上 下
304 / 912
第四部:郊外の屋敷

旅の仲間

しおりを挟む
馬車と魔馬の方は片付いたので、後はここの手紙番を頼んでおかないといけない。

「それと、スライに頼みたい事がもう一つあるんだけど、俺たちの出発後に牧場から離れる用事はあるか?」
「うーん、特には思い浮かばねえな。食材は牧場の連中がまとめて届けてくれるし、ここの出入り商人に大抵のものは頼めそうだしなあ」

「だったら頼む。ちょっと来てくれ」

スライなら確実で安心だな。
字も綺麗だし・・・
スライと一緒に荷物部屋に見せ掛けた転移部屋に入る。

「ここで手紙当番をして欲しいんだ」
「手紙?」
「ああ、これを使ってな」

革袋から手紙箱を一つとりだして見せた。

「これは転移門を使って手紙をやり取りできる魔道具だ。魔石で動くから、俺たちがいなくても誰でも使える」
「へぇー...」
「ま、ちょっとやって見せた方が早いかな...俺が屋敷に戻って受け取るから、スライは適当な手紙を書いてこの箱に入れて送ってくれ」

手紙箱の使い方を説明し、別邸で仕入れて置いた筆記具と魔石を革袋から取り出してスライに渡す。

「俺が消えたら、いま教えた通りにやってみてくれよ」
「おう、分かった」

屋敷の地下に戻ってしばらく待っていると、やがて魔法陣の中央に手紙箱が出現した。
さすがスライだ、使い方もほとんど迷わなかったらしい。
箱を開けると、俺が渡した紙に『本日は快晴、南西の風で微風、気温はやや高く牧場周辺に脅威の気配なし』と、いかにも軍隊の報告みたいな文字が並んでいた。
これは、スライ流の一種のジョークかな?
俺は紙の空いている場所に『詳細な報告感謝する。引き続き観測を続けられたし』と書いて送り戻した。

牧場の転移部屋に戻ると、スライが箱から出した紙を手に持って、こちらにヒラヒラと振って見せた。

「コイツは凄えな! 戦場で使えたら一瞬で優劣がひっくり返るぜ?」

「移動してる方が精霊魔法の使い手じゃないと転移魔法陣を開けないからムリだよ。つまり、出先で手紙箱を自由に受け取れるのは俺とパルミュナとシンシアさんだけってことだな」
「そっか。まあそれぐらいが妥当だよな...こんな便利すぎるモンは戦争なんかにゃ使われねえ方がいいだろうさ」

そう言って手元の紙に目を落としたスライの表情は、ちょっとだけ物思いに耽っている風にも見えた。

「まあとにかく、なにかあったらこの手紙箱を使って俺たちに教えてくれ。屋敷からは毎日、幕営地に着いてからまとめて手紙を受け取る事にしてあるから、その日の夜には俺たちに伝わる」

「報告する基準はなんだ?」

「スライにお任せだ。要望とか教えておいた方がいい事とか何でも良いよ。それに『本日も平穏なり』って手紙が毎日届いてたのに、ある日なにも送られてこなかったら、ここで何かトラブルがあったって分かるだろ?」

「そいつは、あんまし考えたくねえ状況だな...まあでもボスの言う通りだ」

「俺たちが斥候班と落ち合えたらその手紙で教えるよ。新しい指示をどうするかもすぐに相談できる」

「了解。どっちの斥候班にも、街で三週間待ってボスと合流できなかったらここに戻ってこいと指示してある。途中でコースを変えるなり引き返すなりになっても連中に待ちぼうけを食らわせる心配はいらねえぜ?」

「合流を気にしなくて良いのは楽だな。スライ達に斥候を頼んで正解だった」
「こんな事じゃあ、まだ全然賃金分働いてる気分にはなれねえけどよ」
「それでも魔獣相手の戦闘なんて、無い方が良いだろ?」
「言うまでもねえな...」

だよね・・・

「で、ドラゴンの噂はどんな塩梅だい?」

「実際にドラゴンを見たって奴はドルトーヘンの街じゃあ見つけられなかったようだ。まあ、街の連中にとっても、近くにドラゴンがいるなんて話が広がったら自分たちにも良いこと無いって言うか死活問題だろうからな。あんまり大っぴらには口にしてねえんだろう」

「大山脈からドルトーヘンなら言うほど近くはないだろ?」
「そんでもドラゴンが本気で飛びゃあすぐだろう? 気まぐれで飛んでこられたら目も当てられねえよ」
「それもそうか」
「それでビビった商人達が足を運ばなくなったら、あっという間に交易が途絶えて干上がっちまいかねねえ」

「確かにな。噂ってのは広がるのが早いからなあ」

悪い噂や危険な噂ってのは、言ってしまえば旧街道のバケモノ騒ぎや麦角疑惑と似たようなものだけど、コイツはドラゴンっていうはっきりした形のある『災害』だから余計だろう。

それでなくても元から日頃の流通量が少ない上に、冬場は雪に閉ざされる山際の地域にとって、外部との交易維持は最優先だからね。

++++++++++

本当は今回のドラゴンキャラバンも、姫様とシンシアさん、エマーニュさんの三人には、俺たちが出た後にそのままアスワン屋敷に籠城して貰うって言う手があった。

さすがのエルスカインも大精霊の結界に守られているこの屋敷には手を出せないはずだ。
それが一番『安心安全』な気がするんだけど・・・と、姫様にそう言ったら案の定、難色を示されてしまった。

「確かにシンシアが転移門を扱えるようになりましたので、お屋敷と別邸や王宮を素知らぬ顔で行き来して過ごすことは可能でございましょう」
「ですよね?」
「手紙箱もありますから、ライノ殿のドラゴン探しの進捗も日々教えて頂けるかと思います」
「もちろんですよ」

「ですが、あの日、ライノ殿のお話しを伺って決意したことは、自分たちは安全な場所に居りながらライノ殿のお帰りを待つ、という事ではございません。元より、ドラゴン探索の途上でライノ殿が困難に会うとすれば、それはわたくしどもも共に対峙すべきとかと思います」

「えっと。いや、俺たちが戻るまで待ってて貰うってだけですよ? 必ず戻るつもりでいますからね?」
「ですが、お屋敷に籠もって何もせず、世界の命運が決するのを日々待ち続けているというのは耐え難く感じます」

うーん、姫様の考え方として、自分も当事者でいたいって気持ちは良く分かるんだけど・・・

「わたくしどもが足手まといになってしまうかもしれないこと。そして、ドラゴン探しを隠密に行うという上で目立つ要因になってしまうであろう事はよくよく承知しておりますが...」
「それは...」
「ですが、わたくしたちは勇者様と道を共にしたいのです。途中、危険過ぎると判断したらアスワン様の屋敷に戻るようにも致します。どうか、わたくしの最初で最後の我が儘を聞き入れて頂けないでしょうか?」

ここで上目遣いですか姫様!
でも最初だっけ?
あと、本当に最後かな?

ま、どれほど危険な道行きかは十分に承知した上で、ここまで言ってくれてるんだよな・・・さすが武の家柄リンスワルド家。
実際、もしもエルスカインが俺たちのドラゴン探しという計画に気付いて待ち構えているとしたら、俺一人でも姫様達連れでも、同じように奴の警戒網に引っ掛かるだろう。

「分かりました姫様。今度の道行きでは色々と苦労を掛けるかもしれませんが、一緒に来て下さい」

「はい、勇者様!」

シンシアさんの声と聞き間違えそうな可愛い返事と、辺り一面に白百合が咲き誇ったかと錯覚するような、この満面の笑顔。

姫様には勝てないなあ・・・

実は最初の頃にエマーニュさんが一人で王都に残って影武者をやると言い出したのだけど、これは姫様に却下されていた。

「御姉様、結局はどちらにいても襲われる時は襲われます。ライノ殿が一緒では無いと露呈したならともかく、いままで通りに見せ掛けるのであれば影武者が特に危険だと言うことはないのではありませんか?」

「それはそうですが、影武者の姿をちらつかさなければ露呈する様であれば、何をしたところで時間の問題です」
「ですけれど、まったく人前に姿を出さないというのも...」
「パルミュナちゃんとシンシアには転移門も使えますし、ジュリアも協力して下さいますから、なんとか出来るでしょう。それに影武者があなたでは、すぐに露呈してしまいますわ」

「そうでしょうか? 御姉様の振る舞いは良く存じておりますが?」

「いえ、陽射しを理由に顔を帽子やベールなどで隠していても、胸元を注視されたらボリューム感の違いですぐに気が付かれます」
「あら...」
「わたくしが詰め物して見た目を増やすことは出来ても、逆にあなたがソレを引っ込ませることは出来ないでしょう? わたくしの服は着れませんし、殿方というのは意外と見ているものですよ、エマーニュ」

そこで、どうして俺の方をチラ見するかなエマーニュさん!
いたたまれないんだけど・・・

あと、シーベル城での件は不可抗力です。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この世界で唯一『スキル合成』の能力を持っていた件

なかの
ファンタジー
異世界に転生した僕。 そこで与えられたのは、この世界ただ一人だけが持つ、ユニークスキル『スキル合成 - シンセサイズ』だった。 このユニークスキルを武器にこの世界を無双していく。 【web累計100万PV突破!】 著/イラスト なかの

Another Of Life Game~僕のもう一つの物語~

神城弥生
ファンタジー
なろう小説サイトにて「HJ文庫2018」一次審査突破しました!! 皆様のおかげでなろうサイトで120万pv達成しました! ありがとうございます! VRMMOを造った山下グループの最高傑作「Another Of Life Game」。 山下哲二が、死ぬ間際に完成させたこのゲームに込めた思いとは・・・? それでは皆様、AOLの世界をお楽しみ下さい! 毎週土曜日更新(偶に休み)

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

異世界転移したら、死んだはずの妹が敵国の将軍に転生していた件

有沢天水
ファンタジー
立花烈はある日、不思議な鏡と出会う。鏡の中には死んだはずの妹によく似た少女が写っていた。烈が鏡に手を触れると、閃光に包まれ、気を失ってしまう。烈が目を覚ますと、そこは自分の知らない世界であった。困惑する烈が辺りを散策すると、多数の屈強な男に囲まれる一人の少女と出会う。烈は助けようとするが、その少女は瞬く間に屈強な男たちを倒してしまった。唖然とする烈に少女はにやっと笑う。彼の目に真っ赤に燃える赤髪と、金色に光る瞳を灼き付けて。王国の存亡を左右する少年と少女の物語はここから始まった!

父上が死んだらしい~魔王復刻記~

浅羽信幸
ファンタジー
父上が死んだらしい。 その一報は、彼の忠臣からもたらされた。 魔族を統べる魔王が君臨して、人間が若者を送り出し、魔王を討って勇者になる。 その討たれた魔王の息子が、新たな魔王となり魔族を統べるべく動き出す物語。 いわば、勇者の物語のその後。新たな統治者が統べるまでの物語。 魔王の息子が忠臣と軽い男と重い女と、いわば変な……特徴的な配下を従えるお話。 R-15をつけたのは、後々から問題になることを避けたいだけで、そこまで残酷な描写があるわけではないと思います。 小説家になろう、カクヨムにも同じものを投稿しております。

最強ドラゴンを生贄に召喚された俺。死霊使いで無双する!?

夢・風魔
ファンタジー
生贄となった生物の一部を吸収し、それを能力とする勇者召喚魔法。霊媒体質の御霊霊路(ミタマレイジ)は生贄となった最強のドラゴンの【残り物】を吸収し、鑑定により【死霊使い】となる。 しかし異世界で死霊使いは不吉とされ――厄介者だ――その一言でレイジは追放される。その背後には生贄となったドラゴンが憑りついていた。 ドラゴンを成仏させるべく、途中で出会った女冒険者ソディアと二人旅に出る。 次々と出会う死霊を仲間に加え(させられ)、どんどん増えていくアンデッド軍団。 アンデッド無双。そして規格外の魔力を持ち、魔法禁止令まで発動されるレイジ。 彼らの珍道中はどうなるのやら……。 *小説家になろうでも投稿しております。 *タイトルの「古代竜」というのをわかりやすく「最強ドラゴン」に変更しました。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界でも馬とともに

ひろうま
ファンタジー
乗馬クラブ勤務の悠馬(ユウマ)とそのパートナーである牝馬のルナは、ある日勇者転移に巻き込まれて死亡した。 新しい身体をもらい異世界に転移できることになったユウマとルナが、そのときに依頼されたのは神獣たちの封印を解くことだった。 ユウマは、彼をサポートするルナとともに、その依頼を達成すべく異世界での活動を開始する。 ※本作品においては、ヒロインは馬であり、人化もしませんので、ご注意ください。 ※本作品は、某サイトで公開していた作品をリメイクしたものです。 ※本作品の解説などを、ブログ(Webサイト欄参照)に記載していこうと思っています。

処理中です...