上 下
38 / 81
第1章 無垢な君への道標

第1章38話 異能者と獣の魔人

しおりを挟む
「どうして……さっきまでいなかったのに……」

 突如現れたティヴァを前にしたテルは、完治したはずの右手に痛みが走る。怪我をしたわけじゃない。心がティヴァの前に立つことを拒絶しているのだ。

「隠れてたからに決まってるだろう、低能」

 ティヴァは半透明の大蛇に胡坐をかいて座って、テルを見下ろしてる。

「てめえの死体を見つけるためにわざわざ川を下ってきたんだぞ」

 そういうとティヴァはこれまでの苦労を思い出すかのように目を瞑って肩を竦めた。

「だけどいくら探しても見当たらないから逆に待ち伏せしてたんだぞ。もしかしたらのこのこ母胎樹ぼたいじゅを狙ってくるかもって期待してな」

 そして、テルを睨む。その目は獰猛な獣のように鋭い。

「そしたら大当たりだぞ。間抜けが二人でひょこひょこやってきやがった。笑いを堪えるのに苦労したもんだぞっ!」

 ティヴァがそういったところで、テルの全身が殴打され、大きく後方に飛ばされ倒れた。
 よく見てみると大蛇の尾がガラスのように透明になっていた。大蛇にはヒレがついていたので、蛇というよりもっと水棲生物に近いのだろう。
 ティヴァはこの魔獣を利用して身を隠していて、カインとテルを不意打ちしたのだ。

 テルはとにかくティヴァの前から逃げ出したかった。自分の命が狙われているならなおさらだ。テルは小さな鏡を作って、ティヴァに背を向けないように背後を確認した。
 すると、生まれたばかりの魔獣がいつの間にテルの後ろに横一列並んでいた。いや、違う。テルとティヴァの輪を作るように周囲を囲っている。

「……いつの間に」

「魔獣のリングだぞ。数で蹂躙しても良かったけど、母胎樹は馬鹿だからしくじるかもだし、アタシもオオミズチでてめえを嬲ったほうが楽しいからな」

 ティヴァは呑気にお喋りにかまけているうちに、テルは改めて囲んでいる魔獣を見る。魔獣たちはどうしてか大人しく整列しており、テルを攻撃する気配がない。ティヴァがそう命令しているのかもしれない。しかしそこと突破するとなると、固まりになった魔獣を一度に十体以上倒す必要がある。現実的ではない。

 テルの視界の隅で、オオミズチと呼ばれた大蛇が体をよじる。すると、なにもないのにあたりに水しぶきが上がる。
 テルに迫る透明の尻尾をかろうじて目で捉え、必至に回避行動をとる。勢いよくテルの目の前を通過していった尻尾はそのまま器用に方向転換して、執拗にテルに迫った。

「くそっ、しつこい」

 目を凝らせば見えないことはない。しかし避けてばかりでもきりがない。

 テルは受け流して、尻尾ごと切り落としてしまおうと考えたが、

「見えないものをどう斬ればいいんだ……」


 尻尾の追撃に頭が一杯になっていたテルは背中になにかが触れた感触した。ぞっと悪寒が走った。

 テルは回避に専念しすぎて、背中からリングを作る魔獣にぶつかってしまったのだ。

「しまっ……!!」

 振り返ると同時に背中に痛みが走った。魔獣の爪がテルの背中を抉った。命を奪うためではなくリングに戻すためのものだと直感的にわかった。悲鳴を上げたながら、テルがオオミズチの尻尾を見逃さなかったのは奇跡的だった。

 咄嗟にテルは盾を作って防御体勢をとる。直後、全身に大きな衝撃。

 オオミズチは周囲の魔獣ごと躊躇のなく吹き飛ばし、テルは重い衝撃を受けきれず浅い川を転がる。

 巻き込まれた魔獣たちは体が摺り潰されていたり上半身を失ったりしており、あの攻撃をもろに食らってはいけないと再認識した。



 見えないので反撃に転じることもなければ、不用意にオオミズチに近づくこともできない。逃げれば大量の魔獣の餌食。

 そんな状態で本当に玉が転がるように紙一重で命を繋ぐテルをティヴァは大口を開けて笑った。

「ぎゃははは!おいおいおい、滑稽すぎるぞ。そんな生き恥晒すくらいならさっさと死んだほうがいいんじゃねえのか!?」

 腹を抱えて笑うティヴァだったが、ふと疑問が湧いた。

 なぜあの人間はこの状態で目が死んでいないのか。

 そして気づいた。玩具のように転がり続けているように見えていた。事実そうだった。しかし、それはどれも魔獣の壁際で行われており、ほとんど新しい傷が生まれることなく、魔獣たちの肉壁が徐々に削れている。

 ティヴァは自分でもわかるほど、頭に血が上っている。脳の血管が破裂しそうなほどの怒りが込み上げる。

「クソが、胸糞悪ぃことしやがって! オオミズチもぼさっとしてんじゃねえ!」

 いつまでもテルが死なないどころか、こちらが利用されていたことに腹をたてたティヴァは立ち上がってオオミズチの頭をげしげしと踏みつける。

 急かされたオオミズチの動きはますます大ぶりかつ乱暴になって、巻き込まれる魔獣はさらに増え続け、やがてオオミズチが尻尾を上から叩き落とした。

 予備動作が大きく、難なく躱すテル。しかし沢山の魔獣が一直線にまるまる潰された。

 テルはここぞとばかり、魔獣の血が滴る直線を走って森に飛び込んだ。

「クソクソクソクソクソッ!何やッてんだ!逃がしたらてめえを焼いて食っちまうぞ!」

 オオミズチはこれまで動かさなかった頭をぐっと動かして森に寄る。すると木陰に隠れるテルの姿を見つけた。

 隠密をする敵を見つけたなら、確実にとどめを刺すべくより強力な一撃を。オオミズチが見出した作戦は単純なものだった。

 オオミズチはもう一度、尻尾をたたきつける準備をする。

 森の中は自分の身を隠すのに有利であるのと同時に、オオミズチの姿もまた見つけにくくなっているのだ。
 尾が振り下ろされ、木々が容易く粉々になっていく。身を隠す敵は木が破壊されたことにも反応できないままオオミズチの尾の下敷きになった。

 勝った。そう確信したとき、カチりと異質な音がした。

「ギャア“ア”ア“ア”ア“ア”ア“ア”ァァッ!」

 直後、尋常ではない痛みに襲われたオオミズチが絶叫した。二つの銀色の鋭利な歯が胴体を抉り、噛みついている。

 本来はもっと小型の獣に使うはずの、典型的な罠であるトラバサミだ。それが全長数十メートルのオオミズチの動きを完全に封じたのだ。そのうえ、見つけた思われた獲物は偽物で、潰したとき血を出すことなくばらばらに砕けた。

「なにやってんだあああっ!!」

 ティヴァが怒号を飛ばす。敵への威圧かオオミズチへの折檻か。おそらくそのどちらともだろう。

 動きを封じられたオオミズチ。しかし体が千切れかけようと主人の命令に従う以外の選択肢はない。

 オオミズチは大きく口を開くと、透明だった体に細い光がいくつも走り、喉元に光が集中していく。

 極限まで蓄積された光は、オオミズチの口から放たれ、周辺の木々を消し飛ばした。

 爆音と衝撃波が突風を生み出し、被害を逃れた木々が嘆くように葉を揺らした。オオミズチの熱線は大地を剥き出しにし抉りだし、地表が露わになる。二度と生命が宿ることがないような惨たらしさだ。



「そんな手も隠してたのかよ」

 誰にも聞こえないような声でテルは唾を吐く。トラバサミで動きを封じたら、すぐに逃げるつもりだった。しかし、この辺りの木々の密度は高くなく、逃げている姿が見つかる可能性は低いとは言えず、もし見つかれば、今の熱線で森もろとも燃やされるだろう。ゆっくりと見つからないように逃げても同じ話だ。

 もう、あの魔獣を倒すしか逃げる術はない。

 頭にひびが入ったような痛みが走った。今日だけでどれだけ『オリジン』を使っただろうか、木霊する頭痛がこれっきりでもう乱発はできないと伝えている。 

 テルは細く小さく息をつくと、いままで使わないでいた“とっておき”を生成した。これなら多分勝てる。根拠のない慰めで緊張を宥めて、標的を睨んだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

移転した俺は欲しい物が思えば手に入る能力でスローライフするという計画を立てる

みなと劉
ファンタジー
「世界広しといえども転移そうそう池にポチャンと落ちるのは俺くらいなもんよ!」 濡れた身体を池から出してこれからどうしようと思い 「あー、薪があればな」 と思ったら 薪が出てきた。 「はい?……火があればな」 薪に火がついた。 「うわ!?」 どういうことだ? どうやら俺の能力は欲しいと思った事や願ったことが叶う能力の様だった。 これはいいと思い俺はこの能力を使ってスローライフを送る計画を立てるのであった。

倒したモンスターをカード化!~二重取りスキルで報酬倍増! デミゴッドが行く異世界旅~

乃神レンガ
ファンタジー
 謎の白い空間で、神から異世界に送られることになった主人公。  二重取りの神授スキルを与えられ、その効果により追加でカード召喚術の神授スキルを手に入れる。  更にキャラクターメイキングのポイントも、二重取りによって他の人よりも倍手に入れることができた。  それにより主人公は、本来ポイント不足で選択できないデミゴッドの種族を選び、ジンという名前で異世界へと降り立つ。  異世界でジンは倒したモンスターをカード化して、最強の軍団を作ることを目標に、世界を放浪し始めた。  しかし次第に世界のルールを知り、争いへと巻き込まれていく。  国境門が数カ月に一度ランダムに他国と繋がる世界で、ジンは様々な選択を迫られるのであった。  果たしてジンの行きつく先は魔王か神か、それとも別の何かであろうか。  現在毎日更新中。  ※この作品は『カクヨム』『ノベルアップ+』にも投稿されています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

おてんば末っ子令嬢、実は前世若頭だった!? 〜皆で領地を守ります!〜

撫羽
ファンタジー
組長の息子で若頭だった俺が、なんてこったい! 目が覚めたら可愛い幼女になっていた! なんて無理ゲーだ!? 歴史だけ古いヤクザの組。既に組は看板を出しているだけの状況になっていて、組員達も家族のアシスタントやマネージメントをして極道なのに平和に暮らしていた。組長が欠かさないのは朝晩の愛犬の散歩だ。家族で話し合って、違う意味の事務所が必要じゃね? と、そろそろ組の看板を下ろそうかと相談していた矢先だった。そんな組を狙われたんだ。真っ正面から車が突っ込んできた。そこで俺の意識は途絶え、次に目覚めたらキラキラした髪の超可愛い幼女だった。 狙われて誘拐されたり、迫害されていた王子を保護したり、ドラゴンに押しかけられたり? 領地の特産品も開発し、家族に可愛がられている。 前世極道の若頭が転生すると、「いっけー!!」と魔法をぶっ放す様な勝気な令嬢の出来上がりだ! 辺境伯の末娘に転生した極道の若頭と、前世でも若頭付きだった姉弟の侍従や皆で辺境の領地を守るぜ! ムカつく奴等にはカチコミかけるぜ!

異世界テイスト ~宿屋の跡継ぎは、転生前の知識とスキルで女性と客をもてなす~

きーす
ファンタジー
介護職の椎名守24歳が交通事故に巻き込まれたが、女神の計らいで宿屋を経営する両親を亡くした少年シーマへと転生することに。 残された宿屋と大切な女性たち?を守るために、現代の知識とスキルを駆使して異世界を魅了していく物語。 よくある異世界転生のチーレムもので、飯テロ要素も加えてます。 出来るだけですが、週4回くらいのペースで更新していく予定ですので、末永くご愛顧くださいますようお願いいたします。 ※この作品は小説家になろう、カクヨムなどにも投稿されております。

ヴァカロ王太子のおもてなし ~目には目を、婚約破棄には婚約破棄を~

玄未マオ
ファンタジー
帝国公女アレンディナの婚約者は属国のヴァカロ王太子であるが、何かと残念な人だった。 公務があるので王宮に戻ってくるのはその日の夕方だと伝えているのに、前日やってきた義姉夫婦のおもてなしのサポートをしなかったアレンディナをけしからん、と、姉といっしょになって責め立てた。 馬鹿ですか? その後『反省?』しないアレンディナに対する王太子からの常識外れの宣言。 大勢の来客がやってくるパーティ会場で『婚約破棄』を叫ぶのが、あなた方の土地の流儀なのですね。 帝国ではそんな重要なことは、関係者同士が顔を合わせて話し合い、決まった後で互いのダメージが少なくなる形で発表するのが普通だったのですが……。 でも、わかりました。 それがあなた方の風習なら、その文化と歴史に敬意をもって合わせましょう。 やられたことを『倍返し』以上のことをしているようだが、帝国公女の動機は意外と優しいです。

魔術師セナリアンの憂いごと

野村にれ
ファンタジー
エメラルダ王国。優秀な魔術師が多く、大陸から少し離れた場所にある島国である。 偉大なる魔術師であったシャーロット・マクレガーが災い、争いを防ぎ、魔力による弊害を律し、国の礎を作ったとされている。 シャーロットは王家に忠誠を、王家はシャーロットに忠誠を誓い、この国は栄えていった。 現在は魔力が無い者でも、生活や移動するのに便利な魔道具もあり、移住したい国でも挙げられるほどになった。 ルージエ侯爵家の次女・セナリアンは恵まれた人生だと多くの人は言うだろう。 公爵家に嫁ぎ、あまり表舞台に出る質では無かったが、経営や商品開発にも尽力した。 魔術師としても優秀であったようだが、それはただの一端でしかなかったことは、没後に判明することになる。 厄介ごとに溜息を付き、憂鬱だと文句を言いながら、日々生きていたことをほとんど知ることのないままである。

処理中です...