上 下
34 / 67
恋と真実

34. 暗鬼の巣窟

しおりを挟む

 レムレスの館は広く、仕えている人の数も多い。ほとんどが初めましての顔ぶれだった大宴会の翌日、見学しながらゆっくり案内してもらったけれど、館の中だけで一日がかりになった。
 その日以降は天候が崩れ、外の案内は保留になっている。領地はなくともレムレスは広大な敷地を保有しており、オスカーが使役霊に乗せて案内してくれる約束になった。悠真は今から楽しみで、気分は遠足前の幼稚園児だ。

 悠真の知識の偏りや不足分について、本に書かれていない部分の補足はゾーイが教師役になってくれた。多忙ではないか心配したものの、この館は頻繁に客を招くことがなく、また季節的にも今が一番のんびりできる時期とのことで、それではとお願いすることになった。
 ゾーイが先生をしてくれている間の数時間、オスカーは執務室や自分の研究室、作業場などに籠もっている。急ぎの仕事はもう片付いているので、彼がいては口にしにくいことを尋ねる時間を設けたのではないか、とゾーイは推測していた。
 オスカーの伴侶の相談相手として、確かに彼女はうってつけだった。

「伴侶……伴侶か。そう、なんだよね……」

 ご伴侶様、と呼ばれ、館の皆から賑やかな挨拶を受けた大宴会の日から、はや幾日かが過ぎていた。
 数えてみればオスカーに出逢い、今日までほんの一ヶ月すら経っていない事実に愕然とする。
 悠真の感覚では有り得ないスピード婚、しかも相手は同じ性別。お付き合いや告白をすっ飛ばして先に身体を繋げることになり、それから毎夜求められて濃密な時を過ごしている。
 悠真の負担をおもんぱかってか、夜明けを拝むほど長時間に及ぶことはなくなったが、日中何かの拍子にふと蘇りかけ、頬の熱を冷ますのが大変な思いをさせられていた。その行為自体に身体を回復させる作用があるようで、体調だけは毎度絶好調なのが余計に居たたまれない。

「前の僕が今の僕を見たら、絶対にこいつ誰? ってあごが外れそうになるよ……」
「お恥ずかしいですか?」
「うん……。でも、その、嫌ではない、けどさ……」

 ゾーイの生温かい目を感じつつ、ごにょごにょと顔をそらす。
 毎度、あの甘ったるさに撃沈しそうになるのが困りものだ。膝に乗せられ、耳元に睦言めいた響きで囁かれながら、一緒に本を読んだり「あーん」をされたり口づけをされたり……しかもそれを、人前であろうが平気でやるのだ、オスカーは。
 悠真の対外的な護衛または従者として、魔導塔の人員をこちらに送る提案をしてきたリアムが砂を吐きつつ、「新婚の蜜月に犠牲者を送り込もうか、なんて残酷な話を勝手に進めなくて正解だったよ」と保留にしたぐらいである。

(でも嬉しい……めちゃくちゃ幸せだ……僕、前より頭悪くなっちゃったんじゃないの……?)

 しかし、である。徐々に実感が湧いてきて、悠真はふと気付いた。
 それはあの夜、ガゼボでオスカーと過ごした時間。
 熱烈で怖いぐらいの執着を覗かせ、畳みかけられた言葉の数々。
 あれはつまり、プロポーズ、だったのではないか。
 自分はそれに、どう返したか。

(…………あれ? 答えてない?)

 嬉しかった。間違いない。そこで感情がいっぱいになって、爆発してしまった。
 それきりだ。

(えっ、嘘!? ほんとに、ちゃんと答えてないぞ!?)

 嬉しいです、自分も同じ気持ちです、これからよろしくお願いします等々、Yesに該当する言葉を全く口にしていない。
 マジかよ、僕最悪、と悠真は頭を抱えた。



   □  □  □



 王城の会議室にて、長年王家に仕えてきた重臣達が大テーブルを囲み、その半数は不満も露わに各席についていた。
 議題は七日前、突然現われた新たな精霊についてである。
 魔導伯レムレスが、なんと精霊に恋慕をし、口説き落として人に変化させ、己の伴侶として迎え入れた―――王にその報告をしたのが魔導塔の筆頭であり、報告したその日のうちに、くだんの精霊は王国貴族としての登録を完了し、レムレスと婚姻まで結んでしまっていた。
 茶番だ、と彼らは確信した。あの冷酷な男が色恋にうつつをぬかすなど、誰も信じはしない。その精霊が今までにない存在であり、早々に自分達が囲い込むための手段として婚姻を用いたのだと容易に察しがついた。

「恐れながら陛下、いささか早計だったのではないかと愚考いたします。せめて数日は審議期間を設け、のちに精霊様のお身柄について決定すべきであったかと」
「さよう。あまりにも一方的、陛下の権威を蔑ろにしておると言わざるを得ぬ」
「魔導塔にばかり力が集中してゆくことを許しては、彼奴きゃつらの増長が止まりませぬ」

 最上位席に座る国王ガーランドは、真綿で牙を包むように噛みついてくる大臣達を、いつものように威厳に満ちた態度と表情で軽くいなしている。父王の横に立つ第一王子のジュールは、父王に改めて尊敬の念を抱きつつ、内心で嘆息した。
 かの精霊が我が国での生活に慣れるまで、一切の干渉はまかりならぬと既に申し渡したことを、また懲りずに持ち出しては長々と無益に時間を浪費させる。それが七日前からずっと繰り返されていた。
 彼は将来、自分でこれらを御さねばならないのだ。改めて父王の偉大さを思い知ると同時に、暗澹あんたんたる気持ちで沈み込みそうになる。

「せめて例の精霊様とやらに、ご挨拶にお出でいただくようお願いすべきではございませんかな」
「さよう。正式にお招きし、その精霊様が真に危険のない御方であるかどうか、見極めるべきにございましょう」

 要するに、彼らが言いたいのはこれに尽きる。その精霊を城に呼べ。自分達に見せろ。口調だけは丁寧でも、不可侵の存在たる精霊への畏敬の念は欠片もない。
 何度も何度も言い方を変えて同じ要求を重ね、王が根負けするのを待っているのだ。それが叶えば、お次は「この精霊は自分達が保護するべきだ」となるのだろう。

「余の暗殺計画を知り、魔導塔の者に警告を発したのはかの精霊であったと、そなたらは耳にしておるはずだが。余を危機より救いしものは、そなたらにとって警戒すべきものということか」
「へ、陛下、決してそのような……」
「その件も含めまして、精霊様には詳しゅうお話をお聞きしとうございまする。レムレスや魔導塔筆頭の言に偽りがあるとまでは申しませぬが、事実ならば、我ら臣下一同、陛下の貴き御身をお救いいただいた感謝を申し上げるべきではございませんかな」

 ああ言えばこう言う。そもそもあの暗殺計画自体、王家に恩を売るため、魔導塔が裏で画策したのではないかと囁かれていた。発覚から解決までがあまりにも早く、証拠も揃い過ぎていたからだ。
 もしその精霊が実在するのであれば、なんとしてもこちら側に取り込むべきであろう。しょせん人化した精霊など、自分達の力でどうとでもなる。
 ……そうでなければ、どうする気なのか。

「ふむ。かの精霊には恩義があり、一度は会うべきである、という意見はもっともであるな」
「陛下、では……」
「我が息子ジュールを北の森に向かわせよう」
「は!?」
「い、いえしかし、陛下」
「北の森は人外の巣窟、危険でございましょう!」
「余の名代としてジュール以上に相応しき者はおらぬ。それにそなたら、心得違いをするでないぞ? 余が直々に感謝してやるからここに来いと、精霊を呼びつけよと申すか? それで怒りを買った場合、そなたらは如何にして責任を取る。よもやこの首を差し出せと言うのではあるまいな」
「陛下! 我らはそのような」
「第一王子を向かわせる。新たなる精霊の見極めについても、第一王子に一任するものとする。よいな、ジュール」
「お任せくださいませ。名代としてのご挨拶、また見極めについて、決して父上と王家の名に傷が付かぬよう果たして参ります」
「うむ」
「なっ……」
「それではただちに準備に取り掛かりますので、これにて失礼いたします」

 暴論だ、一方的に過ぎると異口同音の不満が飛び交う中、ジュールは胸に手を当て、颯爽とその場を後にした。

(感謝いたします、父上)

 急ぎ執務室に足を運べば、そこには側近候補の数名が待機していた。
 人払いをし、王命をそのまま彼らにも伝える。安堵と緊張が室内に満ちた。

「いよいよですね」
「ああ。ジスランは私に同行を。他の者達は留守を任せたい」

 不満は上がらず、頷きが返った。
 ジュール王子は今回の候補者全員を己の側近にする心づもりであり、彼らにだけはその意向を伝えていた。信頼し、信頼される相手を得ることが如何に困難であるか―――父王が毎度付き合わされているあれを眺めるたび、これに対抗するには何よりそれが必要なのだと嫌でも理解させられた。
 要求を通すためだけに、その場の誰もが茶番だとわかっている茶番を何時間でも、何日でも繰り返す。あんなものは心底うんざりだと、この者達には正直にぶちまけもした。
 全員、共感しかなかった。

 その得難いものを、変貌する前の―――いや、変貌した後のミシェルが彼らに与えてしまった以上、手放すことなど考えられはしないし、それは生涯に渡る損失であると彼らは理解していた。
 先日、辛抱できずにミシェルへ致命的な引っかけをしてしまった少年、クレマン=タクススも例外ではない。クレマンは短慮に走った己を恥じ、何故そのような行動を取ってしまったのか、原因を既に突き止めていた。

『祖父に、誘導されたのかもしれません』


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです

矢野りと
恋愛
ある日、マーコック公爵家の屋敷から一歳になったばかりの娘の姿が忽然と消えた。 それから十六年後、リディアは自分が公爵令嬢だと知る。 本当の家族と感動の再会を果たし、温かく迎え入れられたリディア。 しかし、公爵家には自分と同じ年齢、同じ髪の色、同じ瞳の子がすでにいた。その子はリディアの身代わりとして縁戚から引き取られた養女だった。 『シャロンと申します、お姉様』 彼女が口にしたのは、両親が生まれたばかりのリディアに贈ったはずの名だった。 家族の愛情も本当の名前も婚約者も、すでにその子のものだと気づくのに時間は掛からなかった。 自分の居場所を見つけられず、葛藤するリディア。 『……今更見つかるなんて……』 ある晩、母である公爵夫人の本音を聞いてしまい、リディアは家族と距離を置こうと決意する。  これ以上、傷つくのは嫌だから……。 けれども、公爵家を出たリディアを家族はそっとしておいてはくれず……。 ――どうして誘拐されたのか、誰にひとりだけ愛されるのか。それぞれの事情が絡み合っていく。 ◇家族との関係に悩みながらも、自分らしく生きようと奮闘するリディア。そんな彼女が自分の居場所を見つけるお話です。 ※この作品の設定は架空のものです。 ※作品の内容が合わない時は、そっと閉じていただければ幸いです(_ _) ※感想欄のネタバレ配慮はありません。 ※執筆中は余裕がないため、感想への返信はお礼のみになっておりますm(_ _;)m

【R18】ショタが無表情オートマタに結婚強要逆レイプされてお婿さんになっちゃう話

みやび
恋愛
タイトル通りのエロ小説です。 ほかのエロ小説は「タイトル通りのエロ小説シリーズ」まで

今世ではあなたと結婚なんてお断りです!

水川サキ
恋愛
私は夫に殺された。 正確には、夫とその愛人である私の親友に。 夫である王太子殿下に剣で身体を貫かれ、死んだと思ったら1年前に戻っていた。 もう二度とあんな目に遭いたくない。 今度はあなたと結婚なんて、絶対にしませんから。 あなたの人生なんて知ったことではないけれど、 破滅するまで見守ってさしあげますわ!

異世界に転生してもゲイだった俺、この世界でも隠しつつ推しを眺めながら生きていきます~推しが婚約したら、出家(自由に生きる)します~

kurimomo
BL
俺がゲイだと自覚したのは、高校生の時だった。中学生までは女性と付き合っていたのだが、高校生になると、「なんか違うな」と感じ始めた。ネットで調べた結果、自分がいわゆるゲイなのではないかとの結論に至った。同級生や友人のことを好きになるも、それを伝える勇気が出なかった。 そうこうしているうちに、俺にはカミングアウトをする勇気がなく、こうして三十歳までゲイであることを隠しながら独身のままである。周りからはなぜ結婚しないのかと聞かれるが、その追及を気持ちを押し殺しながら躱していく日々。俺は幸せになれるのだろうか………。 そんな日々の中、襲われている女性を助けようとして、腹部を刺されてしまった。そして、同性婚が認められる、そんな幸せな世界への転生を祈り静かに息を引き取った。 気が付くと、病弱だが高スペックな身体、アース・ジーマルの体に転生した。病弱が理由で思うような生活は送れなかった。しかし、それには理由があって………。 それから、偶然一人の少年の出会った。一目見た瞬間から恋に落ちてしまった。その少年は、この国王子でそして、俺は側近になることができて………。 魔法と剣、そして貴族院など王道ファンタジーの中にBL要素を詰め込んだ作品となっております。R指定は本当の最後に書く予定なので、純粋にファンタジーの世界のBL恋愛(両片思い)を楽しみたい方向けの作品となっております。この様な作品でよければ、少しだけでも目を通していただければ幸いです。 GW明けからは、週末に投稿予定です。よろしくお願いいたします。

西谷夫妻の新婚事情~元教え子は元担任教師に溺愛される~

雪宮凛
恋愛
結婚し、西谷明人の姓を名乗り始めて三か月。舞香は今日も、新妻としての役目を果たそうと必死になる。 元高校の担任教師×元不良女子高生の、とある新婚生活の一幕。 ※ムーンライトノベルズ様にも、同じ作品を転載しています。

もしも○○だったら~らぶえっちシリーズ

中村 心響
恋愛
もしもシリーズと題しまして、オリジナル作品の二次創作。ファンサービスで書いた"もしも、あのキャラとこのキャラがこうだったら~"など、本編では有り得ない夢の妄想短編ストーリーの総集編となっております。 ※ 作品 「男装バレてイケメンに~」 「灼熱の砂丘」 「イケメンはずんどうぽっちゃり…」 こちらの作品を先にお読みください。 各、作品のファン様へ。 こちらの作品は、ノリと悪ふざけで作者が書き散らした、らぶえっちだらけの物語りとなっております。 故に、本作品のイメージが崩れた!とか。 あのキャラにこんなことさせないで!とか。 その他諸々の苦情は一切受け付けておりません。(。ᵕᴗᵕ。)

今さら、私に構わないでください

ましゅぺちーの
恋愛
愛する夫が恋をした。 彼を愛していたから、彼女を側妃に迎えるように進言した。 愛し合う二人の前では私は悪役。 幸せそうに微笑み合う二人を見て、私は彼への愛を捨てた。 しかし、夫からの愛を完全に諦めるようになると、彼の態度が少しずつ変化していって……? タイトル変更しました。

サビアンシンボルのタロット詩集、ときどき英文読解

都築よう子
児童書・童話
サビアンシンボルは、占星学と霊性的な成長に関連する一連の象徴的なイメージです。これらのシンボルは、宇宙のメッセージや導きを受け取るためのツールとして使用されることがあります。また、タロットカードも占いや霊的な瞑想のために使用される道具であり、各カードには固有の象徴があります。 サビアンシンボルとタロットカードを組み合わせて、ジョークと照らし合わせながら詩を書くことは、霊的な啓示や洞察を得るための深い表現の手段として楽しむことができます。 時々気まぐれで、猫でもわかる英文読解をしたりして、人生を楽しむ勉強をしています。 《サビアンシンボルに関する日本語WEBサイト》 ☆さくっとホロスコープ作成 http://nut.sakura.ne.jp/wheel/sabian.html ☆松村潔のページ http://matsukiyo.sakura.ne.jp/sabiantxt.html ☆sabian symbol http://www.246.ne.jp/~apricot/sabian/sabianfr.html ☆すたくろ https://sutakuro.com/sabianhome1/ ☆絵でわかるサビアンシンボル占星術 https://sabianimage.link/ ☆心理占星術研究会 http://astro-psycho.jugem.jp/?cid=18 ☆サビアンシンボルとは?ー星読みテラス https://sup.andyou.jp/hoshi/category/sabian-symbol/ ☆ サビアンシンボル<一覧> https://heart-art.co/list-of-savian-symbols/ 《サビアンシンボルに関する英語WEBサイト》 ★Sabian Assembly https://sabian.org/sabian_philosophy.php ★The Sabian Symbols http://www.mindfire.ca/An%20Astrological%20Mandala/An%20Astrological%20Mandala%20-%20Contents.htm ★Sabian Symbols https://sabiansymbols.com/the-sabian-symbols-story/

処理中です...