163 / 342
月の砂漠のかぐや姫 第161話
しおりを挟む
「うおっ、あぶねぇっ」
大岩の塊をぐるりと回ったところで、冒頓は大声をあげました。
馬の駆ける速度を上げてサバクオオカミの奇岩の後ろへ回り込むつもりだったのですが、いざ大岩の塊を回り切ってみると、自分たちの目の前に現れたのは、サバクオオカミの奇岩の後ろ姿ではなく正面から見た姿だったのです。つまり、彼の試みを遠くから見通していた母を待つ少女の奇岩が、それを逆手にとって、サバクオオカミの奇岩に待ち伏せを指示していたのでした。
「前だっ! 突っ切れぇ!」
冒頓は、驚きの声の後で少しの間も明けずに、空にも響くような大声で指示を続けました。
今にもこちらに向かって襲い掛かろうと態勢を整えているサバクオオカミの奇岩の目の前で、馬首を返そうとして走る勢いを落とせば、奇岩たちに襲い掛かる好機を与えることになってしまう。それよりは、全速力で走っているこの勢いのまま突っ切った方が被害が少ないだろうと、とっさに判断しての叫びでした。
ドドン、ドドウオッ、ダダァ、ダアン!
ドッドウ、ドドウッ、ダン、ドドドドドン!
予想もしていないところで待ち伏せに合えば、反射的に立ち止まろうとするか、あるいは、方向を変えて逃げ出そうとしたくなるのが、人の性というものです。しかし、冒頓のあげた叫び声の下で、騎馬隊は冒頓を先頭とした鋭い矢のようになって、勢いを保ったまま真っすぐに走り続けました。
「おおおおおううっっ!」
冒頓は左手で握っていた弓を背中と矢筒の間に収めると、右腰に付けた鞘から短剣を引き抜きました。そして、愛馬の腹を思いきり蹴ると、こちらに向かって歩を進めてくるサバクオオカミの奇岩の群れのちょうど真ん中に飛び込んでいきました。
ザフザフ、ザフンッ! ガツン、ザフザフザフッ!
サバクオオカミの奇岩はうなり声の代わりに足元の赤土を蹴って、自分たちから逃げるのではなく、自分たちにまっすぐに向かってくる一団に対して、敵意を現わしました。
騎馬隊の先頭を走る冒頓は、わずか一呼吸の間に、奇岩の群れへ到達しました。
ザザアアァンッ!
もっとも近くにいたサバクオオカミの奇岩が、冒頓に向かって飛び掛かりました。
「おらぁっ!」
ビヒイイィイ! バシイイイイッ・・・・・。
冒頓は愛馬の手綱を左手で操って、奇岩の攻撃から馬の首をそらすと、短剣でサバクオオカミの胴に切りつけました。ぱっくりと大きな切り口が空いたサバクオオカミの奇岩は、二つの砂岩の塊となって大地に落ち、冒頓の後に続く騎馬隊に踏みつぶされて、砂に還りました。
別のサバクオオカミの奇岩は、冒頓に続いて飛び込んできた騎馬隊の乗り手でなく馬の方をめがけて、大きく口を広げて飛び掛かりました。でも、その口が馬の肉の温かな感触を得る前に、その額に固い蹄が撃ち落されました。この奇岩も、騎馬隊が通り過ぎた後には、その原形を保ってはいませんでした。
冒頓のとっさの判断は、功を奏していました。
騎馬隊の側に攻撃し易い位置、攻撃し難い位置があるように、サバクオオカミの奇岩側にも同じようなものがあったのでした。
それはつまり、馬に対して側面から飛び掛かるのは簡単なのですが、馬の前方から飛び掛かるのは、勢いよく振り下ろされるその前足で攻撃を受ける恐れがあって難しいということでした。では、馬の後ろから飛び掛かるのはどうでしょうか。まず、自分と逃げる馬の間には走る速さの違いがあり、追いすがって飛び掛かること自体が難しいのですが、仮にそれが可能であったとしても、馬の最大の武器である後ろ脚での一撃で、あっという間に体を砕かれてしまうと思われます。いずれにしても、馬を攻撃する場合には、集団で横から襲い、その腹や足に食いつくというのが、サバクオオカミの奇岩にとっては、一番容易い方法なのでした。
勢いよく跳躍して騎馬隊の乗り手を直接攻撃する場合には、どうでしょうか。その場合には、前後左右どこから攻撃してもさほど違いはありません。もちろん、一頭で攻撃すれば、冒頓に切られたサバクオオカミの奇岩のように、短剣の餌食になってしまいます。でも、乗り手は片方の手で手綱を持ち、もう片方の手で短剣を操っています。たとえ手綱を離したとしても、手は二本しかありません。馬を襲うときと同じように、複数の奇岩が一度に襲い掛かれば、乗り手を地面へ引きずり下ろし、集団でその肉を食いちぎることもできるでしょう。
遊牧民族の戦いが、弓矢を基本とするというのであれば、サバクオオカミの奇岩の戦いは、個に対して集団で襲い掛かることを基本としているのです。
それなのに、冒頓の騎馬隊が、恐ろしい勢いを保ったまま一塊になって真っすぐにサバクオオカミの奇岩の群れに突っ込んで来たので、一騎に対して複数で取り囲んで攻撃をするということが、できなくなってしまったのでした。
冒頓の騎馬隊は、自分の馬の速度が落ちないように気を付けながら、自分たちや愛馬に向かって、隊の外側から散発的に飛び掛かってくる奇岩をかわし、あるいは、短剣で切り、さらには、その蹄で砕きつつ、熟れ切った果実を鋭いナイフで切るかのように、群れを二つに切り裂いていきました。
大岩の塊をぐるりと回ったところで、冒頓は大声をあげました。
馬の駆ける速度を上げてサバクオオカミの奇岩の後ろへ回り込むつもりだったのですが、いざ大岩の塊を回り切ってみると、自分たちの目の前に現れたのは、サバクオオカミの奇岩の後ろ姿ではなく正面から見た姿だったのです。つまり、彼の試みを遠くから見通していた母を待つ少女の奇岩が、それを逆手にとって、サバクオオカミの奇岩に待ち伏せを指示していたのでした。
「前だっ! 突っ切れぇ!」
冒頓は、驚きの声の後で少しの間も明けずに、空にも響くような大声で指示を続けました。
今にもこちらに向かって襲い掛かろうと態勢を整えているサバクオオカミの奇岩の目の前で、馬首を返そうとして走る勢いを落とせば、奇岩たちに襲い掛かる好機を与えることになってしまう。それよりは、全速力で走っているこの勢いのまま突っ切った方が被害が少ないだろうと、とっさに判断しての叫びでした。
ドドン、ドドウオッ、ダダァ、ダアン!
ドッドウ、ドドウッ、ダン、ドドドドドン!
予想もしていないところで待ち伏せに合えば、反射的に立ち止まろうとするか、あるいは、方向を変えて逃げ出そうとしたくなるのが、人の性というものです。しかし、冒頓のあげた叫び声の下で、騎馬隊は冒頓を先頭とした鋭い矢のようになって、勢いを保ったまま真っすぐに走り続けました。
「おおおおおううっっ!」
冒頓は左手で握っていた弓を背中と矢筒の間に収めると、右腰に付けた鞘から短剣を引き抜きました。そして、愛馬の腹を思いきり蹴ると、こちらに向かって歩を進めてくるサバクオオカミの奇岩の群れのちょうど真ん中に飛び込んでいきました。
ザフザフ、ザフンッ! ガツン、ザフザフザフッ!
サバクオオカミの奇岩はうなり声の代わりに足元の赤土を蹴って、自分たちから逃げるのではなく、自分たちにまっすぐに向かってくる一団に対して、敵意を現わしました。
騎馬隊の先頭を走る冒頓は、わずか一呼吸の間に、奇岩の群れへ到達しました。
ザザアアァンッ!
もっとも近くにいたサバクオオカミの奇岩が、冒頓に向かって飛び掛かりました。
「おらぁっ!」
ビヒイイィイ! バシイイイイッ・・・・・。
冒頓は愛馬の手綱を左手で操って、奇岩の攻撃から馬の首をそらすと、短剣でサバクオオカミの胴に切りつけました。ぱっくりと大きな切り口が空いたサバクオオカミの奇岩は、二つの砂岩の塊となって大地に落ち、冒頓の後に続く騎馬隊に踏みつぶされて、砂に還りました。
別のサバクオオカミの奇岩は、冒頓に続いて飛び込んできた騎馬隊の乗り手でなく馬の方をめがけて、大きく口を広げて飛び掛かりました。でも、その口が馬の肉の温かな感触を得る前に、その額に固い蹄が撃ち落されました。この奇岩も、騎馬隊が通り過ぎた後には、その原形を保ってはいませんでした。
冒頓のとっさの判断は、功を奏していました。
騎馬隊の側に攻撃し易い位置、攻撃し難い位置があるように、サバクオオカミの奇岩側にも同じようなものがあったのでした。
それはつまり、馬に対して側面から飛び掛かるのは簡単なのですが、馬の前方から飛び掛かるのは、勢いよく振り下ろされるその前足で攻撃を受ける恐れがあって難しいということでした。では、馬の後ろから飛び掛かるのはどうでしょうか。まず、自分と逃げる馬の間には走る速さの違いがあり、追いすがって飛び掛かること自体が難しいのですが、仮にそれが可能であったとしても、馬の最大の武器である後ろ脚での一撃で、あっという間に体を砕かれてしまうと思われます。いずれにしても、馬を攻撃する場合には、集団で横から襲い、その腹や足に食いつくというのが、サバクオオカミの奇岩にとっては、一番容易い方法なのでした。
勢いよく跳躍して騎馬隊の乗り手を直接攻撃する場合には、どうでしょうか。その場合には、前後左右どこから攻撃してもさほど違いはありません。もちろん、一頭で攻撃すれば、冒頓に切られたサバクオオカミの奇岩のように、短剣の餌食になってしまいます。でも、乗り手は片方の手で手綱を持ち、もう片方の手で短剣を操っています。たとえ手綱を離したとしても、手は二本しかありません。馬を襲うときと同じように、複数の奇岩が一度に襲い掛かれば、乗り手を地面へ引きずり下ろし、集団でその肉を食いちぎることもできるでしょう。
遊牧民族の戦いが、弓矢を基本とするというのであれば、サバクオオカミの奇岩の戦いは、個に対して集団で襲い掛かることを基本としているのです。
それなのに、冒頓の騎馬隊が、恐ろしい勢いを保ったまま一塊になって真っすぐにサバクオオカミの奇岩の群れに突っ込んで来たので、一騎に対して複数で取り囲んで攻撃をするということが、できなくなってしまったのでした。
冒頓の騎馬隊は、自分の馬の速度が落ちないように気を付けながら、自分たちや愛馬に向かって、隊の外側から散発的に飛び掛かってくる奇岩をかわし、あるいは、短剣で切り、さらには、その蹄で砕きつつ、熟れ切った果実を鋭いナイフで切るかのように、群れを二つに切り裂いていきました。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【完結】言いたいことがあるなら言ってみろ、と言われたので遠慮なく言ってみた
杜野秋人
ファンタジー
社交シーズン最後の大晩餐会と舞踏会。そのさなか、第三王子が突然、婚約者である伯爵家令嬢に婚約破棄を突き付けた。
なんでも、伯爵家令嬢が婚約者の地位を笠に着て、第三王子の寵愛する子爵家令嬢を虐めていたというのだ。
婚約者は否定するも、他にも次々と証言や証人が出てきて黙り込み俯いてしまう。
勝ち誇った王子は、最後にこう宣言した。
「そなたにも言い分はあろう。私は寛大だから弁明の機会をくれてやる。言いたいことがあるなら言ってみろ」
その一言が、自らの破滅を呼ぶことになるなど、この時彼はまだ気付いていなかった⸺!
◆例によって設定ナシの即興作品です。なので主人公の伯爵家令嬢以外に固有名詞はありません。頭カラッポにしてゆるっとお楽しみ下さい。
婚約破棄ものですが恋愛はありません。もちろん元サヤもナシです。
◆全6話、約15000字程度でサラッと読めます。1日1話ずつ更新。
◆この物語はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆9/29、HOTランキング入り!お読み頂きありがとうございます!
10/1、HOTランキング最高6位、人気ランキング11位、ファンタジーランキング1位!24h.pt瞬間最大11万4000pt!いずれも自己ベスト!ありがとうございます!
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
王子は婚約破棄をし、令嬢は自害したそうです。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「アリシア・レッドライア! おまえとの婚約を破棄する!」
公爵令嬢アリシアは王子の言葉に微笑んだ。「殿下、美しい夢をありがとうございました」そして己の胸にナイフを突き立てた。
血に染まったパーティ会場は、王子にとって一生忘れられない景色となった。冤罪によって婚約者を自害させた愚王として生きていくことになる。
婚約破棄……そちらの方が新しい聖女……ですか。ところで殿下、その方は聖女検定をお持ちで?
Ryo-k
ファンタジー
「アイリス・フローリア! 貴様との婚約を破棄する!」
私の婚約者のレオナルド・シュワルツ王太子殿下から、突然婚約破棄されてしまいました。
さらには隣の男爵令嬢が新しい聖女……ですか。
ところでその男爵令嬢……聖女検定はお持ちで?
3歳で捨てられた件
玲羅
恋愛
前世の記憶を持つ者が1000人に1人は居る時代。
それゆえに変わった子供扱いをされ、疎まれて捨てられた少女、キャプシーヌ。拾ったのは宰相を務めるフェルナー侯爵。
キャプシーヌの運命が再度変わったのは貴族学院入学後だった。
追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて
だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。
敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。
決して追放に備えていた訳では無いのよ?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる