上 下
14 / 78

あれっ?!

しおりを挟む






 北条勢の陣

 北条勢は草原を切り開いて方陣を組み部隊を展開している。

 「氏時様、武田を攻めませぬのか?」

 「ああ、我等は18000おるが、武田の数も様子も解らんのじゃ。ただ、いずれ江戸城を攻めておる上杉勢は撤退する。さすれば、領内各地から援軍が来て我軍は数倍の兵数となる。その時が勝ちを収めるときじゃ」

 「なるほど、解りましてござります。しかしながら、しきりと木を切る音がしまするなぁ。武田勢の目的は何にござりましょうな?」

 「上杉の江戸城攻めと時期を合わせておるから、普通に考えれば上杉への援軍であろうのぅ。ただ、これで解ったことが一つある」

 「何でござりましょうや?」

 「各所に旗が立って居る故、来ておる武将は誰か解る。しかし、旗はあるが信虎は来ておるまい。来ておれば兵数に関わりなく突っかけて来る筈じゃからのぅ」

 「あの暴れ虎が来ておらぬのなら、尚の事攻めれば良いのでは?」

 「そこよ!先程そなたが木を切る音がする、と言っておったであろう。あの林の向こうの村を広げる開拓団も同行している筈じゃ。となれば、村にもかなりの数の武田勢がいる事は間違いあるまい。恐らく、あの入り口の軍勢は我等を引きずり込む撒き餌じゃよ。一刻も早く我等を叩き潰して開拓に専念したいのであろうが、そうも簡単に相手の思惑に付き合ってやる必要もあるまい?」

 「なるほど、言われて見ればその通りにございまするな。では我等は腰を据えて待つことになる訳で?」

 「そうじゃ、ハハハその通りじゃ」











 数日後の北条氏時の陣

 「もうすぐ昼餉か、西からの風があると煙がきついのぅ・・・」

 「あいや暫く!氏時様、煙が変でござる。黒い煙が混ざっておりまする」

 「ん、そうじゃな。地響きもする。各隊に伝えい!敵襲じゃ!準備を致せい!」



 暫くすると兵士達の悲鳴が聞こえてきた。

 「申し上げます!氏時様、わが軍の全面に多数のクマの群れが突っ込んでまいりましてございます。」

 「よし!昼餉の邪魔をしたクマ共を討ち取るのじゃ。夕餉はクマ鍋とする」















 武田勢、板垣の陣

 「じぃ、草原の視界は如何程開けた?」

 「弩の射程程は火が進んだかと」

 「では、昼餉の後、全軍一斉に炎と間合いを保ちながら前進する。以上、各部隊に伝達」

 











 北条勢は西からの強風によって吹き込む煙に苦労しながらも一刻(2時間)近くもクマの群れと闘っていた。

 部隊内で交代を続け、槍襖を作って一頭ずつ包囲牽制しながら弓を射かけて討ち取っていった。

 しかし、戦闘の初めにクマに接近を許し、弓を使える体制を整えるまでに時間が掛かり過ぎた為、死に物狂いのクマを真面に相手にして、死者こそ出ていないものの、重軽傷者合わせて一万人近くに達していた。

 総大将の北条氏時もクマに爪を引っ掛けられてしまい、左の二の腕を負傷していた。






 やがて北条勢を包む煙が晴れた頃、北条勢の前に武田勢が現れた。

 「義叔父上、敵将との口上はこの様にお願い致し申す」

 「ほぅ・・・そなた本当に御館様の子か?頭できが全然違うのぅ」









 北条氏時の陣

 「申し上げます!氏時様、武田から軍使が来ており申す」

 氏時は伝令から受け取った小山田からの書面を読んでニッと笑った。

 「面白い!陣の前面で小山田と口上を交わそう!」





 武田勢の前面には小山田信有(越中守)その両脇に源太郎と板垣が出てきた。

 北条勢の前面には氏時一人が出てきた。

 「氏時殿、我が願い聞き届け頂き、かたじけのうござる」

 「なんの!此度の武田勢、不思議な事ばかりで、話してみとうなったのよ」

 「そうでござるか。紹介いたし申す。我が右手におるは、主君信虎様の嫡子にて我が妻の甥、源太郎信義様。左手におるは、その守役板垣信方殿にござる」

 「ご丁寧にいたみ入る。なぜ紹介を?」

 「此度、源太郎信義様は初陣を飾る筈であった。されど、クマ共に初陣を汚されてしまった様である。後見する立場の者としては、キチンとした戦にて初陣を飾って頂とうござる。ここは手打ちと致しませぬか?」

 「なんと?!一戦も交えずに手打ちとは!戦さの倣いからは外れておりますな」

 「このまま戦さに突入しても好うござるが、総大将たるソナタまでもが、その様な手傷を負っておる軍勢と戦うてもこちらの誉れとはなり申さん。それでも戦うとあらば、確実にそなたの兵達は壊滅いたし申す・・・となれば最早これは戦さではござらん。戦さにも礼儀や嗜みはあり申す」

 「我等に情けをかけると申されるのか?」

 「情けではござらん。嗜みにござる。」

 「して、手打ちの条件は?」

 「今宵、クマ鍋のご相伴に預かりたい。明日、同時に陣を引き申そう」

 「ハハハ、随分と安い条件よのう。少々お待ち頂きたい。我が部下達と諮り申す」

 と言って氏時は後ろを向き、部下たちに相対して大声で諮った。

 「皆の者~!今、武田より手打ちを申し込まれた~!戦い足りぬものはおるか~?!今すぐ武田と戦いたい者はおるか~?!返事が無くば手打ちを受ける事とする!そして今宵は武田勢とクマ鍋で宴会じゃ~!」

 暫く時が経った後

 「「「「「「「「「「御大将のお心のままに」」」」」」」」」」

 「皆の者~!将として感謝する~!」

 氏時が武田勢の方へ向き直った。

 「御覧の通りでござる。手打ちを申し入れて頂き、感謝申し上げる」

 それを見ていた源太郎が氏時に言った。

 「北条様、素晴らしき兵達にござりまする。北条様のお人柄が兵達の資質を押し上げているに相違ござりませぬ。それがし、本日の北条様を手本の一人と致しとうござります」

 「ハハハ、武田の次世代は他人を乗せるのが上手そうだ。ガッカリされぬ様、それがしも精進せねば。若殿様、手本の一人として頂き感謝申し上げる」






 その夜は武田・北条双方が、敵勢である事を忘れて、終始和やかに宴会に興じた。

 翌朝、武田・北条双方は約条通りに陣を払い、それぞれの本拠へ向かった。

 











しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】  戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。  永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。  信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。  この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 *ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。

鈍亀の軌跡

高鉢 健太
歴史・時代
日本の潜水艦の歴史を変えた軌跡をたどるお話。

不屈の葵

ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む! これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。 幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。 本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。 家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。 今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。 家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。 笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。 戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。 愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目! 歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』 ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

処理中です...