上 下
18 / 141
第1章

1-14 ライディングスクールで対戦相手?(1)

しおりを挟む
 6月23日、日曜日。
 5時半には起きて、5分間ドリブル練習を2本こなす。あいかわらず途中でボールがとっ散らかってしまうが……。
 今日も曇りがちで、午後からは雨の予報だ。バイク用のレインウエアはまだ持っていないから、チャリで使うやつを持っていく。
 7時前の電車に乗って、ライディング・スクールへと向かった。
 昨日はいろいろあった上に、寝る前にもう一度カイリー・アービングの動画を観たら、興奮してなかなか寝付けず、さすがに電車の中では熟睡だ。

 延々と電車を乗り継いで、さらには駅から予約しておいた送迎バスに揺られること20分あまり、ようやくスクールの施設に到着した。
 俺は初心者コースだが、他のコースも同時開催らしく、けっこうな人数が来ている。

 広いロビーで開講を待っていると、美那からメッセージが入った。
――>怪我をしないでね。がんばって。
 なんだ、なんだ。ずいぶん優しい言葉じゃん。それに昨日のあのはなんだったんだ?

 開始時刻になると、担当のインストラクターが、初心者コースの人だけを集めて、参加者に自己紹介と抱負を言わせる。
 全部で20人。
 わりと年配の人が多く、20代はちらほらという感じだ。高校生は俺ひとり。女性は3人で、夫婦で来ている人もいる。
 なんか想像していたのとぜんぜん違う。
 受講枠の最後のひとつをゲットしたらしい俺は、指名の順番も最後だった。
 俺は免許取得の経緯を、知り合いの駐車場――河原とか言うと面倒そうなので、嘘――で、友達のお兄さんの250ccのバイクを使わせてもらって、友達と一緒にそのお兄さんから教えてもらいながら練習して、教習所っぽいコースで有料の単発講習を数回受けた上で、試験場で5回挑戦した、と話した。
 試験場合格には一部の人から「おー」と声が上がる。
 続けて抱負を、「心配した親からライディングスクールに行ってからじゃないとバイクに乗ることを許可しないと言われて来たので、とにかく親に心配をかけない技量を身につけて帰りたい」と、うまくまとめたつもりだった。
 でも、これに関してはどちらかというと反応は冷ややかで、社交辞令的な拍手がぱらぱらと起きただけ。
 むう。そんな甘くないということなのだろうか?

 建物の外に出て、まずはしっかりした準備運動。
 バイクは250と400で選べるが、自分のバイクに合わせて250ccを選んだ。日常的なバイクの点検方法を教えてもらう。
 インストラクターの後に続いて受講者が一列に並んで走る。
 遠くまで来た甲斐があって、講習用の敷地はやたらと広い。

 まずは、「発進」と「停止」という基本的なことをする。
 何度も来ている受講者に比べると、超基本のこれさえも俺はまだおぼつかない感じ。エンストもするし、かっくんブレーキもしてしまう。
 それとライディングフォーム。
 インストラクターからかなり指示を受けた。
「前に座りすぎているから腰をひいて後輪に荷重をかけるように」とか、「肩に力が入りすぎているからリラックスして」とか、「ニーグリップをしっかり」とか。
 とにかく基本ができてないらしい。

 次は「ブレーキング」。
 これまた自己流を直される。
 とにかく操作が雑らしいのだ。
 レバーの握り方や力の入れ方、前後ブレーキの連動など、徹底的に指導される。
 ここまで丁寧に教わっているのは俺だけみたいだ。
「よく免許取れたなー」と、インストラクターにつぶやかれ、なんか、へこむ。
 いや、こんなことで負けるわけにはいかない。Z250が待っているのだから。
 急制動の練習ではついに転倒をきっしてしまう。
 ただ肘や膝にはスケボで使うようなプロテクターを着けているし、バイクにはエンジンガードなんかが付いている。
 それに自分のバイクじゃないから気が楽だ。
 自分のZ250で転倒したら泣く。
 かーちゃんに感謝だ。

 午前中の最後は、パイロンを使った「スラローム」。
 スラロームというのは、パイロンの間を抜けてくねくね走るやつで、ブレーキングまでに比べると、バイクを総合的に操る必要がある。
 だから、これはもっと悲惨。
 免許を取る前にそれなりに練習したつもりだったが、パイロンにぶつける、曲がりきれない、転倒と、失敗の連続。
 順番の列をはずされて、個人指導でアドバイスされる。
 アクセルのオン・オフで向きを変えるとか、ブレーキを使った前輪への荷重移動とか、言葉の意味はわかっても、実践となるとむずかしい。
 見兼ねたインストラクターが特別に俺を後ろに乗せて、見本を見せてくれた。
 アクセルのメリハリがはっきりしている。他の受講者に注目されて恥ずかしかったけど、これでだいぶコツがつかめた。
 失敗せずにクリアできたところで、昼休みになった。

 ちょー疲れた。

 食堂で定食を食った後、お茶をすすっていると、隣に座った同じコースの比較的若い人(たぶん20代半ば)が話しかけてくれた。
「俺は2回目なんだけど、免許を取ったもののしばらく乗れなくてさ。バイクを買うことになって、2カ月前に初めて受講したんだ。そのときは俺も何度も転倒して、インストラクターも最初はあきれてた」
 たぶん、俺を慰めてくれているのだろう。
「僕も免許を取って以来バイクに乗っていないし、教習所に行ってないから、かなり自己流らしくて、凹みました」
「ま、それにしては上出来じゃないの? フォームも良くなってたし、最後はスラロームもクリアしてたし」
「はい」
 慰められて、少しは気持ちがアガった。2回目ともなると、けっこう他人のことも見てるんだな。俺にはそんな余裕はまったくなかったけど。
 同じテーブルに座ったリターン組(※若い頃にバイクに乗っていて、歳を取ってから再びバイクに乗り始めた人)のスポーツマンっぽいおじさんが会話に加わってくる。35歳くらいかな。
「僕は3回目。リピーターはみんな結構うまいでしょ。でも気にしなくていいと思うよ。それに丁寧に指導してもらえてラッキーじゃない」
「はあ」
 そういう考え方もあるか。同じ金を払うなら、確かにいっぱい教えてもらったほうが得だ。
「すごい上達だよね」と、20代のひと。「あっという間にサマになってきたもん。まだ午前中なのに。あ、俺、イトウです。よろしく」
「僕は森本です。よろしくお願いします」
「僕はタナカ・サトシです。森本君はなにかスポーツやってるの?」
 タナカさんというリターン組が訊いてくる。
「あー、前はテニスをやってましたけど、最近、バスケを始めました。3人でやるほう」
「え、もしかして、3x3スリー・エックス・スリー?」
 タナカさんが驚いた顔をする。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―

入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。 遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。 本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。 優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

夏の出来事

ケンナンバワン
青春
幼馴染の三人が夏休みに美由のおばあさんの家に行き観光をする。花火を見た帰りにバケトンと呼ばれるトンネルを通る。その時車内灯が点滅して美由が驚く。その時は何事もなく過ぎるが夏休みが終わり二学期が始まっても美由が来ない。美由は自宅に帰ってから金縛りにあうようになっていた。その原因と名をす方法を探して三人は奔走する。

俺にはロシア人ハーフの許嫁がいるらしい。

夜兎ましろ
青春
 高校入学から約半年が経ったある日。  俺たちのクラスに転入生がやってきたのだが、その転入生は俺――雪村翔(ゆきむら しょう)が幼い頃に結婚を誓い合ったロシア人ハーフの美少女だった……!?

きんのさじ 上巻

かつたけい
青春
時は西暦2023年。 佐治ケ江優(さじがえゆう)は、ベルメッカ札幌に所属し、現役日本代表の女子フットサル選手である。 FWリーグで優勝を果たした彼女は、マイクを突き付けられ頭を真っ白にしながらも過去を回想する。 内気で、陰湿ないじめを受け続け、人間を信じられなかった彼女が、 木村梨乃、 山野裕子、 遠山美奈子、 素晴らしい仲間たちと出会い、心のつぼみを開かせ、強くなっていく。 これは、そんな物語である。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

バトル・オブ・シティ

如月久
青春
学生の間であるオンラインゲームが密かに流行していた。名前は「シティ」。好みのマチを作り上げていくRPG。リアルな設定がプレーヤーを増やし、やがてマチの規模や数が拡大するにつれ、リアルな世界と結びつき、恐るべき事態が巻き起こる。ゲームに囚われた友人を救い出すため、2人が立ち上がった。

処理中です...