11 / 32
10話 ワルキューレがバスケ部の顧問になって大丈夫?
しおりを挟む
「というわけで、浩二どころか生徒達との軋轢がより一層酷くなったのだが」
「当たり前だわスカポンタン!」
どうにか無事に帰還した放課後、社会科準備室にて琴音と木下にそう話したラーズグリーズは、ものの見事に的確なツッコミを受けていた。琴音はまだぐたっとしていて会話に参加する元気は無さそうだった。
「あたしも死ぬかと思ったわ! ヴァルハラってあんだけ危険な場所だったのかい!?」
「以前は本拠地として使っていたのだが、最近は世間がうるさくてな、エインヘリャルの収容が主な役割になっている」
「ある種理想的な監獄じゃないかい!」
「監獄とはなんだ監獄とは! あそこはわが主オーディンの居城だぞ!」
「それがどうした!」
木下は定規でラーズグリーズをひっぱたいた。
この叱責にラーズグリーズは納得がいかなかった。ちゃんと言われたとおりにしたはずなのに、なんでこんな仕打ちを受けねばならないのやら。
「ではどうすればよかったのだ?」
「だから普通でいいんだよ普通で。途中まではちゃんと出来てたじゃないか。ヴァルハラに人を連れて行く事事態が普通じゃないからな」
「そうなのか……」
ラーズグリーズとしてはあそこで生徒が戦うのがベストだったのだが、どうも人間達には、神々の常識が通用しないらしい。こちらの常識に合わせようとしても、かえって不評を招くだけのようだ。
「では人類の常識に合わせた授業でなければならないのか……教師とは難しいな」
「うんまぁ、気付くのが遅すぎると思うけどね」
木下は心底呆れた様子で、ラーズグリーズはへこんだ。
しかしへこんでばかりもいられない。一度の失敗で躓いていては、永遠に前に進めないのだから。
「それにしても……」
ラーズグリーズは耳をほじくり、如意棒を出した。
ヴァルハラの壁に飾られた武器は全て、ラーズグリーズの主でなければ壁から剥がす事も出来ない。主の許可がなければ、ヴァルキュリアですら使えないのだ。
「汝が真の姿に戻れ」
ラーズグリーズの命令に従い、如意棒は元の長さに戻った。ラーズグリーズも使えるようになっている。
なぜ使えるようになった? ラーズグリーズは如意棒をよく観察して、極僅かに血がついているのに気付いた。そういえば、浩二はこれを取る前に怪我を拭っていた。その血でも付いたのだろう。主様の物なので、ラーズグリーズは血をふき取った。
すると急に、如意棒が小さくなり、窓から飛び出してしまった。
一瞬の出来事に、琴音と木下は気付いていない。それほどの速さだった。飛んでいった場所は、方向からしてヴァルハラだ。浩二の血を拭った途端、使用不能になったのだろうか?
「どういう事だ?」
人間の血で使えるようになったとは考えがたい。だが現に、如意棒は使えなくなった。浩二の血がなくなった途端にだ。
彼の血に、秘密でもあるというのだろうか。
「おいこら、ばるきりーさん。何ぼーっとしてんのさ」
木下に肩を叩かれ、ラーズグリーズは我に返った。
「しっかりしてくれよ。あんたがやんないとこっちも手伝えないんだから」
「うむ、すまんな」
ラーズグリーズは一旦、疑問を置く事にした。まずは生徒との軋轢を解消する方法を探すのが先だ。
ただし、ここで問題発生。生徒との軋轢を解消するにはどうすればよいのでしょうか。
出来る限り人間の常識に乗っ取った方法でコミュニケーションをとらねばならないのだが、そんな事がラーズグリーズに出来るはずも無いので。
「恐縮だが……生徒と距離を詰める方法を教えて欲しいのだが……」
「心が折れるの早いなあんた、ちょっとは自分で考えるとかしなよ」
「だってだって! 自分で考えたら人間なんかあっという間に壊れる方法しか思いつかないんだもん!」
「キャラがぶれる程に難しい問題かなそれ!」
涙目で木下に泣き付くラーズグリーズに威厳のいの字もない。これでも一応ヴァルキュリア軍じゃ最上位に入るエリート中のエリートなのですが。
「……それじゃあ、部活の顧問とかどうかな」
ようやく元気を取り戻した琴音が、会話に一石を投じてくれた。
「部活? 顧問……? なんだそれは?」
「えっとぉ、部活は私達にとって楽しみにしている事で、顧問はそれを見守る先生だよ。先生はただ勉強を教えるだけじゃなくて、私達の楽しみを見守るのもお仕事なんだ」
「楽しみにしている事……なるほど、レクリエーションか」
確かに、それはいいかもしれない。生徒と教師、同じ土俵で遊びを楽しめば、距離は確実に縮まるはずだ!
「こうちゃんも部活やるから、その部活の顧問になれば……」
「浩二の信頼も得られて一石二鳥、と言う奴だな!」
となれば、ラーズグリーズの行動は早い。早速顧問になるよう掛け合うべく立ち上がろうとした。
「って待てやあんた」
予期していたかのようにストップをかける木下。何事かと首を傾げると、
「まずあんた、ムロ公が入る部活とか把握してんのかい?」
「あ」
そういやそうだ。浩二がどの部活に入っているのか全然わかんない。琴音に助けを求めると、彼女は快く応えてくれた。
「バスケットボール部だよ。実は私もマネージャーとして入部届け出してるから一緒なの」
「ばすけっとぼーる? なんだそれは」
「こうちゃんの趣味だよ。こうちゃんね、中学の全国大会で優勝するくらい上手なんだよ」
「ぜんこくたいかい? 優勝……?」
いまいち話がつかめないラーズグリーズでも、浩二が凄い奴だというのだけはわかり、彼が妙に強いのはバスケットボールとやらで訓練していたからなのだろうと解釈した。
「なるほど……ではそのバスケットボール部で顧問を務めればいいというわけだな!」
「その前にまずルールを理解した方がいいんじゃないのかい?」
木下の指摘は勿論、それ以外にも色々クリアすべき関門が多すぎるのだが、そんなもんで挫けるようなラーズグリーズでは無い。
「よし琴音! 早速バスケットボールとやらを教えてくれないか!」
「オッケーばるきりーさん! じゃあまた私の家に来て、みっちりとレクチャーしてあげる!」
琴音も一緒に巻き込んで、バスケットボール部の顧問になるべく動き出したのだった。
「……ムロ公、明日ドリンク剤奢ってやるよ……」
哀れな浩二に同情した木下の呟きが、社会科準備室に空しく消えていった。
余談だが、琴音が入るという事で、この後木下も入部届けを出しに行ったそうである。
「当たり前だわスカポンタン!」
どうにか無事に帰還した放課後、社会科準備室にて琴音と木下にそう話したラーズグリーズは、ものの見事に的確なツッコミを受けていた。琴音はまだぐたっとしていて会話に参加する元気は無さそうだった。
「あたしも死ぬかと思ったわ! ヴァルハラってあんだけ危険な場所だったのかい!?」
「以前は本拠地として使っていたのだが、最近は世間がうるさくてな、エインヘリャルの収容が主な役割になっている」
「ある種理想的な監獄じゃないかい!」
「監獄とはなんだ監獄とは! あそこはわが主オーディンの居城だぞ!」
「それがどうした!」
木下は定規でラーズグリーズをひっぱたいた。
この叱責にラーズグリーズは納得がいかなかった。ちゃんと言われたとおりにしたはずなのに、なんでこんな仕打ちを受けねばならないのやら。
「ではどうすればよかったのだ?」
「だから普通でいいんだよ普通で。途中まではちゃんと出来てたじゃないか。ヴァルハラに人を連れて行く事事態が普通じゃないからな」
「そうなのか……」
ラーズグリーズとしてはあそこで生徒が戦うのがベストだったのだが、どうも人間達には、神々の常識が通用しないらしい。こちらの常識に合わせようとしても、かえって不評を招くだけのようだ。
「では人類の常識に合わせた授業でなければならないのか……教師とは難しいな」
「うんまぁ、気付くのが遅すぎると思うけどね」
木下は心底呆れた様子で、ラーズグリーズはへこんだ。
しかしへこんでばかりもいられない。一度の失敗で躓いていては、永遠に前に進めないのだから。
「それにしても……」
ラーズグリーズは耳をほじくり、如意棒を出した。
ヴァルハラの壁に飾られた武器は全て、ラーズグリーズの主でなければ壁から剥がす事も出来ない。主の許可がなければ、ヴァルキュリアですら使えないのだ。
「汝が真の姿に戻れ」
ラーズグリーズの命令に従い、如意棒は元の長さに戻った。ラーズグリーズも使えるようになっている。
なぜ使えるようになった? ラーズグリーズは如意棒をよく観察して、極僅かに血がついているのに気付いた。そういえば、浩二はこれを取る前に怪我を拭っていた。その血でも付いたのだろう。主様の物なので、ラーズグリーズは血をふき取った。
すると急に、如意棒が小さくなり、窓から飛び出してしまった。
一瞬の出来事に、琴音と木下は気付いていない。それほどの速さだった。飛んでいった場所は、方向からしてヴァルハラだ。浩二の血を拭った途端、使用不能になったのだろうか?
「どういう事だ?」
人間の血で使えるようになったとは考えがたい。だが現に、如意棒は使えなくなった。浩二の血がなくなった途端にだ。
彼の血に、秘密でもあるというのだろうか。
「おいこら、ばるきりーさん。何ぼーっとしてんのさ」
木下に肩を叩かれ、ラーズグリーズは我に返った。
「しっかりしてくれよ。あんたがやんないとこっちも手伝えないんだから」
「うむ、すまんな」
ラーズグリーズは一旦、疑問を置く事にした。まずは生徒との軋轢を解消する方法を探すのが先だ。
ただし、ここで問題発生。生徒との軋轢を解消するにはどうすればよいのでしょうか。
出来る限り人間の常識に乗っ取った方法でコミュニケーションをとらねばならないのだが、そんな事がラーズグリーズに出来るはずも無いので。
「恐縮だが……生徒と距離を詰める方法を教えて欲しいのだが……」
「心が折れるの早いなあんた、ちょっとは自分で考えるとかしなよ」
「だってだって! 自分で考えたら人間なんかあっという間に壊れる方法しか思いつかないんだもん!」
「キャラがぶれる程に難しい問題かなそれ!」
涙目で木下に泣き付くラーズグリーズに威厳のいの字もない。これでも一応ヴァルキュリア軍じゃ最上位に入るエリート中のエリートなのですが。
「……それじゃあ、部活の顧問とかどうかな」
ようやく元気を取り戻した琴音が、会話に一石を投じてくれた。
「部活? 顧問……? なんだそれは?」
「えっとぉ、部活は私達にとって楽しみにしている事で、顧問はそれを見守る先生だよ。先生はただ勉強を教えるだけじゃなくて、私達の楽しみを見守るのもお仕事なんだ」
「楽しみにしている事……なるほど、レクリエーションか」
確かに、それはいいかもしれない。生徒と教師、同じ土俵で遊びを楽しめば、距離は確実に縮まるはずだ!
「こうちゃんも部活やるから、その部活の顧問になれば……」
「浩二の信頼も得られて一石二鳥、と言う奴だな!」
となれば、ラーズグリーズの行動は早い。早速顧問になるよう掛け合うべく立ち上がろうとした。
「って待てやあんた」
予期していたかのようにストップをかける木下。何事かと首を傾げると、
「まずあんた、ムロ公が入る部活とか把握してんのかい?」
「あ」
そういやそうだ。浩二がどの部活に入っているのか全然わかんない。琴音に助けを求めると、彼女は快く応えてくれた。
「バスケットボール部だよ。実は私もマネージャーとして入部届け出してるから一緒なの」
「ばすけっとぼーる? なんだそれは」
「こうちゃんの趣味だよ。こうちゃんね、中学の全国大会で優勝するくらい上手なんだよ」
「ぜんこくたいかい? 優勝……?」
いまいち話がつかめないラーズグリーズでも、浩二が凄い奴だというのだけはわかり、彼が妙に強いのはバスケットボールとやらで訓練していたからなのだろうと解釈した。
「なるほど……ではそのバスケットボール部で顧問を務めればいいというわけだな!」
「その前にまずルールを理解した方がいいんじゃないのかい?」
木下の指摘は勿論、それ以外にも色々クリアすべき関門が多すぎるのだが、そんなもんで挫けるようなラーズグリーズでは無い。
「よし琴音! 早速バスケットボールとやらを教えてくれないか!」
「オッケーばるきりーさん! じゃあまた私の家に来て、みっちりとレクチャーしてあげる!」
琴音も一緒に巻き込んで、バスケットボール部の顧問になるべく動き出したのだった。
「……ムロ公、明日ドリンク剤奢ってやるよ……」
哀れな浩二に同情した木下の呟きが、社会科準備室に空しく消えていった。
余談だが、琴音が入るという事で、この後木下も入部届けを出しに行ったそうである。
0
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】ふしだらな母親の娘は、私なのでしょうか?
イチモンジ・ルル
恋愛
奪われ続けた少女に届いた未知の熱が、すべてを変える――
「ふしだら」と汚名を着せられた母。
その罪を背負わされ、虐げられてきた少女ノンナ。幼い頃から政略結婚に縛られ、美貌も才能も奪われ、父の愛すら失った彼女。だが、ある日奪われた魔法の力を取り戻し、信じられる仲間と共に立ち上がる。
歪められた世界で、隠された真実を暴き、奪われた人生を新たな未来に変えていく。
――これは、過去の呪縛に立ち向かい、愛と希望を掴み、自らの手で未来を切り開く少女の戦いと成長の物語――
旧タイトル ふしだらと言われた母親の娘は、実は私ではありません
他サイトにも投稿。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
お稲荷様と私のほっこり日常レシピ
夕日(夕日凪)
キャラ文芸
その小さなお稲荷様は私…古橋はるかの家の片隅にある。それは一族繁栄を担ってくれている我が家にとって大事なお稲荷様なのだとか。そのお稲荷様に毎日お供え物をするのが我が家の日課なのだけれど、両親が長期の海外出張に行くことになってしまい、お稲荷様のご飯をしばらく私が担当することに。
そして一人暮らしの一日目。
いつもの通りにお供えをすると「まずい!」という一言とともにケモミミの男性が社から飛び出してきて…。
『私のために料理の腕を上げろ!このバカ娘!』
そんなこんなではじまる、お稲荷様と女子高生のほっこり日常レシピと怪異のお話。
キャラ文芸対象であやかし賞をいただきました!ありがとうございます!
現在アルファポリス様より書籍化進行中です。
10/25に作品引き下げをさせていただきました!
千里香の護身符〜わたしの夫は土地神様〜
ユーリ(佐伯瑠璃)
キャラ文芸
ある日、多田羅町から土地神が消えた。
天候不良、自然災害の度重なる発生により作物に影響が出始めた。人口の流出も止まらない。
日照不足は死活問題である。
賢木朱実《さかきあけみ》は神社を営む賢木柊二《さかきしゅうじ》の一人娘だ。幼い頃に母を病死で亡くした。母の遺志を継ぐように、町のためにと巫女として神社で働きながらこの土地の繁栄を願ってきた。
ときどき隣町の神社に舞を奉納するほど、朱実の舞は評判が良かった。
ある日、隣町の神事で舞を奉納したその帰り道。日暮れも迫ったその時刻に、ストーカーに襲われた。
命の危険を感じた朱実は思わず神様に助けを求める。
まさか本当に神様が現れて、その危機から救ってくれるなんて。そしてそのまま神様の住処でおもてなしを受けるなんて思いもしなかった。
長らく不在にしていた土地神が、多田羅町にやってきた。それが朱実を助けた泰然《たいぜん》と名乗る神であり、朱実に求婚をした超本人。
父と母のとの間に起きた事件。
神がいなくなった理由。
「誰か本当のことを教えて!」
神社の存続と五穀豊穣を願う物語。
☆表紙は、なかむ楽様に依頼して描いていただきました。
※小説家になろう、カクヨムにも公開しています。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる