山姥(やまんば)

野松 彦秋

文字の大きさ
上 下
37 / 46
最終章 脱出

7.受信したモノ

しおりを挟む
哲也よりも早くナオケン達の元に向かったカッチは、持ち前の脚力を生かし、哲也の予想以上早く彼らの元に到着していた。

しかし、暗闇の長い山道である。その疲労は激しかった。

皆の処までついた時、倒れ仰向けになると、暫く息吸う事だけで精一杯で、数分は何もしゃべれなかった。

カッチの様子を見た福岡先生が、自分のリュックから水筒を取り出し、麦茶をコップについで傍に駆け寄ったが、それ一杯飲むのにも数分かかる状況であった。

時間が経ち、やっと落ち着いたカッチは自分を落ち着かせるようにユックリと口を開いた。

『オレたちが向かった場所には、大きな木が立っていて・・』

『多分、山姥の住処・・・』

『加賀谷先生が、一人で先に行っちゃって。其処で囚われている子供たちが居るって』

『トランシーバーでオレたちに知らせて来たんだ』

『オレとテッカが先生に、絶対にオレたち以外には、人間は居ないって、止めたんだけど』

『先生が、この子達を、見捨てる事は出来ないって、子供達を救ったら、火をつけるから、お前たち先に逃げろって』

『・・・それじゃ、佐上君はどうしたの?』

カッチの話を聞いて、福岡先生が冷静に確認する。

『加賀谷先生を助けるって、テッカは加賀谷先生を、オレは皆に逃げる様に伝えろって!』

『一番大事な山姥はどうなったの?』

『・・・・』

『分からない・・、テッカと先生が山姥とあったかも分からない』

『もしかしたら、加賀谷先生とテッカも、山姥に捕まってしまったかも・・』

『ゴメンなさい・・』

カッチはそう言うと、今迄気丈に頑張っていた緊張が崩れたのか、泣き出してしまった。

『野田君、泣かないで、アナタはみんなの為に、加賀谷先生から言われた使命を果たしたのよ』

『すこし、そのまま、何も考えず、休んでなさい』

『後は、わたしたちで、何をするべきかを考えるから・・』

福岡先生は、カッチを励ますようにそう言うと、ナオケンといずみに自分の近くに来るように右手で手招きをした。

『あなた達、よく聞きなさい』

『こういう時はね、最悪の事を想定するの・・』

『最悪の事って・・』とナオケンが低い声で質問する。

『二人はやられて、山姥が此処に来るって事』

『先生、縁起でも・・・』

いずみが福岡先生を非難する様に叫ぼうとしたが、福岡先生の悲しい表情をみて言いかけた言葉をのんだ。

『結論を先に言うわ、野田君の体力が回復したら、直ぐに逃げるわよ、私達が此処に来た、スタート地点まで』

『先生、二人を見捨てるのかよ・・』とナオケンが叫ぶ。

『・・・エエッ、見捨てるわ、此処で二人を救いに行って、山姥にみんなが食べられたら』

『それこそ、意味がないから』

『加賀谷先生も、もし私と同じ立場だったら同じ判断をすると思うわ』

『二人の命を無駄にしない為にも、私達は無事に逃げなければならないの・・』

『二人は未だ死んだって決まってないじゃないか!』

ナオケンが声を荒げて主張する。

その時、福岡先生と、カッチの胸のポケットにかかっていたトランシーバーから音が聞こえて来た。

それは、哲也の声だった。

『こちら、テッカ、こちらテッカ、皆聞こえますか?』

『今、加賀谷先生と共に其方へ向かっております。どうぞ!』

『OSU、カッチ、ナオケン、聞こえますか?』

『先生は無事、ケガをしているので、直ぐに迎えに来て下さい』

『繰り返す、先生は無事、ケガをしているので、直ぐに迎えに来て下さい』

哲也の声を聞いて、いずみが嬉しそうに声を上げる。

『これ、佐上の声だ、皆、良かった。佐上君、無事よ』

福岡先生も、いずみの言葉を聞いて、急いで応答しようとした。

しかし、その時、ナオケンが咄嗟に福岡先生からトランシーバーを奪った。

『先生、ちょっと待って・・・』

『テッカが、おれたちに、話しかけている言葉』

ナオケンは、そういうと、しばらく、トランシーバーに耳をつける。

暫くして、又トランシーバーから哲也の声が聞こえ、同じ言葉を繰り返す。

状況が理解できない福岡先生の顔は緊張する。

『どうしたの?何で応答しないの?』

先生は、真剣な顔でナオケンに質問する。

トランシーバーの言葉は、2度同じことを繰り返し、そして止まった。

『先生、テッカがね、俺たちに向かって連絡した内容は、OSUから始まったんだよ』

『それはね、俺たちの中の暗号、逆さのいみで、USO・・つまりウソって事なんだ』

『OSUの後の言葉は、ウソって事なんだ。』

『先生は、無事、ケガをしているので、直ぐに迎えに来て下さいは、ウソって事』

『つまり、加賀谷先生は無事ではない、ケガをしているのでというのは、分からないけど』

『直ぐに迎えに来て下さいって事は、直ぐに逃げろって事なんだ!』

『それじゃあ、今、佐上君が一緒にいる相手は、ダレ?』といずみが怖さを押し殺して質問する様に言う。

『アイツだ。山姥だ』

仰向けになって、休んでいるカッチがそんな彼女に、聞こえる様に呟いた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

太郎ちゃん

ドスケベニート
児童書・童話
きれいな石ころを拾った太郎ちゃん。 それをお母さんに届けるために帰路を急ぐ。 しかし、立ちはだかる困難に苦戦を強いられる太郎ちゃん。 太郎ちゃんは無事お家へ帰ることはできるのか!? 何気ない日常に潜む危険に奮闘する、涙と愛のドタバタコメディー。

リトル・ヒーローズ

もり ひろし
児童書・童話
かわいいヒーローたち

フラワーキャッチャー

東山未怜
児童書・童話
春、中学1年生の恵梨は登校中、車に轢かれそうになったところを転校生・咲也(さくや)に突き飛ばされて助けられる。 実は咲也は花が絶滅した魔法界に花を甦らせるため、人の心に咲く花を集めに人間界にやってきた、「フラワーキャッチャー」だった。 けれど助けられたときに、咲也の力は恵梨に移ってしまった。 これからは恵梨が咲也の代わりに、人の心の花を集めることが使命だと告げられる。   恵梨は魔法のペンダントを預けられ、戸惑いながらもフラワーキャッチャーとしてがんばりはじめる。 お目付け役のハチドリ・ブルーベルと、ケンカしつつも共に行動しながら。 クラスメートの女子・真希は、恵梨の親友だったものの、なぜか小学4年生のあるときから恵梨に冷たくなった。さらには、咲也と親しげな恵梨をライバル視する。 合唱祭のピアノ伴奏に決まった恵梨の友人・奏子(そうこ)は、飼い猫が死んだ悲しみからピアノが弾けなくなってしまって……。 児童向けのドキワクな現代ファンタジーを、お楽しみいただけたら♪

釣りガールレッドブルマ(一般作)

ヒロイン小説研究所
児童書・童話
高校2年生の美咲は釣りが好きで、磯釣りでは、大会ユニホームのレーシングブルマをはいていく。ブルーブルマとホワイトブルマーと出会い、釣りを楽しんでいたある日、海の魔を狩る戦士になったのだ。海魔を人知れず退治していくが、弱点は自分の履いているブルマだった。レッドブルマを履いている時だけ、力を発揮出きるのだ!

子猫マムと雲の都

杉 孝子
児童書・童話
 マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。  マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

みんな良い!

赤咲 優
児童書・童話
鳥のネオくんと、そのお母さんの会話です。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

処理中です...