雲生みモックじいさん

おぷてぃ

文字の大きさ
上 下
10 / 13

第10話『東の空のおこりんぼう』

しおりを挟む
    南の空をあとにしたモックじいさんと雲は、今度は東の空へと向かいました。太陽が昇り出る、東の空を見てみようということになったのです。
    モックじいさんと彼を乗せた雲は、また鳥かなにかを見つけて雲の居場所をたずねてみようかと相談していましたが、どうやらその必要はなさそうでした。なぜなら、東の空が近づくにつれ、もくもくとした真っ黒な雲が目の前に現れたからです。
    雲は時々ゴロゴロという唸り声をあげては、大事そうに抱えたピカピカした雷を、それとばかりに地上に落としていました。その度に、大地は揺れ、耳をつんざくような音が鳴り響きます。
    モックじいさんたちはおっかなびっくりと、雲に近づいて聞きました。

「どうした、どうした。なにをそんなに怒っとる」

    雲は少しのあいだ手をやすめることにしたようで、ゴロゴロ言いながらモックじいさんの質問に答えました。

「どうしたもこうしたもあるかい。おいら今こうやって、地上のやつらを震えあがらせてんのさ」

    それを聞いたモックじいさんは、なげかわしいとばかりに首を振りました。

「そんなひどいことはもうおやめ。地上のものがおまえになにをしたというんだ」

    すると雲はあきれたように言いました。

「なにをしたかだって? なにかしでかさないように、こうやっておいらが脅かすんじゃないか」
「脅かすなんて、いったいなぜ?」
おごったり、見下したりさせないためさ」

    モックじいさんはさっきと同じことを聞きました。

「おれはおまえの言うことがさっぱりわからん。どうしてそんなことをするんだ」

    雲はどこかで聞いたようなことを言いました。

「そんなの、おいらもよくわかんないよ。でも、とっても大切なことだと思うから、ここぞというときに、えいやと雷を投げつけるのさ」
「なにもあんなに脅かさなくてもいいんじゃないか? ほどほどというわけにはいかんのか」
「そりゃ、しょっちゅうゴロゴロドンドンしやしないよ。でも、やるときゃやらなきゃ意味がないよ」

「そんなものか」
「そんなものだよ」

    やっぱり雲の言うことは今ひとつよくわかりませんでしたが、怒ってばかりでもないようなので、ひとまず安心しました。そしてここでも、最後にひとつだけ聞いてみることにしました。

「じゃあ、おまえはそれで満足なんだな?」


「満足かどうかだって? そんなの今はわかりゃしないよ。下のやつらが雷に驚いて、自分が一番えらくて強いだなんて思わないように、その鼻が伸びる前にへし折ってるんだから。だから、おいらの雷がなくても、謙虚けんきょでつつましく暮らすものばかりになったそのときに初めて、ようやく満足いったかどうか決まるんだと思うよ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

付喪神のモノローグ

蒼碧
児童書・童話
いろんな付喪神のモノローグを切り取った連作短編。 (重複投稿作品)

主役はだあれ?

流音あい
児童書・童話
お話を書くおじいさんが、カエル君とキリンさんとカバさんに話を聞いて作った本。それを読んだ彼らはみんな自分が主役だと主張するが、誰も譲らないので主役は誰かを考えることに。動物たちがたくさん出てくる子供向けのお話です。 目次(短編集ではなく、ひとつのお話です) 1、お話を書くおじいさん 2、主役はだあれ? 3、主役はひとり? 4、決めるのは誰?

奇跡の街と青いペンダント

TEKKON
児童書・童話
今日、僕はお父さんに連れられて ちょっとだけ不思議な世界に足を踏み入れたんだ ~ 忘れないでね。この街の事を~ 緩衝地帯で出会う少年とお姉さんの物語です。

ずっと、ずっと、いつまでも

JEDI_tkms1984
児童書・童話
レン ゴールデンレトリバーの男の子 ママとパパといっしょにくらしている ある日、ママが言った 「もうすぐレンに妹ができるのよ」 レンはとてもよろこんだ だけど……

チョコレートの木

黄色いウサギ
児童書・童話
幼少期のわずかな期間、私はやさしい祖母と二人で暮らしていました。

あなただけを見つめる

雪原歌乃
児童書・童話
男勝りな女の子・葵の隣には、女の子のように華奢な男の子・陽太がいつもいた。 当たり前のように一緒にいて、離れることは決してないと思っていたけれど……。 温かくて少しほろ苦い、幼き日の小さな初恋のお話。

おっとりドンの童歌

花田 一劫
児童書・童話
いつもおっとりしているドン(道明寺僚) が、通学途中で暴走車に引かれてしまった。 意識を失い気が付くと、この世では見たことのない奇妙な部屋の中。 「どこ。どこ。ここはどこ?」と自問していたら、こっちに雀が近づいて来た。 なんと、その雀は歌をうたい狂ったように踊って(跳ねて)いた。 「チュン。チュン。はあ~。らっせーら。らっせいら。らせらせ、らせーら。」と。 その雀が言うことには、ドンが死んだことを(津軽弁や古いギャグを交えて)伝えに来た者だという。 道明寺が下の世界を覗くと、テレビのドラマで観た昔話の風景のようだった。 その中には、自分と瓜二つのドン助や同級生の瓜二つのハナちゃん、ヤーミ、イート、ヨウカイ、カトッぺがいた。 みんながいる村では、ヌエという妖怪がいた。 ヌエとは、顔は鬼、身体は熊、虎の手や足をもち、何とシッポの先に大蛇の頭がついてあり、人を食べる恐ろしい妖怪のことだった。 ある時、ハナちゃんがヌエに攫われて、ドン助とヤーミでヌエを退治に行くことになるが、天界からドラマを観るように楽しんで鑑賞していた道明寺だったが、道明寺の体は消え、意識はドン助の体と同化していった。 ドン助とヤーミは、ハナちゃんを救出できたのか?恐ろしいヌエは退治できたのか?

バロン

Ham
児童書・童話
広大な平野が続き 川と川に挟まれる 農村地帯の小さな町。 そこに暮らす 聴力にハンデのある ひとりの少年と 地域猫と呼ばれる 一匹の猫との出会いと 日々の物語。

処理中です...