41 / 56
4.地獄に墜ちた月が掴むのは
39話
しおりを挟む
――人は、ひとりでは生きていけない。
泰華の言葉がふと耳の奥で囁いた。
それが幻聴の類いであるのは明白だが、心身ともに疲労した月音にはやけに鮮明に聞こえて、小さな笑いがこぼれた。己をあざ笑う、傷つける笑いである。
同時、勝手に映像が流れていく。
走馬灯なのかどうかは分からない。
ただ、死んでしまった母の最後。
この世の幸福を全てかき抱いたかのような穏やかで満たされた顔が、焼き付いて離れない。
母は。
ひとりだった。
きっと支えてくれる人がいなかった。
私が肩を貸して寄り添うべきだった。
くすぶり続ける後悔と自責は一生抱えるものになるだろう。
それでいいと月音は思う。
そうすれば母を忘れずにいられる、己の醜悪さを自覚していられる。
「でも」
もう、お母さんの声、思い出せないや。
「――……大丈夫」
自分に言い聞かせた呟きは男には聞こえてなかったようだ。
瞬きひとつ、静かに深呼吸をして強引に意識を切り替える。
感傷などに浸っている場合ではない。
母に誓いを立てた、それすら守れないのならば、自分に生きている価値などありはしないのだから。
鼓舞して、奮い立たせる。
男たちの「もう殺すべきだ。死体でも充分だろ」という声に視界が燃え上がるような錯覚、沸騰するように熱がこみ上げて折れた心が再び立ち上がった。
ころされる、それだけは絶対に許されない。
暗闇になれた目は、蝋燭で照らされた薄暗い倉庫でも、ある程度は認識できるようになった。電気は通っていないのか、明かりは淡い炎のみだ。
微かに海水の臭いが鼻に届くが、シャッターが降りているのか、外の光はどこからも入ってこない。窓も出口も遮断され塞がれているらしい。
近くに一人。
祖父母を殺しただろう男――。
遠くに数名の人間が下卑た笑いをあげながら会話をしている。
おそらく三名以上、時間がたつにつれて増えていく。一人の子供相手に大層なことである。
どうにか起き上がろうにも、縄で縛り付けられ身動きは封じられており、冷たい地面から離れられない。ナイフなど当然取り上げられており、逃走は絶望的だ。縄抜けの技術など知る由もない。
たとえ立ち上がれたとしても、ナイフを持っていても。反撃されてあっけなく死ぬだろう。
「逃げようと思うなよ」
動いたのが気配で伝わったのか近場の男が脅すように唸る。刺激しないように動かしていた肩や腕を止めた。どうせ解けない。
実力行使が不可能でも、思考だけでも必死に働かせる。生き延びる道を探り当てようと彷徨わせた。
まず、月音が攫われたのは虎沢秀喜への報復に関するらしいが、何かがおかしい。
祖父母の証言から、虎沢秀喜は月音の命を狙っているはずだ。
虎沢の仲間なら月音を誘拐する意味はなさない。その場で殺せばいいのだから。
目の前の男どもは、報復。目の前の男どもは何者か、逡巡ののち、答えは出た。月花でもなく、虎沢でもない。月花が目を光らせるこの町である程度の規模を動かせる組織など一つしかない。
残ったのは――凪之だ。
彼らはメンツを潰されたとも言った。虎沢への恨みが原動力。泰華と凪之の男との会話を盗み聞きしたとき、事情は分からなかったが虎沢への感情は明らかであった。
「……んだぁ? 何見ていやがる」
視線に気がついた、近場の男の声はわかりやすく苛立ちが混ざっており、それ以上機嫌を損ねぬようしおらしく首を横にふった。
視線や気配に敏感に反応する男の意識は、常に月音へと向けられている。
この男、この場の――間違ってなければ凪之の――仲間だというが、おかしい。
祖父母の家から逃走したのは、この顔で間違いない。しかし祖父母を襲ったのは虎沢秀樹の仲間ではなかったか? 祖父母は確か。
ぐるぐると思考が駆け巡るが、どうにも意識にもやがかかったように鮮明ではない。
ずきずきと痛む頭に、小さく息を吐き出して目を閉じた。冷静になれ、弱音など必要ない。見極めなければ。
一、二、三、四……。
数を数えて、平静を保とうとする。
己がすべきことはなにか、自問に自答する前に浮かんだのは。
――あぁ、こんなときも、やっぱり。
気がつかないように目をそらしていた。
ひとりぼっちだと悲劇のヒロインぶるのに必死で、本質を見逃すところであった。
月音の目的はひとつだけ、それだけは誰を頼ろうと揺るがない。
それだけが存在証明なのだから。
生きたいと願うのならば、
手段を選ばないのなら、
未知が、愛が怖いなどと泣き言言っている暇などありはしない。
「お前は見捨てられた」
「売られたんだよ」
男の囁きに、そうだろうねと納得した物わかりの良い自分は、もういない。
心が叫ぶ、あり得ない、と。
あの彼が、あれほどひたむきに貪欲に、綺麗や恋という甘さにはほど遠い愛を絡めて首を絞めてきた男が、自分を売るなどあり得ない。
たとえあれが演技だった、陥れるための罠だと言われても信じられない。
それならばもっと方法があったはずだ、こんな手間もかかる上に面倒なことはしない。
華のごとく美しい男は愚かではない。
一緒に住む間、近づけば近づくほど彼は見せてきた。
綺麗な花びらの隙間から狡猾で冷酷な部分を。
棘など生温い残酷非道な一面を。
それを眼前に差し出した上で、逃がさずに愛を語った男を月音は。
「ひとつ、良いでしょうか」
張り上げた声に、辺りが静まりかえった。
痛いほどの敵意が向けられたのを感じたが、月音は揺るがない。
まだ命乞いは早すぎる。
諦めるなど、はじめから選択肢にない。
月音が今すべきなのは時間稼ぎ。
信じて、彼を。
「あなたたちが知らないことを、私は知っているのです」
彼ほど豪奢な美しい華にはなれなくとも、気概だけは負けない。
彼がいないと生きていけなくなったのなら、隣にいられる相応の自分でいなければ、自分を許せない。
炎が揺らめき、微笑んだ月音を照らす。
隣の男が息を呑んだのが伝わった。
守ると約束した、あの不敵で大輪のごとく華やかな微笑み。
歌劇のように差し出された手を、月音はとっくの昔に、無意識のまま取っていた。
泰華の言葉がふと耳の奥で囁いた。
それが幻聴の類いであるのは明白だが、心身ともに疲労した月音にはやけに鮮明に聞こえて、小さな笑いがこぼれた。己をあざ笑う、傷つける笑いである。
同時、勝手に映像が流れていく。
走馬灯なのかどうかは分からない。
ただ、死んでしまった母の最後。
この世の幸福を全てかき抱いたかのような穏やかで満たされた顔が、焼き付いて離れない。
母は。
ひとりだった。
きっと支えてくれる人がいなかった。
私が肩を貸して寄り添うべきだった。
くすぶり続ける後悔と自責は一生抱えるものになるだろう。
それでいいと月音は思う。
そうすれば母を忘れずにいられる、己の醜悪さを自覚していられる。
「でも」
もう、お母さんの声、思い出せないや。
「――……大丈夫」
自分に言い聞かせた呟きは男には聞こえてなかったようだ。
瞬きひとつ、静かに深呼吸をして強引に意識を切り替える。
感傷などに浸っている場合ではない。
母に誓いを立てた、それすら守れないのならば、自分に生きている価値などありはしないのだから。
鼓舞して、奮い立たせる。
男たちの「もう殺すべきだ。死体でも充分だろ」という声に視界が燃え上がるような錯覚、沸騰するように熱がこみ上げて折れた心が再び立ち上がった。
ころされる、それだけは絶対に許されない。
暗闇になれた目は、蝋燭で照らされた薄暗い倉庫でも、ある程度は認識できるようになった。電気は通っていないのか、明かりは淡い炎のみだ。
微かに海水の臭いが鼻に届くが、シャッターが降りているのか、外の光はどこからも入ってこない。窓も出口も遮断され塞がれているらしい。
近くに一人。
祖父母を殺しただろう男――。
遠くに数名の人間が下卑た笑いをあげながら会話をしている。
おそらく三名以上、時間がたつにつれて増えていく。一人の子供相手に大層なことである。
どうにか起き上がろうにも、縄で縛り付けられ身動きは封じられており、冷たい地面から離れられない。ナイフなど当然取り上げられており、逃走は絶望的だ。縄抜けの技術など知る由もない。
たとえ立ち上がれたとしても、ナイフを持っていても。反撃されてあっけなく死ぬだろう。
「逃げようと思うなよ」
動いたのが気配で伝わったのか近場の男が脅すように唸る。刺激しないように動かしていた肩や腕を止めた。どうせ解けない。
実力行使が不可能でも、思考だけでも必死に働かせる。生き延びる道を探り当てようと彷徨わせた。
まず、月音が攫われたのは虎沢秀喜への報復に関するらしいが、何かがおかしい。
祖父母の証言から、虎沢秀喜は月音の命を狙っているはずだ。
虎沢の仲間なら月音を誘拐する意味はなさない。その場で殺せばいいのだから。
目の前の男どもは、報復。目の前の男どもは何者か、逡巡ののち、答えは出た。月花でもなく、虎沢でもない。月花が目を光らせるこの町である程度の規模を動かせる組織など一つしかない。
残ったのは――凪之だ。
彼らはメンツを潰されたとも言った。虎沢への恨みが原動力。泰華と凪之の男との会話を盗み聞きしたとき、事情は分からなかったが虎沢への感情は明らかであった。
「……んだぁ? 何見ていやがる」
視線に気がついた、近場の男の声はわかりやすく苛立ちが混ざっており、それ以上機嫌を損ねぬようしおらしく首を横にふった。
視線や気配に敏感に反応する男の意識は、常に月音へと向けられている。
この男、この場の――間違ってなければ凪之の――仲間だというが、おかしい。
祖父母の家から逃走したのは、この顔で間違いない。しかし祖父母を襲ったのは虎沢秀樹の仲間ではなかったか? 祖父母は確か。
ぐるぐると思考が駆け巡るが、どうにも意識にもやがかかったように鮮明ではない。
ずきずきと痛む頭に、小さく息を吐き出して目を閉じた。冷静になれ、弱音など必要ない。見極めなければ。
一、二、三、四……。
数を数えて、平静を保とうとする。
己がすべきことはなにか、自問に自答する前に浮かんだのは。
――あぁ、こんなときも、やっぱり。
気がつかないように目をそらしていた。
ひとりぼっちだと悲劇のヒロインぶるのに必死で、本質を見逃すところであった。
月音の目的はひとつだけ、それだけは誰を頼ろうと揺るがない。
それだけが存在証明なのだから。
生きたいと願うのならば、
手段を選ばないのなら、
未知が、愛が怖いなどと泣き言言っている暇などありはしない。
「お前は見捨てられた」
「売られたんだよ」
男の囁きに、そうだろうねと納得した物わかりの良い自分は、もういない。
心が叫ぶ、あり得ない、と。
あの彼が、あれほどひたむきに貪欲に、綺麗や恋という甘さにはほど遠い愛を絡めて首を絞めてきた男が、自分を売るなどあり得ない。
たとえあれが演技だった、陥れるための罠だと言われても信じられない。
それならばもっと方法があったはずだ、こんな手間もかかる上に面倒なことはしない。
華のごとく美しい男は愚かではない。
一緒に住む間、近づけば近づくほど彼は見せてきた。
綺麗な花びらの隙間から狡猾で冷酷な部分を。
棘など生温い残酷非道な一面を。
それを眼前に差し出した上で、逃がさずに愛を語った男を月音は。
「ひとつ、良いでしょうか」
張り上げた声に、辺りが静まりかえった。
痛いほどの敵意が向けられたのを感じたが、月音は揺るがない。
まだ命乞いは早すぎる。
諦めるなど、はじめから選択肢にない。
月音が今すべきなのは時間稼ぎ。
信じて、彼を。
「あなたたちが知らないことを、私は知っているのです」
彼ほど豪奢な美しい華にはなれなくとも、気概だけは負けない。
彼がいないと生きていけなくなったのなら、隣にいられる相応の自分でいなければ、自分を許せない。
炎が揺らめき、微笑んだ月音を照らす。
隣の男が息を呑んだのが伝わった。
守ると約束した、あの不敵で大輪のごとく華やかな微笑み。
歌劇のように差し出された手を、月音はとっくの昔に、無意識のまま取っていた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
織りなす楓の錦のままに
秋濃美月
キャラ文芸
※鳴田るなさんの”身分違いの二人企画”に参加しています。
期間中に連載終了させたいです。させます。
幕藩体制が倒れなかった異世界”豊葦原”の”灯京都”に住む女子高生福田萌子は
奴隷市場に、”女中”の奴隷を買いに行く。
だが、そこで脱走した外国人の男奴隷サラームの巻き起こしたトラブルに巻き込まれ
行きがかり上、彼を買ってしまう。
サラームは色々ワケアリのようで……?
【R18】エリートビジネスマンの裏の顔
白波瀬 綾音
恋愛
御社のエース、危険人物すぎます───。
私、高瀬緋莉(27)は、思いを寄せていた業界最大手の同業他社勤務のエリート営業マン檜垣瑤太(30)に執着され、軟禁されてしまう。
同じチームの後輩、石橋蓮(25)が異変に気付くが……
この生活に果たして救いはあるのか。
※サムネにAI生成画像を使用しています
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
【完結】俺のセフレが幼なじみなんですが?
おもち
恋愛
アプリで知り合った女の子。初対面の彼女は予想より断然可愛かった。事前に取り決めていたとおり、2人は恋愛NGの都合の良い関係(セフレ)になる。何回か関係を続け、ある日、彼女の家まで送ると……、その家は、見覚えのある家だった。
『え、ここ、幼馴染の家なんだけど……?』
※他サイトでも投稿しています。2サイト計60万PV作品です。
SM女王様とパパラッチ/どキンキーな仲間達の冒険物語 Paparazzi killing demons
二市アキラ(フタツシ アキラ)
キャラ文芸
SM女王様とパパラッチ/どキンキーな仲間達の冒険物語(Paparazzi killing demons)。
霊能のある若手カメラマンと、姉御ニューハーフと彼女が所属するSMクラブの仲間達が繰り広げる悪霊退治と撮影四方山話。
その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました
海野幻創
BL
人好きのする端正な顔立ちを持ち、文武両道でなんでも無難にこなせることのできた生田雅紀(いくたまさき)は、小さい頃から多くの友人に囲まれていた。
しかし他人との付き合いは広く浅くの最小限に留めるタイプで、女性とも身体だけの付き合いしかしてこなかった。
偶然出会った久世透(くぜとおる)は、嫉妬を覚えるほどのスタイルと美貌をもち、引け目を感じるほどの高学歴で、議員の孫であり大企業役員の息子だった。
御曹司であることにふさわしく、スマートに大金を使ってみせるところがありながら、生田の前では捨てられた子犬のようにおどおどして気弱な様子を見せ、そのギャップを生田は面白がっていたのだが……。
これまで他人と深くは関わってこなかったはずなのに、会うたびに違う一面を見せる久世は、いつしか生田にとって離れがたい存在となっていく。
【7/27完結しました。読んでいただいてありがとうございました。】
【続編も8/17完結しました。】
「その溺愛は行き場を彷徨う……気弱なスパダリ御曹司は政略結婚を回避したい」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/911896785
↑この続編は、R18の過激描写がありますので、苦手な方はご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる