上 下
705 / 916
第八部:遺跡と遺産

シンシアの工夫

しおりを挟む

「それなのにバシュラール家が、魔法陣を必要な時だけ広げたり、使わない時は畳んだりする魔道具を生み出したのは何故か?...なにか節約以外の意図があるんじゃ無いかなって思ったんですよ。それで辿り着いた答えが可搬性だったんです」

「へぇー。じゃあその魔道具は『橋を架ける転移門ブリッジゲート』を...必要な場所で、必要な時だけ、橋を架け直すって感じなのかな?」

「そうです!」

もちろん橋を架ける転移門ブリッジゲート方式だから出入口は固定されてしまうけど、一つを家においてから片割れを持って出掛ければ、どこからでも瞬時に家に帰れるとか、そんな感じだろうか?

「しかも普通は、いったん設置した橋を架ける転移門ブリッジゲートは稼働状態が続きますし、定期的なメンテナンスも必要になります。この状況はハッキリ言って不便ですよね!」

「いやシンシア、少なくとも転移門を使えてる状況を『不便』と言い切るのはいかがなものかと...」
「あ、そ、そうですね...」

俺が言うのも『どの口で』って感じではあるけど・・・

でも収納魔法しかり、転移魔法しかりで、いずれ使えなくなるハズのものに日常生活を頼り切るのはよくないと思う。
エルスカインとの戦いが終わった後の事ではあるけれど、いつか俺たちは普通の人々と同じ暮らしに戻る必要があるのだからね。

「ともかく...ヒップ島の別荘にあった転移門...ガラス窓に隠されていたものですけど、あれって御兄様が門番から起動方法を聞くまでは、完全に『止まって』いたじゃありませんか?」
「そりゃあ、魔法陣その物が成立してない状態にされてたからね。魔法陣を描いた媒体自体が劣化しない限りは消えることはないだろう」

「では、イークリプシャンの時代に使われていた『普通の転移門』は、なぜそうやって日頃『停めて』なかったんだろうと...使う時だけ動かすようにしておけば、転移門の消耗もメンテナンスの手間も大幅に節約できたはずです」
「言われてみればそうだな...」
「でしょう?」
「じゃあ出来ない理由があった訳か?」

「はい。バラバラの状態の魔法陣を、ただ重ね合わせただけで起動できるようにするなんて普通は無理なんですよ。本来なら、その合成作業自体に一つの魔法が必要なはずです」
「そうなるか」
「ええ、あの時は御兄様が先に別邸の門番ゲートキーパーを起動させ、魔力が流れる状態にしていましたから不思議には思いませんでしたけど」

そうだな・・・少なくとも最初から、俺が口にした『キーフレーズ』を聞き取れる状態ではあった。
三千年も待機状態を保持するのは、それはそれで凄いことだと思うけど、南部大森林の『サイロ』に保管されていた魔石が高純度を保ったままだったことからも、そういう保存系の魔導技術も優れていたんだろう。
何しろ、あの『ガラス箱』が産み出された時代だしね。

「ですが、バシュラール家の秘匿施設と何度も往き来している内に疑問に思い、マリタンさんの目録と移設の保管物を照らし合わせてみたら、必要な時だけ動かす方法が判明したんです」

「で、それがバシュラール家の秘技だと」

「当時、一般に広まっていた魔導技術でしたらエルスカインも知っているはずですからね。いずれ高純度魔石の供給が途切れると分かっている今なら、きっと利用するはずでしょう」
「そりゃそうだよな...でも使ってないってコトは、その技術を持ってないってコトか」
「ええ。その『携帯型転移門魔道具』を更に弄って『中継する機能』を追加したのがコレなんです」

「その中継機能って言うのは、二つの転移門を繋いで何をどうするんだ?」

「単純な話で、転移門から出てこようとしている相手を、そのまま切れ目無く別の場所に送り込むことが出来るんです」
「それで中継か!」
「これを使えば、すでに設置されている転移門の『行き先』を後から好きなように『上書き』出来るっていう感じですね」

「なるほどなぁ....」

「なので、この中継装置をエルスカインの手下が設置するだろう転移門にこっそり仕掛けておけば、向こうには気付かれずに別の場所に送ってしまえる訳です。以前、エルダンで御姉様がなさった事をヒントにして改良してみたんですよ」

エルダンでパルレアがやったことって、あの凍らせた転移門を更に転移門で包んで城砦の檻の中に送りつけた件か?
最後は、重ね合わされた転移門の不慮の動作で、無限牢獄みたいになっちゃってたよな。
だとすると、シンシアの『改良』は、本来の用途よりもチョットだけ物騒な感じがするんだが・・・

「エルダンのって、転移門の罠を逆手にとったヤツか? あの時は意図せずループして時空の回廊っていうか牢獄みたいになっちゃったけど」
「ええ、アレです」
「大丈夫か?」
「これは元の原理から違うので大丈夫ですよ。単純に転移門を二段重ねにして、一つ目の転移門から出た来た人達を、そのままスルッと二つ目の転移門に送り込むだけです」
「で、その行き先を牢獄にでもしとけばいいってワケか?」

「そうです! これをエルスカインが慰霊碑の脇に開くだろう転移門に重ねれば、どこかから転移してきた人をエルダンの時みたいに『檻』に送り込んでしまえる訳ですね」

「スゴい、スゴいぞシンシア! ...ただ、エルダンの罠も同じだけど、自分が使われる可能性を考えると超イヤだな...目的の場所に転移しようとして気が付いたら捕縛されてる訳だもん」
「ですね!」
「そんな楽しそうに...でも『ステップストーン』みたいな中継方法と違ってスムーズそうだな」
「ええ、橋を渡ってる本人すら気が付かないでしょう」

「よし、オブラン宰相に頼んで、頑丈そうな地下牢でも転移先に設定させて貰おうか。ここならエグい地下牢がありそうだしな!」

「御兄様、それを楽しそうに言うのもいかがなものかと...」
「だよねー」

早速、俺とシンシアは『中継装置』を仕掛けるために、不可視化した上で部屋の転移門から慰霊碑の裏側へと跳んだ。
こちら側で『中継装置』を設置するのは、この慰霊碑と黒い壁の間の空間だ。
もちろん、まだそこにエルスカインの転移魔法陣は仕込まれていない。

「これって、これからココに作られる転移門に反応するんだよな? というか、転移魔法陣の中心からズレても大丈夫なのかシンシア?」

「はい、この中継装置は付近での橋を架ける転移門ブリッジゲートの起動を感知して動き出します。それまでは眠っているようなモノですよ」
「魔力を出さないから気付かれない、と?」
「そうです御兄様。そして、この中継装置が動き出した時には、すでにターゲットにした転移門自体も動き出していますから魔力感知では判別できません」

「つまり、別の転移門が同時に動いてるとバレないワケだな・・・」
「はい」
「それで、中継装置の片割れをコッチの好きな送り先に置いてしまえば、転移者は問答無用で流し込まれちまうのか...」

えーっと、つまり魔力を隠すなら魔力の中、って感じかな?

「術者に怪しまれることは無いと思います。気付かないでしょうし、いったん橋を渡り始めたらキャンセルも出来ません。もう捕らえたのと同じですね」

新しい転移門を開くためには、まず誰かが物理的に来なければならないけど、その誰かさんがここを訪れれば、すぐにシンシアの『警戒網』に引っ掛かって露呈する。
更に、見張られているとも気付かずに転移門を張ると、この『中継装置』が静かに作動を始める訳だ。

転移門を張った術者、恐らくはホムンクルスの魔法使いは自分の張った転移門で拠点に戻るだろうし、逆向きには中継装置を作動させないから、なんの問題も無く転移が出来て安心するだろう。
だけど、実はその時すでに罠が動き出してるって寸法だな。

「なるほどね...でもエルダンで使った転移門の罠って言うか捕縛術もそうだけど、古代の転移魔法って便利だけど物騒な使い方も出来るよな?」

「そうですね。その頃に実際どう使われていたのかは想像の域を超えませんけど...リスク管理と言うか保安上の懸念と言うか、そういう負の側面についてはあまり考慮なされてなかったように感じますね」

「負の側面、か」

「ええ。元々の転移魔法の設計自体からして贅沢...というか無駄が多いですし、どんなに高純度魔石が潤沢に手に入っていたとしても、勿体ないとか思わなかったのかなぁって考えたりもします。古代の人の価値観をアレコレ言っても仕方が無いですけれどね」

例の『ガラス箱』にしても橋を架ける転移門ブリッジゲートにしても、魔力の消費は大きいし、ヴィオデボラ島で見た『浮遊桟橋』なんてのは、その最たるモノだろう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない… そんな中、夢の中の本を読むと、、、

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

虐げられた武闘派伯爵令嬢は辺境伯と憧れのスローライフ目指して魔獣狩りに勤しみます!~実家から追放されましたが、今最高に幸せです!~

雲井咲穂(くもいさほ)
ファンタジー
「戦う」伯爵令嬢はお好きですか――? 私は、継母が作った借金のせいで、売られる形でこれから辺境伯に嫁ぐことになったそうです。 「お前の居場所なんてない」と継母に実家を追放された伯爵令嬢コーデリア。 多額の借金の肩代わりをしてくれた「魔獣」と怖れられている辺境伯カイルに身売り同然で嫁ぐことに。実母の死、実父の病によって継母と義妹に虐げられて育った彼女には、とある秘密があった。 そんなコーデリアに待ち受けていたのは、聖女に見捨てられた荒廃した領地と魔獣の脅威、そして最凶と恐れられる夫との悲惨な生活――、ではなく。 「今日もひと狩り行こうぜ」的なノリで親しく話しかけてくる朗らかな領民と、彼らに慕われるたくましくも心優しい「旦那様」で?? ――義母が放置してくれたおかげで伸び伸びこっそりひっそり、自分で剣と魔法の腕を磨いていてよかったです。 騎士団も唸る腕前を見せる「武闘派」伯爵元令嬢は、辺境伯夫人として、夫婦二人で仲良く楽しく魔獣を狩りながら領地開拓!今日も楽しく脅威を退けながら、スローライフをまったり楽しみま…す? ーーーーーーーーーーーー 1/13 HOT 42位 ありがとうございました!

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。

朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。 婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。 だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。 リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。 「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

処理中です...