29 / 37
第五章
29
しおりを挟む
「さぁ、今夜も鑑賞会といきましょう」
退社後、一緒に夕食を済ませて、自転車で通勤している妹尾が来るのを自分の部屋で待つ。それから一緒に過ごす。
「まだ再生始めるなよ。ビール用意するから」
ビールは「泊まっていけ」という合図になった。
そんな妹尾が泊まった翌朝だった。
「何これ」
朝、目覚めると、「ちょっと台所借りました」と言った妹尾に促されてテーブルにつけば、前に出されたのは、黄色の色も眩しいフレンチトーストだった。
「見てのとおりのフレンチトーストです」
「それは分かるけど」
白い皿に載ったほんのり焦げ目のついたそれは、見るからに美味そうで、鮎原の胃を刺激した。
「クレーマークレーマーに出てきたんですよ、これ」
オレの一番の得意料理なんです、と妹尾が得意そうに胸を張る。
「映画のタイトル? それも」
「ええ。一九七九年、ダスティン・ホフマン主演の映画です。仕事一辺倒だった主人公が奥さんに出ていかれてしまって、残された子供のために作った料理なんですよ。はじめは焦げつかせて食べれたものじゃなかったけど、だんだん上手くなって」
本当に映画好きな男だ。一九七九年といえば、生まれていないだろうに。まったく、同じ年代の奴らがリアルタイムで見ていた映画よりも古いものに詳しい。これも好きが高じて映画専門のカフェをやっている叔父という人の影響なのだろう。
「ダスティン・ホフマンといえば、『卒業』も有名ですよね。結婚式の最中に花嫁を奪って逃げるという。ラスト長距離バスに乗り込んでどこかに旅立っていくシーンが今後の二人を象徴させるように終わって……」
このまま放っておいたらずっと薀蓄を披露しそうな様子に苦笑して、せっかくの料理が冷めてしまうと鮎原は話を戻す。
「――美味そうだね、ちょっとしたお店の朝食みたいだ」
「ああ、そうですね。済みません、オレすぐ脱線しちゃって。冷めないうちに食べましょう」
鮎原に言われ、妹尾も今は語るより食べるほうが先だと思い至ってくれたようだ。コーヒーとレンジで温めたミルクを並べ、鮎原の向かい側に腰を落ち着けた。
そんな妹尾を微笑ましく見ながら、鮎原はやっと空腹を覚えてならない胃袋を満たせるとフォークとナイフを手にした。
「なあ、妹尾。聞いてみてもいいか?」
しっとりとしたパンにナイフを入れ一口大に切り分ける手を止めることなく鮎原は、ふと思いついたように訊ねる。
「何で、俺なんだ? その、お前が俺のことをその……」
「好きになった理由、きっかけ、ですか?」
「――うん」
言葉を濁した鮎原の続きを違えることなく妹尾は口にした。
本当は妹尾が自分に対する思いを告げたときから気になって仕方がなかった。いったい自分のどこに妹尾は惹かれたのだろう。
「一目惚れ、って言ったら信じてくれます?」
「そうなのか?」
それは信じ難いことだ。自分でいうのもなんだが、目立つ存在だった試しがなく、ほとんどその他大勢、モブキャラだ。
「そんな、意外そうな顔しないでくださいって」
「だって、そりゃそうだろ? 俺なんて特別何っていうものないし」
取柄も何もない。だから武村から求められたときも、にわかに信じられず、何度か夜を二人で過ごし、ようやく心を開いていった。
「今、何考えてました?」
「あ、いや別に……」
ふと顔を曇らせてしまった鮎原を妹尾が少し心配げに覗き込む。武村を思い出していたことを気づかれたか。
だが妹尾は、深く訊ねることはしないで、じゃあ続きです、と話し出した。
「入社してまだ研修中のときです。物流部に行ったとき、ちょうど出荷作業やっていた鮎原さんを手伝ったんですけど、覚えてます? オレそのとき伝票取り違えちゃったんですけど」
物流部に行ったとは、新入社員は研修中いろいろ業務を経験させるためにローテーションを組んで部署を回らされる。妹尾が入ったころといえば三年前だ。
「伝票と段ボール箱に入っている商品の数が違ってることに気づいたけど、こういうものなのかなってそのままにしてしまって。あとで数量が合わなくて、『新人でも任された仕事に責任持て』って物流の課長に怒られたんです。でもそのとき鮎原さん、『次を間違えないように気をつければいいから』って笑って言ってくれたんです」
「そんなことあったかな」
鮎原は妹尾の話に瞬きを数回した。言われてみれば、そんなこともあった気がする、そんな程度にしか思い出せない。
「ええ。そのせいで初めからやり直すことになって却って仕事増やしてしまったっていうのに、何でもないように。こういう人もいるんだなって思ったら、以来とっても気になる人になったんです」
「そんなことで?」
「ええ、そんなことです。でもオレにとっては『そんなこと』じゃなかった。だから一緒に仕事がしたいと配属先は鮎原さんがいる本社営業部を希望したんですけど、東京支社で」
「そりゃ贅沢だぞ」
本社はこっちでも、情報・経済の中心である東京は当然ファッションにおいても最先端発信の地だ。そんな東京で仕事がしたいと支社を志望する新入社員は多かった。
「そういいますけど、でもオレにとっては……。だからすぐに転属希望出したんです。もう本社ならどこでもいいって。それが叶ったのが去年です」
「お前、バカだ。俺なんかのために」
屈託なく笑む妹尾に鮎原は泣きたくなった。そんなころから自分を見つけて、以来ずっと思っていてくれたのか。「次を間違えないように気をつければいいから」なんて、言った本人はまったく覚えがないというのに。
何をしているのだろう、ここで。妹尾の気持ちを知りながら応えることもなく。曖昧にしたまま凝らせた思いの決着をつけなければいけないのに。本当はもう、分かっているのだから。
退社後、一緒に夕食を済ませて、自転車で通勤している妹尾が来るのを自分の部屋で待つ。それから一緒に過ごす。
「まだ再生始めるなよ。ビール用意するから」
ビールは「泊まっていけ」という合図になった。
そんな妹尾が泊まった翌朝だった。
「何これ」
朝、目覚めると、「ちょっと台所借りました」と言った妹尾に促されてテーブルにつけば、前に出されたのは、黄色の色も眩しいフレンチトーストだった。
「見てのとおりのフレンチトーストです」
「それは分かるけど」
白い皿に載ったほんのり焦げ目のついたそれは、見るからに美味そうで、鮎原の胃を刺激した。
「クレーマークレーマーに出てきたんですよ、これ」
オレの一番の得意料理なんです、と妹尾が得意そうに胸を張る。
「映画のタイトル? それも」
「ええ。一九七九年、ダスティン・ホフマン主演の映画です。仕事一辺倒だった主人公が奥さんに出ていかれてしまって、残された子供のために作った料理なんですよ。はじめは焦げつかせて食べれたものじゃなかったけど、だんだん上手くなって」
本当に映画好きな男だ。一九七九年といえば、生まれていないだろうに。まったく、同じ年代の奴らがリアルタイムで見ていた映画よりも古いものに詳しい。これも好きが高じて映画専門のカフェをやっている叔父という人の影響なのだろう。
「ダスティン・ホフマンといえば、『卒業』も有名ですよね。結婚式の最中に花嫁を奪って逃げるという。ラスト長距離バスに乗り込んでどこかに旅立っていくシーンが今後の二人を象徴させるように終わって……」
このまま放っておいたらずっと薀蓄を披露しそうな様子に苦笑して、せっかくの料理が冷めてしまうと鮎原は話を戻す。
「――美味そうだね、ちょっとしたお店の朝食みたいだ」
「ああ、そうですね。済みません、オレすぐ脱線しちゃって。冷めないうちに食べましょう」
鮎原に言われ、妹尾も今は語るより食べるほうが先だと思い至ってくれたようだ。コーヒーとレンジで温めたミルクを並べ、鮎原の向かい側に腰を落ち着けた。
そんな妹尾を微笑ましく見ながら、鮎原はやっと空腹を覚えてならない胃袋を満たせるとフォークとナイフを手にした。
「なあ、妹尾。聞いてみてもいいか?」
しっとりとしたパンにナイフを入れ一口大に切り分ける手を止めることなく鮎原は、ふと思いついたように訊ねる。
「何で、俺なんだ? その、お前が俺のことをその……」
「好きになった理由、きっかけ、ですか?」
「――うん」
言葉を濁した鮎原の続きを違えることなく妹尾は口にした。
本当は妹尾が自分に対する思いを告げたときから気になって仕方がなかった。いったい自分のどこに妹尾は惹かれたのだろう。
「一目惚れ、って言ったら信じてくれます?」
「そうなのか?」
それは信じ難いことだ。自分でいうのもなんだが、目立つ存在だった試しがなく、ほとんどその他大勢、モブキャラだ。
「そんな、意外そうな顔しないでくださいって」
「だって、そりゃそうだろ? 俺なんて特別何っていうものないし」
取柄も何もない。だから武村から求められたときも、にわかに信じられず、何度か夜を二人で過ごし、ようやく心を開いていった。
「今、何考えてました?」
「あ、いや別に……」
ふと顔を曇らせてしまった鮎原を妹尾が少し心配げに覗き込む。武村を思い出していたことを気づかれたか。
だが妹尾は、深く訊ねることはしないで、じゃあ続きです、と話し出した。
「入社してまだ研修中のときです。物流部に行ったとき、ちょうど出荷作業やっていた鮎原さんを手伝ったんですけど、覚えてます? オレそのとき伝票取り違えちゃったんですけど」
物流部に行ったとは、新入社員は研修中いろいろ業務を経験させるためにローテーションを組んで部署を回らされる。妹尾が入ったころといえば三年前だ。
「伝票と段ボール箱に入っている商品の数が違ってることに気づいたけど、こういうものなのかなってそのままにしてしまって。あとで数量が合わなくて、『新人でも任された仕事に責任持て』って物流の課長に怒られたんです。でもそのとき鮎原さん、『次を間違えないように気をつければいいから』って笑って言ってくれたんです」
「そんなことあったかな」
鮎原は妹尾の話に瞬きを数回した。言われてみれば、そんなこともあった気がする、そんな程度にしか思い出せない。
「ええ。そのせいで初めからやり直すことになって却って仕事増やしてしまったっていうのに、何でもないように。こういう人もいるんだなって思ったら、以来とっても気になる人になったんです」
「そんなことで?」
「ええ、そんなことです。でもオレにとっては『そんなこと』じゃなかった。だから一緒に仕事がしたいと配属先は鮎原さんがいる本社営業部を希望したんですけど、東京支社で」
「そりゃ贅沢だぞ」
本社はこっちでも、情報・経済の中心である東京は当然ファッションにおいても最先端発信の地だ。そんな東京で仕事がしたいと支社を志望する新入社員は多かった。
「そういいますけど、でもオレにとっては……。だからすぐに転属希望出したんです。もう本社ならどこでもいいって。それが叶ったのが去年です」
「お前、バカだ。俺なんかのために」
屈託なく笑む妹尾に鮎原は泣きたくなった。そんなころから自分を見つけて、以来ずっと思っていてくれたのか。「次を間違えないように気をつければいいから」なんて、言った本人はまったく覚えがないというのに。
何をしているのだろう、ここで。妹尾の気持ちを知りながら応えることもなく。曖昧にしたまま凝らせた思いの決着をつけなければいけないのに。本当はもう、分かっているのだから。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。
執着攻めと平凡受けの短編集
松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。
疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。
基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる