195 / 272
閑話集 古語り
遠き日の夢2
しおりを挟む
私は花束を持って、聖堂の前に立っていた。
王家の墓所のまだ奥にある、宝剣の主のための墓所。
城のこんな奥深くまで入って来られるのは、『国王の侍従であるクライブ・エニシダ』という身分のおかげだ。きっと、その辺を巡回している衛兵は、いつも王の言い付けで訪れていると思っているだろう。
聖堂は古びてはいても、創建当時のままを保っている。代々の王が、大切に守り伝えてきたからだ。
我が言い付けを連綿と守ってきた子孫たちに、よくやったと褒めてやりたいような、従順すぎて自分の考えはないのかと罵ってやりたいような、なんとも言えない気持ちになる。……未だに、なぜここに王都が築かれたのか、様々な憶測が論じられているのを聞く度に。
東西に対してほぼ大陸の中央に位置し、北はハレイ山脈と大河サランのおかげで攻め込まれにくく、また、水の豊富な豊かな土地を抱えているため、というのが主流の説だ。もっともらしい理屈に、それを耳にすると、笑いたくなる。
本当の理由は、ただ一つ。この墓所を守るため。王都の名アティアナも、アティスにちなんで付けたものだ。
扉を開くと、背から入った光が、岩の端を照らし出した。
ちょうど人が一人横たわれるほどの大きさの岩。聖堂の中にはあるのは、これ一つきりだ。岩の中央部には、十センチほどの細い切れ目が入っている。そこに、あの宝剣が突き刺さっていた。それは、遺体も見つからなかったあれの、まるで墓標のようだった。
それを目にした時の衝撃を、ここに来る度に思い出す。だから、宝剣の主に腹を立てる度、ここに来る。
岩の上の枯れた花を取り去り、埃を払ってから、新しい花束を手向けた。
宝剣の主は、死ぬとここに葬られる。彼を除けば何人たりとも持ち上げることの出来ない剣を、またここに収めておくために。その手に剣を掴んだままここに寝かされ、次の主が来るまで宝剣を抱き続ける。遺体は時を止めたまま、腐りもせず何百年もあり続け、次の主に剣を持ち去られると同時に、塵に返る。
そう、初めから、宝剣の主は骨の欠片も残さないのだ。
あの宝剣がここに突き立っているのを見た時、遺体を確認できなくても、あれはもう、本当に戻って来ないのだと理解せざるを得なかった。
あれが呪いの矢で射られたことは、報告を聞いて知っていた。部隊ごと姿を消したことも。それでも、どこか信じてはいなかった。あれが殺されるはずはないと思っていた。だから、正妃の不穏な動きも、見て見ぬふりをしていた。
ああ、そうだ、死ぬはずがないと思っていたのだ。あれを失うなど、思いもしなかったのだ。
あれは本当に良くできた王子で、なにより、人としてとても健やかな子だった。強靭な肉体と寛大な心を持っており、幼い頃から教え諭されたとおりに王国を愛し、同族を愛し、それらを守るために、どんな犠牲も厭わなかった。
誰もがあの子を褒め称え、惹かれ、愛した。
あれを失って、呆然とするほどの喪失感を味わった。……しかし、思い知ったのはそれだけではなかった。
同時に、同じほどの暗い喜びに満たされたのだ。それは、初めて気付かされた、あれに対する殺意だった。気付いたとたん、私は無意識に抱いていた己の望みの汚らわしさに戦慄した。
なぜ、いつの間にそんなことを望んでいたのか。答えは自分の中にあるはずなのに、何千年もそれを取り出すことができなかった。
けれど、今生、あれの傍近くに再び生きる機会を得て、答えを見つけた気がしている。
あれは、人として異質すぎるのではないか。あれほどの才能を持ち、地位を与えられ、並ぶ者のないほどの権力さえ持っていると同じなのに、それらを己のために使おうとは露ほども思わない。まわりの者にうながされ、請われなければ、身を守ろうとすらしないのだ。
ただ、国のために。民のために。
それは、人として異常なことではないのか。
あれは、まるで目を射る光だ。眩しく、それ故に鬱陶しい。そして、光に照らされれば影ができるように、あれの存在は、周囲の人間の心の中に、影を作り出してしまうのだ。
だから、惹かれ、愛しながらも、畏れ、恐れ、憎まずにはいられなくなる。その死を望むほどに。
その彼が、唯一人の女性を欲しいと言いだした。そのために王国にその身を売ると。しかも、彼女が失われたら、この国を血の海に沈め、灰燼に帰すとまで言ってきた。己の命よりも大切にしてきた民草を盾に、女を守ると言うのだ。
それは引き受けようという位に比べて、なんと身勝手で危うい動機であることか。
だが、それで初めて、あれの足元にも影があるのだと実感することができた。その影もまた、我々と同じく大地に縫いとめられているのだと。
いや、縫いとめられてしまったのかもしれない。運命の女によって。ただの男にされてしまったのかもしれない。
先程廊下で、婚約者を紹介してくれた時の、あれの目つきを思い出す。思わず、腹立たしさに、ふん、と鼻を鳴らす。
誇らしげで自慢げで、しかもクソ生意気にも、手を出すなと威嚇しおって。
誰が手を出すか、あんな化け物じみた女! 心に影を持つ者にとっては、目を潰さんばかりの輝かしさではないか。あれを平気で愛せるあれの神経をこそ疑う。
女神の愛し子、世界の欠片、失われた神、黒の神官、そんな恐ろしい隠し名を持つ女なんぞ、あれでもなければ釣り合うわけもない。
まったく。どこまでいっても、どれほど生まれ変わっても、あれはあれなのだ。決して失われなどしなかったのだ。
――あの、稀なる魂は。
「さあ、もう一仕事するか」
未来の国王に、宰相や第一王子と共に、領主たちから軍を取り上げた後の法律を作れと、命じられている。いずれ、領主という制度さえ無くすことを視野に入れたものを。
壮大な計画だ。たとえどれほどの困難があったとしても、今度こそ、その夢を叶えてみせると決めている。
――それが、遠い昔、己があれに示して見せた夢なら、なおさら。
聖堂から表へと出ると、暗さに慣れた目には眩しくて、思わず眇めてうつむいた。剣を持つには向いていない体が目に入る。
今生は、女神は、いったいどんな働きを御所望しておられるのやら。
肩をすくめて苦笑を漏らし、眩しい光の降り注ぐ庭園に踏みだす。私は今の私に科せられた責務を果たすため、王宮に向かった。
王家の墓所のまだ奥にある、宝剣の主のための墓所。
城のこんな奥深くまで入って来られるのは、『国王の侍従であるクライブ・エニシダ』という身分のおかげだ。きっと、その辺を巡回している衛兵は、いつも王の言い付けで訪れていると思っているだろう。
聖堂は古びてはいても、創建当時のままを保っている。代々の王が、大切に守り伝えてきたからだ。
我が言い付けを連綿と守ってきた子孫たちに、よくやったと褒めてやりたいような、従順すぎて自分の考えはないのかと罵ってやりたいような、なんとも言えない気持ちになる。……未だに、なぜここに王都が築かれたのか、様々な憶測が論じられているのを聞く度に。
東西に対してほぼ大陸の中央に位置し、北はハレイ山脈と大河サランのおかげで攻め込まれにくく、また、水の豊富な豊かな土地を抱えているため、というのが主流の説だ。もっともらしい理屈に、それを耳にすると、笑いたくなる。
本当の理由は、ただ一つ。この墓所を守るため。王都の名アティアナも、アティスにちなんで付けたものだ。
扉を開くと、背から入った光が、岩の端を照らし出した。
ちょうど人が一人横たわれるほどの大きさの岩。聖堂の中にはあるのは、これ一つきりだ。岩の中央部には、十センチほどの細い切れ目が入っている。そこに、あの宝剣が突き刺さっていた。それは、遺体も見つからなかったあれの、まるで墓標のようだった。
それを目にした時の衝撃を、ここに来る度に思い出す。だから、宝剣の主に腹を立てる度、ここに来る。
岩の上の枯れた花を取り去り、埃を払ってから、新しい花束を手向けた。
宝剣の主は、死ぬとここに葬られる。彼を除けば何人たりとも持ち上げることの出来ない剣を、またここに収めておくために。その手に剣を掴んだままここに寝かされ、次の主が来るまで宝剣を抱き続ける。遺体は時を止めたまま、腐りもせず何百年もあり続け、次の主に剣を持ち去られると同時に、塵に返る。
そう、初めから、宝剣の主は骨の欠片も残さないのだ。
あの宝剣がここに突き立っているのを見た時、遺体を確認できなくても、あれはもう、本当に戻って来ないのだと理解せざるを得なかった。
あれが呪いの矢で射られたことは、報告を聞いて知っていた。部隊ごと姿を消したことも。それでも、どこか信じてはいなかった。あれが殺されるはずはないと思っていた。だから、正妃の不穏な動きも、見て見ぬふりをしていた。
ああ、そうだ、死ぬはずがないと思っていたのだ。あれを失うなど、思いもしなかったのだ。
あれは本当に良くできた王子で、なにより、人としてとても健やかな子だった。強靭な肉体と寛大な心を持っており、幼い頃から教え諭されたとおりに王国を愛し、同族を愛し、それらを守るために、どんな犠牲も厭わなかった。
誰もがあの子を褒め称え、惹かれ、愛した。
あれを失って、呆然とするほどの喪失感を味わった。……しかし、思い知ったのはそれだけではなかった。
同時に、同じほどの暗い喜びに満たされたのだ。それは、初めて気付かされた、あれに対する殺意だった。気付いたとたん、私は無意識に抱いていた己の望みの汚らわしさに戦慄した。
なぜ、いつの間にそんなことを望んでいたのか。答えは自分の中にあるはずなのに、何千年もそれを取り出すことができなかった。
けれど、今生、あれの傍近くに再び生きる機会を得て、答えを見つけた気がしている。
あれは、人として異質すぎるのではないか。あれほどの才能を持ち、地位を与えられ、並ぶ者のないほどの権力さえ持っていると同じなのに、それらを己のために使おうとは露ほども思わない。まわりの者にうながされ、請われなければ、身を守ろうとすらしないのだ。
ただ、国のために。民のために。
それは、人として異常なことではないのか。
あれは、まるで目を射る光だ。眩しく、それ故に鬱陶しい。そして、光に照らされれば影ができるように、あれの存在は、周囲の人間の心の中に、影を作り出してしまうのだ。
だから、惹かれ、愛しながらも、畏れ、恐れ、憎まずにはいられなくなる。その死を望むほどに。
その彼が、唯一人の女性を欲しいと言いだした。そのために王国にその身を売ると。しかも、彼女が失われたら、この国を血の海に沈め、灰燼に帰すとまで言ってきた。己の命よりも大切にしてきた民草を盾に、女を守ると言うのだ。
それは引き受けようという位に比べて、なんと身勝手で危うい動機であることか。
だが、それで初めて、あれの足元にも影があるのだと実感することができた。その影もまた、我々と同じく大地に縫いとめられているのだと。
いや、縫いとめられてしまったのかもしれない。運命の女によって。ただの男にされてしまったのかもしれない。
先程廊下で、婚約者を紹介してくれた時の、あれの目つきを思い出す。思わず、腹立たしさに、ふん、と鼻を鳴らす。
誇らしげで自慢げで、しかもクソ生意気にも、手を出すなと威嚇しおって。
誰が手を出すか、あんな化け物じみた女! 心に影を持つ者にとっては、目を潰さんばかりの輝かしさではないか。あれを平気で愛せるあれの神経をこそ疑う。
女神の愛し子、世界の欠片、失われた神、黒の神官、そんな恐ろしい隠し名を持つ女なんぞ、あれでもなければ釣り合うわけもない。
まったく。どこまでいっても、どれほど生まれ変わっても、あれはあれなのだ。決して失われなどしなかったのだ。
――あの、稀なる魂は。
「さあ、もう一仕事するか」
未来の国王に、宰相や第一王子と共に、領主たちから軍を取り上げた後の法律を作れと、命じられている。いずれ、領主という制度さえ無くすことを視野に入れたものを。
壮大な計画だ。たとえどれほどの困難があったとしても、今度こそ、その夢を叶えてみせると決めている。
――それが、遠い昔、己があれに示して見せた夢なら、なおさら。
聖堂から表へと出ると、暗さに慣れた目には眩しくて、思わず眇めてうつむいた。剣を持つには向いていない体が目に入る。
今生は、女神は、いったいどんな働きを御所望しておられるのやら。
肩をすくめて苦笑を漏らし、眩しい光の降り注ぐ庭園に踏みだす。私は今の私に科せられた責務を果たすため、王宮に向かった。
0
お気に入りに追加
86
あなたにおすすめの小説
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。~旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます2~
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家から追い出された伯爵夫人・フィーリアは、なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていたところ、とある男の子たちに出会う。
言葉汚く直情的で、だけど決してフィーリアを無視したりはしない、ディーダ。
喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家である、ノイン。
12、3歳ほどに見える彼らとひょんな事から共同生活を始めた彼女は、人々の優しさに触れて少しずつ自身の居場所を確立していく。
====
●本作は「ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。」からの続き作品です。
前作では、二人との出会い~同居を描いています。
順番に読んでくださる方は、目次下にリンクを張っておりますので、そちらからお入りください。
※アプリで閲覧くださっている方は、タイトルで検索いただけますと表示されます。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる