上 下
30 / 92
第2章 魔王様バイトをはじめる

28

しおりを挟む
「今日は碓氷君これからだよね。早速仕事を見学して行くかい?」

「はい!」

 俺がぼーっとしている間に、話が進んでいた。

「制服の予備あったかな……あ、よしよし、じゃあ店内にいる間はコレを着てね」

 店長は物で溢れたロッカーの中から、紙袋を引っ張り出すと、制服と研修中のバッジをマオに手渡した。

「ありがとうございます」

 そろそろ時間だ。俺も鞄から制服を取り出すと、シャツの上に羽織ってボタンを留めた。

「おー、即採用か! 流石良い男は何着ても似合うじゃねえか」

 売り場に戻ると、高橋さんがこちらを見て笑った。

「今日は見学です。俺の方で面倒見ますんで、宜しくお願いします」

「宜しくお願い致します」

 マオはペコリと頭を下げる。人間界の礼儀作法も少しずつ身に付いてきたようだ。

「まー、最近は電子マネーやら、うんたらポイントだチャージだって色々やることが増えたが、レジ回りさえ覚えちまえば、後はなんとかなるだろうよ」

「そうですね……」

 まどろみの仕事に比べると、覚える事も多く、スピードも要求される。
 人間レベル1のマオにコンビニの仕事は少々過酷かもしれない。

「頑張ります」

 マオは真剣な表情で胸を張った。

「ははは、分かんない事があったら、何でも聞けよ!」

 その後、俺はいつも通り仕事をこなしながら、マオに一つ一つやり方を説明していった。

 やはりレジの操作説明中は眉間にシワを寄せていたマオだったが、納品後に品出しを手伝わせた際は、初めて見る食べ物や道具に目を輝かせていた。
 そして、たまに来店する女性客の多くもマオに目を輝かせていた。

(客寄せ効果も期待しての採用だったりしてな……)

 だとすると、店長もさすが抜け目ない。

 夕方まではそんな感じで、マオの質問攻めに合いながらも順調に過ぎていった。

 しかし、16時半過ぎになって俺の携帯が鳴った。保育園からだ。何故だか少し胸騒ぎがする。
 保育園から呼び出しがかかるのは大抵双子のどちらかが熱を出した時だが、時間的にもいつもとは様子が違う気がした。

「ちょっとすいません、保育園からで……」

「おお、行っといで!」

 俺は売り場を高橋さんに任せて、バックヤードに入ると通話ボタンを押した。

「はい、碓氷です」

「碓氷さん、大変申し訳ありません! そら君が……お外で遊んでいて少し目を離した隙に、ジャングルジムの上から落ちてしまって……」

「え!?」

 思わず大声を上げてしまい、発注作業をしていた店長が驚いた顔で振り返った。

「そらは……大丈夫なんですか!?」

 携帯を持つ手が、少し震えてしまう。

「意識はあります。目立った怪我も無さそうですが、心配なので救急車を呼んだところです!」

「すぐ行きます!!」

 シフトは後一時間ちょっと残っていたものの、俺は店長に事情を話して早退させてもらう事になった。

「それは心配だね。すぐに行ってあげて!」

「ありがとうございます!」

 制服を脱いで荷物を抱えると、売り場に戻って二人にも状況を説明した。

「こっちは大丈夫だから、早く行ってやんな! でも、あんまり慌てすぎんなよ!」

「はい! ご迷惑お掛けします!」

 店の外に出ると、後ろからマオがついて来た。

「悪いけど、高橋さんの言う事を良く聞いて待っててくれ!」

「ああ、それより急いでいるのだろう?」

 マオは周囲を見回すと、俺に向かって手を伸ばした。
 俺はすぐに彼の意図を理解し、保育園をイメージして目をつぶった。

 すぐに身体が軽くなる。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

貸本屋七本三八の譚めぐり ~実井寧々子の墓標~

茶柱まちこ
キャラ文芸
時は大昌十年、東端の大国・大陽本帝国(おおひのもとていこく)屈指の商人の町・『棚葉町』。 人の想い、思想、経験、空想を核とした書物・『譚本』だけを扱い続ける異端の貸本屋・七本屋を中心に巻き起こる譚たちの記録――第二弾。 七本屋で働く19歳の青年・菜摘芽唯助(なつめいすけ)は作家でもある店主・七本三八(ななもとみや)の弟子として、日々成長していた。 国をも巻き込んだ大騒動も落ち着き、平穏に過ごしていたある日、 七本屋の看板娘である音音(おとね)の前に菅谷という謎の男が現れたことから、六年もの間封じられていた彼女の譚は動き出す――!

甘灯の思いつき短編集

甘灯
キャラ文芸
 作者の思いつきで書き上げている短編集です。 (現在16作品を掲載しております)                              ※本編は現実世界が舞台になっていることがありますが、あくまで架空のお話です。フィクションとして楽しんでくださると幸いです。

虎の帝は華の妃を希う

響 蒼華
キャラ文芸
―その華は、虎の帝の為にこそ かつて、力ある獣であった虎とそれに寄り添う天女が開いたとされる国・辿華。 当代の皇帝は、継母である皇太后に全てを任せて怠惰を貪る愚鈍な皇帝であると言われている。 その国にて暮らす華眞は、両親を亡くして以来、叔父達のもとで周囲が同情する程こき使われていた。 しかし、当人は全く堪えておらず、かつて生き別れとなった可愛い妹・小虎と再会する事だけを望み暮らしていた。 ある日、華眞に後宮へ妃嬪として入る話が持ち上がる。 何やら挙動不審な叔父達の様子が気になりながらも受け入れた華眞だったが、入宮から十日を経て皇帝と対面することになる。 見るものの魂を蕩かすと評判の美貌の皇帝は、何故か華眞を見て突如涙を零して……。 変り行くものと、不変のもの。 それでも守りたいという想いが咲かせる奇跡の華は、虎の帝の為に。 イラスト:佐藤 亘 様

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

化想操術師の日常

茶野森かのこ
キャラ文芸
たった一つの線で、世界が変わる。 化想操術師という仕事がある。 一般的には知られていないが、化想は誰にでも起きる可能性のある現象で、悲しみや苦しみが心に抱えきれなくなった時、人は無意識の内に化想と呼ばれるものを体の外に生み出してしまう。それは、空間や物や生き物と、その人の心を占めるものである為、様々だ。 化想操術師とは、頭の中に思い描いたものを、その指先を通して、現実に生み出す事が出来る力を持つ人達の事。本来なら無意識でしか出せない化想を、意識的に操る事が出来た。 クズミ化想社は、そんな化想に苦しむ人々に寄り添い、救う仕事をしている。 社長である九頭見志乃歩は、自身も化想を扱いながら、化想患者限定でカウンセラーをしている。 社員は自身を含めて四名。 九頭見野雪という少年は、化想を生み出す能力に長けていた。志乃歩の養子に入っている。 常に無表情であるが、それは感情を失わせるような過去があったからだ。それでも、志乃歩との出会いによって、その心はいつも誰かに寄り添おうとしている、優しい少年だ。 他に、志乃歩の秘書でもある黒兎、口は悪いが料理の腕前はピカイチの姫子、野雪が生み出した巨大な犬の化想のシロ。彼らは、山の中にある洋館で、賑やかに共同生活を送っていた。 その洋館に、新たな住人が加わった。 記憶を失った少女、たま子。化想が扱える彼女は、記憶が戻るまでの間、野雪達と共に過ごす事となった。 だが、記憶を失くしたたま子には、ある目的があった。 たま子はクズミ化想社の一人として、志乃歩や野雪と共に、化想を出してしまった人々の様々な思いに触れていく。 壊れた友情で海に閉じこもる少年、自分への後悔に復讐に走る女性、絵を描く度に化想を出してしまう少年。 化想操術の古い歴史を持つ、阿木之亥という家の人々、重ねた野雪の過去、初めて出来た好きなもの、焦がれた自由、犠牲にしても守らなきゃいけないもの。 野雪とたま子、化想を取り巻く彼らのお話です。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

超能力者一家の日常

ウララ
キャラ文芸
『暗闇の何でも屋』 それはとあるサイトの名前 そこには「対価を払えばどんな依頼も引き受ける」と書かれていた。 だがそのサイトの知名度は無いに等しいほどだった。 それもそのはず、何故なら従業員は皆本来あるはずの無い能力者の一家なのだから。 これはそんな能力者一家のお話である。

処理中です...