8 / 14
自己顕示のためのボランティア強要
しおりを挟む
大きな揺れは何分続いたんだろう。
ライフライン部局の二階建て庁舎も左右に揺れ、オフィスの机も大きくずれ始めた。書棚からは書類が崩れ落ちる。
エントランス近くにいた僕は、耐震強度が不明なこの建物が壊れるかも知れないとして外に出るように促そうとしたが、マニュアルでは揺れが収まるまでは安全を確保とされていることを思いだし、自分だけ数歩の距離を歩き外にでた。
エントランスの前の池は大きく水面が揺れ、その揺れにより、徐々に左右に溢れ出した。最終的に池の水は半分以上になくなっていた。
「大きな揺れだったね、東海地震だろうか、東京は大丈夫だろうか。」と周囲では話をしだした。
地震により停電となったが、自家発電により見ることができたテレビの情報では、東北が震源地だと言うことまでは分かった。
ほとんどの職員は庁舎に夜通し残り、情報を取ろうとしたが、電話もなかなか繋がらなかった。
夜にテレビ映像から空港の飛行機が津波で流される映像が衝撃的に流れた。
その後の原発の状況は周知の通りの大惨事となった。地震よりも、津波か、そして、津波を原因とする原発による被害は未曾有のものとなった。
穂高市のライフラインは、一部の橋梁を除き、ほとんど災害というほどの被害はなかったが、姉妹都市はじめ、関東、東北への救援体制が必要となるだろう。
小早川は体調を壊しての長期入院のため、代わりに副の指示に従うこととなった。何の問題もなかった。
むしろライフライントップがいない方が迅速な指揮命令が行えた。小早川は居なくてもいいことがいみじくも露呈した。いや、居ない方がすべてが上手くいくことに皆は気づいた。
つまり、何のことはない、猿左衛門のみを配下に置くボーダーの小早川自身が猿左衛門、そのものなのだ。
数ヶ月、数年経ても、被災地の市町村からは職員の派遣要請が呼びかけられた。
「いつまでも、派遣というの宙ぶらりんの状態で仕事をやるのは、派遣の職員がもたないよ。」
「自分がいいかっこしたいだけで実態も考えないで、派遣要請を引き受けて。それも、意見交換という宴席でのことでだよ。いいご身分だ。」
「被災地は実際大変だよ、仕事が。しかし、通常の業務は被災地の職員が残業もしないで普通にやってるのに、何で派遣された各県からの職員でやっている大変な復興の仕事だけは、死に物狂いでやらなければならないんだよ。逆だろうが。楽な仕事は残して、大変な仕事は委託を出すという公務員のやることが、この一大事でも平気でやられているんだよな。あいつら、自分の町のことだろうが、早く帰らずに手伝えよって言いたいな。」
一方で、民間は復興投資予算の工事でバブル景気並み繁盛だ。被災地の夜の繁華街は作業服からネクタイをしめた背広な着替えた労働者で溢れかえった。
綺麗ごとの、がんばれ日本の背景のは、誰もが知ってる、誰もがおかしいとおもってる、そして、誰もが糺そうとはもしない、こんな裏の実体があった。
長年、ボランティアといった概念は日本には希薄だった。精々、一日一善程度の軽い絆で十分だった。終身雇用を中心とした満足な雇用条件の整った日本でのチップの習慣が存在しなかったように。
いくら綺麗事のを言っても、ボランティアとは生活に困らない基盤のある人間が、自分と同じか、自分より生活等に困っているか、自分より裕福でも一時的に緊急避難を必要性とする者に対して行なう相互扶助か、その延長のようなものだ。
緊急避難以外に、己の生活がままならぬ者が他の者を助けにいくこと自体できないからだ。緊急避難ですら、己の命を投げ打っても助けるべき相手は誰なのかにより、人は躊躇し、判断する。
公務員のボランティアは、ボランティア休暇という有給休暇により支えられている。
ボランティアがもてはやされた時に、割り当てられた任務に、こんなことのために我々はボランティアにきたのではないと怒った人がおろ、大分、マスコミからバッシングされたが、どっちもどっちのことだ。
小早川も、ボランティアの美名欲しさに、穂高のライフライン部局の職員をほぼ強制的に募り、被災地へのボランティア活動を被災地の日程も場所も考えずに無理やり行った。
被災地は感謝の気持ちを伝えた。
しかし、実態は、そのボランティアのために無理やりやらなくてもいい仕事を作り、無駄な弁当の手配や作業用具を準備しなくてはならなかった。
小早川は職員のボランティア活動を広報しては実績だと誇った。穂高の市民にも同じようなボランティアを必要としている困っている市民はごまんといる。
ライフライン部局の二階建て庁舎も左右に揺れ、オフィスの机も大きくずれ始めた。書棚からは書類が崩れ落ちる。
エントランス近くにいた僕は、耐震強度が不明なこの建物が壊れるかも知れないとして外に出るように促そうとしたが、マニュアルでは揺れが収まるまでは安全を確保とされていることを思いだし、自分だけ数歩の距離を歩き外にでた。
エントランスの前の池は大きく水面が揺れ、その揺れにより、徐々に左右に溢れ出した。最終的に池の水は半分以上になくなっていた。
「大きな揺れだったね、東海地震だろうか、東京は大丈夫だろうか。」と周囲では話をしだした。
地震により停電となったが、自家発電により見ることができたテレビの情報では、東北が震源地だと言うことまでは分かった。
ほとんどの職員は庁舎に夜通し残り、情報を取ろうとしたが、電話もなかなか繋がらなかった。
夜にテレビ映像から空港の飛行機が津波で流される映像が衝撃的に流れた。
その後の原発の状況は周知の通りの大惨事となった。地震よりも、津波か、そして、津波を原因とする原発による被害は未曾有のものとなった。
穂高市のライフラインは、一部の橋梁を除き、ほとんど災害というほどの被害はなかったが、姉妹都市はじめ、関東、東北への救援体制が必要となるだろう。
小早川は体調を壊しての長期入院のため、代わりに副の指示に従うこととなった。何の問題もなかった。
むしろライフライントップがいない方が迅速な指揮命令が行えた。小早川は居なくてもいいことがいみじくも露呈した。いや、居ない方がすべてが上手くいくことに皆は気づいた。
つまり、何のことはない、猿左衛門のみを配下に置くボーダーの小早川自身が猿左衛門、そのものなのだ。
数ヶ月、数年経ても、被災地の市町村からは職員の派遣要請が呼びかけられた。
「いつまでも、派遣というの宙ぶらりんの状態で仕事をやるのは、派遣の職員がもたないよ。」
「自分がいいかっこしたいだけで実態も考えないで、派遣要請を引き受けて。それも、意見交換という宴席でのことでだよ。いいご身分だ。」
「被災地は実際大変だよ、仕事が。しかし、通常の業務は被災地の職員が残業もしないで普通にやってるのに、何で派遣された各県からの職員でやっている大変な復興の仕事だけは、死に物狂いでやらなければならないんだよ。逆だろうが。楽な仕事は残して、大変な仕事は委託を出すという公務員のやることが、この一大事でも平気でやられているんだよな。あいつら、自分の町のことだろうが、早く帰らずに手伝えよって言いたいな。」
一方で、民間は復興投資予算の工事でバブル景気並み繁盛だ。被災地の夜の繁華街は作業服からネクタイをしめた背広な着替えた労働者で溢れかえった。
綺麗ごとの、がんばれ日本の背景のは、誰もが知ってる、誰もがおかしいとおもってる、そして、誰もが糺そうとはもしない、こんな裏の実体があった。
長年、ボランティアといった概念は日本には希薄だった。精々、一日一善程度の軽い絆で十分だった。終身雇用を中心とした満足な雇用条件の整った日本でのチップの習慣が存在しなかったように。
いくら綺麗事のを言っても、ボランティアとは生活に困らない基盤のある人間が、自分と同じか、自分より生活等に困っているか、自分より裕福でも一時的に緊急避難を必要性とする者に対して行なう相互扶助か、その延長のようなものだ。
緊急避難以外に、己の生活がままならぬ者が他の者を助けにいくこと自体できないからだ。緊急避難ですら、己の命を投げ打っても助けるべき相手は誰なのかにより、人は躊躇し、判断する。
公務員のボランティアは、ボランティア休暇という有給休暇により支えられている。
ボランティアがもてはやされた時に、割り当てられた任務に、こんなことのために我々はボランティアにきたのではないと怒った人がおろ、大分、マスコミからバッシングされたが、どっちもどっちのことだ。
小早川も、ボランティアの美名欲しさに、穂高のライフライン部局の職員をほぼ強制的に募り、被災地へのボランティア活動を被災地の日程も場所も考えずに無理やり行った。
被災地は感謝の気持ちを伝えた。
しかし、実態は、そのボランティアのために無理やりやらなくてもいい仕事を作り、無駄な弁当の手配や作業用具を準備しなくてはならなかった。
小早川は職員のボランティア活動を広報しては実績だと誇った。穂高の市民にも同じようなボランティアを必要としている困っている市民はごまんといる。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
忘れられた手紙
空道さくら
現代文学
この物語は、成長と挑戦の物語です。自分自身と向き合い、周囲の人々との関係を築き上げていく過程を描いています。初めての経験に戸惑い、失敗を重ねながらも、手紙に込められた過去の声に励まされ、次第に自信を持ち始める結衣。彼女の奮闘と成長の姿勢は、誰しもが感じる不安や挫折を乗り越える力を思い起こさせてくれます。
六華 snow crystal 3
なごみ
現代文学
満たされないと感じるのは、どこから来るのだろう。
セレブな奥様として羨まれながらも、心に寂しさをかかえている依存的な彩矢。
すれ違う有紀と遼介の生活。
薬剤師の谷はとうとう結婚!
理想の結婚とは?
雪の街、札幌を舞台にした医療系純愛小説、part 3
【第1部完結!】『突撃!門工サバゲー部2024!~ウクライナを救った6人のミリオタの物語 Part1国内大会編~』
あらお☆ひろ
現代文学
赤井翼先生が公開した「突撃!東大阪産業大学ヒーロー部!」の向こうを張って
『突撃!門工サバゲー部2024!~ウクライナを救った6人のミリオタの物語~』
公開します!
ロシア、ウクライナ戦を止めた6人の高校生の話です。
赤井翼先生のプロット&チャプター作品です。
廃部寸前の門真工科高校サバイバルゲーム部に入部した8代目「イタコ」を運命づけられている「三菱零」ちゃん(15歳)が5人の先輩たちと全国大会に出場し、決勝を前にして「ロシア軍 傭兵」としてウクライナ戦線に送り込まれてしまう話です。
「イタコ体質」の零ちゃんを中心に、レジェンド軍人の霊が次々出てきて門工サバゲー部を応援します!
「ミリオタ」でなくても全然読める「ゆるーい」青春小説ですので「ゆるーく」お付き合いください!
作品(パート2のウクライナ戦場編)のエンディングで描いたように「早くウクライナに平和が訪れること」を祈って公開させていただきます。
(。-人-。) 合掌!
女子高校生を疑視聴
すずりはさくらの本棚
現代文学
いまは愛媛があつい。女子高校生の制服が硬くならない内に見届けようと思いやってきた。最近は、セックスして動画を担保に女子高校生から金を巻き上げている。春から夏に移動して暑さ全盛期でも生きていけるのはセックスという儀式があるからだろう。川原や土手では多くのパンチラを世に送り出してきた。盗撮だ。盗撮だけでは性癖は留まらずに性交渉へと肉体を求めて彷徨う。頭の中はセックスのことばかりだ。そういう人間もいるという証拠になるだろう。女子高校生と擦れ違うたびにスカートの裾へと手が伸びる。疑視聴までは「タダ」だが、襲うとなると別だ。ただ刑務所へと戻ってもよいという安易な思考では強姦には至らない。不同意わいせつ罪とは女性が男子を襲ったときに年下の男子が被害を出せないからできた法案だと聞いた。長くても10年の刑だ。それと少々の罰金がついてくるらしい。わたしはこれまでに民事は一度も支払ったことがないし義務もないと思っている。支払う義務がなければ支払う必要はない。職場もないし起訴されても現在は無職であり住所が不定なので怖くもない。最近はまっているのは女子高校生のスカートの裾触れだ。注射器も用立てたので(絶対に足がつかない方法で盗んだ)睡眠導入剤を粉々にしておいたものを使用する。静脈注射は駄目と書かれてあるが駄目なのはなぜなのか知りたくなった。薬物ドラッグをなぜやったら駄目なのかを知りたいと思うのと同じだ。好奇心が旺盛なのと飽きるのは大体同じくらいに等しい。セックスとはそれについてくる「おまけ」のような存在だ。行動を起こした人には「ご褒美」が必要だとTVでもいってた。
へたれゲーマーだということを証明します
春秋花壇
現代文学
へたれゲーマーだということを証明します
注意欠如多動性障害 ADHD
記憶障害
識字障害 ディスレクシア
聴力過敏症
発達障害と病気とアディクションのオンパレード
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる