのは、十年前、借金のかたに商人に嫁いだ姉の言葉。 『リリィ、私は真実の愛を見つけたわ。どんなことがあったって大丈夫よ』 そう笑って消えた姉は、五年前、首なし死体となって娼館で見つかった。 真実の愛に浮かれる王太子と男爵令嬢を前に、リリアーナは決意する。 ——私はこの二人を利用する。 ありとあらゆる苦難を与え、そして、二人が愛によって結ばれるハッピーエンドを見届けてやる。 ——それこそが真実の愛の証明になるから。 これは、婚約破棄された公爵令嬢が真実の愛を見つけるお話。 ※6/15 20:37に一部改稿しました。

傍若無人な姉の代わりに働かされていた妹、辺境領地に左遷されたと思ったら待っていたのは王子様でした!? ~無自覚天才錬金術師の辺境街づくり~

日之影ソラ
恋愛
【新作連載スタート!!】 https://ncode.syosetu.com/n1741iq/ https://www.alphapolis.co.jp/novel/516811515/430858199 【小説家になろうで先行公開中】 https://ncode.syosetu.com/n0091ip/ 働かずパーティーに参加したり、男と遊んでばかりいる姉の代わりに宮廷で錬金術師として働き続けていた妹のルミナ。両親も、姉も、婚約者すら頼れない。一人で孤独に耐えながら、日夜働いていた彼女に対して、婚約者から突然の婚約破棄と、辺境への転属を告げられる。 地位も婚約者も失ってさぞ悲しむと期待した彼らが見たのは、あっさりと受け入れて荷造りを始めるルミナの姿で……?

冷徹女王の中身はモノグサ少女でした ~魔女に呪われ国を奪われた私ですが、復讐とか面倒なのでのんびりセカンドライフを目指します~

日之影ソラ
ファンタジー
タイトル統一しました! 小説家になろうにて先行公開中 https://ncode.syosetu.com/n5925iz/ 残虐非道の鬼女王。若くして女王になったアリエルは、自国を導き反映させるため、あらゆる手段を尽くした。時に非道とも言える手段を使ったことから、一部の人間からは情の通じない王として恐れられている。しかし彼女のおかげで王国は繁栄し、王国の人々に支持されていた。 だが、そんな彼女の内心は、女王になんてなりたくなかったと嘆いている。前世では一般人だった彼女は、ぐーたらと自由に生きることが夢だった。そんな夢は叶わず、人々に求められるまま女王として振る舞う。 そんなある日、目が覚めると彼女は少女になっていた。 実の姉が魔女と結託し、アリエルを陥れようとしたのだ。女王の地位を奪われたアリエルは復讐を決意……なーんてするわけもなく! ちょうどいい機会だし、このままセカンドライフを送ろう! 彼女はむしろ喜んだ。

処理中です...