7 / 74
7 SF研究会活動開始
しおりを挟む
SF研究会。その正式名称からして論外と言えるが、春希は真剣であり、本気であった。
あの自己紹介からこちら、春希は試験を受けて外部入学したクラスメイトからは、距離を置かれて接しられている。
まあ、彼女の事情を知っているらしき生徒も、あえて接触してこようとはしないのだが。
入学以前から予定していた生徒を引っ張り込み、一名だけの二年生を部長にする。彼女はそう、決めていたそうだ。
もっとも顧問がいないので、しばらくは同好会らしいが。金のかかることをするわけではないので、問題はないのだろう。
「そんな風に思っていた頃が、俺にもありました……」
悠斗の予想は外れたが、良い方向に外れたと言える。
溜め息をつきつつ、その日も部活――ではなく同好会活動に精を出す。
この学校は全寮制なので自室に戻っても、そうそう建設的なことは出来ない。ちなみに一人部屋でかなり広いのは、自室で魔法の研究をするのに、ある程度の広さが必要と配慮されているからだそうな。魔法がほとんど使えないという設定の悠斗には、今のところ不要な広さだ。
……そもそも自室で魔法の研究など危険だと思うのだが、悠斗の異世界常識は学校の常識ではないらしい。
同好会の教室に入ると、沖田弓が既にいた。
「おっす」
「おはよう」
素っ気無い挨拶に、弓は事務的に応えた。彼女は慇懃無礼だが、変に他人に干渉しようとはしないので、悠斗も助かっている。
悠斗も彼女に対して話しかけることはなく、部室の壁一面を占拠する本棚から、選んだ本を一冊取り出す。
この部屋の本棚にある本は、基本的に普通の本屋の流通には乗らない本だ。
なんでも魔法関連の本など、魔法使い以外には研究者ぐらいしか必要ではなく、魔法に関連した本を出すためだけに、一族は一つの出版社を作ったらしい。
一族。
これが悠斗が手に入れた、最初の重要な情報であった。
日本の魔法使いをまとめていたのは、月氏十三家という一族であった。
現在のハンターにも所属している一族の者もいるらしいが、基本的に一族にとっては、昨今登場したばかりのハンターなど、物の数ではないらしい。
その一族の中でも鈴宮春希は「宮様」と呼ばれるほどの良い血統らしい。
無愛想な弓でさえ、春希の要望には素直に応えるし、どこか尊重している雰囲気はある。
その詳しいことはまだ分からないが、同じく日本の一族ではないアルが、少しだけ教えてくれた。
春希の家は十三家の中でも宗家と呼ばれる、月氏一族十三家を象徴するような家らしい。そしてその中でも本家の濃い血筋に春希はつながっているのだとか。
これは日本の能力者と交流するために送られてきたアルに教えられた、表面的な情報なのである。
そして朝比奈みのりと沖田弓も、その一族の人間であるらしい。
宗家ではないが各家の分家の血筋なのだとか。
生まれながらの魔法使いエリートである。だがあくまでこの二人は、一流半だそうだ。血統的にも、能力的にも。
ちなみに魔法使いという能力者を養成するためのこの学校だが、一族の人間がここに所属することはあまり普通ではないらしい。
全く何も知らない魔法使いの卵と比べて、一族は生まれた時からその才能によって選別され、エリート教育を受けているのだ。
春希と残り二人や、同級生や上級生にいる少数の一族の者は、外の――つまりは血統的に劣る者を発掘し、一族に取り込むか肉壁程度の戦力に高めるために送り込まれたのだとか。
聞いているといかにも選民思想ではあるが、さもありなんと納得する部分もある。
悠斗の母は無意識に身体強化をしていたが、それでもオーガには勝てなかっただろう。
しかしオーガの出現が人口に膾炙されていないということは、一族の人間にはオーガを簡単に倒す人間もいるに違いない。
アルが言うには多少の才能の差など、幼い頃からの効率的な訓練を考えれば、全く問題にはならないらしい。
だがそれはつまり、幼い頃から一族流ではないが、訓練をしていた悠斗には当てはまらないことである。
同好会の活動が始まって以来、悠斗はその効率的といわれる訓練を積んでいた。
一族流に言うなら、魔法は術、闘技は技、であるらしい。
魔法というのもつい最近までは一族においては使われていなかった言葉で、世界に合わせているだけとのこと。もとは陰陽道とか払魔の系統を束ねて、霊術と言っていたそうな。
