64 / 215
第3章 軍人編
第47話 対デンマーク戦争(1) ~ハンブルグの陥落~
しおりを挟む
11世紀、クヌーズ大王と呼ばれるクヌーズⅡ世は、イングランドに侵攻し、デンマークからイングランド、ノルウェーにまたがる北海帝国を築き上げた。
が、彼の死後、北海帝国は崩壊し、王位継承をめぐって国内の混乱が続き、デンマークの領土は縮小の一途をたどる。
12世紀、王位についたヴァルデマーⅠ世のもとで、混乱したデンマーク王国の再建が始まった。王権の強化を図るとともに、バルト海南岸のヴェント人に攻撃を仕掛けるなど、本格的なバルト海進出の第一歩を踏み出した。
この流れを引き継いだヴァルデマーⅡ世は、エストニアを支配下に組み込み、さらにバルト海に勢力を拡大していく。
◆
デンマークはハンザ同盟の宿敵である。
デーン人は、海上貿易を自力で行っている一方、ホルシュタインを通じて陸路でも貿易を行っており、海上貿易が中心のハンザ商人は対抗できずにいた。
また、地理的にハンザの中心地に近く、軍事的な脅威でもあった。
そして、ついにデンマークのヴァルデマーⅡ世は、ハンザ同盟の重要拠点であるゴトランド島のヴィスビューを占領した。これに対しハンザ同盟都市はデンマークに対して開戦する。
通常、戦争は騎士の仕事であるが、ハンザ都市は諸侯に支配されない自由都市として自治を行っており、これには軍事も含まれる。このため海を活動の中心とするハンザ同盟は独自の艦隊を擁していた。
しかし開戦直後、ハンザ都市連合艦隊はデンマーク海軍に敗北を喫する。
その勢いに乗り、デンマーク軍はハンザ同盟の重要都市の一つであるハンブルグを占領してしまった。
◆
ハンブルグ陥落の知らせは直ちに皇帝フリードリヒⅡ世のもとにもたらされた。
皇帝の館では、フリードリヒⅡ世、軍務卿のハーラルト・フォン・バーナー、近衛騎士団長のコンラディン・フォン・チェルハ、副団長のモーリッツ・フォン・リーシックが集まってハンブルク陥落に対する対応を協議していた。
フリードリヒⅡ世が訪ねる。
「我が国の領土が占領された以上、ハンザ同盟まかせとはいくまい」
「はっ。そもそもオットーが凋落した原因の一つに、デーン人に対し無策だったために諸侯に見放されたということもあります。ここは出陣するしかないかと」
バーナーが答える。
「今から出陣するとして時間はどのくらいかかる?」
「敵は5千人規模と報告がきています。守る者を攻めるには倍の数が必要ですから、1万は欲しいところです。それを集めて兵站を整えるとなると1月は最低でも必要かと」
「長いな。それではハンザどもに恨まれるおそれがある」
「では、足の速い小僧を派遣して時間を稼がせてはいかがでしょう」
「やつを人身御供とするか…」
「そう簡単に死ぬ輩ではございませぬ。時間の稼ぎにはなるでしょう」
「わかった。そうせよ」
「はっ」
2人ともわかっていないとチェルハは思った。
──やつなら騎士団一つでも完勝しかねない。そうしたらどうする?
◆
フリードリヒは商工組合総連合会会長としての立場と第6騎士団長の立場の板挟みになっていた。
前者としてみれば一刻も早くハンブルグに救援に向かいたいところだが、後者の立場としては命令もなしに出陣するわけにはいかない。
フリードリヒのもとにチェルハが訪れた時、正直ほっとした。
「出陣ですか?」
「ああ。直ちにハンブルクへ救援にいってくれ」
「承知いたしました」
あえて他の部隊のことは聞かなかった。おおかた第6騎士団に時間稼ぎをさせて、その間に兵を招集する腹なのだろう。
だがそうはいかない。総連合会会長としての立場もあるし、ハンブルグはゴットハルトの故郷でもある。今回は第6騎士団だけでけじめをつけさせてもらおう。
◆
急ぎの出陣なので、今回もテンプスの魔法陣を使ってショートカットする。
まずはダミーとしていったん全軍が駐屯所から出陣した姿を見せつける。
郊外の人目につかないところで行軍を止めた。
千里眼で転移先を探ると、フリードリヒは、テレパシーでテンプスに転移先の場所を伝えた。
「テンプス。では頼む。場所はここだ」
「わかったわ。任せて」
時空精霊のテンプスが手を掲げると青い魔法陣が姿を現した。この魔法陣がハンブルグ軍の行軍先とつながっているのだ。
副官のレギーナ・フォン・フライベルクに行軍を委ねる。
「悪いが先に向かって陣を整えておいてくれ」
「隊長はどうされるのですか?」
「ちょっと野暮用がある。すぐに追いかける」
「野暮用? 了解しました」
レギーナは首をかしげながらも承知する。
──野暮用と言いつつ何かを企んでいるのね。
◆
フリードリヒはオスクリタを伴ってバルト海上空を杖に跨って飛んでいた。
デンマーク軍は上陸してはいるものの、もともとは艦隊だ。フリードリヒは艦隊を持たないだけに海上に逃げられたら面倒だ。
それに備えるためである。
「オスクリタ。やつを呼びだせるか」
「了解。やってみる」
オスクリタが念じると上半身は美しい女性で、下半身は魚で、腹部からは3列に並んだ歯を持つ6つの犬の前半身が生えた、奇怪な姿をしている怪物が現れた。手には剣を持っている。
「オデュッセイア」などに登場するスキュラである。
「私を呼んだのはおまえか?」
スキュラはオスクリタを睨んでいる。
「そう。おとなしく主様の眷属になりなさい」
「主様? その人族が? 人族ごときが主とは闇の精霊も落ちぶれたものね」
スキュラはフリードリヒを蔑みの目で見ている。
「その人族ごときがおまえを負かしたら眷属になるか?」フリードリヒは挑発した。
「そんなことできる訳ないじゃないの」
次の瞬間、フリードリヒは有無を言わせず光魔法のライトジャベリンを10本まとめてスキュラにお見舞いする。
スキュラは「ギャー」という悲鳴をあげて苦痛に顔を歪めている。
「空からなんて卑怯よ。降りて来なさい」
「戦いに卑怯も何もないと思うがな…」
フリードリヒはフリージアの魔法を発動させると海面を凍らせた。これでスキュラの下半身と腹部の犬は氷漬けになってしまった。
それを確認したフリードリヒは氷の上に降り立つと、悠々とスキュラの方に向かう。
スキュラは剣を振り回しなおも抵抗を続けるが下半身を氷漬けにされ、腰の入っていない剣撃を避けることなどフリードリヒには造作もない。
フリードリヒはいとも簡単にスキュラの剣を巻き上げると、首筋にオリハルコンの剣をあてがった。
「さて。どうする?」
「わ、わかった。眷属になるわ」
それを聞いたフリードリヒは美しい美女の顔にキスをした。
「な、何をするの。こんな醜い私に…」
スキュラはそういうと顔を赤くして俯いてしまった。
「眷属に美醜はないさ。名前はスキュラのままでいいよな。きれいな名前だから」
「わ、わかったわ」
スキュラはまた照れて顔を赤くしている。
「君にはすぐに働いてもらうことになる。しばらく体を休めておいてくれ」
そう言うとフリードリヒはダークヒールでスキュラの傷を治した。
「では、またな」
「あ、あのう…」
スキュラは何かを言いかけるが言葉にならない。
その場を飛び去るフリードリヒを見つめるスキュラの目は、もはや恋する乙女のそれだった。
横に控えるオスクリタはブスッとしていた。
──主様。またライバルを増やした…
フリードリヒは開けた海域に出る。
「オスクリタ。次はやつだ」
「了解」
オスクリタが念じると海面が津波のように盛り上がり、島のように大きなぬめぬめした生き物が浮き上がってきた。大きさが2キロメートルはあるだろうか。
次の瞬間、巨大な触腕が上空を飛ぶフリードリヒを襲う。
それを素早く避けると、フリードリヒは光魔法のホワイトノヴァを放つ。巨大な触腕がちぎれ飛んだ。
下を見るとまだ何本もの触腕がうねうねと蠢いている。北海の巨大烏賊の化け物、クラーケンである。
クラーケンは船を襲い沈めてしまう化け物として船乗りたちの恐怖の対象だった。
──いきなり攻撃してくるとは、交渉の余地なしか…
フリードリヒが次々とホワイトノヴァを放つと触腕がちぎれ飛んでいく。その度に雷鳴にも似た悲鳴があがる。
6本目がちぎれ飛んだ時…
『ま、待ってくれ。あなたに従うから!』
とクラーケンがテレパシーで話しかけてきた。
──なんだ。意思疎通ができるんじゃないか。
『私の眷属になるのなら許してやろう』
『わかった。あなたのような強者の眷属ならば本望だ』
『名前は上書きでいいな』
さすがにクラーケンに別な名前を付けたら弱そうになってしまう。
『承知した』
『すぐに働いてもらうことになるから、体を休めておいてくれ』
そう言うとフリードリヒはダークメガヒールでクラーケンの傷を治した。
これで艦隊が海に逃げても対応できる。
◆
フリードリヒはテレポーテーションで第6騎士団のもとに駆け付けた。
第6騎士団はハンブルグから5キロメートルほど離れた平原に陣を構えていた。
「遅くなってすまない」
「野暮用とやらは済んだのですか?」
レギーナがやや皮肉めいて聞いてきた。
「ああ。問題ない」
「そうですか」
レギーナは素っ気なく答えた。
──突っ込んでは聞いてこないのだな…
次の目標はデンマーク軍本体だ。
戦いは町での市街戦となる。狭い路地での戦いになるだけに集団戦闘には向かない。
それだけに個人技が問題となってくるわけで、普段から苛烈な訓練を行っている第6騎士団にとってはうってつけである。
「さて、どうしようか。いきなり突入して市街戦という手もあるが、それでは芸がないな」
「一度攻め込んだうえ敗走を偽装して町の外に誘い出してみてはどうですか」レギーナが提案する。
「わかった。それで試してみよう」
「ありがとうございます」
いよいよデンマーク軍との戦闘が始まる。
が、彼の死後、北海帝国は崩壊し、王位継承をめぐって国内の混乱が続き、デンマークの領土は縮小の一途をたどる。
12世紀、王位についたヴァルデマーⅠ世のもとで、混乱したデンマーク王国の再建が始まった。王権の強化を図るとともに、バルト海南岸のヴェント人に攻撃を仕掛けるなど、本格的なバルト海進出の第一歩を踏み出した。
この流れを引き継いだヴァルデマーⅡ世は、エストニアを支配下に組み込み、さらにバルト海に勢力を拡大していく。
◆
デンマークはハンザ同盟の宿敵である。
デーン人は、海上貿易を自力で行っている一方、ホルシュタインを通じて陸路でも貿易を行っており、海上貿易が中心のハンザ商人は対抗できずにいた。
また、地理的にハンザの中心地に近く、軍事的な脅威でもあった。
そして、ついにデンマークのヴァルデマーⅡ世は、ハンザ同盟の重要拠点であるゴトランド島のヴィスビューを占領した。これに対しハンザ同盟都市はデンマークに対して開戦する。
通常、戦争は騎士の仕事であるが、ハンザ都市は諸侯に支配されない自由都市として自治を行っており、これには軍事も含まれる。このため海を活動の中心とするハンザ同盟は独自の艦隊を擁していた。
しかし開戦直後、ハンザ都市連合艦隊はデンマーク海軍に敗北を喫する。
その勢いに乗り、デンマーク軍はハンザ同盟の重要都市の一つであるハンブルグを占領してしまった。
◆
ハンブルグ陥落の知らせは直ちに皇帝フリードリヒⅡ世のもとにもたらされた。
皇帝の館では、フリードリヒⅡ世、軍務卿のハーラルト・フォン・バーナー、近衛騎士団長のコンラディン・フォン・チェルハ、副団長のモーリッツ・フォン・リーシックが集まってハンブルク陥落に対する対応を協議していた。
フリードリヒⅡ世が訪ねる。
「我が国の領土が占領された以上、ハンザ同盟まかせとはいくまい」
「はっ。そもそもオットーが凋落した原因の一つに、デーン人に対し無策だったために諸侯に見放されたということもあります。ここは出陣するしかないかと」
バーナーが答える。
「今から出陣するとして時間はどのくらいかかる?」
「敵は5千人規模と報告がきています。守る者を攻めるには倍の数が必要ですから、1万は欲しいところです。それを集めて兵站を整えるとなると1月は最低でも必要かと」
「長いな。それではハンザどもに恨まれるおそれがある」
「では、足の速い小僧を派遣して時間を稼がせてはいかがでしょう」
「やつを人身御供とするか…」
「そう簡単に死ぬ輩ではございませぬ。時間の稼ぎにはなるでしょう」
「わかった。そうせよ」
「はっ」
2人ともわかっていないとチェルハは思った。
──やつなら騎士団一つでも完勝しかねない。そうしたらどうする?
◆
フリードリヒは商工組合総連合会会長としての立場と第6騎士団長の立場の板挟みになっていた。
前者としてみれば一刻も早くハンブルグに救援に向かいたいところだが、後者の立場としては命令もなしに出陣するわけにはいかない。
フリードリヒのもとにチェルハが訪れた時、正直ほっとした。
「出陣ですか?」
「ああ。直ちにハンブルクへ救援にいってくれ」
「承知いたしました」
あえて他の部隊のことは聞かなかった。おおかた第6騎士団に時間稼ぎをさせて、その間に兵を招集する腹なのだろう。
だがそうはいかない。総連合会会長としての立場もあるし、ハンブルグはゴットハルトの故郷でもある。今回は第6騎士団だけでけじめをつけさせてもらおう。
◆
急ぎの出陣なので、今回もテンプスの魔法陣を使ってショートカットする。
まずはダミーとしていったん全軍が駐屯所から出陣した姿を見せつける。
郊外の人目につかないところで行軍を止めた。
千里眼で転移先を探ると、フリードリヒは、テレパシーでテンプスに転移先の場所を伝えた。
「テンプス。では頼む。場所はここだ」
「わかったわ。任せて」
時空精霊のテンプスが手を掲げると青い魔法陣が姿を現した。この魔法陣がハンブルグ軍の行軍先とつながっているのだ。
副官のレギーナ・フォン・フライベルクに行軍を委ねる。
「悪いが先に向かって陣を整えておいてくれ」
「隊長はどうされるのですか?」
「ちょっと野暮用がある。すぐに追いかける」
「野暮用? 了解しました」
レギーナは首をかしげながらも承知する。
──野暮用と言いつつ何かを企んでいるのね。
◆
フリードリヒはオスクリタを伴ってバルト海上空を杖に跨って飛んでいた。
デンマーク軍は上陸してはいるものの、もともとは艦隊だ。フリードリヒは艦隊を持たないだけに海上に逃げられたら面倒だ。
それに備えるためである。
「オスクリタ。やつを呼びだせるか」
「了解。やってみる」
オスクリタが念じると上半身は美しい女性で、下半身は魚で、腹部からは3列に並んだ歯を持つ6つの犬の前半身が生えた、奇怪な姿をしている怪物が現れた。手には剣を持っている。
「オデュッセイア」などに登場するスキュラである。
「私を呼んだのはおまえか?」
スキュラはオスクリタを睨んでいる。
「そう。おとなしく主様の眷属になりなさい」
「主様? その人族が? 人族ごときが主とは闇の精霊も落ちぶれたものね」
スキュラはフリードリヒを蔑みの目で見ている。
「その人族ごときがおまえを負かしたら眷属になるか?」フリードリヒは挑発した。
「そんなことできる訳ないじゃないの」
次の瞬間、フリードリヒは有無を言わせず光魔法のライトジャベリンを10本まとめてスキュラにお見舞いする。
スキュラは「ギャー」という悲鳴をあげて苦痛に顔を歪めている。
「空からなんて卑怯よ。降りて来なさい」
「戦いに卑怯も何もないと思うがな…」
フリードリヒはフリージアの魔法を発動させると海面を凍らせた。これでスキュラの下半身と腹部の犬は氷漬けになってしまった。
それを確認したフリードリヒは氷の上に降り立つと、悠々とスキュラの方に向かう。
スキュラは剣を振り回しなおも抵抗を続けるが下半身を氷漬けにされ、腰の入っていない剣撃を避けることなどフリードリヒには造作もない。
フリードリヒはいとも簡単にスキュラの剣を巻き上げると、首筋にオリハルコンの剣をあてがった。
「さて。どうする?」
「わ、わかった。眷属になるわ」
それを聞いたフリードリヒは美しい美女の顔にキスをした。
「な、何をするの。こんな醜い私に…」
スキュラはそういうと顔を赤くして俯いてしまった。
「眷属に美醜はないさ。名前はスキュラのままでいいよな。きれいな名前だから」
「わ、わかったわ」
スキュラはまた照れて顔を赤くしている。
「君にはすぐに働いてもらうことになる。しばらく体を休めておいてくれ」
そう言うとフリードリヒはダークヒールでスキュラの傷を治した。
「では、またな」
「あ、あのう…」
スキュラは何かを言いかけるが言葉にならない。
その場を飛び去るフリードリヒを見つめるスキュラの目は、もはや恋する乙女のそれだった。
横に控えるオスクリタはブスッとしていた。
──主様。またライバルを増やした…
フリードリヒは開けた海域に出る。
「オスクリタ。次はやつだ」
「了解」
オスクリタが念じると海面が津波のように盛り上がり、島のように大きなぬめぬめした生き物が浮き上がってきた。大きさが2キロメートルはあるだろうか。
次の瞬間、巨大な触腕が上空を飛ぶフリードリヒを襲う。
それを素早く避けると、フリードリヒは光魔法のホワイトノヴァを放つ。巨大な触腕がちぎれ飛んだ。
下を見るとまだ何本もの触腕がうねうねと蠢いている。北海の巨大烏賊の化け物、クラーケンである。
クラーケンは船を襲い沈めてしまう化け物として船乗りたちの恐怖の対象だった。
──いきなり攻撃してくるとは、交渉の余地なしか…
フリードリヒが次々とホワイトノヴァを放つと触腕がちぎれ飛んでいく。その度に雷鳴にも似た悲鳴があがる。
6本目がちぎれ飛んだ時…
『ま、待ってくれ。あなたに従うから!』
とクラーケンがテレパシーで話しかけてきた。
──なんだ。意思疎通ができるんじゃないか。
『私の眷属になるのなら許してやろう』
『わかった。あなたのような強者の眷属ならば本望だ』
『名前は上書きでいいな』
さすがにクラーケンに別な名前を付けたら弱そうになってしまう。
『承知した』
『すぐに働いてもらうことになるから、体を休めておいてくれ』
そう言うとフリードリヒはダークメガヒールでクラーケンの傷を治した。
これで艦隊が海に逃げても対応できる。
◆
フリードリヒはテレポーテーションで第6騎士団のもとに駆け付けた。
第6騎士団はハンブルグから5キロメートルほど離れた平原に陣を構えていた。
「遅くなってすまない」
「野暮用とやらは済んだのですか?」
レギーナがやや皮肉めいて聞いてきた。
「ああ。問題ない」
「そうですか」
レギーナは素っ気なく答えた。
──突っ込んでは聞いてこないのだな…
次の目標はデンマーク軍本体だ。
戦いは町での市街戦となる。狭い路地での戦いになるだけに集団戦闘には向かない。
それだけに個人技が問題となってくるわけで、普段から苛烈な訓練を行っている第6騎士団にとってはうってつけである。
「さて、どうしようか。いきなり突入して市街戦という手もあるが、それでは芸がないな」
「一度攻め込んだうえ敗走を偽装して町の外に誘い出してみてはどうですか」レギーナが提案する。
「わかった。それで試してみよう」
「ありがとうございます」
いよいよデンマーク軍との戦闘が始まる。
0
お気に入りに追加
538
あなたにおすすめの小説
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
拝啓神様。転生場所間違えたでしょ。転生したら木にめり込んで…てか半身が木になってるんですけど!?あでも意外とスペック高くて何とかなりそうです
熊ごろう
ファンタジー
俺はどうやら事故で死んで、神様の計らいで異世界へと転生したらしい。
そこまではわりと良くある?お話だと思う。
ただ俺が皆と違ったのは……森の中、木にめり込んだ状態で転生していたことだろうか。
しかも必死こいて引っこ抜いて見ればめり込んでいた部分が木の体となっていた。次、神様に出会うことがあったならば髪の毛むしってやろうと思う。
ずっとその場に居るわけにもいかず、森の中をあてもなく彷徨う俺であったが、やがて空腹と渇き、それにたまった疲労で意識を失ってしまい……と、そこでこの木の体が思わぬ力を発揮する。なんと地面から水分や養分を取れる上に生命力すら吸い取る事が出来たのだ。
生命力を吸った体は凄まじい力を発揮した。木を殴れば幹をえぐり取り、走れば凄まじい速度な上に疲れもほとんどない。
これはチートきたのでは!?と浮かれそうになる俺であったが……そこはぐっと押さえ気を引き締める。何せ比較対象が無いからね。
比較対象もそうだけど、とりあえず生活していくためには人里に出なければならないだろう。そう考えた俺はひとまず森を抜け出そうと再び歩を進めるが……。
P.S
最近、右半身にリンゴがなるようになりました。
やったね(´・ω・`)
火、木曜と土日更新でいきたいと思います。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~
SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。
ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。
『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』
『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』
そんな感じ。
『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。
隔週日曜日に更新予定。
異世界あるある 転生物語 たった一つのスキルで無双する!え?【土魔法】じゃなくって【土】スキル?
よっしぃ
ファンタジー
農民が土魔法を使って何が悪い?異世界あるある?前世の謎知識で無双する!
土砂 剛史(どしゃ つよし)24歳、独身。自宅のパソコンでネットをしていた所、突然轟音がしたと思うと窓が破壊され何かがぶつかってきた。
自宅付近で高所作業車が電線付近を作業中、トラックが高所作業車に突っ込み運悪く剛史の部屋に高所作業車のアームの先端がぶつかり、そのまま窓から剛史に一直線。
『あ、やべ!』
そして・・・・
【あれ?ここは何処だ?】
気が付けば真っ白な世界。
気を失ったのか?だがなんか聞こえた気がしたんだが何だったんだ?
・・・・
・・・
・・
・
【ふう・・・・何とか間に合ったか。たった一つのスキルか・・・・しかもあ奴の元の名からすれば土関連になりそうじゃが。済まぬが異世界あるあるのチートはない。】
こうして剛史は新た生を異世界で受けた。
そして何も思い出す事なく10歳に。
そしてこの世界は10歳でスキルを確認する。
スキルによって一生が決まるからだ。
最低1、最高でも10。平均すると概ね5。
そんな中剛史はたった1しかスキルがなかった。
しかも土木魔法と揶揄される【土魔法】のみ、と思い込んでいたが【土魔法】ですらない【土】スキルと言う謎スキルだった。
そんな中頑張って開拓を手伝っていたらどうやら領主の意に添わなかったようで
ゴウツク領主によって領地を追放されてしまう。
追放先でも土魔法は土木魔法とバカにされる。
だがここで剛史は前世の記憶を徐々に取り戻す。
『土魔法を土木魔法ってバカにすんなよ?異世界あるあるな前世の謎知識で無双する!』
不屈の精神で土魔法を極めていく剛史。
そしてそんな剛史に同じような境遇の人々が集い、やがて大きなうねりとなってこの世界を席巻していく。
その中には同じく一つスキルしか得られず、公爵家や侯爵家を追放された令嬢も。
前世の記憶を活用しつつ、やがて土木魔法と揶揄されていた土魔法を世界一のスキルに押し上げていく。
但し剛史のスキルは【土魔法】ですらない【土】スキル。
転生時にチートはなかったと思われたが、努力の末にチートと言われるほどスキルを活用していく事になる。
これは所持スキルの少なさから世間から見放された人々が集い、ギルド『ワンチャンス』を結成、努力の末に世界一と言われる事となる物語・・・・だよな?
何故か追放された公爵令嬢や他の貴族の令嬢が集まってくるんだが?
俺は農家の4男だぞ?
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる