82 / 99
第5章
第170話 脅威のメカニズム
しおりを挟む
◆蜘蛛狩りの話は書籍版準拠になっています◆
ガンバーラボのメンバー全員が壇上に上がる。
普段は何気なく前に出せる足が、必死にならなければ前に出せないほどの緊張を感じる。
「本日は我々ガンバーラボの研究発表に、多数お集まりいただきありがとうございます。我々の研究課題への関心の高さを感じております」
ポーラさんが代表して話す中、他のメンバーたちは壇上に整列して待つ。
そして最初の挨拶が終わり、軽い拍手に包まれながら代表の4人以外が舞台袖に下がる。
いよいよ、発表の本題に入る――
「我々は長年謎に包まれていた魔獣ゴウガシャグモの生態について、いくつもの興味深い事象を発見致しました。この発見の前提にあるのは、ゴウガシャグモが生息していたアミダ樹林の管理者である上級ギルド『鉄の雲』、そのギルドマスターのガルゴ・グンダムが逮捕され、アミダ樹林への立ち入り調査が容易になった……というのは皆様ご存じだと思われます」
ゴウガシャグモの生態が長年謎に包まれていたのは人的要因ということだ。
自分の欲望を満たすため、ゴウガシャグモを利用していたガルゴが全面的に悪い。
「まずはゴウガシャグモの基本的な生態について、ガルゴ・グンダム逮捕にも関わったギルド『キルトのギルド』のメンバーでもあります、シウル・トゥルーデルから説明させていただきます」
会場がざわつく。ガルゴ・グンダムの野望をくじいた竜騎士……それが『キルトのギルド』に所属しているという情報は広まってしまっている。
ゆえにそのメンバーであるシウルさんにも注目が集まる。
「ゴウガシャグモは種としての生存を優先し、個を捨てる全体主義的な魔獣です」
シウルさんの声はいつも通り凛としている。
そもそも自分の見せ方をよく理解している人だ。心配はしていない。
わかってはいるんだが……両手を握りしめて「頑張れ」と応援しなければ俺が落ち着かない!
「体の形状によってタイプが分けられ、それぞれ群れの中での役割が決まっています。小型で戦闘能力は低いものの数が多く、死をいとわず真っ先に敵に突撃するソルジャータイプ。脚のうち頭部に近い2本が盾のように大型化し、敵の攻撃を防ぐガード―ナータイプ。また……」
シウルさんの説明と共に、背後の白い壁にゴウガシャグモの画像が映し出される。
その画像はとても鮮明かつ、会場の端っこの方にまで見えるほど巨大だ。
これを実現しているのは、ベータポリスの至宝と呼ばれる古代魔法装置『プロジェクター』だ。
白くて四角い箱に脚が生えたような見た目で、装置内に紙を入れるとその内容を拡大して、壁とかに映し出してくれるんだ。
仕組みはよくわからないけど、装置の側面のレンズから放たれた光の魔力が拡大表示を実現しているとか何とか……。フゥならわかるのかもしれない。
今も装置が壇上の端っこに置かれ、ガンバーラボのメンバーたちがシウルさんの話に合わせて映し出す画像を切り替えている。
この画像もまたジューネ族が古代技術を解析して生み出した『フォトングラフ』という技術が使われている。
光の魔力で照らした範囲の風景を特殊な紙に転写することで、手描きのスケッチを遥かに超える詳細な絵を作り出すことが出来るらしい。
バニラはこれを『写真』とも呼んでいた。
今はゴウガシャグモの話をしているが、その話をするためにすごい技術が使われているんだ。
お金もかかっていることだろう……。
だが、それだけの価値がある『とある写真』の撮影にガンバーラボは成功したんだ。
「ゴウガシャグモの群れの中心にいるのがマザータイプです。最強の個体でありながら、子を産み増やすという目的のため、前衛の戦力が壊滅しない限り前には出て来ません。とにかく知能が高くて攻撃手段が多彩……。私も戦いましたが、捨て身の攻撃で何とか討伐出来たというのが正直なところです。研究者としてはまた会うべきなのでしょうが、も~こりごりです」
その時に出会ったマザータイプは、シウルさんが死骸も残さないレベルで消し飛ばしてしまったみたいだからな。
この戦いの話はシウルさんなりのジョークだったようだが、その背後の壁に人間の何倍もの大きさを持つマザータイプのスケッチが映し出されているものだから、学者さんたちは笑っていいのかわからない微妙な空気になる。
「ただ、かの竜騎士ユート・ドライグはマザータイプを超える新たなタイプに遭遇していました。それがキングタイプです」
壁に俺が倒したキングタイプの死骸が映し出されると、またもや会場がざわつく。
「先ほどはマザータイプが最強の個体と言いましたが、それは少し前までの話です。ゴウガシャグモは今も進化を続け、より強力な個体を生み出そうとしています。光魔法を操るキングタイプや、周囲の景色に溶け込む特殊な皮膚組織を持ったミラージュタイプなど、戦いを繰り返すたびに種の存続のために新たな力を身につけるのです」
とはいえ、ゴウガシャグモと戦わなければガルゴ大林道は通れない道になってしまう。
それは大林道の東、ドライスト領の人々の生活を脅かすことになる。
王都がある領地『王領』とドライスト領の流通の要所、それがガルゴ大林道なんだ。
「ならば、ゴウガシャグモなど絶滅させてしまえばよいと思われるでしょう」
シウルさんの出番が終わり、再びポーラさんが壇上の中央に出る。
「しかし、それは不可能に近いのです。子を産み増やせる個体はマザータイプだけですが、そのマザータイプを倒せば他の個体がマザータイプに変態するのです」
ゴウガシャグモの一番厄介な性質……。
あいつらはなぜか群れ全体で情報を共有しているような動きをするんだ。
マザータイプが倒されれば、そのことを知らないほど遠くにいる個体もそれを察知して撤退を開始する。
そして、次なるマザータイプが成長して個体数を回復させるまでアミダ樹林で息をひそめる。
絶滅させたいなら、アミダ樹林を焼き払うくらいしなければならないが……現実的ではない。
「我々はこの度、マザータイプへと変態する途中段階の個体を発見致しました。残念ながら生かしたまま捕獲は出来ませんでしたが、討伐したそのままの状態で冷凍保存してあります。その姿がこれです」
そのおぞましい写真が壁に投影された瞬間、会場の至る所から悲鳴が起こった。
ガンバーラボのメンバー全員が壇上に上がる。
普段は何気なく前に出せる足が、必死にならなければ前に出せないほどの緊張を感じる。
「本日は我々ガンバーラボの研究発表に、多数お集まりいただきありがとうございます。我々の研究課題への関心の高さを感じております」
ポーラさんが代表して話す中、他のメンバーたちは壇上に整列して待つ。
そして最初の挨拶が終わり、軽い拍手に包まれながら代表の4人以外が舞台袖に下がる。
いよいよ、発表の本題に入る――
「我々は長年謎に包まれていた魔獣ゴウガシャグモの生態について、いくつもの興味深い事象を発見致しました。この発見の前提にあるのは、ゴウガシャグモが生息していたアミダ樹林の管理者である上級ギルド『鉄の雲』、そのギルドマスターのガルゴ・グンダムが逮捕され、アミダ樹林への立ち入り調査が容易になった……というのは皆様ご存じだと思われます」
ゴウガシャグモの生態が長年謎に包まれていたのは人的要因ということだ。
自分の欲望を満たすため、ゴウガシャグモを利用していたガルゴが全面的に悪い。
「まずはゴウガシャグモの基本的な生態について、ガルゴ・グンダム逮捕にも関わったギルド『キルトのギルド』のメンバーでもあります、シウル・トゥルーデルから説明させていただきます」
会場がざわつく。ガルゴ・グンダムの野望をくじいた竜騎士……それが『キルトのギルド』に所属しているという情報は広まってしまっている。
ゆえにそのメンバーであるシウルさんにも注目が集まる。
「ゴウガシャグモは種としての生存を優先し、個を捨てる全体主義的な魔獣です」
シウルさんの声はいつも通り凛としている。
そもそも自分の見せ方をよく理解している人だ。心配はしていない。
わかってはいるんだが……両手を握りしめて「頑張れ」と応援しなければ俺が落ち着かない!
「体の形状によってタイプが分けられ、それぞれ群れの中での役割が決まっています。小型で戦闘能力は低いものの数が多く、死をいとわず真っ先に敵に突撃するソルジャータイプ。脚のうち頭部に近い2本が盾のように大型化し、敵の攻撃を防ぐガード―ナータイプ。また……」
シウルさんの説明と共に、背後の白い壁にゴウガシャグモの画像が映し出される。
その画像はとても鮮明かつ、会場の端っこの方にまで見えるほど巨大だ。
これを実現しているのは、ベータポリスの至宝と呼ばれる古代魔法装置『プロジェクター』だ。
白くて四角い箱に脚が生えたような見た目で、装置内に紙を入れるとその内容を拡大して、壁とかに映し出してくれるんだ。
仕組みはよくわからないけど、装置の側面のレンズから放たれた光の魔力が拡大表示を実現しているとか何とか……。フゥならわかるのかもしれない。
今も装置が壇上の端っこに置かれ、ガンバーラボのメンバーたちがシウルさんの話に合わせて映し出す画像を切り替えている。
この画像もまたジューネ族が古代技術を解析して生み出した『フォトングラフ』という技術が使われている。
光の魔力で照らした範囲の風景を特殊な紙に転写することで、手描きのスケッチを遥かに超える詳細な絵を作り出すことが出来るらしい。
バニラはこれを『写真』とも呼んでいた。
今はゴウガシャグモの話をしているが、その話をするためにすごい技術が使われているんだ。
お金もかかっていることだろう……。
だが、それだけの価値がある『とある写真』の撮影にガンバーラボは成功したんだ。
「ゴウガシャグモの群れの中心にいるのがマザータイプです。最強の個体でありながら、子を産み増やすという目的のため、前衛の戦力が壊滅しない限り前には出て来ません。とにかく知能が高くて攻撃手段が多彩……。私も戦いましたが、捨て身の攻撃で何とか討伐出来たというのが正直なところです。研究者としてはまた会うべきなのでしょうが、も~こりごりです」
その時に出会ったマザータイプは、シウルさんが死骸も残さないレベルで消し飛ばしてしまったみたいだからな。
この戦いの話はシウルさんなりのジョークだったようだが、その背後の壁に人間の何倍もの大きさを持つマザータイプのスケッチが映し出されているものだから、学者さんたちは笑っていいのかわからない微妙な空気になる。
「ただ、かの竜騎士ユート・ドライグはマザータイプを超える新たなタイプに遭遇していました。それがキングタイプです」
壁に俺が倒したキングタイプの死骸が映し出されると、またもや会場がざわつく。
「先ほどはマザータイプが最強の個体と言いましたが、それは少し前までの話です。ゴウガシャグモは今も進化を続け、より強力な個体を生み出そうとしています。光魔法を操るキングタイプや、周囲の景色に溶け込む特殊な皮膚組織を持ったミラージュタイプなど、戦いを繰り返すたびに種の存続のために新たな力を身につけるのです」
とはいえ、ゴウガシャグモと戦わなければガルゴ大林道は通れない道になってしまう。
それは大林道の東、ドライスト領の人々の生活を脅かすことになる。
王都がある領地『王領』とドライスト領の流通の要所、それがガルゴ大林道なんだ。
「ならば、ゴウガシャグモなど絶滅させてしまえばよいと思われるでしょう」
シウルさんの出番が終わり、再びポーラさんが壇上の中央に出る。
「しかし、それは不可能に近いのです。子を産み増やせる個体はマザータイプだけですが、そのマザータイプを倒せば他の個体がマザータイプに変態するのです」
ゴウガシャグモの一番厄介な性質……。
あいつらはなぜか群れ全体で情報を共有しているような動きをするんだ。
マザータイプが倒されれば、そのことを知らないほど遠くにいる個体もそれを察知して撤退を開始する。
そして、次なるマザータイプが成長して個体数を回復させるまでアミダ樹林で息をひそめる。
絶滅させたいなら、アミダ樹林を焼き払うくらいしなければならないが……現実的ではない。
「我々はこの度、マザータイプへと変態する途中段階の個体を発見致しました。残念ながら生かしたまま捕獲は出来ませんでしたが、討伐したそのままの状態で冷凍保存してあります。その姿がこれです」
そのおぞましい写真が壁に投影された瞬間、会場の至る所から悲鳴が起こった。
135
お気に入りに追加
6,894
あなたにおすすめの小説
無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~
鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!
詳細は近況ボードに載せていきます!
「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」
特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。
しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。
バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて――
こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。
ゴミアイテムを変換して無限レベルアップ!
桜井正宗
ファンタジー
辺境の村出身のレイジは文字通り、ゴミ製造スキルしか持っておらず馬鹿にされていた。少しでも強くなろうと帝国兵に志願。お前のような無能は雑兵なら雇ってやると言われ、レイジは日々努力した。
そんな努力もついに報われる日が。
ゴミ製造スキルが【経験値製造スキル】となっていたのだ。
日々、優秀な帝国兵が倒したモンスターのドロップアイテムを廃棄所に捨てていく。それを拾って【経験値クリスタル】へ変換して経験値を獲得。レベルアップ出来る事を知ったレイジは、この漁夫の利を使い、一気にレベルアップしていく。
仲間に加えた聖女とメイドと共にレベルを上げていくと、経験値テーブルすら操れるようになっていた。その力を使い、やがてレイジは帝国最強の皇剣となり、王の座につく――。
※HOTランキング1位ありがとうございます!
※ファンタジー7位ありがとうございます!
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
引退賢者はのんびり開拓生活をおくりたい
鈴木竜一
ファンタジー
旧題:引退賢者はのんびり開拓生活をおくりたい ~不正がはびこる大国の賢者を辞めて離島へと移住したら、なぜか優秀な元教え子たちが集まってきました~
【書籍化決定!】
本作の書籍化がアルファポリスにて正式決定いたしました!
第1巻は10月下旬発売!
よろしくお願いします!
賢者オーリンは大陸でもっと栄えているギアディス王国の魔剣学園で教鞭をとり、これまで多くの優秀な学生を育てあげて王国の繁栄を陰から支えてきた。しかし、先代に代わって新たに就任したローズ学園長は、「次期騎士団長に相応しい優秀な私の息子を贔屓しろ」と不正を強要してきた挙句、オーリン以外の教師は息子を高く評価しており、同じようにできないなら学園を去れと告げられる。どうやら、他の教員は王家とのつながりが深いローズ学園長に逆らえず、我がままで自分勝手なうえ、あらゆる能力が最低クラスである彼女の息子に最高評価を与えていたらしい。抗議するオーリンだが、一切聞き入れてもらえず、ついに「そこまでおっしゃられるのなら、私は一線から身を引きましょう」と引退宣言をし、大国ギアディスをあとにした。
その後、オーリンは以前世話になったエストラーダという小国へ向かうが、そこへ彼を慕う教え子の少女パトリシアが追いかけてくる。かつてオーリンに命を助けられ、彼を生涯の師と仰ぐ彼女を人生最後の教え子にしようと決め、かねてより依頼をされていた離島開拓の仕事を引き受けると、パトリシアとともにそこへ移り住み、現地の人々と交流をしたり、畑を耕したり、家畜の世話をしたり、修行をしたり、時に離島の調査をしたりとのんびりした生活を始めた。
一方、立派に成長し、あらゆるジャンルで国内の重要な役職に就いていた《黄金世代》と呼ばれるオーリンの元教え子たちは、恩師であるオーリンが学園から不当解雇された可能性があると知り、激怒。さらに、他にも複数の不正が発覚し、さらに国王は近隣諸国へ侵略戦争を仕掛けると宣言。そんな危ういギアディス王国に見切りをつけた元教え子たちは、オーリンの後を追って続々と国外へ脱出していく。
こうして、小国の離島でのんびりとした開拓生活を希望するオーリンのもとに、王国きっての優秀な人材が集まりつつあった……
平凡すぎる、と追放された俺。実は大量スキル獲得可のチート能力『無限変化』の使い手でした。俺が抜けてパーティが瓦解したから今更戻れ?お断りです
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
★ファンタジーカップ参加作品です。
応援していただけたら執筆の励みになります。
《俺、貸します!》
これはパーティーを追放された男が、その実力で上り詰め、唯一無二の『レンタル冒険者』として無双を極める話である。(新形式のざまぁもあるよ)
ここから、直接ざまぁに入ります。スカッとしたい方は是非!
「君みたいな平均的な冒険者は不要だ」
この一言で、パーティーリーダーに追放を言い渡されたヨシュア。
しかしその実、彼は平均を装っていただけだった。
レベル35と見せかけているが、本当は350。
水属性魔法しか使えないと見せかけ、全属性魔法使い。
あまりに圧倒的な実力があったため、パーティーの中での力量バランスを考え、あえて影からのサポートに徹していたのだ。
それどころか攻撃力・防御力、メンバー関係の調整まで全て、彼が一手に担っていた。
リーダーのあまりに不足している実力を、ヨシュアのサポートにより埋めてきたのである。
その事実を伝えるも、リーダーには取り合ってもらえず。
あえなく、追放されてしまう。
しかし、それにより制限の消えたヨシュア。
一人で無双をしていたところ、その実力を美少女魔導士に見抜かれ、『レンタル冒険者』としてスカウトされる。
その内容は、パーティーや個人などに借りられていき、場面に応じた役割を果たすというものだった。
まさに、ヨシュアにとっての天職であった。
自分を正当に認めてくれ、力を発揮できる環境だ。
生まれつき与えられていたギフト【無限変化】による全武器、全スキルへの適性を活かして、様々な場所や状況に完璧な適応を見せるヨシュア。
目立ちたくないという思いとは裏腹に、引っ張りだこ。
元パーティーメンバーも彼のもとに帰ってきたいと言うなど、美少女たちに溺愛される。
そうしつつ、かつて前例のない、『レンタル』無双を開始するのであった。
一方、ヨシュアを追放したパーティーリーダーはと言えば、クエストの失敗、メンバーの離脱など、どんどん破滅へと追い込まれていく。
ヨシュアのスーパーサポートに頼りきっていたこと、その真の強さに気づき、戻ってこいと声をかけるが……。
そのときには、もう遅いのであった。
工芸職人《クラフトマン》はセカンドライフを謳歌する
鈴木竜一
ファンタジー
旧題:工芸職人《クラフトマン》はセカンドライフを謳歌する~ブラック商会をクビになったので独立したら、なぜか超一流の常連さんたちが集まってきました~
【お知らせ】
このたび、本作の書籍化が正式に決定いたしました。
発売は今月(6月)下旬!
詳細は近況ボードにて!
超絶ブラックな労働環境のバーネット商会に所属する工芸職人《クラフトマン》のウィルムは、過労死寸前のところで日本の社畜リーマンだった前世の記憶がよみがえる。その直後、ウィルムは商会の代表からクビを宣告され、石や木片という簡単な素材から付与効果付きの武器やアイテムを生みだせる彼のクラフトスキルを頼りにしてくれる常連の顧客(各分野における超一流たち)のすべてをバカ息子であるラストンに引き継がせると言いだした。どうせ逆らったところで無駄だと悟ったウィルムは、退職金代わりに隠し持っていた激レアアイテムを持ちだし、常連客たちへ退職報告と引き継ぎの挨拶を済ませてから、自由気ままに生きようと隣国であるメルキス王国へと旅立つ。
ウィルムはこれまでのコネクションを駆使し、田舎にある森の中で工房を開くと、そこで畑を耕したり、家畜を飼育したり、川で釣りをしたり、時には町へ行ってクラフトスキルを使って作ったアイテムを売ったりして静かに暮らそうと計画していたのだ。
一方、ウィルムの常連客たちは突然の退職が代表の私情で行われたことと、その後の不誠実な対応、さらには後任であるラストンの無能さに激怒。大貴族、Sランク冒険者パーティーのリーダー、秘境に暮らす希少獣人族集落の長、世界的に有名な鍛冶職人――などなど、有力な顧客はすべて商会との契約を打ち切り、ウィルムをサポートするため次々と森にある彼の工房へと集結する。やがて、そこには多くの人々が移住し、最強クラスの有名人たちが集う村が完成していったのだった。
拾った子犬がケルベロスでした~実は古代魔法の使い手だった少年、本気出すとコワい(?)愛犬と楽しく暮らします~
荒井竜馬
ファンタジー
旧題: ケルベロスを拾った少年、パーティ追放されたけど実は絶滅した古代魔法の使い手だったので、愛犬と共に成り上がります。
=========================
<<<<第4回次世代ファンタジーカップ参加中>>>>
参加時325位 → 現在5位!
応援よろしくお願いします!(´▽`)
=========================
S級パーティに所属していたソータは、ある日依頼最中に仲間に崖から突き落とされる。
ソータは基礎的な魔法しか使えないことを理由に、仲間に裏切られたのだった。
崖から落とされたソータが死を覚悟したとき、ソータは地獄を追放されたというケルベロスに偶然命を助けられる。
そして、どう見ても可愛らしい子犬しか見えない自称ケルベロスは、ソータの従魔になりたいと言い出すだけでなく、ソータが使っている魔法が古代魔であることに気づく。
今まで自分が規格外の古代魔法でパーティを守っていたことを知ったソータは、古代魔法を扱って冒険者として成長していく。
そして、ソータを崖から突き落とした本当の理由も徐々に判明していくのだった。
それと同時に、ソータを追放したパーティは、本当の力が明るみになっていってしまう。
ソータの支援魔法に頼り切っていたパーティは、C級ダンジョンにも苦戦するのだった……。
他サイトでも掲載しています。
なんだって? 俺を追放したSS級パーティーが落ちぶれたと思ったら、拾ってくれたパーティーが超有名になったって?
名無し
ファンタジー
「ラウル、追放だ。今すぐ出ていけ!」
「えっ? ちょっと待ってくれ。理由を教えてくれないか?」
「それは貴様が無能だからだ!」
「そ、そんな。俺が無能だなんて。こんなに頑張ってるのに」
「黙れ、とっととここから消えるがいい!」
それは突然の出来事だった。
SSパーティーから総スカンに遭い、追放されてしまった治癒使いのラウル。
そんな彼だったが、とあるパーティーに拾われ、そこで認められることになる。
「治癒魔法でモンスターの群れを殲滅だと!?」
「え、嘘!? こんなものまで回復できるの!?」
「この男を追放したパーティー、いくらなんでも見る目がなさすぎだろう!」
ラウルの神がかった治癒力に驚愕するパーティーの面々。
その凄さに気が付かないのは本人のみなのであった。
「えっ? 俺の治癒魔法が凄いって? おいおい、冗談だろ。こんなの普段から当たり前にやってることなのに……」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。