17 / 72
第一章:ようこそ「あやかしよろず相談課」
河童の川探し⑤
しおりを挟む
「おい」
積極的に止める気はなさそうな声だった。
ズボンの裾をまくり上げて、羽織っていたカーディガンと職員証を先輩に押し付ける。ぴくりと眉は上がったが、明確な文句は返ってこなかった。
「あのな。おまえひとりで見つかるわけねぇだろうが」
この広さを見ろと言わんばかりの台詞は正論だ。けれど、なにもせずに諦めてくださいとは言いたくなかった。
「やってみなきゃわからないじゃないですか。先輩に手伝ってくれとは言わないですから、ここで待っててください」
置いて帰られるとさすがに困るので、頭を下げて頼み込む。返事は待たずに、あたしはそのまま川に入った。
春の水は冷たい。くるぶしくらいまでしか水嵩がないのは幸いだけれど、きれいな水には見えなかった。
――昔はあのあたりの川は清流と言っていいほどきれいでねぇ。
いつだったか、おばあちゃんにそう教えてもらったことがある。花見に来たときだったろうか。昔は蛍がいたこともあったのだけど、いつのまにか汚くなってしまって。悲しいねぇ。
そして、こうもおばあちゃんは言っていた。
そうしてしまったのはあたしたち人間ではあるけれど、それを正すことができるのもあたしたち人間だけなのだ、と。
きれいなもの。おばあさんの言葉を胸中で唱えながら、腰を落として水中に目を凝らす。見たらすぐにわかるきれいなもの。
宝石だろうか。けれど、そうだとすると高価なものという表現がぴたりとくるようにも思える。
だとすると、おばあさんにとってのきれいなものなのだろうか。きらりと光ったものが見えて、手を伸ばす。
「っ、痛……」
小さな痛みを覚えて指先を引き上げる。人差し指の腹からは、ぷっくりと赤い血の玉が膨れ上がっていた。
痛みよりも原因に腹が立って、あたしはもう一度水中を探った。割れたビール瓶。
「なんで、こんなものが落ちてるの! 先輩!」
八つ当たりの勢いを殺せないまま、声をかける。
「すみませんけど、ごみ袋ください。ごみ袋」
車に入ってますよねと畳みかければ、呆れた声が返ってきた。あたしと違って叫んでいるわけでもないのに、先輩の声はよく響く。
「おまえ、今度は川掃除かよ」
「だって、いっぱい落ちてるんですもん。拾ったら回収するしかないじゃないですか!」
ここにゴミを放棄した輩はバナナの皮で滑って転べばいい。そんな古風なことが起こる確率がどのくらいかは知らないけれど。
頭のなかで見も知らぬ犯人を呪って、あたしは手を突っ込んだ。足音が遠ざかっていく。見なくてもわかる。先輩はゴミ袋を持って戻ってきてくれる。
水面がオレンジ色に染まるころになっても、川からはごみ以外のものは見つからなかった。誰かが投げ捨てた空き缶、お菓子の袋。カップラーメンの容器。ガラス瓶の欠片。ビニール袋。
こんなものが、きれいなもののわけがない。
「おい、三崎」
何度目になるのかわからない呼びかけに、「まだ見つかってません!」と叫ぶ。
先輩の求めている返事と違うことはわかっていた。けれど、それ以外を言葉にできない。
意地になっていることは自覚していた。けれど、止められない。腹が立って、悲しくて、やるせなかった。
きれいなもの。きれいなもの。大切なもの。失くしてはいけないもの。あたしたちが失くしてはいけなかったもの。それはいったい、なんなのだろう。
頬を伝った汗が水面に波紋を広げる。その渦の中心にきらりとしたものが見えた気がして、あたしは手を伸ばした。瞬間、足がずるりと滑った。
「っ、うわ!」
まくり上げていただけのズボンの裾は、既にその意味がないほどに濡れていたけれど。さらに助手席に座りづらくなってしまった。もう全身びしょぬれだ。
溜息を吐いて立ち上がろうとしたあたしの腕を、誰かの手がぐいと掴んだ。
「先輩」
暖かい手のひらのぬくもりに、はっとして視線を上げる。
不満そうな、呆れたような、あるいはそれを通り越して怒っているような。そんな顔で先輩は無言で見下ろしてくる。その視線がふいと外れて、河川敷に向いた。
「ばあさん、もういいだろ!」
苛立った声に、ワンテンポ遅れて瞳を瞬かせる。
「え?」
「だいたい、おまえもその頭は飾りか。ちょっとは脳みそ使って考えろ。河童が自分のテリトリー内で失くしたものを自分で見つけられないわけがないだろうが」
「え? だって、おばあさんがこんな川の中を探せるわけないじゃないですか」
まったく意味がわからなくて、あたしは先輩と河川敷に立っているおばあさんとを交互に見やる。
「だから、河童だって言ってるだろ。馬鹿か、おまえは」
「え? え? 河童さんっていう苗字なんです……よ、ね?」
物わかりの悪い子どもに言い聞かせるように先輩は繰り返す。けれど、やっぱり意味がわからなくて。あたしはもう一度おばあさんを見た。
緑色の着物を身にまとった優しそうな小さなおばあさん。その上品な笑顔が、ゆっくりと歪み出す。
「え」
呟いたきり、あたしは絶句してしまった。濡れた手で目をこする。
「……」
「だから、河童だっつってるだろうが」
呆れ切った先輩の声は、ほとんど頭に入ってこなかった。
目をこすっても視界に映るものは変わらない。緑の着物を着たおばあさんだったはずの人影は、緑色のつるつるとした生き物に変わっていった。
端的に言って、河童。日本昔話に登場するような、いわゆる河童。たぶん、河童と聞いてみんなが想像するような典型的な河童。
叫ばなかっただけ、あたしを褒めてほしい。というか、叫ぶ余裕がないくらいびっくりしたというのが正確かもしれないけれど。
へにゃりと力が抜けたと思った瞬間。あたしは再び川の中に尻餅をついていた。生まれてはじめて腰が抜けた。
先輩は助ける気配の片鱗すら見せてくれなかった。
積極的に止める気はなさそうな声だった。
ズボンの裾をまくり上げて、羽織っていたカーディガンと職員証を先輩に押し付ける。ぴくりと眉は上がったが、明確な文句は返ってこなかった。
「あのな。おまえひとりで見つかるわけねぇだろうが」
この広さを見ろと言わんばかりの台詞は正論だ。けれど、なにもせずに諦めてくださいとは言いたくなかった。
「やってみなきゃわからないじゃないですか。先輩に手伝ってくれとは言わないですから、ここで待っててください」
置いて帰られるとさすがに困るので、頭を下げて頼み込む。返事は待たずに、あたしはそのまま川に入った。
春の水は冷たい。くるぶしくらいまでしか水嵩がないのは幸いだけれど、きれいな水には見えなかった。
――昔はあのあたりの川は清流と言っていいほどきれいでねぇ。
いつだったか、おばあちゃんにそう教えてもらったことがある。花見に来たときだったろうか。昔は蛍がいたこともあったのだけど、いつのまにか汚くなってしまって。悲しいねぇ。
そして、こうもおばあちゃんは言っていた。
そうしてしまったのはあたしたち人間ではあるけれど、それを正すことができるのもあたしたち人間だけなのだ、と。
きれいなもの。おばあさんの言葉を胸中で唱えながら、腰を落として水中に目を凝らす。見たらすぐにわかるきれいなもの。
宝石だろうか。けれど、そうだとすると高価なものという表現がぴたりとくるようにも思える。
だとすると、おばあさんにとってのきれいなものなのだろうか。きらりと光ったものが見えて、手を伸ばす。
「っ、痛……」
小さな痛みを覚えて指先を引き上げる。人差し指の腹からは、ぷっくりと赤い血の玉が膨れ上がっていた。
痛みよりも原因に腹が立って、あたしはもう一度水中を探った。割れたビール瓶。
「なんで、こんなものが落ちてるの! 先輩!」
八つ当たりの勢いを殺せないまま、声をかける。
「すみませんけど、ごみ袋ください。ごみ袋」
車に入ってますよねと畳みかければ、呆れた声が返ってきた。あたしと違って叫んでいるわけでもないのに、先輩の声はよく響く。
「おまえ、今度は川掃除かよ」
「だって、いっぱい落ちてるんですもん。拾ったら回収するしかないじゃないですか!」
ここにゴミを放棄した輩はバナナの皮で滑って転べばいい。そんな古風なことが起こる確率がどのくらいかは知らないけれど。
頭のなかで見も知らぬ犯人を呪って、あたしは手を突っ込んだ。足音が遠ざかっていく。見なくてもわかる。先輩はゴミ袋を持って戻ってきてくれる。
水面がオレンジ色に染まるころになっても、川からはごみ以外のものは見つからなかった。誰かが投げ捨てた空き缶、お菓子の袋。カップラーメンの容器。ガラス瓶の欠片。ビニール袋。
こんなものが、きれいなもののわけがない。
「おい、三崎」
何度目になるのかわからない呼びかけに、「まだ見つかってません!」と叫ぶ。
先輩の求めている返事と違うことはわかっていた。けれど、それ以外を言葉にできない。
意地になっていることは自覚していた。けれど、止められない。腹が立って、悲しくて、やるせなかった。
きれいなもの。きれいなもの。大切なもの。失くしてはいけないもの。あたしたちが失くしてはいけなかったもの。それはいったい、なんなのだろう。
頬を伝った汗が水面に波紋を広げる。その渦の中心にきらりとしたものが見えた気がして、あたしは手を伸ばした。瞬間、足がずるりと滑った。
「っ、うわ!」
まくり上げていただけのズボンの裾は、既にその意味がないほどに濡れていたけれど。さらに助手席に座りづらくなってしまった。もう全身びしょぬれだ。
溜息を吐いて立ち上がろうとしたあたしの腕を、誰かの手がぐいと掴んだ。
「先輩」
暖かい手のひらのぬくもりに、はっとして視線を上げる。
不満そうな、呆れたような、あるいはそれを通り越して怒っているような。そんな顔で先輩は無言で見下ろしてくる。その視線がふいと外れて、河川敷に向いた。
「ばあさん、もういいだろ!」
苛立った声に、ワンテンポ遅れて瞳を瞬かせる。
「え?」
「だいたい、おまえもその頭は飾りか。ちょっとは脳みそ使って考えろ。河童が自分のテリトリー内で失くしたものを自分で見つけられないわけがないだろうが」
「え? だって、おばあさんがこんな川の中を探せるわけないじゃないですか」
まったく意味がわからなくて、あたしは先輩と河川敷に立っているおばあさんとを交互に見やる。
「だから、河童だって言ってるだろ。馬鹿か、おまえは」
「え? え? 河童さんっていう苗字なんです……よ、ね?」
物わかりの悪い子どもに言い聞かせるように先輩は繰り返す。けれど、やっぱり意味がわからなくて。あたしはもう一度おばあさんを見た。
緑色の着物を身にまとった優しそうな小さなおばあさん。その上品な笑顔が、ゆっくりと歪み出す。
「え」
呟いたきり、あたしは絶句してしまった。濡れた手で目をこする。
「……」
「だから、河童だっつってるだろうが」
呆れ切った先輩の声は、ほとんど頭に入ってこなかった。
目をこすっても視界に映るものは変わらない。緑の着物を着たおばあさんだったはずの人影は、緑色のつるつるとした生き物に変わっていった。
端的に言って、河童。日本昔話に登場するような、いわゆる河童。たぶん、河童と聞いてみんなが想像するような典型的な河童。
叫ばなかっただけ、あたしを褒めてほしい。というか、叫ぶ余裕がないくらいびっくりしたというのが正確かもしれないけれど。
へにゃりと力が抜けたと思った瞬間。あたしは再び川の中に尻餅をついていた。生まれてはじめて腰が抜けた。
先輩は助ける気配の片鱗すら見せてくれなかった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる