203 / 912
第三部:王都への道
演武大会の始まり
しおりを挟むサミュエル君とトレナちゃんの婚約式と、お祝いの歌なんかの余興も無事に終了し、ここから先は血気盛んな騎士たちの演武大会だ。
演武と言っても剣技の型を見せるとか技を披露するとか、そういうデモンストレーション的な指導じゃなく、基本は一対一の模擬戦でトーナメント方式の勝ち抜き試合だという。
『演武』と言うのはあくまでも、実戦に即した武芸習得の場、という意味合いなんだそうだ。
「ホラお兄ちゃん、サミュエル君も出場するみたいだよー?」
「本気か!?」
使うのは木剣だし、あくまでも審判のいる模擬戦だから大事にはならないと思うけど、主役がボッコボコにされたりしたらどーすんだ。
まあ姫様付治癒士のブラウン婦人も席に着いてるようだし、シーベル家の治癒士もスタンバってるから大丈夫かな・・・
トレナちゃんの前でカッコいいところを見せたい気持ちは、俺も男としてもの凄っく良く分かるんだけど、ちょっと心配。
「並んでる人たちってさー、何やってるの?」
「あれは、自分の名前を書いた札を箱に入れてるんだ。勝ち抜き試合だから組み合わせを決めないといけないだろ? 誰と当たるかは運次第ってことだな」
「へー、最初に強い人と当たるとかわいそーだね」
「でも、勝ち抜いていったら結局は何処かで当たるからな? 最期まで残るには体力もいるし、そういうのも含めて勝ち負けが決まるんだよ」
「なーるほど!」
もちろん、同じルールで闘う騎士同士でも相性はあるから組み合わせの要素も大きいし、そもそも勝負はなにが起こるか分からない。
でも、これだけの人数で上位に入るのは、運の良さだけでは無理だな。
最期まで残る数組は、いずれも手練れ揃いだろう。
みんなが見守る中で、シーベル家の進行役の人たちが木箱から名札を取り出して順に並べていく。
どうやら『リンスワルド家対シーベル家』みたいな演出は考えてないらしく、ただ取り出した順に端から並べているようだ。
これを二名ずつに区切れば第一回戦の組み合わせが出来上がる。
「昔のお兄ちゃんだったらさー、騎士さん相手にどれぐらいいけそう?」
「お前はホント、答えにくいことサクッと聞くよなぁ!」
「照れるー」
「褒めてねえよ! まあそうだなあ...いま見てるような普通の装備の騎士を相手にだったら、結構いい線いけるんじゃないかって思うけど」
「さっすがー」
「茶化すな。でも例えば戦場にいるような...フル装備で馬に乗ってる重騎兵相手だと厳しいっていうか勝てないかもな」
「それって、昨夜の鎧みたいな?」
「そういう感じのだ。ああいうプレートアーマーってのは防御力が高いから、普通に向かっていっても蹴散らされちまうだろうなって思うよ。ガオケルムならいいけど、前に使ってたような普通の刀じゃ折れちまうだろうし」
「試合なんだから、こっちも同じ装備で勝負すればいーじゃん。お兄ちゃんの鎧姿もカッコ良かったと思うよー?」
「カッコは勝ち負けに関係ないだろ。って言うか戦い方が全然変わるから、そんなすぐには上達できないよ。剣と刀だって使い方が違うんだ」
「そっかー」
「それに破邪が相手するのは基本的に魔獣なんだぞ。魔獣は剣も持たないし鎧なんか着てないからな?」
「言われてみれば確かに!」
「まあ、この演武は公平さ第一って様子だから、装備も鎧はありで盾はナシとかルールも決めるし、みんな騎士だからな。自分だけ有利になんてセコいことは考えないだろ」
「なんで盾を使わないの?」
「木剣で盾ありだと打ち合いになって勝負が長引く。あと、木剣がよく折れる」
「こっそり魔法使うとかナシ?」
「あるわけない。やる人もいないだろうけど、騎士がソレやったら辞職もんだよ」
「ふーん、ところでヴァーニルおじさんは出ないのかなー?」
「こういうのには隊長クラスは出場しないのが不文律だな」
「なんでー?」
「基本、強くて当たり前だし、もしも新人に負けたりしたら隊の士気が下がるから」
「えー、シーベル家の隊長とリンスワルド家の隊長が最期に残っていざ勝負! とかなったら盛り上がりそーなのに」
「それ昂ぶりすぎるだろ...っていうか勝負は時の運だし、そんなの勝っても負けてもお互いに楽しくないよ」
「騎士の試合ってそんな感じかー」
「所詮は模擬戦だし、お祝いの余興だもの。だから街の武闘大会みたいな『強者決定戦』じゃなくって、あくまでも武芸を習う『演武』ってくくりなんだろうな」
「あ、ちょっと意味が分かった気がするー! じゃあ演武じゃなくて本当の戦場だったら、その重騎兵って人たちが一番強い?」
「そういう訳でもないさ。攻める力と守る力はいつでも対になってるんだ。
「んー、つまり?」
「強い攻撃手段があるなら、それを迎え撃つ強い防御方法もあるって事さ。前に三すくみの話をしただろ?」
「あー、魔法使いと剣士と暗殺者で、誰が強いか決められないみたいな話だっけー?」
「おい、俺、暗殺者とか言ったっけ?...まあでも、そんな話だな。それに魔法攻撃には魔法の防御手段があるし、剣には鎧、矢には盾、馬に乗った騎士は堀や柵で足止めする。結局、いつも必ず勝つ武器とか方法なんて無いんだ」
「組み合わせとか状況次第って話だねー」
「そうだ。どれか一つを極めたヤツが最強になって世の中を支配するなんてあり得ないって分かるだろ?」
「だったらさー、結局戦争って人数とか攻撃手段? が多い方が勝つって事にならない?」
「だいたいその通りだな。その差をひっくり返すためにいろんな作戦を練ったり新しい武器を考えたりするんだろうけどね。俺の師匠は、人数の差が三割以上あったらまず多い方が勝つし、五割以上違ったら普通は勝負にならないって言ってた。まあ能力が拮抗してる場合はだけどな」
そう考えるとなあ・・・
大公家や公国の力を使うべきだって言う姫様の提案というかサジェスチョンというか、まさに『仰る通り』って事なんだよね・・・
いまはエルスカインに較べて、俺たちの手札は圧倒的に少ないはずだ。
ドラゴンのことはさておき、この戦力差を五分五分に持ち込むためにはどうするべきか、それをちゃんと考えなさいと姫様に言われてる訳で・・・
++++++++++
やがてシーベル子爵が演武大会の始まりを宣言し、出場予定者も観客も、みな手に手に好きな飲み物や食べ物を持って急ごしらえの演武場の回りに集まった。
周囲には腰掛けられるベンチや、立ったまま寄り掛かれるような木柵も置かれて、それぞれ思い思いの場所に陣取っている。
姫様達やシーベル子爵達は、周囲よりも高く作ってある『観覧席』に置かれたテーブルに着いているから、演武場の周りに大勢集まっていても観戦には問題ないだろう。
俺とパルミュナは近くで見物したかったので、観覧席へのお誘いを辞退してレビリスやダンガ兄妹と一緒に演武場の最前列に陣取った。
ただし、演武場と言っても特になにかを作り込んであるわけじゃなくて、平らに均した地面に綱を打ち込んで二重に線を引き、大小の四角いエリアを示して有るだけだ。
騎士達が打ち合うのは内側の四角いエリアの中だけ。
設定では内側の綱と外側の綱の間は『堀』になっていて、そこに押し出されたら堀に落ちたことになって負け。
武器を堀に落としても負けらしい。
ついでにその『堀』の範囲は、観客の安全を守るための緩衝地帯でもあるわけで、ちょっと気の利いた設定だと感心したね。
審判はシーベル騎士団のハルトマン氏だ。
俺はなんとなく、この人もヴァーニル隊長と同じようなタイプの苦労人なんじゃないかって気がしてきている。
ハルトマン氏も隊長だって言うし、こちらの姫様ほどでは無いにしろ、シーベル子爵も昨日今日のアレコレを見るに付け、咄嗟の思いつきで色々やらかしてそうだもん。
「では第一組の演武を始める! シーベル騎士団のアルヘルムとリンスワルド騎士団のシルヴァン殿、両者演武場の中へ!」
おっと、第一組は俺たちの馬車の護衛役に就いてくれているシルヴァンさんか、これは応援したいな。
二人とも服装や鎧は日頃のものだけど、安全対策にちゃんと兜を被っているから、顔や首筋も遠慮なく狙って構わないようだ。
「それでは始め!」
「お願い致します!」
審判の合図と共に両者が木剣を掲げて対戦相手に礼を示し、それからそれぞれに構えを取った。
シルヴァンさんも相手のアルヘルム氏も、空に向けて立てた両手剣の柄を臍のあたりの位置で構えて、少しだけ腰を落としたごく普通のスタイル。
まあ騎士だからね。
そんなにトリッキーな構えや不意打ち的な技は使わないのかな?
このトーナメントに治安部隊遊撃班のケネスさんとかアンディーさんとかが飛び入りで参加したら、結構面白いことになりそうだが・・・
「はっ!」
掛け声と共にアルヘルム氏が剣を大きく振り上げつつ踏み込む。
バッサリ袈裟懸けコース・・・剣で防がれても力で押し切るつもりか?
シルヴァンさんは剣を横にしながら持ち上げると、体の前でアルヘルム氏の打ち込みを斜めに叩くように弾いた・・・
と思ったら、弾き飛ばさずに体を落としながら手をひねり、そのままアルヘルム氏の剣に沿って自分の剣を滑らせるように押し込んで、首筋に一撃。
凄い、まるでシルヴァンさんの剣がアルヘルム氏の剣に沿ってクネっと纏わり付きながら伸びたみたいに見える。
剣先が伸びている状態でそれを避けようとしてバランスを崩したアルヘルム氏にシルヴァンさんがそのままタックルすると、アルヘルム氏はもんどり打って倒れた。
タックルとかアリなんだ。
まあ実戦スタイルならキックやパンチも当然か。
倒れた相手にシルヴァンさんが上から剣先を突きつけると、ハルトマン氏が声を上げる。
「そこまでっ! 勝者シルヴァン殿!」
「おおおっ!」
開始一発目で瞬殺の勝利にリンスワルド勢が気勢を上げた。
それにしても勝負が早いな。
若いアルヘルム氏にくらべるとさすがベテラン、余裕のシルヴァンさんだ。
最小限の動きで相手の踏み込みを捌いて一撃で倒した。
実戦というか真剣だったら、それこそ相手がプレートアーマーでも着込んでない限り、最初の首筋へのスラッシュで頸動脈を切り裂いて勝負がついてただろうね。
「凄いなっ! 今の剣の動きとか、シルヴァンさんがどうやったのか良く分からなかったよ!」
「カッコ良かったよねっ!」
ダンガとアサムが興奮している。
二人とも男の子だねぇ・・・
「剣を持った人と闘ったことなんて一度もないから知りませんでしたけど、結構軽々と振り回すものなんですね!」
レミンちゃんは可愛いねぇ・・・
そりゃレミンちゃんたちは、エルスカインの襲撃の時も魔獣としか闘ってないし、そもそも狩人が対人戦なんか経験してるわけないからね。
旧街道へ向かうときにレビリスがパルミュナのことを案じてくれたように、対人戦・・・平たく言ってしまえば『誰かと殺し合う』って言うのは魔獣と闘うのとは全く違う。
ダンガとアサムも今日は姫様の仕立てた貴族風の服を着て、腰には狩猟刀の代わりに短めの片手剣を下げているが、彼らが人族相手にこれを使う機会は無いに越したことがないな・・・
そんな事態にならないように俺が頑張らないと。
「では第二組、シーベル騎士団のデュードニーとクルガン、演武場の中へ!」
ハルトマン氏が宣言した。
次はシーベル騎士団同士か。
なにしろ参加希望者が多いせいで、一回戦目には三十二名、十六組もいるのだ。
サクサク進めないと優勝争いの頃には暗くなってしまいかねないだろう。
10
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説
47歳のおじさんが異世界に召喚されたら不動明王に化身して感謝力で無双しまくっちゃう件!
のんたろう
ファンタジー
異世界マーラに召喚された凝流(しこる)は、
ハサンと名を変えて異世界で
聖騎士として生きることを決める。
ここでの世界では
感謝の力が有効と知る。
魔王スマターを倒せ!
不動明王へと化身せよ!
聖騎士ハサン伝説の伝承!
略称は「しなおじ」!
年内書籍化予定!
シスターヴレイヴ!~上司に捨て駒にされ会社をクビになり無職ニートになった俺が妹と異世界に飛ばされ妹が勇者になったけど何とか生きてます~
尾山塩之進
ファンタジー
鳴鐘 慧河(なるがね けいが)25歳は上司に捨て駒にされ会社をクビになってしまい世の中に絶望し無職ニートの引き籠りになっていたが、二人の妹、優羽花(ゆうか)と静里菜(せりな)に元気づけられて再起を誓った。
だがその瞬間、妹たち共々『魔力満ちる世界エゾン・レイギス』に異世界召喚されてしまう。
全ての人間を滅ぼそうとうごめく魔族の長、大魔王を倒す星剣の勇者として、セカイを護る精霊に召喚されたのは妹だった。
勇者である妹を討つべく襲い来る魔族たち。
そして慧河より先に異世界召喚されていた慧河の元上司はこの異世界の覇権を狙い暗躍していた。
エゾン・レイギスの人間も一枚岩ではなく、様々な思惑で持って動いている。
これは戦乱渦巻く異世界で、妹たちを護ると一念発起した、勇者ではない只の一人の兄の戦いの物語である。
…その果てに妹ハーレムが作られることになろうとは当人には知るよしも無かった。
妹とは血の繋がりであろうか?
妹とは魂の繋がりである。
兄とは何か?
妹を護る存在である。
かけがいの無い大切な妹たちとのセカイを護る為に戦え!鳴鐘 慧河!戦わなければ護れない!
3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~
SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。
ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。
『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』
『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』
そんな感じ。
『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。
隔週日曜日に更新予定。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
半身転生
片山瑛二朗
ファンタジー
忘れたい過去、ありますか。やり直したい過去、ありますか。
元高校球児の大学一年生、千葉新(ちばあらた)は通り魔に刺され意識を失った。
気が付くと何もない真っ白な空間にいた新は隣にもう1人、自分自身がいることに理解が追い付かないまま神を自称する女に問われる。
「どちらが元の世界に残り、どちらが異世界に転生しますか」
実質的に帰還不可能となった剣と魔術の異世界で、青年は何を思い、何を成すのか。
消し去りたい過去と向き合い、その上で彼はもう一度立ち上がることが出来るのか。
異世界人アラタ・チバは生きる、ただがむしゃらに、精一杯。
少なくとも始めのうちは主人公は強くないです。
強くなれる素養はありますが強くなるかどうかは別問題、無双が見たい人は主人公が強くなることを信じてその過程をお楽しみください、保証はしかねますが。
異世界は日本と比較して厳しい環境です。
日常的に人が死ぬことはありませんがそれに近いことはままありますし日本に比べればどうしても命の危険は大きいです。
主人公死亡で主人公交代! なんてこともあり得るかもしれません。
つまり主人公だから最強! 主人公だから死なない! そう言ったことは保証できません。
最初の主人公は普通の青年です。
大した学もなければ異世界で役立つ知識があるわけではありません。
神を自称する女に異世界に飛ばされますがすべてを無に帰すチートをもらえるわけではないです。
もしかしたらチートを手にすることなく物語を終える、そんな結末もあるかもです。
ここまで何も確定的なことを言っていませんが最後に、この物語は必ず「完結」します。
長くなるかもしれませんし大して話数は多くならないかもしれません。
ただ必ず完結しますので安心してお読みください。
ブックマーク、評価、感想などいつでもお待ちしています。
この小説は同じ題名、作者名で「小説家になろう」、「カクヨム」様にも掲載しています。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
殺陣を極めたおっさん、異世界に行く。村娘を救う。自由に生きて幸せをつかむ
熊吉(モノカキグマ)
ファンタジー
こんなアラフォーになりたい。そんな思いで書き始めた作品です。
以下、あらすじとなります。
────────────────────────────────────────
令和の世に、[サムライ]と呼ばれた男がいた。
立花 源九郎。
[殺陣]のエキストラから主役へと上り詰め、主演作品を立て続けにヒットさせた男。
その名演は、三作目の主演作品の完成によって歴史に刻まれるはずだった。
しかし、流星のようにあらわれた男は、幻のように姿を消した。
撮影中の[事故]によって重傷を負い、役者生命を絶たれたのだ。
男は、[令和のサムライ]から1人の中年男性、田中 賢二へと戻り、交通警備員として細々と暮らしていた。
ささやかながらも、平穏な、小さな幸せも感じられる日々。
だが40歳の誕生日を迎えた日の夜、賢二は、想像もしなかった事態に巻き込まれ、再びその殺陣の技を振るうこととなる。
殺陣を極めたおっさんの異世界漫遊記、始まります!
※作者より
あらすじを最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
熊吉(モノカキグマ)と申します。
本作は、カクヨムコン8への参加作品となります!
プロット未完成につき、更新も不定期となりますが、もし気に入っていただけましたら、高評価・ブックマーク等、よろしくお願いいたします。
また、作者ツイッター[https://twitter.com/whbtcats]にて、製作状況、おススメの作品、思ったことなど、呟いております。
ぜひ、おいで下さいませ。
どうぞ、熊吉と本作とを、よろしくお願い申し上げます!
※作者他作品紹介・こちらは小説家になろう様、カクヨム様にて公開中です。
[メイド・ルーシェのノルトハーフェン公国中興記]
偶然公爵家のメイドとなった少女が主人公の、近世ヨーロッパ風の世界を舞台とした作品です。
戦乱渦巻く大陸に、少年公爵とメイドが挑みます。
[イリス=オリヴィエ戦記]
大国の思惑に翻弄される祖国の空を守るべく戦う1人のパイロットが、いかに戦争と向き合い、戦い、生きていくか。
濃厚なミリタリー成分と共に書き上げた、100万文字越えの大長編です。
もしよろしければ、お手に取っていただけると嬉しいです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる