15 / 38
第三章:賢者の試行錯誤
ガーディエル学園図書館
しおりを挟む
王都屈指の蔵書量を誇るガーディエル学園図書館。
ここは常時何人もの憲兵が不審者に目を光らせています。
そんな様子に驚いたのか、ヴェルターは「なかなか物々しい警備だね?」とわたしに問いかけてきました。
「本は貴重ですから、火をつけられないためだと思います」
「過去にあったかのようだね」
「学園史には無かったと思いますが……」
「そんなものまで教えているのか」
ヴェルターは「へぇ」「ほぉ」と感心しながら学園図書館を観察していきます。
幾多の戦争を乗り越えた歴史を持つ建物は、それ自体が美術品としての価値を持つばかりか、知識を保存している宝物庫の役目も担っています。
こんなにも格式高い図書館は他国にも滅多に存在しないらしいので、物珍しいのは仕方ありませんよね。
そういえば目的地は何処でしょうか?
……うん、やはり魔法関連ですよね。
魔力があると教えられたわたしは、今まさにやる気に満ちています。
ヴェルターの手を引いて魔法書が置いてある書架へと向かいます。
何でもドンと来いですよ!
「随分と奥へ向かうね。私のために一周してくれているのかい?」
「今向かっているのは魔法関連の書架ですね。案内が必要なら他のも説明しますよ」
「魔法書かね」
「はい。あくまでも解説書で魔導書は置いていませんが」
「魔導書というと頭に術式を焼き付けるモノかな? 本当にティアナはせっかちさんだね」
「さん付けされても嬉しくありませんよ! 魔法を使えるようになるのにどれだけ待ったか……」
「なら少し巻きで行こうか。貸し出しはされるのだろうか?」
「わたしは二十冊まで許可いただいています」
「随分と多いね……わたしは?」
「あー……実技以外は成績が良くて特別待遇で……」
軽くへこみつつ気恥ずかしさに俯きました。
改めて実感しますが、わたしはこの学園で必要な力だけが足りないのですね。
視線を下げた頭にぽんと手が乗せられ、穏やかな声が「魔法の成績もすぐ上がりますしね」と降りてきました。
もう何度も言われているにも関わらず、心が湧き立ち目をきらきらと輝かせてしまいます。
「ではジャンルごとに一冊、二冊借りて行こうか」
頬が緩んだ顔を上げた頃にはヴェルターはもう次のことに意識が向いているようでした。
わたしに負けず劣らずのうきうきした表情で棚に刺さる背表紙を眺めています。
そうですね、わたしばかり楽しみにしてもいけませんよね。
ヴェルターにもこの世界を知ってもらいたいですし。
……あれ?
そういえば、と疑問が浮かびました。
「ヴェルター、魔法士の貴方が、どうやってアミルカーレ様の速度に追いつけていたのですか?」
「いまさらな質問だね。単に私の方が戦い慣れているだけではないかな」
「えぇ……それにしたって背後の攻撃も止めていませんでした?」
「興味が出てきましたか。もう少し訓練した後でも良かったけれど、時間も惜しいですし歩きながら簡単に講義をしようか」
嬉しくて思わず「はいっ!」と元気よく答えると、口元に人差し指を立てたヴェルターに「読書中の人も居るから静かにね」と当たり前の指摘を受けてしまいました。
にこやかな笑みが苦笑いに変わる瞬間を見て申し訳なくなると同時に、興味を持てばすぐに教えてくれるヴェルターは、わたしにとって最適な先生だと確信します。
「さっきも言ったように、暴力沙汰では実戦経験の有無が歴然な差となって現れます。
当然、実戦の数が多いほど差は出ますし、強者と戦うほど瞬間的な判断力が必要になり、鍛えられていくわけですね」
「ではヴェルターは賢者と呼ばれるまでに沢山戦ったのですか?」
「平たく言えばそうですね。召喚時にティアナに『どんな問題が?』と訊いたと思うのですが……」
「あっ! 確かに言われました。え、でもそれが何か?」
「もしも『初めての召喚』ならそんなことを訊かないと思いませんか?」
「……もしかして過去に他の世界から呼ばれたことがあるんですか」
「えぇ、私は幾度となく召喚の要望を受けていますよ」
気楽な調子で話していますが、そんなことがあるのでしょうか?
わたしの賢者様はもしかして途方もないすごい人なのでは……と、いまさらになって頬が引きつるような事実を知らされました。
「世界を救って歩いているのですか?」
「まさか。いくら私でも世界が抱える問題に介入できることなどほとんどありませんよ」
「……ほとんど?」
「たとえば『理由は分からないが天変地異に見舞われているのを何とかして欲しい』と言われても無理ですよね。
しかし『巨大な火山が噴火していてこのまま放置することはできない』のであれば、その原因をどうにかすれば良いだけですからね」
「スケールが大きすぎるのですが……?」
たとえ話にしては明確ですし、きっと過去にあったことなんでしょうね。
けれど異界から召喚してまで止めなくてはいけない火山ってどんな規模ですか。
しかも言い方からするときっと何とかしたと思いますが……何すれば良いのか、訊くのも少し怖い気がします。
「ちなみに単に戦力を欲した個人や国の召喚もありましたよ」
「わたしみたいですね」
「ふふ……君とは違いますよ」
「そうですか?」
「証明のために呼んだティアナは、成長のためにと『契約が不完全な私』を引き止めている状態でしょう?」
「それは……えっと、すみません」
「非難しているわけではないよ。自己研鑽に勤しむ子は好きだからね。
そんな君と、言い訳が上手いだけで他力本願な召喚者たちとを比較するのもおこがましいというものだ」
もしかして褒められてる?
それとも他の召喚者が貶されている?
どちらにしても『召喚』にあまり良い思いは無いのかもしれませんね。
「召喚されて嫌でしたか……?」
「さっき話したような他力本願の馬鹿は、何故か見下して来ることが多かったりもするからね。
本来の召喚であれば、私も思うところがあっただろうが……召喚者がティアナでむしろ良かったと思っているくらいだよ」
良かった……嫌われているわけではなかったようです。
あ、でも本当に嫌なら異界へ帰ってしまいそうですよね。
この賢者様はそれくらい平気でできそうですし。
「話を戻そうか。実戦経験以外にも理由を挙げるなら、単にアミルカーレ様の動きが手に取るようにわかるからですね」
「その理由が知りたいのですが……」
「ティアナはやはり視野が狭い。仮想戦場の説明は既にしていたはずですよ」
ということはあの魔法か、舞台上で特別な何かがあるってことですか?
ルール的には『舞台から降りたら負け』でしたよね……範囲が区切られてるから相手の行動を読みやすいとかでしょうか?
「そう唸って考えるほどではないのだけれど……あの仮想戦場を形成した際に『魔力の膜』が作られる話はしたね?」
「はい。強制的に魔力を奪われて作るんでしたよね」
「そうだね。だから魔力感知が行える魔法士の独壇場なのですよ」
「……アミルカーレ様も魔法士ですよ?」
『だから』と言われても、いったい何の話をしているのか分からない。
いくらアミルカーレ様が剣で戦ったからと言っても、魔法士でなくてはあそこに立てません。
むしろ第三位階までなら無詠唱で使うアミルカーレ様が魔法士ではない、なんて言えるわけが……。
「確かに彼は魔法も扱っていました。さながら魔法剣士と言ったろころでしょうか」
「アミルカーレ様も普段は魔法で戦うのですが、今回は最初から剣出してましたよ」
「それはまた光栄なことですね。ですがそれでも魔法士と呼ぶにはいささか隙がありすぎますね」
「隙ですか?」
「えぇ、だって相手は輪郭のはっきりした魔力を垂れ流しにしているわけですよ。
私が威圧のために分かりやすく魔力を外に出した時のように、目を瞑っていたって場所が分からなければおかしいでしょう?」
魔力圧とか言うんでしたっけ?
って、え…もしかして仮想戦場が作った魔力の膜でも同じように感じ取れる?
自分ですら実感のないごく薄い魔力を? 本当に?
わたしが絶句していると
「おや、この世界では習わない技術ですか?」
「習いますが……小さすぎて誰も気付けませんよ」
「そうですか? 選別が必要だったり、対象が多かったり、範囲が広かったりといった困難な条件をことごとく排除した、あんな理想的な場面でも?」
「むーりーでーすぅ! そんなことができるのはヴェルターだけですよっ!」
「ほらほら、大声を出しては周りに迷惑ですよ」
口を閉じて「むぅ……」とうつむく。
でもそれができたから背後からの攻撃も止めたわけですし。
あれ……そういえば最初は防御もせずに攻撃を受けてましたよね?
防ぐ必要もないほど魔力量が多いとかで……え、じゃぁわざわざ魔法使って受け止めた? 何のために?
……あ、さっき『もう少し後で話すつもり』って言ってませんでした?
まさかっ! わたしに信じさせるためにわざわざ魔法で止めた?
え、何それ…本当に……?
頭で渦巻くいろいろな思いと格闘しているわたしに、ヴェルターが「それでは行きましょうか」と声を掛けて来ました。
「何処へですか?」
「魔法の訓練ですよ」
わたしは当然元気よく「はいっ!」と答えました。
もちろん、ヴェルターに「静かにしようね」と叱られちゃいましたが。
ここは常時何人もの憲兵が不審者に目を光らせています。
そんな様子に驚いたのか、ヴェルターは「なかなか物々しい警備だね?」とわたしに問いかけてきました。
「本は貴重ですから、火をつけられないためだと思います」
「過去にあったかのようだね」
「学園史には無かったと思いますが……」
「そんなものまで教えているのか」
ヴェルターは「へぇ」「ほぉ」と感心しながら学園図書館を観察していきます。
幾多の戦争を乗り越えた歴史を持つ建物は、それ自体が美術品としての価値を持つばかりか、知識を保存している宝物庫の役目も担っています。
こんなにも格式高い図書館は他国にも滅多に存在しないらしいので、物珍しいのは仕方ありませんよね。
そういえば目的地は何処でしょうか?
……うん、やはり魔法関連ですよね。
魔力があると教えられたわたしは、今まさにやる気に満ちています。
ヴェルターの手を引いて魔法書が置いてある書架へと向かいます。
何でもドンと来いですよ!
「随分と奥へ向かうね。私のために一周してくれているのかい?」
「今向かっているのは魔法関連の書架ですね。案内が必要なら他のも説明しますよ」
「魔法書かね」
「はい。あくまでも解説書で魔導書は置いていませんが」
「魔導書というと頭に術式を焼き付けるモノかな? 本当にティアナはせっかちさんだね」
「さん付けされても嬉しくありませんよ! 魔法を使えるようになるのにどれだけ待ったか……」
「なら少し巻きで行こうか。貸し出しはされるのだろうか?」
「わたしは二十冊まで許可いただいています」
「随分と多いね……わたしは?」
「あー……実技以外は成績が良くて特別待遇で……」
軽くへこみつつ気恥ずかしさに俯きました。
改めて実感しますが、わたしはこの学園で必要な力だけが足りないのですね。
視線を下げた頭にぽんと手が乗せられ、穏やかな声が「魔法の成績もすぐ上がりますしね」と降りてきました。
もう何度も言われているにも関わらず、心が湧き立ち目をきらきらと輝かせてしまいます。
「ではジャンルごとに一冊、二冊借りて行こうか」
頬が緩んだ顔を上げた頃にはヴェルターはもう次のことに意識が向いているようでした。
わたしに負けず劣らずのうきうきした表情で棚に刺さる背表紙を眺めています。
そうですね、わたしばかり楽しみにしてもいけませんよね。
ヴェルターにもこの世界を知ってもらいたいですし。
……あれ?
そういえば、と疑問が浮かびました。
「ヴェルター、魔法士の貴方が、どうやってアミルカーレ様の速度に追いつけていたのですか?」
「いまさらな質問だね。単に私の方が戦い慣れているだけではないかな」
「えぇ……それにしたって背後の攻撃も止めていませんでした?」
「興味が出てきましたか。もう少し訓練した後でも良かったけれど、時間も惜しいですし歩きながら簡単に講義をしようか」
嬉しくて思わず「はいっ!」と元気よく答えると、口元に人差し指を立てたヴェルターに「読書中の人も居るから静かにね」と当たり前の指摘を受けてしまいました。
にこやかな笑みが苦笑いに変わる瞬間を見て申し訳なくなると同時に、興味を持てばすぐに教えてくれるヴェルターは、わたしにとって最適な先生だと確信します。
「さっきも言ったように、暴力沙汰では実戦経験の有無が歴然な差となって現れます。
当然、実戦の数が多いほど差は出ますし、強者と戦うほど瞬間的な判断力が必要になり、鍛えられていくわけですね」
「ではヴェルターは賢者と呼ばれるまでに沢山戦ったのですか?」
「平たく言えばそうですね。召喚時にティアナに『どんな問題が?』と訊いたと思うのですが……」
「あっ! 確かに言われました。え、でもそれが何か?」
「もしも『初めての召喚』ならそんなことを訊かないと思いませんか?」
「……もしかして過去に他の世界から呼ばれたことがあるんですか」
「えぇ、私は幾度となく召喚の要望を受けていますよ」
気楽な調子で話していますが、そんなことがあるのでしょうか?
わたしの賢者様はもしかして途方もないすごい人なのでは……と、いまさらになって頬が引きつるような事実を知らされました。
「世界を救って歩いているのですか?」
「まさか。いくら私でも世界が抱える問題に介入できることなどほとんどありませんよ」
「……ほとんど?」
「たとえば『理由は分からないが天変地異に見舞われているのを何とかして欲しい』と言われても無理ですよね。
しかし『巨大な火山が噴火していてこのまま放置することはできない』のであれば、その原因をどうにかすれば良いだけですからね」
「スケールが大きすぎるのですが……?」
たとえ話にしては明確ですし、きっと過去にあったことなんでしょうね。
けれど異界から召喚してまで止めなくてはいけない火山ってどんな規模ですか。
しかも言い方からするときっと何とかしたと思いますが……何すれば良いのか、訊くのも少し怖い気がします。
「ちなみに単に戦力を欲した個人や国の召喚もありましたよ」
「わたしみたいですね」
「ふふ……君とは違いますよ」
「そうですか?」
「証明のために呼んだティアナは、成長のためにと『契約が不完全な私』を引き止めている状態でしょう?」
「それは……えっと、すみません」
「非難しているわけではないよ。自己研鑽に勤しむ子は好きだからね。
そんな君と、言い訳が上手いだけで他力本願な召喚者たちとを比較するのもおこがましいというものだ」
もしかして褒められてる?
それとも他の召喚者が貶されている?
どちらにしても『召喚』にあまり良い思いは無いのかもしれませんね。
「召喚されて嫌でしたか……?」
「さっき話したような他力本願の馬鹿は、何故か見下して来ることが多かったりもするからね。
本来の召喚であれば、私も思うところがあっただろうが……召喚者がティアナでむしろ良かったと思っているくらいだよ」
良かった……嫌われているわけではなかったようです。
あ、でも本当に嫌なら異界へ帰ってしまいそうですよね。
この賢者様はそれくらい平気でできそうですし。
「話を戻そうか。実戦経験以外にも理由を挙げるなら、単にアミルカーレ様の動きが手に取るようにわかるからですね」
「その理由が知りたいのですが……」
「ティアナはやはり視野が狭い。仮想戦場の説明は既にしていたはずですよ」
ということはあの魔法か、舞台上で特別な何かがあるってことですか?
ルール的には『舞台から降りたら負け』でしたよね……範囲が区切られてるから相手の行動を読みやすいとかでしょうか?
「そう唸って考えるほどではないのだけれど……あの仮想戦場を形成した際に『魔力の膜』が作られる話はしたね?」
「はい。強制的に魔力を奪われて作るんでしたよね」
「そうだね。だから魔力感知が行える魔法士の独壇場なのですよ」
「……アミルカーレ様も魔法士ですよ?」
『だから』と言われても、いったい何の話をしているのか分からない。
いくらアミルカーレ様が剣で戦ったからと言っても、魔法士でなくてはあそこに立てません。
むしろ第三位階までなら無詠唱で使うアミルカーレ様が魔法士ではない、なんて言えるわけが……。
「確かに彼は魔法も扱っていました。さながら魔法剣士と言ったろころでしょうか」
「アミルカーレ様も普段は魔法で戦うのですが、今回は最初から剣出してましたよ」
「それはまた光栄なことですね。ですがそれでも魔法士と呼ぶにはいささか隙がありすぎますね」
「隙ですか?」
「えぇ、だって相手は輪郭のはっきりした魔力を垂れ流しにしているわけですよ。
私が威圧のために分かりやすく魔力を外に出した時のように、目を瞑っていたって場所が分からなければおかしいでしょう?」
魔力圧とか言うんでしたっけ?
って、え…もしかして仮想戦場が作った魔力の膜でも同じように感じ取れる?
自分ですら実感のないごく薄い魔力を? 本当に?
わたしが絶句していると
「おや、この世界では習わない技術ですか?」
「習いますが……小さすぎて誰も気付けませんよ」
「そうですか? 選別が必要だったり、対象が多かったり、範囲が広かったりといった困難な条件をことごとく排除した、あんな理想的な場面でも?」
「むーりーでーすぅ! そんなことができるのはヴェルターだけですよっ!」
「ほらほら、大声を出しては周りに迷惑ですよ」
口を閉じて「むぅ……」とうつむく。
でもそれができたから背後からの攻撃も止めたわけですし。
あれ……そういえば最初は防御もせずに攻撃を受けてましたよね?
防ぐ必要もないほど魔力量が多いとかで……え、じゃぁわざわざ魔法使って受け止めた? 何のために?
……あ、さっき『もう少し後で話すつもり』って言ってませんでした?
まさかっ! わたしに信じさせるためにわざわざ魔法で止めた?
え、何それ…本当に……?
頭で渦巻くいろいろな思いと格闘しているわたしに、ヴェルターが「それでは行きましょうか」と声を掛けて来ました。
「何処へですか?」
「魔法の訓練ですよ」
わたしは当然元気よく「はいっ!」と答えました。
もちろん、ヴェルターに「静かにしようね」と叱られちゃいましたが。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
散々許嫁の私を否定にしたくせになぜ他の人と結婚した途端に溺愛してくるのですか?
ヘロディア
恋愛
許嫁の男子と険悪な関係であった主人公。
いつも彼に悩まされていたが、ある日突然、婚約者が変更される。
打って変わって紳士な夫に出会い、幸せな生活を手に入れた彼女だったが、偶然元許嫁の男と遭遇し、意表を突かれる発言をされる…
【完結】悪役令嬢に転生したのでこっちから婚約破棄してみました。
ぴえろん
恋愛
私の名前は氷見雪奈。26歳彼氏無し、OLとして平凡な人生を送るアラサーだった。残業で疲れてソファで寝てしまい、慌てて起きたら大好きだった小説「花に愛された少女」に出てくる悪役令嬢の「アリス」に転生していました。・・・・ちょっと待って。アリスって確か、王子の婚約者だけど、王子から寵愛を受けている女の子に嫉妬して毒殺しようとして、その罪で処刑される結末だよね・・・!?いや冗談じゃないから!他人の罪で処刑されるなんて死んでも嫌だから!そうなる前に、王子なんてこっちから婚約破棄してやる!!
いじめられ続けた挙げ句、三回も婚約破棄された悪役令嬢は微笑みながら言った「女神の顔も三度まで」と
鳳ナナ
恋愛
伯爵令嬢アムネジアはいじめられていた。
令嬢から。子息から。婚約者の王子から。
それでも彼女はただ微笑を浮かべて、一切の抵抗をしなかった。
そんなある日、三回目の婚約破棄を宣言されたアムネジアは、閉じていた目を見開いて言った。
「――女神の顔も三度まで、という言葉をご存知ですか?」
その言葉を皮切りに、ついにアムネジアは本性を現し、夜会は女達の修羅場と化した。
「ああ、気持ち悪い」
「お黙りなさい! この泥棒猫が!」
「言いましたよね? 助けてやる代わりに、友達料金を払えって」
飛び交う罵倒に乱れ飛ぶワイングラス。
謀略渦巻く宮廷の中で、咲き誇るは一輪の悪の華。
――出てくる令嬢、全員悪人。
※小説家になろう様でも掲載しております。
妹の事が好きだと冗談を言った王太子殿下。妹は王太子殿下が欲しいと言っていたし、本当に冗談なの?
田太 優
恋愛
婚約者である王太子殿下から妹のことが好きだったと言われ、婚約破棄を告げられた。
受け入れた私に焦ったのか、王太子殿下は冗談だと言った。
妹は昔から王太子殿下の婚約者になりたいと望んでいた。
今でもまだその気持ちがあるようだし、王太子殿下の言葉を信じていいのだろうか。
…そもそも冗談でも言って良いことと悪いことがある。
だから私は婚約破棄を受け入れた。
それなのに必死になる王太子殿下。
【完結】伝説の悪役令嬢らしいので本編には出ないことにしました~執着も溺愛も婚約破棄も全部お断りします!~
イトカワジンカイ
恋愛
「目には目をおおおお!歯には歯をおおおお!」
どごおおおぉっ!!
5歳の時、イリア・トリステンは虐められていた少年をかばい、いじめっ子をぶっ飛ばした結果、少年からとある書物を渡され(以下、悪役令嬢テンプレなので略)
ということで、自分は伝説の悪役令嬢であり、攻略対象の王太子と婚約すると断罪→死刑となることを知ったイリアは、「なら本編にでなやきゃいいじゃん!」的思考で、王家と関わらないことを決意する。
…だが何故か突然王家から婚約の決定通知がきてしまい、イリアは侯爵家からとんずらして辺境の魔術師ディボに押しかけて弟子になることにした。
それから12年…チートの魔力を持つイリアはその魔法と、トリステン家に伝わる気功を駆使して診療所を開き、平穏に暮らしていた。そこに王家からの使いが来て「不治の病に倒れた王太子の病気を治せ」との命令が下る。
泣く泣く王都へ戻ることになったイリアと旅に出たのは、幼馴染で兄弟子のカインと、王の使いで来たアイザック、女騎士のミレーヌ、そして以前イリアを助けてくれた騎士のリオ…
旅の途中では色々なトラブルに見舞われるがイリアはそれを拳で解決していく。一方で何故かリオから熱烈な求愛を受けて困惑するイリアだったが、果たしてリオの思惑とは?
更には何故か第一王子から執着され、なぜか溺愛され、さらには婚約破棄まで!?
ジェットコースター人生のイリアは持ち前のチート魔力と前世での知識を用いてこの苦境から立ち直り、自分を断罪した人間に逆襲できるのか?
困難を力でねじ伏せるパワフル悪役令嬢の物語!
※地学の知識を織り交ぜますが若干正確ではなかったりもしますが多めに見てください…
※ゆるゆる設定ですがファンタジーということでご了承ください…
※小説家になろう様でも掲載しております
※イラストは湶リク様に描いていただきました
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる