上 下
102 / 139
第2部 最終章

第2部までの主要国

しおりを挟む
 リューベック王国
 領土3郡
 王都リュベル
 人口約45万

 解説
 ナーロッパ北方の小国の一つであるが、一方で海運、水運の要となる大都市リュベルを王都に持つ事でナーロッパ北方最大の経済力を持つ国でもある。
 交易路を守るべく強力な海軍(国家規模を考えれば)を整備している一方で王都近郊のスラム対策として陸軍でも完全常備軍部隊の編制を行っているため、ナーロッパ北方諸国内でも軍事力は高い方。フリーランス王国に逆侵攻を仕掛けて何とかフリーランスを屈服させた。

 フリーランス王国
 領土3郡
 王都レーワル
 人口約40万

 解説
 ナーロッパ北方にあるフラリン王国属国の一つ。大きい金山を持っており、フラリン属国群の中では1番裕福である。ナーロッパ歴1056年冬には帝国の属国になろうとしている東の隣国であるリューベック王国に侵攻を開始するが大敗。逆に逆侵攻を受ける。西のヘルダー王国の侵攻を受け、リューベック王国に降伏。リューベック軍とともにヘルダー軍を撃破した。

 アストゥリウ王国
 領土
 アストゥリウ王国本土21郡
 イスラン半島ザマー教諸国から奪った領土6郡
 旧フラリン王国領93郡
 合計120郡(ナーロッパ歴1056年12月時点)
 王都レオン
 本土人口約330万
 旧フラリン王国領人口約1680万
 旧ザマー教から奪った領土の人口約40万
 計約2060万

 解説
 イスラン半島北部を統治するテンプレ教国であったが、中部、南部の異教徒であるザマー教国を属国化させてイスラン半島の覇権国家となる。しかし、その快挙の原動力となった第4王子フェリオルが挙兵し、内戦が勃発。内戦はフェリオル王子が勝利したが、その直後国王を含めた大半の王族と王妃や側妃どもを殺している。占領した王都レオンで悪逆非道の限りを尽くす暴君フェリオルを止めるべく第3王子ヘルメス王子は正義に燃える有力諸侯らの協力を得て、討伐軍を編成。必ず、邪智暴虐の簒奪王を除かなければならぬと決意していたフラリン王国国王もヘルメス王子に協力し、自ら軍を率いてフェリオルの討伐に当たる。しかし、ヘルメス王子・フラリン連合軍はフェリオルに大敗し壊滅。その後、フラリン王国は簒奪王に飲み込まれてしまう(フラリン王国ガトー朝記一巻を一部引用)。
 この邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意してくる者が多数現れて暴君を討ってくれる事をテンプレ神とザマー神とそれらの多数の信者が願ったとされる。
 実際はレオン占領戦のおりには王族等は確かに惨殺されているが、一方でフェリオルの略奪禁止令で一般人にほぼ被害が出ていない。略奪した黒旗軍将兵も極少数にいたのは事実ではあるが、略奪者は全員捕らえられて公開処刑され、被害者も補償されていたりする。
 しかし、フェリオル戦争後はレオン占領戦でフェリオルとそれに従う暴虐非道な手勢は一般人も含めて大量に虐殺したと歴史書には記される事になった。
 フェリオルは悪魔であり、アストゥリウ王国は絶対悪国家と認定されている。




 フラリン王国
 領土93郡
 人口約1680万
 王都バリ

 解説
 ナーロッパ中西部の超大国。元々はロアーヌ帝国領の一部であったが、ナーロッパ歴580年台に勃発した第二次ロアーヌ帝国内戦の結果、教皇派がアグネス率いるアグネス派に敗北した事により教皇派であったフッテンボルク家が他の教皇派諸侯に呼びかけて帝国から独立(第二次ロアーヌ帝国分裂)する事によって建国した国家。複数の穀倉地帯を持っており、人口密度と穀物生産量等はナーロッパ最大であり、王都の人口もナーロッパでは唯一10万超えしている。テンプレ教の三大強国の一つに数えられていたが、1056年に西の隣国で勃発した内戦に介入して大敗した。その後西の隣国から逆侵攻を受け一時地図から抹消されアストゥリウ王国に併合される。


 ロアーヌ帝国
 領土182郡(ベルガ王国領等含む)
 人口約2740万(ベルガ人等含む)
 首都シュバインフルト

 解説
 かつてナーロッパのテンプレ教圏をほぼ統一しナーロッパの覇権国であった。当初皇帝を務めていたのはクラウディウス家であったが36代皇帝ネロ・クラウディウスの代で事件が起きた。当時、ロアーヌ帝国は3つの戦闘正面を抱えた上で異教徒と15年戦い続けており、ナーロッパの覇権国であった帝国を疲弊させるには十分であった。
 その長きに渡る戦いのための重い負担で不満が高まっていた不平派帝国諸侯がザーリア家の呼び掛けにより挙兵したのである。
 帝国辺境東部の有力諸侯は皇帝支持派が多かったのだが、中央の諸侯の大半はザーリア家につき、帝都とその近隣の皇帝直轄領は味方諸侯から孤立し、ネロはザーリア家を盟主とする反乱軍に討たれた。そして、クラウス・ザーリアが皇帝として新たに立ったが、クラウディウス家を支持していた帝国東部諸侯はそれを認めず、ネロの遺児であるロイドを担ぎ新たにヒサデイン帝国を建国したのである(第1次ロアーヌ帝国分裂)。
 成人したロイドはナーロッパ歴164年6月15日に皇室領であったヒサディオンを帝都として定める。
 そして、ナーロッパ歴167年10月12日に行われたコンスタン宮完成式典時にロイドは
「余はテンプレ神に誓う。逆賊どもを必ず討滅し、父帝の無念を晴らしてくれる」
 と宣言したのであった。
 テンプレ神に誓うと言う文言は不退転の決意を表明する事であり、また神に誓った以上撤回する事は出来ない物である。
 以降、ヒサデイン帝国はロアーヌ帝国を完全に敵視し、実際何度か戦火を交えている。

 ヒサデイン帝国等の敵国と戦いながらもザーリア家を皇帝とするロアーヌ帝国はナーロッパ中央の大半を治める超大国としてあり続ける。

 しかし、ナーロッパ歴580年教皇庁とそれを支持する帝国教皇派諸侯と皇帝とそれを支持する皇帝派諸侯の神官任命権を巡る抗争(叙任権闘争、または第二次ロアーヌ帝国内戦)が勃発。583年に教皇派が帝都攻略に成功し、皇帝を処刑。幼い皇子ルインを皇帝につけ、教皇派の傀儡とした。帝国の主導権は教皇と教皇が握ったかに見えたが、教皇派もロアーヌ帝国全土を平定していた訳ではなかった。
 皇帝派諸侯もだいぶ降伏したものの、教皇派に抵抗する皇帝派諸侯も残っており教皇派にとって最大の敵はピルイン辺境伯であった。
 ピルイン家は帝都陥落後教皇派に寝返ったローレシア公爵の領地を即時に平定。自慢の重装騎兵を率いてピルイン家の当主ファイトが教皇派に相手に暴れ回っていた。
 そんな情勢下、帝都を脱出しコンラディン子爵家に身を寄せていた皇女アグネスが動いた。
 アグネスはまず関係が深かった有力な帝国諸侯であるハーベンブルク侯と接触し、教皇派から教皇派に抵抗していた皇帝派残党に寝返らせる。さらにアンハント地方を巡り対立していたシュタデーン辺境伯とピルイン辺境伯を和睦させた上で、この2家も誘い、この3家の力を元にアグネス派を結成した。
 さらに、教皇派に反発していた諸侯や、アグネス派に囲まれた領主もアグネス派に加わっていき、ロアーヌ帝国は2分される。帝国を二分した内戦は最終的に教皇派が敗北し、教皇庁とアグネスは神官の叙任権は神姫(厳密に言えば神姫の代理である教皇)にあるが、教会領等世俗的な権利に関しては君主が授封するという事で講和した。しかし、教皇に組みした帝国諸侯の大多数はアグネス派の勝利を認めずフラリン王国(第2次ロアーヌ帝国分裂)として独立する事となる。
 アグネスはそのままコンラディン家当主に嫁ぎ、皇帝は教皇派が担ぎ出したルインがそのまま皇帝となった。
 しかし、この事件をきっかけに皇室の力はさらに低下し、相対的に諸侯の力が強まり、ナーロッパで一番王権が弱い国家となってしまい、本作の時代でもそれは変わらない。


 ヘルダー王国
 領土3郡
 人口30万
 首都ヘルレオ
 解説
 旧フラリン属国群の1つ。リューベック王国に逆侵攻を受けて混迷を深めていた東の隣国であるフリーランス王国に侵攻するが、それがきっかけでリューベックとフリーランスが手を組み、その連合軍によってフリーランス遠征軍は大打撃を受け、撤退に追い込まれた。

 トスカナ王国
 領土7郡
 人口130万
 王都フィレン
 解説
 テラン半島中東から北部を領土に持つ中堅国。領土はそこまで広くないが、大半の領土が穀倉地帯であるため、領土の割には人口が多い。

 ザルテノ王国
 領土18郡
 人口220万
 王都トリノエ
 解説
 テラン半島諸国の中で最大の版図を誇るが、一方で領土のかなりの部分が山郭地帯であるため、領土の割にはそこまで人口はいない。



 アプリア王国
 領土16郡
 人口260万
 首都フリーテ
 解説
 テラン半島南部の覇権国家。大きい穀倉地帯や鉄鉱山等も持ち、テラン半島諸国の中でも最大の国力を誇る。また、ナーロッパと南大陸の間にある南海のザマー教圏の島にも侵攻し、異教徒を大虐殺しており、ザマー教圏国家の反感はかなり強い。また、王家が旧ヒサデイン帝国諸侯のためヒサデイン帝国の影響も強い。

 教皇庁
 領土5群
 人口65万 
 首都ラテノ
 教皇庁が管理する教会領。教会領の1つであるが、神姫を奉するテンプレ教勢力であるため、テンプレ教勢力の主流派。しかし、教皇庁に反発する教会勢力もあり、その結果テンプレ教の異端勢力を生み出した。しかし、異端勢力も教皇の存在は認めていないが、神姫の権威は認めている。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

辺境の契約魔法師~スキルと知識で異世界改革~

有雲相三
ファンタジー
前世の知識を保持したまま転生した主人公。彼はアルフォンス=テイルフィラーと名付けられ、辺境伯の孫として生まれる。彼の父フィリップは辺境伯家の長男ではあるものの、魔法の才に恵まれず、弟ガリウスに家督を奪われようとしていた。そんな時、アルフォンスに多彩なスキルが宿っていることが発覚し、事態が大きく揺れ動く。己の利権保守の為にガリウスを推す貴族達。逆境の中、果たして主人公は父を当主に押し上げることは出来るのか。 主人公、アルフォンス=テイルフィラー。この世界で唯一の契約魔法師として、後に世界に名を馳せる一人の男の物語である。

断罪されているのは私の妻なんですが?

すずまる
恋愛
 仕事の都合もあり王家のパーティーに遅れて会場入りすると何やら第一王子殿下が群衆の中の1人を指差し叫んでいた。 「貴様の様に地味なくせに身分とプライドだけは高い女は王太子である俺の婚約者に相応しくない!俺にはこのジャスミンの様に可憐で美しい女性こそが似合うのだ!しかも貴様はジャスミンの美貌に嫉妬して彼女を虐めていたと聞いている!貴様との婚約などこの場で破棄してくれるわ!」  ん?第一王子殿下に婚約者なんていたか?  そう思い指さされていた女性を見ると⋯⋯? *-=-*-=-*-=-*-=-* 本編は1話完結です‪(꒪ㅂ꒪)‬ …が、設定ゆるゆる過ぎたと反省したのでちょっと色付けを鋭意執筆中(; ̄∀ ̄)スミマセン

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

勇者に闇討ちされ婚約者を寝取られた俺がざまあするまで。

飴色玉葱
ファンタジー
王都にて結成された魔王討伐隊はその任を全うした。 隊を率いたのは勇者として名を挙げたキサラギ、英雄として誉れ高いジークバルト、さらにその二人を支えるようにその婚約者や凄腕の魔法使いが名を連ねた。 だがあろうことに勇者キサラギはジークバルトを闇討ちし行方知れずとなってしまう。 そして、恐るものがいなくなった勇者はその本性を現す……。

生贄にされた先は、エロエロ神世界

雑煮
恋愛
村の習慣で50年に一度の生贄にされた少女。だが、少女を待っていたのはしではなくどエロい使命だった。

記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。

せいめ
恋愛
 メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。  頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。   ご都合主義です。誤字脱字お許しください。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...