上 下
7 / 67
魔法使いとの出会い

7. 鏡の精霊の真実

しおりを挟む

 実家訪問から戻って早々、魔導塔筆頭としての自分に会いに来た盟友に、リアム=ヴェリタスは「これは穏やかでないな」と心の準備をしつつ己の館に迎え入れた。
 防音完備の応接間に通し、召使いに茶を用意させて人払いをすると、「さぁ何かな?」と促す。

「しのごの言わず《聖者の灰》と《賢者の血》をよこせ」
「待って。ちょっと待って。せめて事情の説明からいこうか?」

 《聖者の灰》と《賢者の血》は、どちらも回復系において最高の魔導素材だ。
 名称は隠語であり、本物の灰や血液ではない。かつて精霊が愛し子のために提供し、おもに欠損した肉体を治癒させるほどの回復薬の調合に使われてきた。
 精霊の加護なき者が触れると変質してしまうため、扱えるのは愛し子のみ。そして精霊ごとに異なる使い方があるとされるが、具体的な手順書などは存在しない。あっても他者には扱えず、愛し子には精霊が使い方を教える。
 その愛し子本人であれば、魔導塔の筆頭に口頭で申請し、筆頭が承認してのち国王に事後報告をするだけでいい。大量破壊や殺戮などが可能な危険なものであった場合のみ、必ず国王の承認も先に必要となる。

「ミシェルが、やらかした」
「ほうほう、うん、つまりどんな?」

 数分後、筆頭は美女と見紛う美貌をテーブルにごんと打ち付けた。

「な、に、を、やっているんだい、きみの弟は……」
「私のセリフだ」

 高位貴族の少年が、平凡でつまらない自分から脱却すべく取った方法が、地道で堅実な努力ではなく、手っ取り早く己の中に『理想の存在』を宿すことだった。そして周りと上手くやる方法を学ぶや否や、用済みとばかりに鏡の中へ閉じ込めたという。

「その少年『ユウマ』が言うには、ミシェルは『確実に願いに応えてくれる〝鏡の精霊〟』を読んでおり、それを実行したのではないかということだ」
「あれか! でもあれ、どの書にも禁術って必ず明記させてるのになあ」
「書にはちゃんと記載があり、しかしユウマが共有したミシェルの記憶にはなかったらしい。ミシェルがその部分だけを読み飛ばしたか、読んだとしても憶えていないのだろう」
「都合のいい箇所だけ憶えていたか、思い出してしまったってやつかな……参ったな。それにしても、とんでもないことをしてくれたね。を別の世界から引きずり込んだ上に放逐、なんて、何重にもまずい案件だよ……」
「……ユウマは、元の世界で命を落とし、こちらに引っ張られたのだと思い込んでいた」
「うわぁ……ほんとのこと言えないねえ……」

 あの禁術の本質は、『生きた人間の魂を引きがして鏡に閉じ込め使役する』というものだった。さすらう亡者の魂は大半が酷く崩壊しており、生霊であればと考えた死霊術師が編み出したとも、闇に染まった召喚士が興味本位で禁忌に手を出したとも言われ、諸説あるが真偽は不明。条件が揃えば比較的簡単に実行できてしまう上に、あまりに非道、かつ危険なため、禁術に指定された経緯があった。
 しかも、書籍で一般に知られている禁術に正確な方法など書かれはしない。本来なら使役したい者の名を唱えねばならないのに、ミシェルは『誰』と指定せずに唱え続けた。ミシェルの求める人物像だけがはっきりしており、それ以外はどこの誰の魂が引きがされるか全く不明のため、それはひょっとしたら第一王子の魂であったかもしれないのだ。

「ミシェルも召喚士の血統だ。力は弱くとも、ほかの人間よりこの手の術は成功しやすい。だからこそ慎重にならねばならんのに」
「ユウマくんとやらをすんなり追い出せたのなら、制御はできているということかい?」
「いや、幸運にもユウマが無害だったから、出て行くよう念じるだけで充分だったのだ。力ある精霊や邪霊ならそうはいかん」

 追い出された悠真が鏡の中に吸い込まれ、出られなくなったことなどミシェルには知る由もなく、当然彼を支配する文言なども唱えていなかった。
 さらに、自分のんだ少年が結局どこへ消えたのかも深く考えず、彼がミシェルの代わりに築いた幸福を奪うさまを見せつけ続けた。

た限り、ユウマ自身が鏡の精霊と言って過言ではない存在になっている。孤独を紛らわせるために朝も夜もなく知識を貪り、暇を潰すために魔法の修練を続け、しかも鏡から鏡へ行き来できるようになったそうだ」
「うわあぁ……それ、あと一歩で悪魔になってしまうやつじゃないか……!」

 頭を抱えるリアムに、オスカーは重々しく頷いた。
 『確実に願いに応えてくれる〝鏡の精霊〟』には、世に出ていない裏話がある。
 男はミシェルと同じように、対象を指定せずびかけ続けた。それに応えたのは、鏡の悪魔だった。
 男はそれの正体を知らず、鏡に閉じ込められていた悪魔を己の中に移してしまった。
 その後、鏡の中へ戻っていったのは、果たしてどちらだったのか。

「いろいろ興味深い話を聞けたぞ。例えばユウマが、から解放されたくだりなんだが―――」



   □  □  □



 悠真はひとしきり狂喜した後、「お見苦しいところをお見せしまして、まことに申し訳ございません……!」と頭を床にこすりつけた。いきなり土下座をされて面食らったオスカーは直前の警戒心もすっぽぬけ、

「いや、構わん。どういう事情だ?」

 と、つい声をかけてやる羽目になった。
 涙声に聴こえたので泣いているかと思いきや、顔を上げた少年の目に涙はなく、ここでは泣けないのだと悲しそうに言った。
 悠真がそこに居る理由、ミシェルとの関わりが明らかになるにつれ、オスカーは何度か眉間を揉んだり、天を仰ぎそうになった。
 そして話は、悠真がようやく別の鏡へ逃げ出せた時の出来事に及んだ。


 そこはミシェルに鏡をプレゼントした親戚の部屋だった。
 実物そのままに鮮明に映る鏡は高級品であり、それが自室に置かれている家は富裕層の証明でもある。
 その家にももれなく書斎があった。これに悠真は歓喜した。親戚のプライバシーを侵害している罪悪感がよぎったのは最初の一瞬だけ。その後はひたすら、新鮮な知識や経験との出会いを貪った。悠真自身、決して勉強が好きでも得意でもなかったのに、もし第三者がこれを見ていれば、本とペンを抱えて産まれた知識欲の権化にしか見えなかっただろう。

「うわっ! こいつ浮気してるじゃん! あんな優しそうな奥さんいるのに何やってんだよ……!」

 ミシェルの部屋から解放された影響か、強制リセットの時間でなくとも、部屋の状態を意識的に更新させられるようになった。悠真はこれを『同期』と命名した。
 部屋の主が頻繁に誰かと手紙のやりとりをしており、相手からの手紙をいそいそと鍵付きの引き出しに仕舞い込むものだから、ちょっと悪戯いたずら心を起こして、返事を書いている最中に同期させてみたのだ。机の上に出現した便箋に目を通してみるとあらびっくり、どこかの女性に宛てたラブレターではないか。

 他人様のゴシップに意図せず触れてしまい、微妙な気持ちになったものの、今の悠真にはそんな刺激すら大歓迎。いきいきと部屋中を物色し、書物という書物を読み漁っては書き写しての繰り返し。ミシェルの書斎にはなかった専門書もそれなりにあって、嬉々として単調な日々を享受すること半月ほど。

「やっぱり奥さんにバレちゃったかー。男の浮気はバレる率高いからやめときなよって言ったじゃんー」

 言ってないが。
 土下座しながら別れないでくれと哀願する親戚のおじさんの姿に、「こっちの世界でも土下座ってあるんだ」と妙なところで感心してしまった。
 男性優位の国なのだが、妻が資産家の娘で、夫より立場が強いらしい。別れられると妻の実家からの援助が期待できなくなって困るのだそうだ。
 いやそれ奥さんにサイテーだろ、と悠真は他人事ながら情けなくなってしまうが、ふと、もしあの夫婦が別れてしまったら自分はどうなるのだろうと不安になった。
 この部屋の中身がすべて処分されてしまったら。建物が改築されて部屋自体がなくなったら。

「……僕がミシェルの部屋から出られた時のあれ、合わせ鏡だよな」

 ここにある鏡のどれかで、また別の場所へ行けはしないか。
 鏡面に触れながら、向こう側へくぐり抜けるイメージが不意に浮かび―――

 ―――真っ暗闇の中、鏡だけが浮かんでいる奇妙な空間にいた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです

矢野りと
恋愛
ある日、マーコック公爵家の屋敷から一歳になったばかりの娘の姿が忽然と消えた。 それから十六年後、リディアは自分が公爵令嬢だと知る。 本当の家族と感動の再会を果たし、温かく迎え入れられたリディア。 しかし、公爵家には自分と同じ年齢、同じ髪の色、同じ瞳の子がすでにいた。その子はリディアの身代わりとして縁戚から引き取られた養女だった。 『シャロンと申します、お姉様』 彼女が口にしたのは、両親が生まれたばかりのリディアに贈ったはずの名だった。 家族の愛情も本当の名前も婚約者も、すでにその子のものだと気づくのに時間は掛からなかった。 自分の居場所を見つけられず、葛藤するリディア。 『……今更見つかるなんて……』 ある晩、母である公爵夫人の本音を聞いてしまい、リディアは家族と距離を置こうと決意する。  これ以上、傷つくのは嫌だから……。 けれども、公爵家を出たリディアを家族はそっとしておいてはくれず……。 ――どうして誘拐されたのか、誰にひとりだけ愛されるのか。それぞれの事情が絡み合っていく。 ◇家族との関係に悩みながらも、自分らしく生きようと奮闘するリディア。そんな彼女が自分の居場所を見つけるお話です。 ※この作品の設定は架空のものです。 ※作品の内容が合わない時は、そっと閉じていただければ幸いです(_ _) ※感想欄のネタバレ配慮はありません。 ※執筆中は余裕がないため、感想への返信はお礼のみになっておりますm(_ _;)m

【R18】ショタが無表情オートマタに結婚強要逆レイプされてお婿さんになっちゃう話

みやび
恋愛
タイトル通りのエロ小説です。 ほかのエロ小説は「タイトル通りのエロ小説シリーズ」まで

今世ではあなたと結婚なんてお断りです!

水川サキ
恋愛
私は夫に殺された。 正確には、夫とその愛人である私の親友に。 夫である王太子殿下に剣で身体を貫かれ、死んだと思ったら1年前に戻っていた。 もう二度とあんな目に遭いたくない。 今度はあなたと結婚なんて、絶対にしませんから。 あなたの人生なんて知ったことではないけれど、 破滅するまで見守ってさしあげますわ!

異世界に転生してもゲイだった俺、この世界でも隠しつつ推しを眺めながら生きていきます~推しが婚約したら、出家(自由に生きる)します~

kurimomo
BL
俺がゲイだと自覚したのは、高校生の時だった。中学生までは女性と付き合っていたのだが、高校生になると、「なんか違うな」と感じ始めた。ネットで調べた結果、自分がいわゆるゲイなのではないかとの結論に至った。同級生や友人のことを好きになるも、それを伝える勇気が出なかった。 そうこうしているうちに、俺にはカミングアウトをする勇気がなく、こうして三十歳までゲイであることを隠しながら独身のままである。周りからはなぜ結婚しないのかと聞かれるが、その追及を気持ちを押し殺しながら躱していく日々。俺は幸せになれるのだろうか………。 そんな日々の中、襲われている女性を助けようとして、腹部を刺されてしまった。そして、同性婚が認められる、そんな幸せな世界への転生を祈り静かに息を引き取った。 気が付くと、病弱だが高スペックな身体、アース・ジーマルの体に転生した。病弱が理由で思うような生活は送れなかった。しかし、それには理由があって………。 それから、偶然一人の少年の出会った。一目見た瞬間から恋に落ちてしまった。その少年は、この国王子でそして、俺は側近になることができて………。 魔法と剣、そして貴族院など王道ファンタジーの中にBL要素を詰め込んだ作品となっております。R指定は本当の最後に書く予定なので、純粋にファンタジーの世界のBL恋愛(両片思い)を楽しみたい方向けの作品となっております。この様な作品でよければ、少しだけでも目を通していただければ幸いです。 GW明けからは、週末に投稿予定です。よろしくお願いいたします。

西谷夫妻の新婚事情~元教え子は元担任教師に溺愛される~

雪宮凛
恋愛
結婚し、西谷明人の姓を名乗り始めて三か月。舞香は今日も、新妻としての役目を果たそうと必死になる。 元高校の担任教師×元不良女子高生の、とある新婚生活の一幕。 ※ムーンライトノベルズ様にも、同じ作品を転載しています。

もしも○○だったら~らぶえっちシリーズ

中村 心響
恋愛
もしもシリーズと題しまして、オリジナル作品の二次創作。ファンサービスで書いた"もしも、あのキャラとこのキャラがこうだったら~"など、本編では有り得ない夢の妄想短編ストーリーの総集編となっております。 ※ 作品 「男装バレてイケメンに~」 「灼熱の砂丘」 「イケメンはずんどうぽっちゃり…」 こちらの作品を先にお読みください。 各、作品のファン様へ。 こちらの作品は、ノリと悪ふざけで作者が書き散らした、らぶえっちだらけの物語りとなっております。 故に、本作品のイメージが崩れた!とか。 あのキャラにこんなことさせないで!とか。 その他諸々の苦情は一切受け付けておりません。(。ᵕᴗᵕ。)

今さら、私に構わないでください

ましゅぺちーの
恋愛
愛する夫が恋をした。 彼を愛していたから、彼女を側妃に迎えるように進言した。 愛し合う二人の前では私は悪役。 幸せそうに微笑み合う二人を見て、私は彼への愛を捨てた。 しかし、夫からの愛を完全に諦めるようになると、彼の態度が少しずつ変化していって……? タイトル変更しました。

サビアンシンボルのタロット詩集、ときどき英文読解

都築よう子
児童書・童話
サビアンシンボルは、占星学と霊性的な成長に関連する一連の象徴的なイメージです。これらのシンボルは、宇宙のメッセージや導きを受け取るためのツールとして使用されることがあります。また、タロットカードも占いや霊的な瞑想のために使用される道具であり、各カードには固有の象徴があります。 サビアンシンボルとタロットカードを組み合わせて、ジョークと照らし合わせながら詩を書くことは、霊的な啓示や洞察を得るための深い表現の手段として楽しむことができます。 時々気まぐれで、猫でもわかる英文読解をしたりして、人生を楽しむ勉強をしています。 《サビアンシンボルに関する日本語WEBサイト》 ☆さくっとホロスコープ作成 http://nut.sakura.ne.jp/wheel/sabian.html ☆松村潔のページ http://matsukiyo.sakura.ne.jp/sabiantxt.html ☆sabian symbol http://www.246.ne.jp/~apricot/sabian/sabianfr.html ☆すたくろ https://sutakuro.com/sabianhome1/ ☆絵でわかるサビアンシンボル占星術 https://sabianimage.link/ ☆心理占星術研究会 http://astro-psycho.jugem.jp/?cid=18 ☆サビアンシンボルとは?ー星読みテラス https://sup.andyou.jp/hoshi/category/sabian-symbol/ ☆ サビアンシンボル<一覧> https://heart-art.co/list-of-savian-symbols/ 《サビアンシンボルに関する英語WEBサイト》 ★Sabian Assembly https://sabian.org/sabian_philosophy.php ★The Sabian Symbols http://www.mindfire.ca/An%20Astrological%20Mandala/An%20Astrological%20Mandala%20-%20Contents.htm ★Sabian Symbols https://sabiansymbols.com/the-sabian-symbols-story/

処理中です...