32 / 64
離島編
第四話 鳥島を見てみる
しおりを挟む
忍さんと伝八さんと一緒に二階にあるベランダから鳥島を見ることにしたのだけれど、さすがにこの距離からだと誰かがいるのかなんてわかるはずも無かった。真白先生たちは双眼鏡を使って見ているようなのだけれど、私にはそう言ったものを使うことが出来ないので見える景色は何も変わらなかった。
真白先生がベランダの柵に双眼鏡を固定しておいてくれていたのでそこから覗いてみたのだけれど、私に見えるのは青く澄んだ空間だけであって、双眼鏡が向いている方向にある鳥島の様子を見ることは出来なかった。
『双眼鏡を覗いてみたんですけど、私には何も見えないみたいです。伝八さん以外に幽霊を目撃してる人っているんですかね?』
「伝八さん達以外に鳥島にいる幽霊を目撃した人っているんですか?」
私の代わりに真白先生が質問をしてくれたのだけれど、その質問を聞いて忍さんと伝八さんは顔を見合わせていた。困っている様子ではないのだけれど、その表情は今さら何を言っているんだという感じにも見えていた。
「僕はまだ見た事ないけど、この島の人はみんな鳥島にいる幽霊を目撃しているんですよ。じいちゃんが見る前に島のほとんどの人が漁の帰りに目撃してるんです。じいちゃんは昔からわき見とかしないで真っすぐに帰って来てたんで見てなかっただけだと思うんですけどね」
「船を動かしている時に脇見なんてするわけないだろ。それによ、他のやつらは幽霊の姿を見たって言っても正面からハッキリと見たわけじゃなくて、横目で何かいるのが見えたから二度見したのに何も見えなかったってパターンだろ」
「じいちゃんがもっと早く気付いていれば鵜崎先生を呼ぶのももう少し早くなってたかもしれないのにね」
「鵜崎先生に来てもらったことでばあさんや美穂子が家に帰ってこれるかもしれないもんな」
「家に帰ってくるって、どういう意味ですか?」
「どういう意味って、もうすぐお盆になるんだから帰ってくるもんだろ。それとも何かい、本当はお盆になっても帰ってくることは無いって事なのかい?」
「いや、そう言うわけじゃないですけど、お盆に帰ってくるのとあの島で目撃されているのって関係ないと思うんですよね。例えばですけど、近くにずっといる状態からこの家に帰ってくるのとあっちの世界からこの家に帰ってくるのって何も変わらないんですよ。幽霊にとって今いる場所とかそんなに関係ないみたいですからね。極端な話、地獄にさえいなければ何の気兼ねも無くお盆に帰ってくることも出来ると思いますよ」
「それならいいんだけど、なんでばあさんや美穂子は鳥島に居るんだろ?」
そこは私も気になっている。私は真白先生の側から離れることが出来なくて同じ空間にいないといけないという決まりがあるのだけれど、その時に余程の因縁でもない限りは幽霊であればある程度自由に行動することも出来るはずなのだ。この島ではないけど、海の上をスーッと進んでいく幽霊さんを見たこともあるし、私みたいに制約のない幽霊さんだったら近くを通りかかった船に乗ることだってできると思う。それをしないという事は、あの島に居なくてはいけない理由か離れられない理由があるのだろう。
私はどうしてあの島にいる幽霊さん達が外へ出ようとしていないのか気になっていたのだった。
『幽霊さんがお二人の家族の方なのかははっきりとわかりませんが、どうしてあの島から出ないのか気になっちゃいます。真白先生はあの島に行くんですか?』
「ちなみになんですが、私があの島に渡る方法ってあったりしますか?」
「鵜崎先生を鳥島に送る方法ならありますけど、鵜崎先生は手扱きボートを動かしたことってありますか?」
「高校生の時に一回か二回くらいなら乗った経験ありますよ。それがどうかしたんですか?」
「鳥島に渡るためには船で直接渡るのが一番早いんですけど、今はまだその時期ではないんですよね。水位が低いので漁船で向かおうとすると岩礁地帯なんで船底を岩に擦ったりしてしまうんですよ。そうなると、他の方法でって事になるんですが、泳いでいくにはあまりにも危険すぎるし、飛行機やヘリで向かうにしても着陸できる場所なんてないんです。そこで役に立つのが、避難用に確保している手扱きボートを使って上陸するってのがこの時期のやり方なんですよ。そんなわけで、忍が鵜崎先生を連れて行ってあげなさい」
真白先生がボートに乗っているところなんて想像もつかないのだけれど、あの島に行くために一番手っ取り早くて安全な方法がボートを漕いで直接向かって事なんだって。でも、真白先生と忍さんが二人でボートに乗るのって危険じゃないかな。何かが起きるはずなんて無いのは知っているけど、サメがうようよいる海域を手扱きのボートで進んでいくというのは中々に狂っていると思えるのだ。
「それって、僕もあの島に言っていいって事なのかな?」
「別に今までだってダメだったわけじゃないからな。じいちゃんも忍くらいの時は鳥島で釣りとかしてたもんだからな。サメだって昔はあんなにたくさんいなかったからな。それが無ければもっと気軽に鳥島まで行けそうな気がするんだよな。そう言うことですので、鵜崎先生は忍の事もよろしくお願いしますよ」
真白先生がベランダの柵に双眼鏡を固定しておいてくれていたのでそこから覗いてみたのだけれど、私に見えるのは青く澄んだ空間だけであって、双眼鏡が向いている方向にある鳥島の様子を見ることは出来なかった。
『双眼鏡を覗いてみたんですけど、私には何も見えないみたいです。伝八さん以外に幽霊を目撃してる人っているんですかね?』
「伝八さん達以外に鳥島にいる幽霊を目撃した人っているんですか?」
私の代わりに真白先生が質問をしてくれたのだけれど、その質問を聞いて忍さんと伝八さんは顔を見合わせていた。困っている様子ではないのだけれど、その表情は今さら何を言っているんだという感じにも見えていた。
「僕はまだ見た事ないけど、この島の人はみんな鳥島にいる幽霊を目撃しているんですよ。じいちゃんが見る前に島のほとんどの人が漁の帰りに目撃してるんです。じいちゃんは昔からわき見とかしないで真っすぐに帰って来てたんで見てなかっただけだと思うんですけどね」
「船を動かしている時に脇見なんてするわけないだろ。それによ、他のやつらは幽霊の姿を見たって言っても正面からハッキリと見たわけじゃなくて、横目で何かいるのが見えたから二度見したのに何も見えなかったってパターンだろ」
「じいちゃんがもっと早く気付いていれば鵜崎先生を呼ぶのももう少し早くなってたかもしれないのにね」
「鵜崎先生に来てもらったことでばあさんや美穂子が家に帰ってこれるかもしれないもんな」
「家に帰ってくるって、どういう意味ですか?」
「どういう意味って、もうすぐお盆になるんだから帰ってくるもんだろ。それとも何かい、本当はお盆になっても帰ってくることは無いって事なのかい?」
「いや、そう言うわけじゃないですけど、お盆に帰ってくるのとあの島で目撃されているのって関係ないと思うんですよね。例えばですけど、近くにずっといる状態からこの家に帰ってくるのとあっちの世界からこの家に帰ってくるのって何も変わらないんですよ。幽霊にとって今いる場所とかそんなに関係ないみたいですからね。極端な話、地獄にさえいなければ何の気兼ねも無くお盆に帰ってくることも出来ると思いますよ」
「それならいいんだけど、なんでばあさんや美穂子は鳥島に居るんだろ?」
そこは私も気になっている。私は真白先生の側から離れることが出来なくて同じ空間にいないといけないという決まりがあるのだけれど、その時に余程の因縁でもない限りは幽霊であればある程度自由に行動することも出来るはずなのだ。この島ではないけど、海の上をスーッと進んでいく幽霊さんを見たこともあるし、私みたいに制約のない幽霊さんだったら近くを通りかかった船に乗ることだってできると思う。それをしないという事は、あの島に居なくてはいけない理由か離れられない理由があるのだろう。
私はどうしてあの島にいる幽霊さん達が外へ出ようとしていないのか気になっていたのだった。
『幽霊さんがお二人の家族の方なのかははっきりとわかりませんが、どうしてあの島から出ないのか気になっちゃいます。真白先生はあの島に行くんですか?』
「ちなみになんですが、私があの島に渡る方法ってあったりしますか?」
「鵜崎先生を鳥島に送る方法ならありますけど、鵜崎先生は手扱きボートを動かしたことってありますか?」
「高校生の時に一回か二回くらいなら乗った経験ありますよ。それがどうかしたんですか?」
「鳥島に渡るためには船で直接渡るのが一番早いんですけど、今はまだその時期ではないんですよね。水位が低いので漁船で向かおうとすると岩礁地帯なんで船底を岩に擦ったりしてしまうんですよ。そうなると、他の方法でって事になるんですが、泳いでいくにはあまりにも危険すぎるし、飛行機やヘリで向かうにしても着陸できる場所なんてないんです。そこで役に立つのが、避難用に確保している手扱きボートを使って上陸するってのがこの時期のやり方なんですよ。そんなわけで、忍が鵜崎先生を連れて行ってあげなさい」
真白先生がボートに乗っているところなんて想像もつかないのだけれど、あの島に行くために一番手っ取り早くて安全な方法がボートを漕いで直接向かって事なんだって。でも、真白先生と忍さんが二人でボートに乗るのって危険じゃないかな。何かが起きるはずなんて無いのは知っているけど、サメがうようよいる海域を手扱きのボートで進んでいくというのは中々に狂っていると思えるのだ。
「それって、僕もあの島に言っていいって事なのかな?」
「別に今までだってダメだったわけじゃないからな。じいちゃんも忍くらいの時は鳥島で釣りとかしてたもんだからな。サメだって昔はあんなにたくさんいなかったからな。それが無ければもっと気軽に鳥島まで行けそうな気がするんだよな。そう言うことですので、鵜崎先生は忍の事もよろしくお願いしますよ」
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
最終死発電車
真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。
直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。
外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。
生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。
「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる