57 / 72
第三章:真夏の恐怖怪談
あたしと先輩と昔の話①
しおりを挟む
「おや、おかえり」
よろず相談課のドアを開けると、七海さんが穏やかな笑顔で出迎えてくれた。その声の優しさと見慣れた風景に、どっと気が抜ける。
「帰りました。すみません、お留守をお任せしてしまって」
「いや、それは構わないよ。お疲れ、真晴くんも」
「あぁ」
「どうかしたかい?」
いつもどおりの先輩だと思っていたのだが、違ったのだろうか。慮るような七海さんの問いかけに、あたしは自席を引こうとしていた手を止めて、先輩と七海さんを見比べる。
その視線をうざったそうに手で払って、「なんでもねぇよ」と先輩が言う。
「そうかい。それならそれでいいんだけど」
思春期の息子と母親のようなやりとりだなと思ったが、無論、口は挟まない。助けてもらった恩もあることだし。
すまし顔で席に座ると、溜息交じりに隣の席を引いた先輩になんとも言えない視線を送られてしまった。
――あれ、もしかしてまた顔に出てたかな。
取り繕うようにへらりとほほえんだら、無言を返されてしまった。
それにしても、本当によくわからない人だと思う。
まぁ、自分の感情さえしっかり言語化できないこともあるのだから、他人のことなんてわかるわけがないのだけれど。
「さてと」
いつもの調子であたしたちを見守っていた七海さんがファイル片手に立ち上がる。
「じゃあ申し訳ないけど、僕は今日はあっちに籠らせてもらうね。大丈夫だとは思うけど、またなにかあったら声をかけてくれるかな」
「あ、はい! お疲れさまです」
にこりと目礼して、七海さんが奥の部屋に消えていく。あたしより年上の男の人にこんなことを言うのもなんだと思うが、やはりなんというかエレガントな人だ。
ふたりきりに戻った課内で、あたしは横目で先輩を窺った。
……そう言われると、ちょっと元気がないのかな?
顎肘をついたまま真顔でパソコンを見つめているのはままある光景だが、問題はパソコンの画面が真っ暗なことだ。心ここにあらずというか、なんというか。
それとも相馬さんのことを気にしているのだろうか。あれだけ嫌っていたようなのに、最終的には擁護しているとも取れないことを言っていたし。
悩んだ挙句、あたしは、
「なんだったんでしょうねぇ、いったい」
と世間話なのか相談なのかよくわからないことを口にした。
「気にするようなことじゃねぇよ」
あたしのほうを見ようともしないまま、先輩は言った。そしてうんざりとパソコンの起動ボタンを押す。ゆっくりと画面が明るくなっていくのをなんとはなしに見つめたまま、あたしは言葉を継いだ。
「でも、その、なんというか」
元気ないみたいですけど、という続きを遮って、先輩が言い切る。
「そもそも、俺がどうのうこうのと言う話でもねぇからな。あいつの決議書も返してやったんだ。これ以上なにもしようがねぇだろ」
「でも、……それにしては気にされてるみたいですけど」
「そりゃ、まぁ、うちに飛び火しかねなかったからな。多少は気にするだろ。でも、もうそれも解決したんだ。それでいいだろ」
投げやりな回答は、先輩が先輩自身に言い聞かせているようにも聞こえてしまった。
「そもそも、こっちが手ぇ出しても、なんのメリットもねぇしな。むしろデメリットしかねぇ」
「それは……」
先輩の言うことはわからなくもない。基本的に言い方はきつくても先輩はひどいことは言わないし、夏梨ちゃんも言っていたことだ。
相馬さんには関わらないほうが吉。実際に会って話してみて、あたしもできることなら関わり合いになりたくない人だなとも思った。
同じ課に配属されなくてよかったとも思った。
でも。
よろず相談課のドアを開けると、七海さんが穏やかな笑顔で出迎えてくれた。その声の優しさと見慣れた風景に、どっと気が抜ける。
「帰りました。すみません、お留守をお任せしてしまって」
「いや、それは構わないよ。お疲れ、真晴くんも」
「あぁ」
「どうかしたかい?」
いつもどおりの先輩だと思っていたのだが、違ったのだろうか。慮るような七海さんの問いかけに、あたしは自席を引こうとしていた手を止めて、先輩と七海さんを見比べる。
その視線をうざったそうに手で払って、「なんでもねぇよ」と先輩が言う。
「そうかい。それならそれでいいんだけど」
思春期の息子と母親のようなやりとりだなと思ったが、無論、口は挟まない。助けてもらった恩もあることだし。
すまし顔で席に座ると、溜息交じりに隣の席を引いた先輩になんとも言えない視線を送られてしまった。
――あれ、もしかしてまた顔に出てたかな。
取り繕うようにへらりとほほえんだら、無言を返されてしまった。
それにしても、本当によくわからない人だと思う。
まぁ、自分の感情さえしっかり言語化できないこともあるのだから、他人のことなんてわかるわけがないのだけれど。
「さてと」
いつもの調子であたしたちを見守っていた七海さんがファイル片手に立ち上がる。
「じゃあ申し訳ないけど、僕は今日はあっちに籠らせてもらうね。大丈夫だとは思うけど、またなにかあったら声をかけてくれるかな」
「あ、はい! お疲れさまです」
にこりと目礼して、七海さんが奥の部屋に消えていく。あたしより年上の男の人にこんなことを言うのもなんだと思うが、やはりなんというかエレガントな人だ。
ふたりきりに戻った課内で、あたしは横目で先輩を窺った。
……そう言われると、ちょっと元気がないのかな?
顎肘をついたまま真顔でパソコンを見つめているのはままある光景だが、問題はパソコンの画面が真っ暗なことだ。心ここにあらずというか、なんというか。
それとも相馬さんのことを気にしているのだろうか。あれだけ嫌っていたようなのに、最終的には擁護しているとも取れないことを言っていたし。
悩んだ挙句、あたしは、
「なんだったんでしょうねぇ、いったい」
と世間話なのか相談なのかよくわからないことを口にした。
「気にするようなことじゃねぇよ」
あたしのほうを見ようともしないまま、先輩は言った。そしてうんざりとパソコンの起動ボタンを押す。ゆっくりと画面が明るくなっていくのをなんとはなしに見つめたまま、あたしは言葉を継いだ。
「でも、その、なんというか」
元気ないみたいですけど、という続きを遮って、先輩が言い切る。
「そもそも、俺がどうのうこうのと言う話でもねぇからな。あいつの決議書も返してやったんだ。これ以上なにもしようがねぇだろ」
「でも、……それにしては気にされてるみたいですけど」
「そりゃ、まぁ、うちに飛び火しかねなかったからな。多少は気にするだろ。でも、もうそれも解決したんだ。それでいいだろ」
投げやりな回答は、先輩が先輩自身に言い聞かせているようにも聞こえてしまった。
「そもそも、こっちが手ぇ出しても、なんのメリットもねぇしな。むしろデメリットしかねぇ」
「それは……」
先輩の言うことはわからなくもない。基本的に言い方はきつくても先輩はひどいことは言わないし、夏梨ちゃんも言っていたことだ。
相馬さんには関わらないほうが吉。実際に会って話してみて、あたしもできることなら関わり合いになりたくない人だなとも思った。
同じ課に配属されなくてよかったとも思った。
でも。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる