117 / 208
重々しく。
117話
しおりを挟む
ジグジグ
ジグジグ
死神が
やってくる
†
一一月も二週目となると、一気に冷え込んでくるのがパリ。雨が多く、晴れても乾燥。寒さもいきなり厳しくなるが、それがクリスマスマーケットの開始のカウントダウンでもあるかのように、少しずつ人々も熱を帯び始める。そわそわと逸る気持ちを抑え、もうすぐ始まるその時を待つ。
「別に本番でちゃちゃっとやっちゃえばいいんじゃないの? 曲自体は弾けるんでしょ?」
夕方。学校は終わり寮では自由時間となる。どこか二人で買い物にでも出かけようか、と相談しているときに、ベッドで寝転ぶニコルが、ランチタイムの話を再度持ち出した。口ぶりからすると、弾けないことに悩んでいる、というよりも、どう弾くかで唸っているような気がする。
気楽に考えている妹に対し、姉であるブランシュは、イスに座りエスプレッソをひと口。そして強く否定する。
「そうはいきません。ヴィズさんの今後が関わってくるわけですから。私が台無しにするわけにはいかないんです」
「もういっそ、ヴァイオリンの協奏曲とかやっちゃえば?」
ケラケラと笑いながら、冗談混じりにニコルは提案する。ヴィズには悪いが、手柄は総取りもやむなし。リサイタルはアルバイト代入るのか交渉しよう。
だが、深刻な面持ちでブランシュは考え込みながら、立ち上がって室内をぐるぐるとゆっくり歩き回る。
「……少し話題は逸れますが、バッハの協奏曲はどうしてもヴァイオリンに行き着いてしまうんです」
困りました、とギブアップ寸前の心境。正直、憂鬱に近い。理由はわかっている。
いつも楽しそうにヴァイオリンを弾くブランシュを知っているニコルからしたら、少々腑に落ちない景色。弾く前から覇気がない。
「どういうこと?」
そんな聴衆の前でやるのが嫌なのか、と予想を立てる。なんだか自身もむずむずしてきた。気持ちまでリンクしてきたか。
足を止めたブランシュが、丁寧にその理由を述べる。
「以前も少しお話ししたかと思うのですが、バッハの時代にピアノはないんです。チェンバロという、ピアノの前身のようなもので演奏されていましたし、彼自身もオルガンなどを弾いていました」
リサイタルにて演奏するのはバッハの『ピアノ協奏曲 第一番 ニ短調』。元はといえばチェンバロ協奏曲であったが、時代の変化によりピアノ協奏曲へと編曲され、今に至る名作中の名作。現存するバッハの協奏曲は旧作のリメイク、もしくはヴィヴァルディの協奏曲をヒントに書かれたもの。オリジナルではない。
「それとヴァイオリンと、どんな関係が?」
ニコルの考えとしては、ピアノ協奏曲と言っている以上、ピアノがメインなのでは、ということ。ヴァイオリンがメインならばヴァイオリン協奏曲にすればいい。辻褄が合わない。
ジグジグ
死神が
やってくる
†
一一月も二週目となると、一気に冷え込んでくるのがパリ。雨が多く、晴れても乾燥。寒さもいきなり厳しくなるが、それがクリスマスマーケットの開始のカウントダウンでもあるかのように、少しずつ人々も熱を帯び始める。そわそわと逸る気持ちを抑え、もうすぐ始まるその時を待つ。
「別に本番でちゃちゃっとやっちゃえばいいんじゃないの? 曲自体は弾けるんでしょ?」
夕方。学校は終わり寮では自由時間となる。どこか二人で買い物にでも出かけようか、と相談しているときに、ベッドで寝転ぶニコルが、ランチタイムの話を再度持ち出した。口ぶりからすると、弾けないことに悩んでいる、というよりも、どう弾くかで唸っているような気がする。
気楽に考えている妹に対し、姉であるブランシュは、イスに座りエスプレッソをひと口。そして強く否定する。
「そうはいきません。ヴィズさんの今後が関わってくるわけですから。私が台無しにするわけにはいかないんです」
「もういっそ、ヴァイオリンの協奏曲とかやっちゃえば?」
ケラケラと笑いながら、冗談混じりにニコルは提案する。ヴィズには悪いが、手柄は総取りもやむなし。リサイタルはアルバイト代入るのか交渉しよう。
だが、深刻な面持ちでブランシュは考え込みながら、立ち上がって室内をぐるぐるとゆっくり歩き回る。
「……少し話題は逸れますが、バッハの協奏曲はどうしてもヴァイオリンに行き着いてしまうんです」
困りました、とギブアップ寸前の心境。正直、憂鬱に近い。理由はわかっている。
いつも楽しそうにヴァイオリンを弾くブランシュを知っているニコルからしたら、少々腑に落ちない景色。弾く前から覇気がない。
「どういうこと?」
そんな聴衆の前でやるのが嫌なのか、と予想を立てる。なんだか自身もむずむずしてきた。気持ちまでリンクしてきたか。
足を止めたブランシュが、丁寧にその理由を述べる。
「以前も少しお話ししたかと思うのですが、バッハの時代にピアノはないんです。チェンバロという、ピアノの前身のようなもので演奏されていましたし、彼自身もオルガンなどを弾いていました」
リサイタルにて演奏するのはバッハの『ピアノ協奏曲 第一番 ニ短調』。元はといえばチェンバロ協奏曲であったが、時代の変化によりピアノ協奏曲へと編曲され、今に至る名作中の名作。現存するバッハの協奏曲は旧作のリメイク、もしくはヴィヴァルディの協奏曲をヒントに書かれたもの。オリジナルではない。
「それとヴァイオリンと、どんな関係が?」
ニコルの考えとしては、ピアノ協奏曲と言っている以上、ピアノがメインなのでは、ということ。ヴァイオリンがメインならばヴァイオリン協奏曲にすればいい。辻褄が合わない。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ハバナイスデイズ~きっと完璧には勝てない~
415
ファンタジー
「ゆりかごから墓場まで。この世にあるものなんでもござれの『岩戸屋』店主、平坂ナギヨシです。冷やかしですか?それとも……ご依頼でしょうか?」
普遍と異変が交差する混沌都市『露希』 。
何でも屋『岩戸屋』を構える三十路の男、平坂ナギヨシは、武市ケンスケ、ニィナと今日も奔走する。
死にたがりの男が織り成すドタバタバトルコメディ。素敵な日々が今始まる……かもしれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる