44 / 62
33 兄と妹 その弐
しおりを挟むハインツはセリを見つめた。
「だから、お前は何も心配せずとも良い。あんな話をしておいてなんだが……。今までお前は散々辛い思いをしてきた。それなのに大災害の折にはあの魔物達を退治までしてくれた。……あとは、残された私達の仕事だ」
「…………ハインツ兄様……」
ハインツはそう言ってセリーナを安心させるかのように優しい微笑みを浮かべた。
が、次の瞬間に、とても苦々しい顔になった。
「……それから、セリーナにはもう一つ伝えなければならない事がある」
急に表情の変わった兄に、セリーナは少し緊張しつつ頷く。
「……姉上の事だ」
「シルビア姉様?」
「姉上は、今王宮の罪人が囚われる塔で幽閉されている。おそらく一生出る事は出来ない」
苦しげにそう伝えるハインツ。そしてセリーナもその話に驚いた。
「どうして!? ……あ、まさか、私に地下室から出るように言ったから? でもあれは、私の意思でもあったの。姉様は鍵を開けただけ。だからそれが原因なら……!」
……やはり、姉上はセリーナに地下室から出るように言い、そして鍵を開けたのか。セリーナは自分の意思だと思っているようだが、そもそも地下室から出れば間違いなく死が待っていたのにそのような事を言ったシルビアがおかしい。ハインツは姉への怒りを抑えながら答えた。
「……いや違う。勿論それも道義上とんでもない事だ。しかし、姉上はもっと許されない罪を犯した」
「許されない罪……。
……まさか……お姉様だったのですか? 私の魔力を封印したのは?」
「ッ!? セリーナ、お前は知って……?」
……そうか、教皇はご存知だとあの赤髪の騎士も言っていたではないか。しかしそれが本人も知るところだったとは……。
驚くハインツにセリーナは頷いた。
「……教皇さまがね。私の為に調べてくださったのです。魔力は目覚める前に『封印』の能力を使えば封じる事が可能だと教えてくださったの。そして私の家が身分ある家だとすれば、私に近付きそんな魔法をかける事が出来たのは間違いなく身近にいた人間だと……」
「教皇猊下が、セリーナの為にそこまで……」
これは、教皇はセリーナの力を欲して側にいるのではない。本当にセリーナを大切に思ってくださっているのだ。
……自分がセリーナにしてやれなかったことだ。ハインツは言葉に詰まった。
「そして今回、その犯人を見つけ出すとまで仰ってくれたんだけど……それはお断りしたの。だって今の私はもう力に目覚めているのだし大切な人たちに囲まれてとても幸せだわ。今更過去を掘り返すなんてしたくなかったの。
……だけど、お姉様、だったのね。うん、そうかなとは思ってた。
だって他に該当者がいないんだもの」
そう言ってセリーナは苦笑した。
「セリーナ。……私だとは思わなかったのか?」
ハインツは恐る恐る聞いた。
「え? ハインツ兄様は違うでしょう。兄様は威張ってて意地悪ばかりだったけど、陰で何かはしなかったもの。兄様は堂々と嫌な事をしてくるのです!」
「堂々と嫌な事って……。セリーナ、それはあんまりではないか……」
「だって本当でしょう? 兄様は陰でコソコソ嫌がらせなどみみっちい事はしないのですわ。だからこの事はハインツ兄様ではないと思っておりました」
ハインツはこれはセリーナに信頼されているのか貶されているのか、なんとも複雑な気持ちだった。
「フォルカー兄様は年も離れているから私には殆ど関わりにはならなかったし、お父様もお母様も当然違う。そうなったら消去法で姉様かしらと思ったの。……出来れば、違っていて欲しかったけれど……」
そう言ってセリーナは少し哀しげな顔になった。
ハインツは心苦しかったが全てをセリに伝える為に話し出した。
「セリーナ……。……姉上は、2つの大きな罪を犯した。一つ目は、将来偉大なる魔法使いになると期待されたセリーナ、お前の能力を封じたこと。
……そして、もう一つはその能力を隠し続けあの大災害の時もその能力を使わなかったこと」
「……え?」
「この二つはあの災害を避けられた、若しくは大きく抑える事が出来たかもしれない重要な事柄だ。一つ目、お前の能力が封じられる事なくそのまま伸ばされていれば魔物が溢れたあの時、すぐさまそれを抑える事が出来ただろう。そして二つ目は……」
「……『封印』、ね? あの時それを使ってダンジョンを早くに封じる事が出来れば、あれだけの災害にはならなかった……。お姉様はこの国の英雄になれるチャンスだったのに、どうして『能力』を使わなかったのかしら?」
セリーナは教皇から『封印』の話を聞いた時、その能力を持った人はどうして大災害の時それを使わなかったのかと不思議に思ったのだ。
ハインツは、何とも言えない顔をして言った。
「その後の取り調べで、姉上は『怖かったから』と言ったそうだ。
……姉上は幼い頃セリーナにかけた『封印』に気付かれるのを恐れその能力を徹底的に隠し続けた。それで、『封印』の能力を磨く事を全くしなかった。だから、怖かったんだと。
それに『封印』をかけるにはダンジョンに近付かなくてはならない。父上や兄上に守られながら行ったとしても、今まで使わなかった『封印』が成功するか分からない。
だから魔物に殺されるのが怖かった。……父上や兄上に、失望されるのが怖かったんだと」
「…………そう」
お姉様は、結局ずっと誰かに認められたかったのか。それで最初から恵まれた魔力を持つ私を妬んだ。小さな頃は分からないけど、少なくとも私の知るお姉様は周りを貶す事で自分を上げようとしていたように思う。そしてせっかくの能力も、結局は活かさないまま……。
「人を貶す事をせずに自分の力を信じて磨き続けていたのなら。……お姉様は今頃レーベン王国の聖女のような存在だったのかもしれないわね」
「…………そうだな」
兄妹は、やりきれない気持ちで暫く馬車の音を聞いた。
「……あ。そうだ、兄様。再来週お父様の誕生日でしょう。お菓子を持っていくからお屋敷で待っててってお父様に伝えてくれる?」
「そうだな……、ッえ!?」
ハインツは驚いてセリーナを見た。
「そうね……。誕生日プレゼントにお願いを2つ聞いてあげると伝えておいて。お父様はお仕事で復興工事なども取り仕切っておられるんでしょう? そういうことでも大丈夫ってね」
「セリーナ。それは……」
「あ。会うのは家族だけよ。他の貴族がいたらさっさと帰るから。……では、またね」
セリーナはそう言って微笑んだ。
そして……。セリーナの周りに光が現れそのままそれに包まれるように消えた。
ハインツは驚きで目を見開く。
「…………は…………。これが、『転移』……。本当にセリーナは、それまで使えるのか……。まさに『大魔法使い』……。今までの自分の魔力が馬鹿らしく感じられる程の魔力だ……。いや、それが使いこなせるのも全てはセリーナのそれまでの努力の賜物か……」
そう呟いて暫くハインツは茫然としていた。
「セリーナ……。父上の喜ぶ顔が浮かぶようだ……。帰って来なくても、などとは言っていたが寂しそうなご様子であったからな……」
そしてセリーナは誕生日の願い事などと言って、幾つかの復興に手を貸し『大魔法使い』の足跡を周辺国や国の重鎮達に見せつけてくれるつもりであるのだろう。
「……ありがとう、セリーナ……」
ハインツは、溢れる感謝とどこか切ない気持ちで涙した。
26
お気に入りに追加
159
あなたにおすすめの小説

性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~
黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※
すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?
虐げられた人生に疲れたので本物の悪女に私はなります
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
伯爵家である私の家には両親を亡くして一緒に暮らす同い年の従妹のカサンドラがいる。当主である父はカサンドラばかりを溺愛し、何故か実の娘である私を虐げる。その為に母も、使用人も、屋敷に出入りする人達までもが皆私を馬鹿にし、時には罠を這って陥れ、その度に私は叱責される。どんなに自分の仕業では無いと訴えても、謝罪しても許されないなら、いっそ本当の悪女になることにした。その矢先に私の婚約者候補を名乗る人物が現れて、話は思わぬ方向へ・・?
※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。
扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋
伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。
それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。
途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。
その真意が、テレジアにはわからなくて……。
*hotランキング 最高68位ありがとうございます♡
▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス

ヒロイン気質がゼロなので攻略はお断りします! ~塩対応しているのに何で好感度が上がるんですか?!~
浅海 景
恋愛
幼い頃に誘拐されたことがきっかけで、サーシャは自分の前世を思い出す。その知識によりこの世界が乙女ゲームの舞台で、自分がヒロイン役である可能性に思い至ってしまう。貴族のしきたりなんて面倒くさいし、侍女として働くほうがよっぽど楽しいと思うサーシャは平穏な未来を手にいれるため、攻略対象たちと距離を取ろうとするのだが、彼らは何故かサーシャに興味を持ち関わろうとしてくるのだ。
「これってゲームの強制力?!」
周囲の人間関係をハッピーエンドに収めつつ、普通の生活を手に入れようとするヒロイン気質ゼロのサーシャが奮闘する物語。
※2024.8.4 おまけ②とおまけ③を追加しました。

この契約結婚は依頼につき〜依頼された悪役令嬢なのに、なぜか潔癖公爵様に溺愛されています!〜
海空里和
恋愛
まるで物語に出てくる「悪役令嬢」のようだと悪評のあるアリアは、魔法省局長で公爵の爵位を継いだフレディ・ローレンと契約結婚をした。フレディは潔癖で女嫌いと有名。煩わしい社交シーズン中の虫除けとしてアリアが彼の義兄でもある宰相に依頼されたのだ。
噂を知っていたフレディは、アリアを軽蔑しながらも違和感を抱く。そして初夜のベッドの上で待っていたのは、「悪役令嬢」のアリアではなく、フレディの初恋の人だった。
「私は悪役令嬢「役」を依頼されて来ました」
「「役」?! 役って何だ?!」
悪役令嬢になることでしか自分の価値を見出だせないアリアと、彼女にしか触れることの出来ない潔癖なフレディ。
溺愛したいフレディとそれをお仕事だと勘違いするアリアのすれ違いラブ!

闇黒の悪役令嬢は溺愛される
葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。
今は二度目の人生だ。
十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。
記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。
前世の仲間と、冒険の日々を送ろう!
婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。
だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!?
悪役令嬢、溺愛物語。
☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる