10 / 38
第二話 袋路の魔鏡館
④
しおりを挟む「幾つになっても、親は親だから。子供はいつだって、狂おしいぐらいに親に愛して欲しいし認めて欲しいし独り占めしたいじゃない? 親は子供を捨てられるけど、子供は親を捨てられないの」
「そ……ですかね?」
昔はそういう気持ちがあったかもしれない。
もう、そんな気持ちがあったことすら忘れてしまっていた。
だけど、仕事で行き詰まった時に容易に辞める選択をしなかったのは、ぼろぼろになってまでも仕事にしがみついたのは、心のどこかで「両親が悲しむから」や「嫌われたくない」という考えがあったからかもしれない。
「そういう反応をするってことは、健全な家庭に育って健全に親離れできた証ね」
返答に困って沈黙した僕の様子を良い方向に解釈した番場さんは、伸びてきた灰をポケットから取り出した携帯灰皿に綺麗な指先でトントンと落とした。
煙草と携帯灰皿をセットで身につけているなんて、喫煙者の鑑だと思う。……いや、違う、番場さんは吸わないんだった。
「残念ながらここの子供たちはみんな、『実の父』って存在に飢えて乾いていたみたいだから……言い争いが白熱するのも無理ないわ」
「まさか、その最中に殺人事件でも起きたんじゃ……?」
「そう簡単に、人は人を殺せないものよ。第一、そんな事件があったらここは事故物件になるでしょ。無特記物件なんだから、特記すべきことはなにもないの」
「……現状をみると、特記すべきことだらけなんですけど」
「兄弟喧嘩くらい、どこの家でもするじゃない」
「喧嘩……で済ましていいんでしょうか」
「不動産業側としては、ただの喧嘩で済ましたいわね。値下げしなくていいから。でも、ここに幽霊がいるのは確かなのよね……」
所長が倒れたときに記入していたボードを再び取り出して、番場さんはまた書類に何かメモしている。
「やっぱり、いるんですか……」
「里見くんの様子を見てたら分かるでしょ」
番場さんはスマホのカメラで床の間の写真を撮る。
撮った画像を爽やかに「ホラ」と見せてくれたけれど、そこに映っていたのは床の間の大鏡に映るスマホを掲げた番場さんと情けなく腰が引けている僕と……僕たちに纏わりつく、無数の黒い手たちだった。
番場さんにも手たちは絡みついているけれど、特に僕は……黒い手たちに囲まれすぎて、原型がほとんど見えない。
スマホを構えた番場さんと、僕の形をした黒い塊があるだけだ。
「っわあああぁぁ!?」
あまりに衝撃的な写真を見て、思わずその場に尻餅をついてしまう。
さっきまで慣れて油断していたから、余計に心臓を掴まれた。
咄嗟に出した右手に、回収できていない鏡の破片が刺さる。
「痛っ!?」
「大丈夫? 気をつけないと」
番場さんがいきなりそんなもの見せるからですよ! と言いたいのを必死に堪える。
結構深く刺さったらしく、ボタボタと鮮血が滴って畳の上に落ちそうになるのを慌てて無傷の左手で受け止めた。
物件を汚すわけにはいかない……っ!
「き、気をつけますから……その……」
や、やっぱり所長と番場さんは似ている……!
二人にとって幽霊は当たり前かもしれないけれど、僕にとってはまだまだ未知の世界で恐怖の対象でしかないのだ。
不用意に見せないで欲しい。
心の準備をさせて欲しい。
切実に……。
「コレ、朝前さんが取り憑かれてるって思うでしょ?」
「違うんですか……?」
「この霊たちは、ここにはいないの」
「えっ?」
そう言われて、辺りを見渡す。
確かに、肉眼ではなにも見えない。
ここにいるのは僕と番場さんだけだ。
「じゃあ、どこに……?」
「いるのは、鏡の中」
「中?」
床の間の大鏡に再び目を向ける。
当たり前に、僕と番場さんしか、映っていないはずなのに……。
「うっ……」
鏡の中は、大量の黒い手で埋め尽くされてもう真っ黒だった。
ジッと見ていると気分が悪くなってくる。
早く目を逸らしたいのに、金縛りにあったかのように身体が動かない。
助けを求めるように番場さんを見ると「切れた手を前に出して」と言われたので、震える指を鏡に向けて差し出した。
必死で握っていたから出血は収まっていたけれど、痛みは続いている。
だけど尻餅をついた僕を見下ろす番場さんの指示には逆らえなくて、しばらく血のついた指先を掲げ続けていたら……。
「う、うううううぅぅぅ……」
鏡の中は、次第に霧が晴れるように綺麗になっていく。
僕の傷口に、黒い手たちが吸い込まれる形で……。
「こ、これっ! だ、大丈夫なんですかっ!? 番場さん!!!」
全身の震えが止まらない。
何かが無理矢理、僕をこじ開けて入ってくる感覚がある。
それは入った瞬間に消えていくから、詰まって破裂するようなことはないけれど、気持ち悪いことこの上ない。
どう素人目で見ても、絶対に無事ではすまない気がするんですけど……っ!!
「大丈夫じゃないと思うわ」
「……へっ!?」
鏡の外の世界は何も変わっていないけれど、鏡の中の様子は随分と変貌してしまった。
真っ黒に塗りつぶされていた内部が、今ではすっかり普通の鏡みたいな顔をして僕たちを映し出している。
「眠っていた霊感が、波長の合う霊能者の近くにいて開花するっていうのはよくある話なの。心霊写真を撮ることで、一時的に霊を視覚化して『幽霊はいるかも』じゃなく『いる』という確信に変えたから、余計に進行したのね」
「し、進行……?」
「ああ、安心して。別に命に関わることじゃないから」
口の端をキュッと結んで歯を見せずニコッと微笑む番場さん。
そ、その笑顔は信用して良いんだろうか……。
まだ腰が抜けて立てない僕は、それでもいつまでも座っているわけにはいかないと思いなんとか立ち上がろうとする。
片膝を立てたところで、また畳とお友達になってしまった。
掃除の行き届いていない畳はかなり埃っぽいから咳こんでしまうかと思ったけれど、不思議と何も感じない。まるで、五感を誰かに乗っ取られてしまったみたいだ。
「……あれ?」
「今、どんな気分かしら」
「ど、どんなって……?」
「里見くんから頼まれたのよ。まだ新人で経験が浅いから、どんどん取り憑かせて慣らして欲しいって」
なんてことを頼むんだ所長は。
「ちゃんと事前に手を打っておけば、『取り憑かれる』ってそんなに大したことじゃないのよ? ホラ、テレビでも怪しげな霊能者の気合い一発で治るじゃない。乗っ取られなければ、取り憑かれるのは怖くないのよ」
「そ、そんなこと言われても……!」
「乗っ取られたら、すぐに助けてあげるから。ね、今はどんな感じ?」
番場さんは残りわずかになった煙草を吸って、煙を口の中に溜めながら倒れ込んだ僕の肩に触れる。すると、一気に感覚が戻ってきた。
「ひっ……っ!?」
頭が痛い。
視界が回る。
胸焼けがする。
全身が痺れて、間接の節々が動かす度に悲鳴を上げている。
これは……。
「た、体調不良です……」
去年かかったインフルエンザとよく似ている。
純粋な体調不良。
それが、取り憑かれた感想だった。
「正気を保って喋っていられるなら、心配いらないわね」
口の中に溜まった煙を吐き出しながら番場さんは言う。
「結構、しんどいんですけど……」
「大きく深呼吸して。できる?」
気持ちを整えるために、目をつぶって大きく息を吸い込む。深呼吸のつもりが、すぐに肺や胸がいっぱいになって詰まってしまった。
「げほっ……! ごほっ…!!」
「一気に吸おうとしないで。少しずつでいいから」
アドバイスを受けて、できるだけ細く長く息をする。
何度か繰り返すうちに、次第に楽になってきた。
痺れはとけて、身体も自分の思うとおりに動かせる。
まだ頭がガンガンするけれど、立ち上がれそうだ。
「ちょっと、良くなりました……」
「そうでしょうね。もともと、体内に結界を張ってたから治りが早いの」
「これは、除霊したってことになるんでしょうか?」
「除霊? そんな大それたことじゃないわ。ただ単に、取り憑かれて消えただけ」
「じゃあ、さっきの黒い手たちは……?」
ヨロヨロと立ち上がって床の間の鏡を見ると、きれいになったはずの鏡はまたどす黒く変色していた。
「ひえぇぇ……」
「幽霊たちが鏡を通り抜けるって話は覚えてる? 時には通路のように、時には隠し扉のように、時には塒として……。さっき話した親族会議の時に、鏡の中の霊たちは叩き割られる前にこの大鏡に避難したみたい。この鏡自体になにかあるわけじゃないけど……これだけの量を蓄えてたら、そりゃ禍々しくなるわよね。自由に出入りできなくなるぐらいには」
気のせいかもしれないけれど、幽霊たちも僕のことを認識したのか「また取り憑きたい」とでも言うように鏡の中からバンバン叩いている。
そのせいで、鏡はグラグラ揺れていて今にも倒れそうだ。
「この鏡……このまま割った方がいいんじゃないですか? 子供さんたちのためにも……」
「割っても、同じよ。この中にいるのは、別にここの当主の子供たちってわけじゃない。醜悪な争いに引き寄せられて、当主の毒に当てられて、鏡の中に閉じこめられた哀れな浮遊霊たちなの」
「そうなんですか……」
「でも同情しちゃダメよ」
しそうになってしまった……。
「さっき痛い目にあったのに、よく同情できるわね」
「でもさっきは、僕が先にちょっかいだしたみたいなものですし……」
と、いうか番場さんの言うとおりにしただけなんですけどね。
「優しいのね、朝前さんは」
「いえ、そんな……」
「でも、相手は選ばないといけないわ。無作為な優しさは時として自分の首を締めるだけだし、相手の為にもならないもの」
痛いところを突かれてしまった……。分かってるんだけど、なかなか改善できない。
「幽霊たちは、生者の穴から体の中に入ってくるの」
「穴?」
「身体の穴、よ。それは精神的な意味だったり、身体的な意味だったり。今回はわかりやすく傷をつけたから、そこから入ってきたの。やっぱり、実際に体験するのが一番だと思ってね。幽霊たちにとっては日常茶飯事だから、別に気にすることはないわ」
「た、体験……ですか」
今日だけで何度も不思議現象を経験してしまった。
これが不動産屋の業務内容なのだろうか……少々いきすぎてやしないだろうか?
すっかり流されてしまって何も言い返せずにいると、番場さんは、鞄の中から大きな黒い布を取り出して床の間の大鏡の上に被せる。
それはどうやって鞄の中に収まっていたのかと思うほどの大きさで、大鏡をすっぽり包み込んでしまった。
「これで、出入り口を塞いだことになるの。幽霊の通行手段としてはもう使えないわ。この中の霊たちに罪はないけれど……人間の醜い部分に惹かれてこの館に集まったということは、生前の行いも伺い知れるわね」
「はぁ……」
「なんの関係もない朝前さんにも躊躇い無く取り憑こうとしたのも良くないわ。もしもあそこで躊躇うようなら、まだ情状酌量の余地があったのに」
「あの鏡の霊たちは、どうするんですか?」
「十分に反省させた後、しかるべきタイミングで天界へかえすわ」
番場さんは頼もしい。
こりゃ、僕が同行する必要なんてなかったんじゃないかな。
僕なんかいなくても、番場さんだけで立派に調査ができるじゃないか。
「……朝前さん、さっきからずっと私と里見くんの関係を聞きたそうにしてたわよね」
「えっ」
「なんでも顔に出過ぎよ」
すっかり勢いのなくなった短い煙草を、再び携帯灰皿に押しつけながら言う。
「私は、里見くんの師匠なの」
0
お気に入りに追加
68
あなたにおすすめの小説
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【本当にあった怖い話】
ねこぽて
ホラー
※実話怪談や本当にあった怖い話など、
取材や実体験を元に構成されております。
【ご朗読について】
申請などは特に必要ありませんが、
引用元への記載をお願い致します。
透影の紅 ~悪魔が愛した少女と疑惑のアルカナ~
ぽんぽこ@書籍発売中!!
ホラー
【8秒で分かるあらすじ】
鋏を持った女に影を奪われ、八日後に死ぬ運命となった少年少女たちが、解呪のキーとなる本を探す物語。✂ (º∀º) 📓
【あらすじ】
日本有数の占い師集団、カレイドスコープの代表が殺された。
容疑者は代表の妻である日々子という女。
彼女は一冊の黒い本を持ち、次なる標的を狙う。
市立河口高校に通う高校一年生、白鳥悠真(しらとりゆうま)。
彼には、とある悩みがあった。
――女心が分からない。
それが原因なのか、彼女である星奈(せいな)が最近、冷たいのだ。
苦労して付き合ったばかり。別れたくない悠真は幼馴染である紅莉(あかり)に週末、相談に乗ってもらうことにした。
しかしその日の帰り道。
悠真は恐ろしい見た目をした女に「本を寄越せ」と迫られ、ショックで気絶してしまう。
その後意識を取り戻すが、彼の隣りには何故か紅莉の姿があった。
鏡の中の彼から影が消えており、焦る悠真。
何か事情を知っている様子の紅莉は「このままだと八日後に死ぬ」と悠真に告げる。
助かるためには、タイムリミットまでに【悪魔の愛読書】と呼ばれる六冊の本を全て集めるか、元凶の女を見つけ出すしかない。
仕方なく紅莉と共に本を探すことにした悠真だったが――?
【透影】とかげ、すきかげ。物の隙間や薄い物を通して見える姿や形。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する
黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。
だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。
どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど??
ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に──
家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。
何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。
しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。
友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。
ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。
表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、
©2020黄札
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる