17 / 32
2章 とある兵士の運命
兵士の運命6
しおりを挟む
「あんまりですよ。これでは、ドラデラさんはなんのために……」
ハトの言葉をアルブルヘムは悲しそうな顔で聞いているだけだった。
「……これが、運命なんですね」
「行ってみますか?ドラデラさんのところに」
「えっ?」
ハトの呟きにアルブルヘムが答えた。
「ドラデラさんの運命を見届けに、ですよ」
「で、でも……」
ハトは躊躇っている。今度こそ、悲しい結果にしかならない事がわかっているからだ。
「ええ。ハトさんの考えている通りです。ハトさんが行ったところで、なにもできないでしょう」
「それなら、僕が行く意味が……」
「そうですね。意味はないのかもしれません。しかし、その運命を見届けることはできると思いますよ」
すごく優しい顔だった。さっきまで訪問者と対峙していた冷たい顔が嘘のようだ。
「そうですね。僕、ドラデラさんに会ってきます」
ハトは見届ける決意を固めたようだ。以前の救えなかった少女のことが頭にあったのだろう。関わりを持ったのだ。せめて見届けるくらいはしたいとハトは思っていた。
「やっぱり優しいですね。ハトさんは」
アルブルヘムは言った。その柔らかい笑顔でそんなことを言われると、ハトは自分の気持ちが分からなくなってくる。これは自分の優しさなのか、アルブルヘムに笑顔を向けてほしいからの感情なのか。
アルブルヘムは続けた。
「今回も、ハトさんには辛い体験になってしまうでしょう。けど、ハトさんにはもっと知ってほしいのです。運命の残酷さを。そして、それに抗うものの力強さを」
「はい。行ってきます」
「お気をつけて」
ハトはアルブルヘムに背を向け、歩き出した。
ハドホックの世界に帰ってきたハトは、ドラデラの話を思い出しながら目的地を考えた。ドラデラは弟の生存を確かめに行ったはずだ。と言うことは、目的地は一つしかない。この世界唯一の大国、アートラク王国だ。
アートラク王国はハドホックの世界のちょうど中心に位置している。かなり大きな国で、以前に行ったモノタリの街とは比べ物にならない。人口も3000万人をゆうに超える。
ハトは、とりあえず王国の騎士団が常駐している場所に向かった。ハトもハドホックの世界で暮らしていた時は旅の途中でアートラク王国に立ち寄ったことは何度もあった。そのため、国の形や主要な場所はなんとなく知っている。しかし、かなり広い国だ。ドラデラ達を見つけられるか心配ではあった。
そんな心配をよそに、ドラデラと弟のことはすぐに見つけることができた。騎士団の基地の隣にある大きな訓練場。そこに二人の姿があった。ハトは少し離れた位置から、二人のやりとりを観察した。
「オーラン。オーランなのか?」
どうやら、ドラデラも世界樹の図書館から戻り、生きている弟には会ったばかりのようだ。
「兄さん?なに言ってるんだ。この間、任務の合間に、兄さんの街に会いに行ったばかりだろ?」
オーランと呼ばれた弟は兄の態度に不思議そうな顔をしていた。
「い、いや。すまん。ちょ、ちょっと騎士の立派な格好をしていたのでびっくりしただけだ」
「そう?ただの訓練用の鎧だよ。それより、兄さんはどうしたの?傭兵団の仕事はいいの?」
「あ、ああ。ちょっとまとまった休みが取れたんだ。それで、お前に会いにきたんだ」
「わざわざいいのに。このところ兄さんは働き詰めだったろ?ゆっくりするのに、ちょうどよかったんじゃないの?」
その声や表情からも、兄を気遣う気持ちが伝わってきた。本当に優しい青年なのだろう。
「そう言うなよ。たった一人の家族じゃないか。それより、訓練していたのか?」
ドラデラはオーランの手に持っている木剣を見つめて言った。
「うん。今日は非番の日だからね。腕を磨いておかないと、騎士団ではやっていけないからね」
「ふふ。相変わらず、努力家だな。お前は」
ドラデラも優しい表情をしている。復讐のために世界樹の図書館を訪れた時と同一人物とは思えなかった。ドラデラは近くに立て掛けてある木剣を手に取るとオーランに言った。
「よし。お前がどの程度腕を上げたか、俺が確かめてやるよ」
そう言うと、ドラデラは木剣を構えた。
「なに言ってるんだよ。僕の方で、兄さんが鍛錬を怠っていなかったか、しっかり確かめてあげるよ」
オーランはドラデラに応じるように、木剣を握りしめた。
ハトだけが知っていた。二人に運命の影が、刻一刻と迫って来ているのを。
ハトの言葉をアルブルヘムは悲しそうな顔で聞いているだけだった。
「……これが、運命なんですね」
「行ってみますか?ドラデラさんのところに」
「えっ?」
ハトの呟きにアルブルヘムが答えた。
「ドラデラさんの運命を見届けに、ですよ」
「で、でも……」
ハトは躊躇っている。今度こそ、悲しい結果にしかならない事がわかっているからだ。
「ええ。ハトさんの考えている通りです。ハトさんが行ったところで、なにもできないでしょう」
「それなら、僕が行く意味が……」
「そうですね。意味はないのかもしれません。しかし、その運命を見届けることはできると思いますよ」
すごく優しい顔だった。さっきまで訪問者と対峙していた冷たい顔が嘘のようだ。
「そうですね。僕、ドラデラさんに会ってきます」
ハトは見届ける決意を固めたようだ。以前の救えなかった少女のことが頭にあったのだろう。関わりを持ったのだ。せめて見届けるくらいはしたいとハトは思っていた。
「やっぱり優しいですね。ハトさんは」
アルブルヘムは言った。その柔らかい笑顔でそんなことを言われると、ハトは自分の気持ちが分からなくなってくる。これは自分の優しさなのか、アルブルヘムに笑顔を向けてほしいからの感情なのか。
アルブルヘムは続けた。
「今回も、ハトさんには辛い体験になってしまうでしょう。けど、ハトさんにはもっと知ってほしいのです。運命の残酷さを。そして、それに抗うものの力強さを」
「はい。行ってきます」
「お気をつけて」
ハトはアルブルヘムに背を向け、歩き出した。
ハドホックの世界に帰ってきたハトは、ドラデラの話を思い出しながら目的地を考えた。ドラデラは弟の生存を確かめに行ったはずだ。と言うことは、目的地は一つしかない。この世界唯一の大国、アートラク王国だ。
アートラク王国はハドホックの世界のちょうど中心に位置している。かなり大きな国で、以前に行ったモノタリの街とは比べ物にならない。人口も3000万人をゆうに超える。
ハトは、とりあえず王国の騎士団が常駐している場所に向かった。ハトもハドホックの世界で暮らしていた時は旅の途中でアートラク王国に立ち寄ったことは何度もあった。そのため、国の形や主要な場所はなんとなく知っている。しかし、かなり広い国だ。ドラデラ達を見つけられるか心配ではあった。
そんな心配をよそに、ドラデラと弟のことはすぐに見つけることができた。騎士団の基地の隣にある大きな訓練場。そこに二人の姿があった。ハトは少し離れた位置から、二人のやりとりを観察した。
「オーラン。オーランなのか?」
どうやら、ドラデラも世界樹の図書館から戻り、生きている弟には会ったばかりのようだ。
「兄さん?なに言ってるんだ。この間、任務の合間に、兄さんの街に会いに行ったばかりだろ?」
オーランと呼ばれた弟は兄の態度に不思議そうな顔をしていた。
「い、いや。すまん。ちょ、ちょっと騎士の立派な格好をしていたのでびっくりしただけだ」
「そう?ただの訓練用の鎧だよ。それより、兄さんはどうしたの?傭兵団の仕事はいいの?」
「あ、ああ。ちょっとまとまった休みが取れたんだ。それで、お前に会いにきたんだ」
「わざわざいいのに。このところ兄さんは働き詰めだったろ?ゆっくりするのに、ちょうどよかったんじゃないの?」
その声や表情からも、兄を気遣う気持ちが伝わってきた。本当に優しい青年なのだろう。
「そう言うなよ。たった一人の家族じゃないか。それより、訓練していたのか?」
ドラデラはオーランの手に持っている木剣を見つめて言った。
「うん。今日は非番の日だからね。腕を磨いておかないと、騎士団ではやっていけないからね」
「ふふ。相変わらず、努力家だな。お前は」
ドラデラも優しい表情をしている。復讐のために世界樹の図書館を訪れた時と同一人物とは思えなかった。ドラデラは近くに立て掛けてある木剣を手に取るとオーランに言った。
「よし。お前がどの程度腕を上げたか、俺が確かめてやるよ」
そう言うと、ドラデラは木剣を構えた。
「なに言ってるんだよ。僕の方で、兄さんが鍛錬を怠っていなかったか、しっかり確かめてあげるよ」
オーランはドラデラに応じるように、木剣を握りしめた。
ハトだけが知っていた。二人に運命の影が、刻一刻と迫って来ているのを。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
女官になるはずだった妃
夜空 筒
恋愛
女官になる。
そう聞いていたはずなのに。
あれよあれよという間に、着飾られた私は自国の皇帝の妃の一人になっていた。
しかし、皇帝のお迎えもなく
「忙しいから、もう後宮に入っていいよ」
そんなノリの言葉を彼の側近から賜って後宮入りした私。
秘書省監のならびに本の虫である父を持つ、そんな私も無類の読書好き。
朝議が始まる早朝に、私は父が働く文徳楼に通っている。
そこで好きな著者の本を借りては、殿舎に籠る毎日。
皇帝のお渡りもないし、既に皇后に一番近い妃もいる。
縁付くには程遠い私が、ある日を境に平穏だった日常を壊される羽目になる。
誰とも褥を共にしない皇帝と、女官になるつもりで入ってきた本の虫妃の話。
更新はまばらですが、完結させたいとは思っています。
多分…
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】
小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。
他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。
それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。
友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。
レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。
そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。
レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……
3歳で捨てられた件
玲羅
恋愛
前世の記憶を持つ者が1000人に1人は居る時代。
それゆえに変わった子供扱いをされ、疎まれて捨てられた少女、キャプシーヌ。拾ったのは宰相を務めるフェルナー侯爵。
キャプシーヌの運命が再度変わったのは貴族学院入学後だった。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる