29 / 109
第二章
Curry du père 其の九
しおりを挟む
「親父は客の事しか考えてなかったんだよ」
「毎月手元に残る金はわずかで、バイトも雇えずお袋も働きづめ。大学に進学する費用さえなかった」
(そんな……)
美味しい料理を作ってくれるオーナーに、いつも笑顔の奥さん。
私には二人がとても幸せそうに見えていたのに……。
「親父もこの店も嫌になって、高校卒業してすぐ住み込みできるレストランに就職して金貯めて、フランスに渡ったんだ」
「でも……圭吾さんはまたここに戻ってきて、お店を継いだじゃないですか……」
本当に嫌なら店を継ごうなんて……お父さんの後を継ごうだなんて思わないんじゃないだろうか。
本当はお父さんの事……。
そんな心情を見透かしたかのように、彼は違うと笑った。
「この店に思い入れなんてないよ。二人が居なくなって店も畳もうとしたけど……ふと思ったんだ。俺が親父のやり方は間違いだったと証明しようって」
「証明……ですか?」
「そう、証明。親父よりも美味しい料理を作って客を喜ばせる。もちろん食材にもこだわるよ、でも俺は親父みたいに利益を考えずに作ったりしない」
そう言うと圭吾さんは席から離れ、レジ横に置かれた缶詰を持ってくる。
「例えばこれ、農家の人が作った惣菜の缶詰」
「直売所で販売してて、他にもジャムとかお菓子もあって結構人気なんだ」
「形が悪いものでも調理して付加価値をつければ高値で売れる。その為のレシピを考える代わりに仕入れ単価を下げてもらってるんだ」
「農家も助かるし俺も助かる、一石二鳥だろ?」
「他の食材も新鮮なものを出来るだけ安く手に入るよう考えてる。俺は親父みたいにはならない、お袋が倒れるまで働かせようとした親父にはね。客も家族も幸せになれるような店を作るんだ。それを証明する為にこの店を再オープンさせたんだ」
そう言って笑顔を見せる圭吾さん。
でも、なぜだろう……その表情はぎこちなく感じる。
漠然とした気持ちのまま見つめていると、彼は困ったような表情を浮かべ、溜息をついた。
「そんな顔で見つめられると困るんだけど……」
「え…?」
「見透かされてるような気持ちになる……」
圭吾さんはもう一度溜息を付いてから、椅子をくるりと回し店内を眺めた。
「……店を再オープンさせて、親父の常連客だった人も俺の作る料理を美味しいって言ってくれたんだ」
「でもみんな……最後は親父の料理をもう一度食べたいって言うんだよ。特にあのカレーが食べたいって」
〝みんな同じ事言うんだな〟
以前、彼が呟いた言葉を思い出した。
「だから作ろうとしたんだ! あのカレーをっ! いや! それ以上のカレーを!!」
「……だけど、なぜかできないんだ。同じように作っても……何か物足りない。どうすればあれ以上のものが作れるのかも分からないっ! どうして……どうしてできないんだっっ!!」
彼はドンッ、とカウンターに握り拳を叩きつける。
(圭吾さん……)
私の何気ない一言が彼を傷つけてたんだ。
(もしかしてあの時、栄慶さんが帰ろうって言ったのはその事に気づいたから? あれ以上私が何か言わないように止めてくれたの……?)
「ごめんなさい、私……何も分かってなくて……」
「あ、いや、こちらこそごめん。君が悪いわけじゃないから、気にしないで? 別に意地になって作るものでもないんだからさ」
彼はハハハと笑いながら席を立ち、カップを持ってカウンターの中へと戻る。
その横顔はあの時と同じ……寂しそうな顔だった。
きっと本心から言ってるんじゃない。
「諦めちゃ駄目です!!」
私はカウンターに両手をついて立ち上がり、圭吾さんに向かって叫んだ。
「私オーナーのカレーが凄く好きでした。でも圭吾さんが作る料理も凄く好きです! だから貴方が作ったカレーも食べてみたいっ! 私、一緒に考えますからっ!! 何かできる事があれば言ってくれたら……」
そこでハッと我に返り、困惑した顔をしている彼に気づく。
「ご、ごめんなさい。私じゃ役に立たないですよね」
あーもうっ! 私ってば、何でこう勢いで言っちゃうのよっ!!
「で、でも、さっき言ったことは本心ですからっ、圭吾さんの料理、また食べに来ますからっ」
早口でそう言ってサイフを取り出す。
「あ、いいよ。今日は俺の奢り」
「え、でも……」
「その代わりと言っちゃ何だけど、まだ時間ある?」
「もう一度……作ってみようと思うんだ」
「ほっ、本当ですか!?」
「俺の料理がいいって言ってくれて嬉しかったよ。今なら……作れそうな気がするんだ」
「時間なら十分ありますっ、手伝える事があれば何でも言ってください!」
「ありがとう」
彼はとても嬉しそうにニコリと笑った。
「毎月手元に残る金はわずかで、バイトも雇えずお袋も働きづめ。大学に進学する費用さえなかった」
(そんな……)
美味しい料理を作ってくれるオーナーに、いつも笑顔の奥さん。
私には二人がとても幸せそうに見えていたのに……。
「親父もこの店も嫌になって、高校卒業してすぐ住み込みできるレストランに就職して金貯めて、フランスに渡ったんだ」
「でも……圭吾さんはまたここに戻ってきて、お店を継いだじゃないですか……」
本当に嫌なら店を継ごうなんて……お父さんの後を継ごうだなんて思わないんじゃないだろうか。
本当はお父さんの事……。
そんな心情を見透かしたかのように、彼は違うと笑った。
「この店に思い入れなんてないよ。二人が居なくなって店も畳もうとしたけど……ふと思ったんだ。俺が親父のやり方は間違いだったと証明しようって」
「証明……ですか?」
「そう、証明。親父よりも美味しい料理を作って客を喜ばせる。もちろん食材にもこだわるよ、でも俺は親父みたいに利益を考えずに作ったりしない」
そう言うと圭吾さんは席から離れ、レジ横に置かれた缶詰を持ってくる。
「例えばこれ、農家の人が作った惣菜の缶詰」
「直売所で販売してて、他にもジャムとかお菓子もあって結構人気なんだ」
「形が悪いものでも調理して付加価値をつければ高値で売れる。その為のレシピを考える代わりに仕入れ単価を下げてもらってるんだ」
「農家も助かるし俺も助かる、一石二鳥だろ?」
「他の食材も新鮮なものを出来るだけ安く手に入るよう考えてる。俺は親父みたいにはならない、お袋が倒れるまで働かせようとした親父にはね。客も家族も幸せになれるような店を作るんだ。それを証明する為にこの店を再オープンさせたんだ」
そう言って笑顔を見せる圭吾さん。
でも、なぜだろう……その表情はぎこちなく感じる。
漠然とした気持ちのまま見つめていると、彼は困ったような表情を浮かべ、溜息をついた。
「そんな顔で見つめられると困るんだけど……」
「え…?」
「見透かされてるような気持ちになる……」
圭吾さんはもう一度溜息を付いてから、椅子をくるりと回し店内を眺めた。
「……店を再オープンさせて、親父の常連客だった人も俺の作る料理を美味しいって言ってくれたんだ」
「でもみんな……最後は親父の料理をもう一度食べたいって言うんだよ。特にあのカレーが食べたいって」
〝みんな同じ事言うんだな〟
以前、彼が呟いた言葉を思い出した。
「だから作ろうとしたんだ! あのカレーをっ! いや! それ以上のカレーを!!」
「……だけど、なぜかできないんだ。同じように作っても……何か物足りない。どうすればあれ以上のものが作れるのかも分からないっ! どうして……どうしてできないんだっっ!!」
彼はドンッ、とカウンターに握り拳を叩きつける。
(圭吾さん……)
私の何気ない一言が彼を傷つけてたんだ。
(もしかしてあの時、栄慶さんが帰ろうって言ったのはその事に気づいたから? あれ以上私が何か言わないように止めてくれたの……?)
「ごめんなさい、私……何も分かってなくて……」
「あ、いや、こちらこそごめん。君が悪いわけじゃないから、気にしないで? 別に意地になって作るものでもないんだからさ」
彼はハハハと笑いながら席を立ち、カップを持ってカウンターの中へと戻る。
その横顔はあの時と同じ……寂しそうな顔だった。
きっと本心から言ってるんじゃない。
「諦めちゃ駄目です!!」
私はカウンターに両手をついて立ち上がり、圭吾さんに向かって叫んだ。
「私オーナーのカレーが凄く好きでした。でも圭吾さんが作る料理も凄く好きです! だから貴方が作ったカレーも食べてみたいっ! 私、一緒に考えますからっ!! 何かできる事があれば言ってくれたら……」
そこでハッと我に返り、困惑した顔をしている彼に気づく。
「ご、ごめんなさい。私じゃ役に立たないですよね」
あーもうっ! 私ってば、何でこう勢いで言っちゃうのよっ!!
「で、でも、さっき言ったことは本心ですからっ、圭吾さんの料理、また食べに来ますからっ」
早口でそう言ってサイフを取り出す。
「あ、いいよ。今日は俺の奢り」
「え、でも……」
「その代わりと言っちゃ何だけど、まだ時間ある?」
「もう一度……作ってみようと思うんだ」
「ほっ、本当ですか!?」
「俺の料理がいいって言ってくれて嬉しかったよ。今なら……作れそうな気がするんだ」
「時間なら十分ありますっ、手伝える事があれば何でも言ってください!」
「ありがとう」
彼はとても嬉しそうにニコリと笑った。
0
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説
貸本屋七本三八の譚めぐり ~実井寧々子の墓標~
茶柱まちこ
キャラ文芸
時は大昌十年、東端の大国・大陽本帝国(おおひのもとていこく)屈指の商人の町・『棚葉町』。
人の想い、思想、経験、空想を核とした書物・『譚本』だけを扱い続ける異端の貸本屋・七本屋を中心に巻き起こる譚たちの記録――第二弾。
七本屋で働く19歳の青年・菜摘芽唯助(なつめいすけ)は作家でもある店主・七本三八(ななもとみや)の弟子として、日々成長していた。
国をも巻き込んだ大騒動も落ち着き、平穏に過ごしていたある日、
七本屋の看板娘である音音(おとね)の前に菅谷という謎の男が現れたことから、六年もの間封じられていた彼女の譚は動き出す――!
東雲を抱く 第一部
新菜いに/丹㑚仁戻
キャラ文芸
昊涯国《こうがいこく》――時和《ときなぎ》と呼ばれる時を読む能力者が治める国。時和は管理され、その中から選ばれた者が時嗣《ときつぎ》として国を治めていた。
銀色の髪を持つ少女・三郎《さぶろう》は、この昊涯国で時嗣候補の少年・白柊《はくしゅう》の護衛役を勤めていた。
彼は家のしきたりで性別も顔も隠さなければならない三郎が、素顔を晒すことのできる数少ない相手。ついつい気を抜きがちな三郎に厳しい叱責を飛ばすが、二人の間には確かな絆があった。
平和な日々が続いていたある日、白柊が自身の周りに不穏な空気を感じ取る。
幼い主人の命令で、周囲の調査に赴く三郎。しかしそこで、自分を遥かに上回る実力を持つ男・天真《てんま》と遭遇してしまう。
時嗣に次ぐ権力者である白柊を傀儡にしようと目論む天真。しかも彼は『腰が気に入った』という理由で三郎に纏わりつく。
さらに白柊に至っては、信用できない天真までも自らの目的のために利用しだす始末。
脅かされる三郎の安寧。要領を得ない主の指示。
しかしそうこうしている間にも、白柊の感じた不穏な空気はどんどん形を帯びていき……――。
※本作は三部構成の予定です(第二部〜連載中)
※第一部は全体のプロローグ的な位置付けになっています。
※本作はカクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
黒帯ちゃんは、幼稚園の先生
未来教育花恋堂
キャラ文芸
保育者はエプロン姿が常識です。でも、もし、エプロンを着けない保育者がいたら・・・。この物語の発想は、背が小さく、卵のようなとてもかわいい女子保育学生に出会い、しかも、黒帯の有段者とのこと。有段者になるには、資質や能力に加えて努力が必要です。現代の幼児教育における諸問題解決に一石を投じられる機会になるように、物語を作成していきます。この物語はフィクションです。登場する人物、団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
デリバリー・デイジー
SoftCareer
キャラ文芸
ワケ有りデリヘル嬢デイジーさんの奮闘記。
これを読むと君もデリヘルに行きたくなるかも。いや、行くんじゃなくて呼ぶんだったわ……あっ、本作品はR-15ですが、デリヘル嬢は18歳にならないと呼んじゃだめだからね。
※もちろん、内容は百%フィクションですよ!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
フリーの祓い屋ですが、誠に不本意ながら極道の跡取りを弟子に取ることになりました
あーもんど
キャラ文芸
腕はいいが、万年金欠の祓い屋────小鳥遊 壱成。
明るくていいやつだが、時折極道の片鱗を見せる若頭────氷室 悟史。
明らかにミスマッチな二人が、ひょんなことから師弟関係に発展!?
悪霊、神様、妖など様々な者達が織り成す怪奇現象を見事解決していく!
*ゆるゆる設定です。温かい目で見守っていただけると、助かります*
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる