76 / 133
76 マッチョさん、リベリに向かう
しおりを挟む
「ドレスデン卿の話は退屈でしたね。」
牛が引く荷車でスクルトさんはこう切り出した。
「やはり諸侯の方々というのは、魔物や魔王というものについてあの程度の認識なんでしょうか?」
「うーん・・・私が知る限り、危機感を持った人たちは人間王と勇者くらいじゃないでしょうか。いつもと変わらない明日がある、と考えている人間は軍にも多いです。」
「勇者が出たのに、ですか?」
「それほど古い話であり、信ぴょう性がどれほどのものなのか、それぞれが計りかねているというところですかね。」
「僕、ジェイさんに聞いたんですが、龍族の方々は魔王復活というものを全員が信じていたみたいですよ。ご先祖がよっぽど酷くやられたらしいです。」
「へぇー。ドワーフ族ではどうなのですか?」
「精霊の恩寵が出てから変わりました。それまでは古い昔話のひとつだと思われていましたね。」
なるほど。私は異世界で魔王がいると言われたら、そういうものがいるものだと思っていたが、人によって種族によって考え方はずいぶんと違うようだ。
魔王がいる、いないという話が問題なのではない。
目下の脅威になるか、ならないかが問題なのだ。
つまるところ、魔王のために予算人員計画等のもろもろをどう配分するべきかという問題なのだ。
魔王がいるから倒そうという話ではない。限られた人的物的資源を魔王にどう配分するべきか決めかねているというところだ。現実の異世界?でも危機が起こらない限りは簡単に一枚岩にはなれないものなのか。
「スクルトさん、リベリってどういう場所なのでしょうか?」
「ロキ殿も気に入ると思いますよ。ゆるやかな潮風が常に吹いていて、程よい暑さで快適な土地です。海はご存じでしょうか?」
「大きな塩入りの湖ですよね?初めて見ます!」
「気に入ると思いますよ。近くにいい草原があるので、牛たちがそこを気に入ってくれればいいんですけれどもね。」
いまのところ牛には干し草やその辺の草を食べさせている。移動する先々に牛用の飼料を人間王が配置してくれたのだ。潮風にもまれた草原か。そういう土地で育てた牛というものが私が元いた世界にいた気がする。そういう土地の草が牛にとっては旨いのかもしれない。
そして程よい暑さか。日焼けをするにはちょうどいい。
そういえば異世界に来てからまだ一度も日焼けをしていないな。タンクトップに短パンの暮らしから、いつの間にか鎧ばかり着ているような生活になったら日焼けもしなくなった。タンニングは筋肉を美しく見せるし、なによりもトレーニーのやる気が上がる。やる事が無くなったらリベリで日焼けをしよう。
「今回はなぜスクルトさんが道案内をやろうと思ったんですか?休暇だと聞いていたんですが。」
「リベリは保養地でもあるのですが、あそこのギルドは強いギルドメンバーが多いんですよ。私のもう一人の師匠がギルドマスターです。」
どういう理由でそういう土地になったのだろうか?
「なぜ強い人が多いのですか?」
「引退した冒険者や軍人が住みたがるんですよ。食事は美味いですし、気候も王都より暮らしやすいですからね。もともとは初代王が保養地として開発したらしいですよ。」
「ものの値段が高そうですね・・・」
「私の給料では行けないところですね・・・」
「僕、そんな場所に行って大丈夫なんでしょうか・・・」
「人間王から充分な資金を預かってていますよ。ロキ殿にはなんとしても肉牛生産を行える人材を育てていただかないといけませんからね。」
うむ。これは国家プロジェクトの一つなのだ。出先の物価を気にする理由は無い。
「でっかい犬ですね・・・これがワーウルフですか・・・」
リベリに近づくにつれ魔物の死体を見ることが増えた。
「うーん、最近ちょっとした魔物災害が起きたみたいですね。規模数は100というところでしょうか。」
リベリという街の力だけで魔物災害を解決したのか。リベリのもと冒険者とやらは、どれだけ強いのだ。
街が近づくにつれて、死んでいる魔物の数が増えていった。うーむ、これだけ倒されていると魔物のほうが気の毒になってくるな。
しかし一方で、これだけリベリの街の人間が強いとなると、やはり良い筋肉に巡り合えるような気もしてくる。また楽しみが増えたな。
「あ、いい感じの草原がありますね。」
ドワーフの里で見た、ロキさんが作り上げた牧草地ほどではない。しかし、自然に作られた草原にしてはなかなか美しい。
海風が程よく入り込んでくる。風の香りの中に、わずかに塩気を感じる。これがリベリの風か。
「牛たちにここの草を食べさせても大丈夫でしょうか?」
「それを試しに来たんです。ロキ殿が思うようにやってみてください。」
モリモリ草を食べている。どうやら気に入ったようだ。しかしこれは・・・
「ロキさん、牛ってこんなによく食べる動物でしたっけ?」
なにか想像以上の食べっぷりなのだが。
「・・・たぶん妊娠していますね。いきなり実習から教えることになります。」
「おおっ!」
スクルトさんが感心している。無理もない。事業の成功を考えると願ってもないほど幸先のいい話だ。
牛が引く荷車でスクルトさんはこう切り出した。
「やはり諸侯の方々というのは、魔物や魔王というものについてあの程度の認識なんでしょうか?」
「うーん・・・私が知る限り、危機感を持った人たちは人間王と勇者くらいじゃないでしょうか。いつもと変わらない明日がある、と考えている人間は軍にも多いです。」
「勇者が出たのに、ですか?」
「それほど古い話であり、信ぴょう性がどれほどのものなのか、それぞれが計りかねているというところですかね。」
「僕、ジェイさんに聞いたんですが、龍族の方々は魔王復活というものを全員が信じていたみたいですよ。ご先祖がよっぽど酷くやられたらしいです。」
「へぇー。ドワーフ族ではどうなのですか?」
「精霊の恩寵が出てから変わりました。それまでは古い昔話のひとつだと思われていましたね。」
なるほど。私は異世界で魔王がいると言われたら、そういうものがいるものだと思っていたが、人によって種族によって考え方はずいぶんと違うようだ。
魔王がいる、いないという話が問題なのではない。
目下の脅威になるか、ならないかが問題なのだ。
つまるところ、魔王のために予算人員計画等のもろもろをどう配分するべきかという問題なのだ。
魔王がいるから倒そうという話ではない。限られた人的物的資源を魔王にどう配分するべきか決めかねているというところだ。現実の異世界?でも危機が起こらない限りは簡単に一枚岩にはなれないものなのか。
「スクルトさん、リベリってどういう場所なのでしょうか?」
「ロキ殿も気に入ると思いますよ。ゆるやかな潮風が常に吹いていて、程よい暑さで快適な土地です。海はご存じでしょうか?」
「大きな塩入りの湖ですよね?初めて見ます!」
「気に入ると思いますよ。近くにいい草原があるので、牛たちがそこを気に入ってくれればいいんですけれどもね。」
いまのところ牛には干し草やその辺の草を食べさせている。移動する先々に牛用の飼料を人間王が配置してくれたのだ。潮風にもまれた草原か。そういう土地で育てた牛というものが私が元いた世界にいた気がする。そういう土地の草が牛にとっては旨いのかもしれない。
そして程よい暑さか。日焼けをするにはちょうどいい。
そういえば異世界に来てからまだ一度も日焼けをしていないな。タンクトップに短パンの暮らしから、いつの間にか鎧ばかり着ているような生活になったら日焼けもしなくなった。タンニングは筋肉を美しく見せるし、なによりもトレーニーのやる気が上がる。やる事が無くなったらリベリで日焼けをしよう。
「今回はなぜスクルトさんが道案内をやろうと思ったんですか?休暇だと聞いていたんですが。」
「リベリは保養地でもあるのですが、あそこのギルドは強いギルドメンバーが多いんですよ。私のもう一人の師匠がギルドマスターです。」
どういう理由でそういう土地になったのだろうか?
「なぜ強い人が多いのですか?」
「引退した冒険者や軍人が住みたがるんですよ。食事は美味いですし、気候も王都より暮らしやすいですからね。もともとは初代王が保養地として開発したらしいですよ。」
「ものの値段が高そうですね・・・」
「私の給料では行けないところですね・・・」
「僕、そんな場所に行って大丈夫なんでしょうか・・・」
「人間王から充分な資金を預かってていますよ。ロキ殿にはなんとしても肉牛生産を行える人材を育てていただかないといけませんからね。」
うむ。これは国家プロジェクトの一つなのだ。出先の物価を気にする理由は無い。
「でっかい犬ですね・・・これがワーウルフですか・・・」
リベリに近づくにつれ魔物の死体を見ることが増えた。
「うーん、最近ちょっとした魔物災害が起きたみたいですね。規模数は100というところでしょうか。」
リベリという街の力だけで魔物災害を解決したのか。リベリのもと冒険者とやらは、どれだけ強いのだ。
街が近づくにつれて、死んでいる魔物の数が増えていった。うーむ、これだけ倒されていると魔物のほうが気の毒になってくるな。
しかし一方で、これだけリベリの街の人間が強いとなると、やはり良い筋肉に巡り合えるような気もしてくる。また楽しみが増えたな。
「あ、いい感じの草原がありますね。」
ドワーフの里で見た、ロキさんが作り上げた牧草地ほどではない。しかし、自然に作られた草原にしてはなかなか美しい。
海風が程よく入り込んでくる。風の香りの中に、わずかに塩気を感じる。これがリベリの風か。
「牛たちにここの草を食べさせても大丈夫でしょうか?」
「それを試しに来たんです。ロキ殿が思うようにやってみてください。」
モリモリ草を食べている。どうやら気に入ったようだ。しかしこれは・・・
「ロキさん、牛ってこんなによく食べる動物でしたっけ?」
なにか想像以上の食べっぷりなのだが。
「・・・たぶん妊娠していますね。いきなり実習から教えることになります。」
「おおっ!」
スクルトさんが感心している。無理もない。事業の成功を考えると願ってもないほど幸先のいい話だ。
0
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
惣菜パン無双 〜固いパンしかない異世界で美味しいパンを作りたい〜
甲殻類パエリア
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンだった深海玲司は仕事帰りに雷に打たれて命を落とし、異世界に転生してしまう。
秀でた能力もなく前世と同じ平凡な男、「レイ」としてのんびり生きるつもりが、彼には一つだけ我慢ならないことがあった。
——パンである。
異世界のパンは固くて味気のない、スープに浸さなければ食べられないものばかりで、それを主食として食べなければならない生活にうんざりしていた。
というのも、レイの前世は平凡ながら無類のパン好きだったのである。パン好きと言っても高級なパンを買って食べるわけではなく、さまざまな「菓子パン」や「惣菜パン」を自ら作り上げ、一人ひっそりとそれを食べることが至上の喜びだったのである。
そんな前世を持つレイが固くて味気ないパンしかない世界に耐えられるはずもなく、美味しいパンを求めて生まれ育った村から旅立つことに——。
追放された宮廷錬金術師、彼女が抜けた穴は誰にも埋められない~今更戻ってくれと言われても、隣国の王子様と婚約決まってたのでもう遅い~
まいめろ
ファンタジー
錬金術師のウィンリー・トレートは宮廷錬金術師として仕えていたが、王子の婚約者が錬金術師として大成したので、必要ないとして解雇されてしまった。孤児出身であるウィンリーとしては悲しい結末である。
しかし、隣国の王太子殿下によりウィンリーは救済されることになる。以前からウィンリーの実力を知っていた
王太子殿下の計らいで隣国へと招かれ、彼女はその能力を存分に振るうのだった。
そして、その成果はやがて王太子殿下との婚約話にまで発展することに。
さて、ウィンリーを解雇した王国はどうなったかというと……彼女の抜けた穴はとても補填出来ていなかった。
だからといって、戻って来てくれと言われてももう遅い……覆水盆にかえらず。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
みんなで転生〜チートな従魔と普通の私でほのぼの異世界生活〜
ノデミチ
ファンタジー
西門 愛衣楽、19歳。花の短大生。
年明けの誕生日も近いのに、未だ就活中。
そんな彼女の癒しは3匹のペット達。
シベリアンハスキーのコロ。
カナリアのカナ。
キバラガメのキィ。
犬と小鳥は、元は父のペットだったけど、母が出て行ってから父は変わってしまった…。
ペットの世話もせず、それどころか働く意欲も失い酒に溺れて…。
挙句に無理心中しようとして家に火を付けて焼け死んで。
アイラもペット達も焼け死んでしまう。
それを不憫に思った異世界の神が、自らの世界へ招き入れる。せっかくだからとペット達も一緒に。
何故かペット達がチートな力を持って…。
アイラは只の幼女になって…。
そんな彼女達のほのぼの異世界生活。
テイマー物 第3弾。
カクヨムでも公開中。
異世界でスローライフを満喫する為に
美鈴
ファンタジー
ホットランキング一位本当にありがとうございます!
【※毎日18時更新中】
タイトル通り異世界に行った主人公が異世界でスローライフを満喫…。出来たらいいなというお話です!
※カクヨム様にも投稿しております
※イラストはAIアートイラストを使用
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
出来損ない王女(5歳)が、問題児部隊の隊長に就任しました
瑠美るみ子
ファンタジー
魔法至上主義のグラスター王国にて。
レクティタは王族にも関わらず魔力が無かったため、実の父である国王から虐げられていた。
そんな中、彼女は国境の王国魔法軍第七特殊部隊の隊長に任命される。
そこは、実力はあるものの、異教徒や平民の魔法使いばかり集まった部隊で、最近巷で有名になっている集団であった。
王国魔法のみが正当な魔法と信じる国王は、国民から英雄視される第七部隊が目障りだった。そのため、褒美としてレクティタを隊長に就任させ、彼女を生贄に部隊を潰そうとした……のだが。
「隊長~勉強頑張っているか~?」
「ひひひ……差し入れのお菓子です」
「あ、クッキー!!」
「この時間にお菓子をあげると夕飯が入らなくなるからやめなさいといつも言っているでしょう! 隊長もこっそり食べない! せめて一枚だけにしないさい!」
第七部隊の面々は、国王の思惑とは反対に、レクティタと交流していきどんどん仲良くなっていく。
そして、レクティタ自身もまた、変人だが魔法使いのエリートである彼らに囲まれて、英才教育を受けていくうちに己の才能を開花していく。
ほのぼのとコメディ七割、戦闘とシリアス三割ぐらいの、第七部隊の日常物語。
*小説家になろう・カクヨム様にても掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる