あいつが気になる夏

穂祥 舞

文字の大きさ
上 下
39 / 66
6.嵐の種

9月第2週 火曜日①

しおりを挟む
 週が明けると、引き続き放課後の練習がおこなわれた。嶋田家での特訓の成果が出たのか、演劇の総監督の高村が、ロミオと気持ちを通わせていくジュリエットの場面にOKを出してくれた。遥大は舞台組の面々から、健気な人と認識され始めていたが、遥大自身はとにかく必死で、そんなことに気づいていなかった。
 火曜日の朝一番に、3年の全6組のクラスリーダーが職員室に呼び出され、文化祭当日の上演順の籤を、教員たちの前で引いた。ちょっとどきどきしながら遥大が4つ折りの籤を開くと、3-Aは6番目、最後の出演だった。大道具の片づけにばたつかなくていいのはかなり有り難いが、直前はB組だ。同じ演目が続いて比較される事態を回避できないので、遥大はちょっと気が重くなった。
 強気の高村や葉山は、A組がトリを飾ることを前向きに受け止めていた。また、前日に講演に来る卒業生の俳優が、3年生の演劇の特別審査員を務めるという情報が入ってきて、皆色めき立った。
 その実力派ミュージカル俳優、天野あまの礼香れいかは、かつて湖南高校の演劇部からミュージカル部を分離して立ち上げたメンバーの1人だ。高校卒業後は芸大のミュージカル科に進み、現在有名ミュージカル劇団に所属し活躍している。
 天野礼香は高校にとって自慢の卒業生であり、演劇部とミュージカル部の者にとっては伝説のOG、憧れの対象だ。遥大は彼女の名前しか知らなかったが、高村や徳永はもちろん嶋田も、彼女が舞台でどんな役を演じてきたかをざっくり知っていた。

「うちのおかんはオペラやから、ちょっと役者の種類が違うけど、華のある舞台人やと思うな」

 嶋田も期待感を滲ませる言い方をしたが、遥大にとっては、心の重しが増えてしまうネタでしかない。
 そう、舞台の真ん中に立つ者には、実力だけでなく華が必要だ。遥大は嶋田祐梨子から借りた、グノーのオペラ「ロミオとジュリエット」のDVDを観て、パソコンの画面からでも伝わってくる主役2人の存在感に圧倒された。原作と違い、終幕でジュリエットが倒れているロミオを見つけた時に彼がまだ生きていて、彼が事切れるまで2人で歌うのには、何でやねんと突っ込んでしまいそうだったが。
 嶋田は遥大の口数が少ないのは、トリを引いたせいだと思っているようだった。

「気にすんな、最後にのびのびやれるのってええやん」
「うーん、俺は今まで学校の演劇とか避けて回ってたし、芸事もしたことないからようわからんけど」

 遥大は嶋田には、ちょこちょこと本音を口にするようになっていた。甘えだからよくないとも思うのだが、わからないと嶋田に正直に言えると、肩の力がすっと抜けることがある。
 遥大は今まで、何もかもを1人で抱えてきたつもりは無い。ただいつも、何においても完璧を目指していたとは思う。それを他人に押しつけたことは無いつもりだが、自分が完璧であろうとすることが、周囲にプレッシャーを与えていた可能性にようやく思い至った。誰にでも、できることとできないことがある。自信がないのにどうしてもやらなくてはいけないことが出てきたら、悔いの無いようベストを尽くすのみだ。
 授業が全て終わり、放課後に残ることができるメンバーが多いので、今日は大道具と小道具、それに音響も入れて練習してみようと長谷部が言った。長谷部は、出演順が決まりパンフレットの印刷に入るので、ジュリエットを徳永聡美から平池遥大に変更することを、3年の担任と文化祭実行委員の教員たちに公開したという。

「ほんまに平池が女装してやるんかって、職員室の空気がちょっと変わったわ、おもろかったなぁ」

 教室内に笑いが起きた。長谷部の楽しげな言葉に、巻きスカートを穿いた遥大は苦笑するしかない。
 眼科であらためて処方箋をもらった遥大は、本番までの放課後、コンタクトレンズに替えて慣れることにした。眼鏡を外し、淡々とジュリエットに化けるクラスリーダーを見て、大道具組やその他大勢のヴェローナ市民を演じる連中が、半ば畏怖している。

「本気の平池の童貞ピュア、マジでやばい」
「俺昨日家族に、俺はちょい役やけど観に来いって言うてしもたわ」

 役を降りた徳永は、今日は整形外科にリハビリに行かないらしく、教室の隅に座っていた。松葉杖が1本になったところを見ると、経過は順調なようだった。
 高村が手をぱんぱんと叩いた。

「はい、では1幕1場からいきます」

 吹奏楽部員である音響担当の高階たかしな春希はるきが、スピーカーをつないだノートパソコンを操作すると、重々しい音楽が始まった。語り手を兼ねるヴェローナ大公エスカラスは、全国コンテストで受賞経験がある、放送部部長の岩井いわいおさむが演じる。

「『いずれ劣らぬふたつの名家、花の都のヴェローナに』……」

 堂々と語る岩井からも、遥大は話し方を教えてもらった。講堂の舞台にはマイクが用意されるので、大声よりも滑舌が大切だと彼が話したのは、大いに練習の指針になった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

彼はオタサーの姫

穂祥 舞
BL
東京の芸術大学の大学院声楽専攻科に合格した片山三喜雄は、初めて故郷の北海道から出て、東京に引っ越して来た。 高校生の頃からつき合いのある塚山天音を筆頭に、ちょっと癖のある音楽家の卵たちとの学生生活が始まる……。 魅力的な声を持つバリトン歌手と、彼の周りの音楽男子大学院生たちの、たまに距離感がおかしいあれこれを描いた連作短編(中編もあり)。音楽もてんこ盛りです。 ☆表紙はtwnkiさま https://coconala.com/users/4287942 にお願いしました! BLというよりは、ブロマンスに近いです(ラブシーン皆無です)。登場人物のほとんどが自覚としては異性愛者なので、女性との関係を匂わせる描写があります。 大学・大学院は実在します(舞台が2013年のため、一部過去の学部名を使っています)が、物語はフィクションであり、各学校と登場人物は何ら関係ございません。また、筆者は音楽系の大学・大学院卒ではありませんので、事実とかけ離れた表現もあると思います。 高校生の三喜雄の物語『あいみるのときはなかろう』もよろしければどうぞ。もちろん、お読みでなくても楽しんでいただけます。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

俺を注意してくる生徒会長の鼻を明かしてやりたかっただけなのに

たけむら
BL
真面目(?)な生徒会長×流されやすめなツンデレ男子高校生。そこに友達も加わって、わちゃわちゃの高校生活を送る話。 ネクタイをつけてこないことを毎日真面目に注意してくる生徒会長・伊佐野のことを面白がっていた水沢だったが、実は手のひらの上で転がされていたのは自分の方だった? そこに悪友・秋山も加わってやいのやいのにぎやか(?)な高校生活を送る話。 楽しんでいただけますように。どうぞよろしくお願いします。

キスは氷を降りてから

インナケンチ
BL
アイスホッケー選手の先輩と後輩⋯⋯さらに甥っ子? ある理由で“本気の恋”を避けてきた男が、本気の男たちに翻弄されて⋯⋯ *****************************  特定のスポーツを題材にしていますが、あくまでフィクションです  実在しない組織、設定が多数あります *****************************  黒川 響(27)聖クラスナ高校教師・元HCレッドスター/ディフェンス  蒼井 壮平(28)大手住宅メーカー営業・HCレッドスター/ゴーリー  赤城 夏海(17)聖クラスナ高校2年生・アイスホッケー部/オフェンス *****************************

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので、最近の作品と書き方やテーマが違うと思いますが、楽しんでいただければ嬉しいです。

素直じゃない人

うりぼう
BL
平社員×会長の孫 社会人同士 年下攻め ある日突然異動を命じられた昭仁。 異動先は社内でも特に厳しいと言われている会長の孫である千草の補佐。 厳しいだけならまだしも、千草には『男が好き』という噂があり、次の犠牲者の昭仁も好奇の目で見られるようになる。 しかし一緒に働いてみると噂とは違う千草に昭仁は戸惑うばかり。 そんなある日、うっかりあられもない姿を千草に見られてしまった事から二人の関係が始まり…… というMLものです。 えろは少なめ。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...