ちなみにアルの国の場合は『奇跡』や『神秘』というのが古くからの言い回しらしい。
キリスト教圏の国々の過去の争いは、かなり熾烈だったと軽い口調でアルは言ったものだ。
そしてその日、同好会の活動は新たな局面を迎えた。
バーンと勢い良くドアを開け、春希が入室する。
「さて、訓練もある程度終わったことだし、今日は実戦よ!」
実戦である。実践ではない。
そう言った春希の手には、凶器となるべきものが握られていた。その背後には、頑丈そうな籠に様々な武器を入れたみのりの姿がある。
重いはずだが、おそらく身体強化系の術を使っているのだろう。軽々とまでは言わないが、どこかシュールに思えるほどには、金属製の武器を満載している。
「どれでも好きなの選んで」
春希とみのりが持ってきたのは、文字通りの凶器であった。
金属バットや木刀といった甘いものはなく、最低でもナイフ、なんと拳銃まで用意してあった。
悠斗は溜め息をつく。
「帯剣許可証とか免許は持ってるのか?」
その言葉を予測していたのか、春希はピッとカードを取り出す。
実物では初めて見る、武器の携帯許可証と、使用免許である。
「……中学生には発行されないんじゃなかったっけ?」
「小鬼が知られる前から退治しているあたしらに、何を言ってるんだか。さ、まあ自分の武器を選びなさい」
春希が全く罪悪感のない口調で言うので、一族は超法規的手段を用いているのだろう。これはあまり関わらないほうが正解だったのかもしれない。
(いやいや、正確な情報収集は身を守るための基本だ)
前世での経験ではそうだった。しかしここしばらく悠斗が感じているのは、元々の目的に関する根本的なものであった。
人手が足りない。
悠斗は戦闘だけでなく、色々な技能を身につけている。だがそれでも、彼は一人しかいない。その戦闘においてでさえ、仲間がいるのといないのとでは展開の仕方が変わってくる。
この同好会の人間は、とりあえずそれなりの力を持っている。ならばここから始めるしかないだろう。
「じゃあ俺はこれを」
悠斗が選んだのは、両手持ちの西洋剣だった。
幅広で刃も研がれていて、重量もそれなりだ。叩き切るのがダメになっても、鉄製の殴打武器として使えるだろう。何より向こうの世界で使っていた武器に近い。
しかしその悠斗の選択を見て、女子三人が残念そうな顔をする。
(え? なんで?)
「刀は使わないんですか?」
アルの問いにこくりと頷く。三人娘が溜め息をつく。
つまり、刀を使ってほしかったということなのだろうか。日本の魔法使い一族というからには、やはり日本刀や槍が主流なのだろうか。しかし悠斗の感覚としては、ゴブリンの上位種などに対しては、あまり刀は継戦性能において優れていない気もする。まあ剣が扱いに慣れているということもあるが。
「日本刀の切れ味は知ってるけど、血脂ですぐに切れ味は落ちるだろ? 最悪でも殴れる武器の剣がいいと思ったんだけど」
実戦と言っても、いきなりゴブリンの集団と戦うわけではないだろう。だから刀でもさほどの問題はないのだが。
向こうの世界では日本刀的な武器がなかった。曲刀はあったが、日本刀とは特徴が違うため、あまりメジャーな武器ではなかった。
何よりも、こちらに転生しなおしてから知ったのだが、あちらの世界の鍛冶と魔法の技術を考えれば、あまり日本刀は使える武器ではない。
みのりと弓の視線を受けて、春希は「まあいいわ」と鷹揚に頷いた。
「そういやお前らは何使うんだ?」
魔法主体ということも考えられるが、あちらの世界の魔法使いは、自動で動く剣や殴ることも出来る杖を携帯していた。
軍団の魔法兵は完全に攻撃や防御に特化した者が主流であったが、悠斗の仲間であった魔法使いは、たとえば魔法のどれもが使えるという天才と、一つの魔法をどのようにも使ってしまう天才がいた。
さてこの世界、地球で彼女たちが何を選ぶのかと、悠斗は期待していたのだが、答えは出されなかった。
「ああ。あたしたちは向こうに置いてあるから」
三人娘だけでなく、アルも同様であるという。
つまりこの四人は入学以前から既に、実戦をこなしていたというわけだ。一応予想の範疇である。
しかしそれは悠斗一人を目的として、この四人が結託しているということになるわけで。
溜め息はつかずとも、やれやれと首を振りたくなる悠斗である。これでは監視されているのと変わらない。
それだけの価値が己にあるとは、悠斗は思っていない。確かに素質という点ならば、悠斗はこの世界でもトップレベルのものを持つはずだ。
そもそも前世の勇者召喚術式というのがそういうものであったからだ。異世界から強大な力を宿らせた、可能な限り強大な器の持ち主を召喚する。そのような器とは、確かにこの世界でも上位に位置するものなのだろう。
しかし強さというのは、その戦闘力だけで決まるものではない。
強大な敵に対しては仲間を集めて連携して戦うし、数を相手にする場合はこちらも軍が必要となる。武器や防具のメンテナンスや、食料や魔法薬を補充してくれる者も必要だ。
もし悠斗がこの世界で最強の魔法使いであっても、それらの要素によって悠斗は確実に敗北する。
家族を人質に取られれば、それだけでも詰む。
悠斗はこの一族に対しては友好的に、そして使い潰されないように行動しなければいけない。
彼がこの新しい人生において求めるのは、自己の平穏な幸福。そしてそのためには家族の存在が必要なのだ。
味方にも敵にもなりえる一族に対してどう動くか、悠斗はこの一時的な仲間たちに、期待せざるをえなかった。
学校最寄の駅から電車で30分。
都内とは言えかなり辺鄙な場所にあるその森は、金網と有刺鉄線で囲まれている。
「……え? マジ?」
入り口は一箇所で、自動小銃を備えた自衛隊さんが二名に、傍らにあるコンクリート製の待機所にはさらに多くの人間の気配がある。
春希は彼らに向かって何かを見せると、そのまま確認も会話もなく、適当に整えられた森の中へ入って行った。
自衛隊の二人の顔が引きつっていたのは、悠斗の目の錯覚ではないはずだ。
「この森は……」
「分かるかい?」
アルがこちらを覗うように訊いてきたが、悠斗はあえて見当外れのことを言う。
「いや、自衛隊が守ってる? それとも自衛隊の敷地内なのか?」
「ここは小鬼――最近はゴブリンと言われてるあれの湧き穴よ。当然外に出さないために、結界も張ってあるし、自衛隊も詰めてる」
「ゴブリンが出るのが分かるのか?」
これはけっこう重要な情報なのではないだろうか。悠斗の表情に、春希は満足そうな笑みを浮かべる。
「あたしたちはずっと、それこそ1000年以上前から鬼や妖を狩ってきた。当然どこに現れるかも分かってる。まあ、最近はちょっとそれも怪しいんだけど……」
言葉の後半は少し弱々しいものだった。それにしても、悠斗には意外なことが分かった。
(あの旅行の時のあれは、一族が俺を探るためのものじゃなかったのか? それともあれは同じ一族でも別口か?)
あの出来事を春希たちは知っているのか。それによって彼女たちに対する好意は大きく変化する。
「まあここは本当に、初めて鬼を殺すためにあるような場所でね。とりあえず経験を積んでもらうわけ。何かあったらあたしたちがサポートするし」
春希の明るい声には、何も含んだことなどないように思える。彼女は本当に何も知らないのかもしれない。
だが他の三人。特に日本人の二人はどうなのだろう。
春希が宗家の娘とするなら、他の二人は護衛か、もしくは何か他の意図があってこの集団にいるのではないだろうか。
「そういえば聞きたかったんだけどさ」
この流れとは関係ないが、悠斗は以前から疑問に思っていたことを口に出した。
「なんで魔法って隠されてたんだ? 科学と上手いこと合わせれば、エネルギー問題とか食料問題とか、色々解決しそうだし、もっと発展した世界になってそうなもんだけど」
そう、その通りなのだ。
魔法という技術は、隠せるはずがない。こんな便利で危険なものが、どうして今まで世界規模で隠蔽されていたのか。
「神の影響ですよ」
アルは軽く言って、春希もまた、神の名を口にした。
「神様を起こさないためよ」
その答えに悠斗は驚かざるをえなかった。
「……え? マジ? 神様っているの?」
再びの質問に答えが返ってくるまでは、少しの時間が必要だった。
あの自己紹介からこちら、春希は試験を受けて外部入学したクラスメイトからは、距離を置かれて接しられている。
まあ、彼女の事情を知っているらしき生徒も、あえて接触してこようとはしないのだが。
入学以前から予定していた生徒を引っ張り込み、一名だけの二年生を部長にする。彼女はそう、決めていたそうだ。
もっとも顧問がいないので、しばらくは同好会らしいが。金のかかることをするわけではないので、問題はないのだろう。
「そんな風に思っていた頃が、俺にもありました……」
悠斗の予想は外れたが、良い方向に外れたと言える。
溜め息をつきつつ、その日も部活――ではなく同好会活動に精を出す。
この学校は全寮制なので自室に戻っても、そうそう建設的なことは出来ない。ちなみに一人部屋でかなり広いのは、自室で魔法の研究をするのに、ある程度の広さが必要と配慮されているからだそうな。魔法がほとんど使えないという設定の悠斗には、今のところ不要な広さだ。
……そもそも自室で魔法の研究など危険だと思うのだが、悠斗の異世界常識は学校の常識ではないらしい。
同好会の教室に入ると、沖田弓が既にいた。
「おっす」
「おはよう」
素っ気無い挨拶に、弓は事務的に応えた。彼女は慇懃無礼だが、変に他人に干渉しようとはしないので、悠斗も助かっている。
悠斗も彼女に対して話しかけることはなく、部室の壁一面を占拠する本棚から、選んだ本を一冊取り出す。
この部屋の本棚にある本は、基本的に普通の本屋の流通には乗らない本だ。
なんでも魔法関連の本など、魔法使い以外には研究者ぐらいしか必要ではなく、魔法に関連した本を出すためだけに、一族は一つの出版社を作ったらしい。
一族。
これが悠斗が手に入れた、最初の重要な情報であった。
日本の魔法使いをまとめていたのは、月氏十三家という一族であった。
現在のハンターにも所属している一族の者もいるらしいが、基本的に一族にとっては、昨今登場したばかりのハンターなど、物の数ではないらしい。
その一族の中でも鈴宮春希は「宮様」と呼ばれるほどの良い血統らしい。
無愛想な弓でさえ、春希の要望には素直に応えるし、どこか尊重している雰囲気はある。
その詳しいことはまだ分からないが、同じく日本の一族ではないアルが、少しだけ教えてくれた。
春希の家は十三家の中でも宗家と呼ばれる、月氏一族十三家を象徴するような家らしい。そしてその中でも本家の濃い血筋に春希はつながっているのだとか。
これは日本の能力者と交流するために送られてきたアルに教えられた、表面的な情報なのである。
そして朝比奈みのりと沖田弓も、その一族の人間であるらしい。
宗家ではないが各家の分家の血筋なのだとか。
生まれながらの魔法使いエリートである。だがあくまでこの二人は、一流半だそうだ。血統的にも、能力的にも。
ちなみに魔法使いという能力者を養成するためのこの学校だが、一族の人間がここに所属することはあまり普通ではないらしい。
全く何も知らない魔法使いの卵と比べて、一族は生まれた時からその才能によって選別され、エリート教育を受けているのだ。
春希と残り二人や、同級生や上級生にいる少数の一族の者は、外の――つまりは血統的に劣る者を発掘し、一族に取り込むか肉壁程度の戦力に高めるために送り込まれたのだとか。
聞いているといかにも選民思想ではあるが、さもありなんと納得する部分もある。
悠斗の母は無意識に身体強化をしていたが、それでもオーガには勝てなかっただろう。
しかしオーガの出現が人口に膾炙されていないということは、一族の人間にはオーガを簡単に倒す人間もいるに違いない。
アルが言うには多少の才能の差など、幼い頃からの効率的な訓練を考えれば、全く問題にはならないらしい。
だがそれはつまり、幼い頃から一族流ではないが、訓練をしていた悠斗には当てはまらないことである。
同好会の活動が始まって以来、悠斗はその効率的といわれる訓練を積んでいた。
一族流に言うなら、魔法は術、闘技は技、であるらしい。
魔法というのもつい最近までは一族においては使われていなかった言葉で、世界に合わせているだけとのこと。もとは陰陽道とか払魔の系統を束ねて、霊術と言っていたそうな。
ちなみにアルの国の場合は『奇跡』や『神秘』というのが古くからの言い回しらしい。
キリスト教圏の国々の過去の争いは、かなり熾烈だったと軽い口調でアルは言ったものだ。
そしてその日、同好会の活動は新たな局面を迎えた。
バーンと勢い良くドアを開け、春希が入室する。
「さて、訓練もある程度終わったことだし、今日は実戦よ!」
実戦である。実践ではない。
そう言った春希の手には、凶器となるべきものが握られていた。その背後には、頑丈そうな籠に様々な武器を入れたみのりの姿がある。
重いはずだが、おそらく身体強化系の術を使っているのだろう。軽々とまでは言わないが、どこかシュールに思えるほどには、金属製の武器を満載している。
「どれでも好きなの選んで」
春希とみのりが持ってきたのは、文字通りの凶器であった。
金属バットや木刀といった甘いものはなく、最低でもナイフ、なんと拳銃まで用意してあった。
悠斗は溜め息をつく。
「帯剣許可証とか免許は持ってるのか?」
その言葉を予測していたのか、春希はピッとカードを取り出す。
実物では初めて見る、武器の携帯許可証と、使用免許である。
「……中学生には発行されないんじゃなかったっけ?」
「小鬼が知られる前から退治しているあたしらに、何を言ってるんだか。さ、まあ自分の武器を選びなさい」
春希が全く罪悪感のない口調で言うので、一族は超法規的手段を用いているのだろう。これはあまり関わらないほうが正解だったのかもしれない。
(いやいや、正確な情報収集は身を守るための基本だ)
前世での経験ではそうだった。しかしここしばらく悠斗が感じているのは、元々の目的に関する根本的なものであった。
人手が足りない。
悠斗は戦闘だけでなく、色々な技能を身につけている。だがそれでも、彼は一人しかいない。その戦闘においてでさえ、仲間がいるのといないのとでは展開の仕方が変わってくる。
この同好会の人間は、とりあえずそれなりの力を持っている。ならばここから始めるしかないだろう。
「じゃあ俺はこれを」
悠斗が選んだのは、両手持ちの西洋剣だった。
幅広で刃も研がれていて、重量もそれなりだ。叩き切るのがダメになっても、鉄製の殴打武器として使えるだろう。何より向こうの世界で使っていた武器に近い。
しかしその悠斗の選択を見て、女子三人が残念そうな顔をする。
(え? なんで?)
「刀は使わないんですか?」
アルの問いにこくりと頷く。三人娘が溜め息をつく。
つまり、刀を使ってほしかったということなのだろうか。日本の魔法使い一族というからには、やはり日本刀や槍が主流なのだろうか。しかし悠斗の感覚としては、ゴブリンの上位種などに対しては、あまり刀は継戦性能において優れていない気もする。まあ剣が扱いに慣れているということもあるが。
「日本刀の切れ味は知ってるけど、血脂ですぐに切れ味は落ちるだろ? 最悪でも殴れる武器の剣がいいと思ったんだけど」
実戦と言っても、いきなりゴブリンの集団と戦うわけではないだろう。だから刀でもさほどの問題はないのだが。
向こうの世界では日本刀的な武器がなかった。曲刀はあったが、日本刀とは特徴が違うため、あまりメジャーな武器ではなかった。
何よりも、こちらに転生しなおしてから知ったのだが、あちらの世界の鍛冶と魔法の技術を考えれば、あまり日本刀は使える武器ではない。
みのりと弓の視線を受けて、春希は「まあいいわ」と鷹揚に頷いた。
「そういやお前らは何使うんだ?」
魔法主体ということも考えられるが、あちらの世界の魔法使いは、自動で動く剣や殴ることも出来る杖を携帯していた。
軍団の魔法兵は完全に攻撃や防御に特化した者が主流であったが、悠斗の仲間であった魔法使いは、たとえば魔法のどれもが使えるという天才と、一つの魔法をどのようにも使ってしまう天才がいた。
さてこの世界、地球で彼女たちが何を選ぶのかと、悠斗は期待していたのだが、答えは出されなかった。
「ああ。あたしたちは向こうに置いてあるから」
三人娘だけでなく、アルも同様であるという。
つまりこの四人は入学以前から既に、実戦をこなしていたというわけだ。一応予想の範疇である。
しかしそれは悠斗一人を目的として、この四人が結託しているということになるわけで。
溜め息はつかずとも、やれやれと首を振りたくなる悠斗である。これでは監視されているのと変わらない。
それだけの価値が己にあるとは、悠斗は思っていない。確かに素質という点ならば、悠斗はこの世界でもトップレベルのものを持つはずだ。
そもそも前世の勇者召喚術式というのがそういうものであったからだ。異世界から強大な力を宿らせた、可能な限り強大な器の持ち主を召喚する。そのような器とは、確かにこの世界でも上位に位置するものなのだろう。
しかし強さというのは、その戦闘力だけで決まるものではない。
強大な敵に対しては仲間を集めて連携して戦うし、数を相手にする場合はこちらも軍が必要となる。武器や防具のメンテナンスや、食料や魔法薬を補充してくれる者も必要だ。
もし悠斗がこの世界で最強の魔法使いであっても、それらの要素によって悠斗は確実に敗北する。
家族を人質に取られれば、それだけでも詰む。
悠斗はこの一族に対しては友好的に、そして使い潰されないように行動しなければいけない。
彼がこの新しい人生において求めるのは、自己の平穏な幸福。そしてそのためには家族の存在が必要なのだ。
味方にも敵にもなりえる一族に対してどう動くか、悠斗はこの一時的な仲間たちに、期待せざるをえなかった。
学校最寄の駅から電車で30分。
都内とは言えかなり辺鄙な場所にあるその森は、金網と有刺鉄線で囲まれている。
「……え? マジ?」
入り口は一箇所で、自動小銃を備えた自衛隊さんが二名に、傍らにあるコンクリート製の待機所にはさらに多くの人間の気配がある。
春希は彼らに向かって何かを見せると、そのまま確認も会話もなく、適当に整えられた森の中へ入って行った。
自衛隊の二人の顔が引きつっていたのは、悠斗の目の錯覚ではないはずだ。
「この森は……」
「分かるかい?」
アルがこちらを覗うように訊いてきたが、悠斗はあえて見当外れのことを言う。
「いや、自衛隊が守ってる? それとも自衛隊の敷地内なのか?」
「ここは小鬼――最近はゴブリンと言われてるあれの湧き穴よ。当然外に出さないために、結界も張ってあるし、自衛隊も詰めてる」
「ゴブリンが出るのが分かるのか?」
これはけっこう重要な情報なのではないだろうか。悠斗の表情に、春希は満足そうな笑みを浮かべる。
「あたしたちはずっと、それこそ1000年以上前から鬼や妖を狩ってきた。当然どこに現れるかも分かってる。まあ、最近はちょっとそれも怪しいんだけど……」
言葉の後半は少し弱々しいものだった。それにしても、悠斗には意外なことが分かった。
(あの旅行の時のあれは、一族が俺を探るためのものじゃなかったのか? それともあれは同じ一族でも別口か?)
あの出来事を春希たちは知っているのか。それによって彼女たちに対する好意は大きく変化する。
「まあここは本当に、初めて鬼を殺すためにあるような場所でね。とりあえず経験を積んでもらうわけ。何かあったらあたしたちがサポートするし」
春希の明るい声には、何も含んだことなどないように思える。彼女は本当に何も知らないのかもしれない。
だが他の三人。特に日本人の二人はどうなのだろう。
春希が宗家の娘とするなら、他の二人は護衛か、もしくは何か他の意図があってこの集団にいるのではないだろうか。
「そういえば聞きたかったんだけどさ」
この流れとは関係ないが、悠斗は以前から疑問に思っていたことを口に出した。
「なんで魔法って隠されてたんだ? 科学と上手いこと合わせれば、エネルギー問題とか食料問題とか、色々解決しそうだし、もっと発展した世界になってそうなもんだけど」
そう、その通りなのだ。
魔法という技術は、隠せるはずがない。こんな便利で危険なものが、どうして今まで世界規模で隠蔽されていたのか。
「神の影響ですよ」
アルは軽く言って、春希もまた、神の名を口にした。
「神様を起こさないためよ」
その答えに悠斗は驚かざるをえなかった。
「……え? マジ? 神様っているの?」
再びの質問に答えが返ってくるまでは、少しの時間が必要だった。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
メルドリアスの遊戯世界 ~異世界転生ハーレムキャラバン~ 【健全版】
猫野 にくきゅう
ファンタジー
異世界に転生した主人公が
金、女、暴力を求めて生きていく。
そのすべてを持たずに生まれ育った少年が
徐々に成長して、少しずつ掴み取っていく物語。
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
危険な森で目指せ快適異世界生活!
ハラーマル
ファンタジー
初めての彼氏との誕生日デート中、彼氏に裏切られた私は、貞操を守るため、展望台から飛び降りて・・・
気がつくと、薄暗い洞窟の中で、よくわかんない種族に転生していました!
2人の子どもを助けて、一緒に森で生活することに・・・
だけどその森が、実は誰も生きて帰らないという危険な森で・・・
出会った子ども達と、謎種族のスキルや魔法、持ち前の明るさと行動力で、危険な森で快適な生活を目指します!
♢ ♢ ♢
所謂、異世界転生ものです。
初めての投稿なので、色々不備もあると思いますが。軽い気持ちで読んでくださると幸いです。
誤字や、読みにくいところは見つけ次第修正しています。
内容を大きく変更した場合には、お知らせ致しますので、確認していただけると嬉しいです。
「小説家になろう」様「カクヨム」様でも連載させていただいています。
※7月10日、「カクヨム」様の投稿について、アカウントを作成し直しました。
引きこもり令嬢はやり直しの人生で騎士を目指す
天瀬 澪
ファンタジー
アイラ・タルコットは、魔術師を数多く輩出している男爵家の令嬢である。
生まれ持った高い魔力で、魔術学校に首席合格し、魔術師を目指し充実した毎日を送っていたーーーはずだった。
いつの間にか歯車が狂い出し、アイラの人生が傾いていく。
周囲の悪意に心が折れ、自身の部屋に引きこもるようになってしまった。
そしてある日、部屋は炎に包まれる。
薄れゆく意識の中で、アイラに駆け寄る人物がいたが、はっきりと顔は見えずに、そのまま命を落としてしまう。
ーーーが。
アイラは再び目を覚ました。
「私…私はまだ、魔術学校に入学してはいない…?」
どうやら、三年前に戻ったらしい。
やり直しの機会を与えられたアイラは、魔術師となる道を選ぶことをやめた。
最期のとき、駆け寄ってくれた人物が、騎士の服を身に着けていたことを思い出す。
「決めたわ。私はーーー騎士を目指す」
強さを求めて、アイラは騎士となることを決めた。
やがて見習い騎士となるアイラには、様々な出会いと困難が待ち受けている。
周囲を巻き込み惹きつけながら、仲間と共に強く成長していく。
そして、燻っていた火種が燃え上がる。
アイラの命は最初から、ずっと誰かに狙われ続けていたのだ。
過去に向き合ったアイラは、一つの真実を知った。
「……あなたが、ずっと私を護っていてくれたのですね…」
やり直しの人生で、騎士として自らの運命と戦う少女の物語。
倒したモンスターをカード化!~二重取りスキルで報酬倍増! デミゴッドが行く異世界旅~
乃神レンガ
ファンタジー
謎の白い空間で、神から異世界に送られることになった主人公。
二重取りの神授スキルを与えられ、その効果により追加でカード召喚術の神授スキルを手に入れる。
更にキャラクターメイキングのポイントも、二重取りによって他の人よりも倍手に入れることができた。
それにより主人公は、本来ポイント不足で選択できないデミゴッドの種族を選び、ジンという名前で異世界へと降り立つ。
異世界でジンは倒したモンスターをカード化して、最強の軍団を作ることを目標に、世界を放浪し始めた。
しかし次第に世界のルールを知り、争いへと巻き込まれていく。
国境門が数カ月に一度ランダムに他国と繋がる世界で、ジンは様々な選択を迫られるのであった。
果たしてジンの行きつく先は魔王か神か、それとも別の何かであろうか。
現在毎日更新中。
※この作品は『カクヨム』『ノベルアップ+』にも投稿されています。
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
【完結】ちびっこ錬金術師は愛される
あろえ
ファンタジー
「もう大丈夫だから。もう、大丈夫だから……」
生死を彷徨い続けた子供のジルは、献身的に看病してくれた姉エリスと、エリクサーを譲ってくれた錬金術師アーニャのおかげで、苦しめられた呪いから解放される。
三年にわたって寝込み続けたジルは、その間に蘇った前世の記憶を夢だと勘違いした。朧げな記憶には、不器用な父親と料理を作った思い出しかないものの、料理と錬金術の作業が似ていることから、恩を返すために錬金術師を目指す。
しかし、錬金術ギルドで試験を受けていると、エリクサーにまつわる不思議な疑問が浮かび上がってきて……。
これは、『ありがとう』を形にしようと思うジルが、錬金術師アーニャにリードされ、無邪気な心でアイテムを作り始めるハートフルストーリー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる