片翼の竜

もやしいため

文字の大きさ
上 下
24 / 34
第二幕:始まりの一夜

024竜のお色直し

しおりを挟む
 ――チリリン

 様々な思惑が混在する議場で、教皇は手元のベルを手に取って静かに揺らす。
 涼やかなベルの音が周囲に木霊すと、背後の扉が静かに開いて侍女が一人現れた。

「そこにいらっしゃる女性の服を用意してもらえぬか」

「……承知いたしました。お嬢様、ひとまずこちらへ」

 侍女は恭しく教皇に頭を下げ、アルカナを促し歩き出した。
 勇者の目からしても実に洗練された動きで、改めて武の神殿だと感心してしまう。
 その反面で、まだ付き合いの短い竜神様に情けない格好は見せられない、とこれから起きるお説教タイム・・・・・・を一人で乗り切ろうとする勇者は陰鬱になっていた。
 願わくば、落ち着いてから戻ってきて欲しいものだ、と。

「まだ話は終わっておらん。竜である我の身形よりも前に、今後の方針を先に決めよ」

 アルカナは相変わらず何故か自分の言葉が決定事項のように話している。
 現に雰囲気があるため、教皇が呼んだ侍女は面食らうどころか頷いてすらいる始末だ。
 明らかに神殿側の関係者のはずなのに。

「すぐに決められることではありません」

「事実が目の前にあってもか?」

「その事実確認が難し……いえ、正確には『我々の納得』と申した方がよろしいでしょうか」

 教皇と竜神のやり取りに矛盾は無い。
 あるとすれば竜神側に人の常識が通用しないことと、手順を踏んでさえ認めることが難しい内容なことだろうか。
 とにかくヴァルたちは何かしらの結論が欲しいだけなのだが、内容が内容だけに先を急ぐ勇者も強くは言いにくい。
 ただ、こんな異常事態に教皇と竜神を置き去りに内緒話をしている枢機卿を見ると、カルオットの重鎮くらいは滅んで良いんじゃないかとヴァルは思っていた。

「ふむ……嘘に見えるという訳か?」

「それより頼むから先に服を着てきてくれ」

「これじゃダメなのか?」

 肩にかけられただけの水蜥蜴の衣ケープを揺らして訊くが、それ自体が挑発的であり扇情的だ。
 いくらここに居るのが鉄壁の理性を持つヴァルと年寄りじじいばかりだといっても、その態度はまずいだろう。
 いっそ裸の方が『芸術品』として見れるので、ヴァルは貸し与えた水蜥蜴の衣ケープを剥いでやろうかとさえ思えてくる。

「何だヴァル、お前はダメな服を我に与えたのか?」

「お前……話聞いてたよな?
 手元にそれしかなかったんだよ。それに女が肌を晒しすぎるのは目に毒なんだよ」

「目に毒、だと?
 それは確かに困った状況だな。本当にヒトというのは脆弱な生き物なのだな」

「え、あ……うん、ソウデスネ」

 額面どおりに受け取ったアルカナが納得し、面倒になったヴァルは適当に流して侍女に『早く連れて行ってくれ』と視線を送った。
 頷きはするものの、そこは竜神。
 何者も気にせずに「ヴァル、お前も来い」と問答無用で腕を掴む。

「あぁ? 今から人同士で面倒な話をするんだ。
 竜からすればどうでも良い話なんかお前も聞きたかないだろ?」

「うむ、当然だ。だが、話は我のことだろう?
 であれば我が対応すべき内容だ。ヴァルはヴァルがやるべきことを成せば良い」

 かっこいいことを言ったつもりなのか、アルカナは得意気に鼻からふんすと息を吐く。
 間違っても無いのでヴァルが同意しようと声をかけるが、

「だろ? だから――」

「だからヴァルも来い」

 まったく話が繋がっておらず、ヴァルは「うん?」と首を傾げる。
 しかし強まる腕の拘束に、慌てて「いや大事な話が…」と言い募っても、やはりアルカナは耳を貸さない。

「我抜きで我の話をする理由が何処にある。
 それは後で行えば良いとさっきも言ったろう。そこのヒトよ、我は何処へ向かえば良いのだ?」

「はい、こちらへ……」

「いや、だから――?!」

「そら、行くぞヴァル。もたもたするな」

 ギリギリと腕の肉に指がめり込んでいく感覚を味わうヴァルは、万力で締め上げられるような恐怖に硬直し、爪先立ちになってしまう。
 そんなヴァルを冷めた目で見る侍女は、一体何を考えているのだろうか。
 目撃していた神殿上位に位置する議場の支配者たちは呆気に取られて見送るしかなかった。

「どうしたヴァル。なんだか疲れているようだが?」

「うん、お前のせいでちょっとね……」

「何だと!? それは由々しき事態だ! すぐに解決せねばならん……で、何が問題なのだ?」

「そうだなぁ……端的に言えば無知なところかな」

「なるほど。つまり知識をつけるために『色々と質問して来い』ということだな」

「やべぇ、事態が悪化した!!」

 無礼な神殿関係者を振り切っても強大な個人である人族の希望ゆうしゃが、傍若無人を体現するほぼ裸の小娘りゅうじんに振り回されるのは変わらなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

愚かな父にサヨナラと《完結》

アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」 父の言葉は最後の一線を越えてしまった。 その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・ 悲劇の本当の始まりはもっと昔から。 言えることはただひとつ 私の幸せに貴方はいりません ✈他社にも同時公開

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

旦那様、どうやら御子がお出来になられたようですのね ~アラフォー妻はヤンデレ夫から逃げられない⁉

Hinaki
ファンタジー
「初めまして、私あなたの旦那様の子供を身籠りました」  華奢で可憐な若い女性が共もつけずに一人で訪れた。  彼女の名はサブリーナ。  エアルドレッド帝国四公の一角でもある由緒正しいプレイステッド公爵夫人ヴィヴィアンは余りの事に瞠目してしまうのと同時に彼女の心の奥底で何時かは……と覚悟をしていたのだ。  そうヴィヴィアンの愛する夫は艶やかな漆黒の髪に皇族だけが持つ緋色の瞳をした帝国内でも上位に入るイケメンである。  然もである。  公爵は28歳で青年と大人の色香を併せ持つ何とも微妙なお年頃。    一方妻のヴィヴィアンは取り立てて美人でもなく寧ろ家庭的でぽっちゃりさんな12歳年上の姉さん女房。  趣味は社交ではなく高位貴族にはあるまじき的なお料理だったりする。  そして十人が十人共に声を大にして言うだろう。 「まだまだ若き公爵に相応しいのは結婚をして早五年ともなるのに子も授からぬ年増な妻よりも、若くて可憐で華奢な、何より公爵の子を身籠っているサブリーナこそが相応しい」と。  ある夜遅くに帰ってきた夫の――――と言うよりも最近の夫婦だからこそわかる彼を纏う空気の変化と首筋にある赤の刻印に気づいた妻は、暫くして決意の上行動を起こすのだった。  拗らせ妻と+ヤンデレストーカー気質の夫とのあるお話です。    

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

追放された付与術士、別の職業に就く

志位斗 茂家波
ファンタジー
「…‥‥レーラ。君はもう、このパーティから出て行ってくれないか?」 ……その一言で、私、付与術士のレーラは冒険者パーティから追放された。 けれども、別にそういう事はどうでもいい。なぜならば、別の就職先なら用意してあるもの。 とは言え、これで明暗が分かれるとは……人生とは不思議である。 たまにやる短編。今回は流行りの追放系を取り入れて見ました。作者の他作品のキャラも出す予定デス。 作者の連載作品「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」より、一部出していますので、興味があればそちらもどうぞ。

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

処理中です...