212 / 425
コブラがえりと覚えていた少年時代
しおりを挟む
夜中、寝ているときに足がつってしまうことはありませんか。激しい痛みに襲われたとき、どんな対処法があるのでしょうか。読売新聞の掲示板サイト「発言小町」にも、頻繁に足がつるという悩みが寄せられています。中高年になると増えるとも言われるこの症状について、整形外科専門医の歌島大輔さんに聞きました。
トピ主「どんぐり」さんは、50代半ばの女性。1日5時間パートタイマーで、立ちっぱなしか歩き回ることの多い仕事をしていますが、最近になって、夜中に足がつることが増えたといいます。
それも、仕事でよく動いた日につることが多く、ふくらはぎではなく、すねやすねの外側の部分、甲の部分の筋肉がつってしまうのが悩みのタネ。
「ふくらはぎがつる時は、足を伸ばしたまま座り、足の親指を手前に引っ張ると良いそうですが、すねの場合はどうしたらいいのでしょうか」という「どんぐり」さん。
痛みが治まるまで、ベッドの周りを歩き回ったり、ストレッチをしたりしているそうですが、「皆さま、足がつらないための予防と、つった時の早く治る対策を教えていただけないでしょうか」と発言小町で呼びかけました。
このトピには、30件余りの反響(レス)が寄せられました。同じ悩みを持っている人は少なくないようで、自分の対処法をつづった人もいました。
「私もよく足がつります。最近は、つりそうになる瞬間がわかるようになりました。筋肉が突然硬直する感じがありますよね。硬直しはじめた瞬間に、全身の力を抜いて、高速で足を左右に振ります。あと、つった瞬間にスックと立ち上がるといいというのも聞きました」(「柊hi-lite」さん)
「私は足の指か太ももの前の部分がつることが多いのですが、つりそうになったらしばらく直立して自重で筋肉の収縮を抑えて、収縮が収まるまで待ちます」(「暑いね」さん)
整形外科専門医の歌島大輔さんは、「足がつる悩みで最も多いのは、ふくらはぎ部分の『こむら返り』ですが、すねや外側の筋肉でも起きます。医学的には、有痛性筋痙攣(けいれん)といって、筋肉が意図せず過剰に収縮してしまうことによって痛みが引き起こされるのです」と話します。
起きてしまったときの応急処置としてまず行うべきなのは、痙攣している筋肉を伸ばす(ストレッチする)こと。サッカーの試合中などに足がつってしまった選手が、あおむけに寝かせられているのを見ることがあります。
歌島さんによると、これは足を上げたり、足の指先を手前に引き寄せたりして、ももの裏やふくらはぎのストレッチをしているのだそう。
逆に、トピ主さんのように、つった部位がすねだったら、足の指先を手前に引き寄せるのではなく、つま先立ちの方向に伸ばすことが必要になり、足の甲の部分がつるときは、足の指を足裏側に曲げることが必要になります。
「まず、自分がつりやすい筋肉がどこかを知っておくこと。その筋肉を伸ばすにはどうしたらいいかを考え、あらかじめストレッチをリハーサルしておくと、とっさの痛みの時に慌てず済みますし、ストレッチを習慣化することで筋肉のコンディションを良くすることもできます」と歌島さんはアドバイスします。
寝おきに身体を伸ばすと、よく脚が攣る。
脚も温めてやらないといけないな。
トピ主「どんぐり」さんは、50代半ばの女性。1日5時間パートタイマーで、立ちっぱなしか歩き回ることの多い仕事をしていますが、最近になって、夜中に足がつることが増えたといいます。
それも、仕事でよく動いた日につることが多く、ふくらはぎではなく、すねやすねの外側の部分、甲の部分の筋肉がつってしまうのが悩みのタネ。
「ふくらはぎがつる時は、足を伸ばしたまま座り、足の親指を手前に引っ張ると良いそうですが、すねの場合はどうしたらいいのでしょうか」という「どんぐり」さん。
痛みが治まるまで、ベッドの周りを歩き回ったり、ストレッチをしたりしているそうですが、「皆さま、足がつらないための予防と、つった時の早く治る対策を教えていただけないでしょうか」と発言小町で呼びかけました。
このトピには、30件余りの反響(レス)が寄せられました。同じ悩みを持っている人は少なくないようで、自分の対処法をつづった人もいました。
「私もよく足がつります。最近は、つりそうになる瞬間がわかるようになりました。筋肉が突然硬直する感じがありますよね。硬直しはじめた瞬間に、全身の力を抜いて、高速で足を左右に振ります。あと、つった瞬間にスックと立ち上がるといいというのも聞きました」(「柊hi-lite」さん)
「私は足の指か太ももの前の部分がつることが多いのですが、つりそうになったらしばらく直立して自重で筋肉の収縮を抑えて、収縮が収まるまで待ちます」(「暑いね」さん)
整形外科専門医の歌島大輔さんは、「足がつる悩みで最も多いのは、ふくらはぎ部分の『こむら返り』ですが、すねや外側の筋肉でも起きます。医学的には、有痛性筋痙攣(けいれん)といって、筋肉が意図せず過剰に収縮してしまうことによって痛みが引き起こされるのです」と話します。
起きてしまったときの応急処置としてまず行うべきなのは、痙攣している筋肉を伸ばす(ストレッチする)こと。サッカーの試合中などに足がつってしまった選手が、あおむけに寝かせられているのを見ることがあります。
歌島さんによると、これは足を上げたり、足の指先を手前に引き寄せたりして、ももの裏やふくらはぎのストレッチをしているのだそう。
逆に、トピ主さんのように、つった部位がすねだったら、足の指先を手前に引き寄せるのではなく、つま先立ちの方向に伸ばすことが必要になり、足の甲の部分がつるときは、足の指を足裏側に曲げることが必要になります。
「まず、自分がつりやすい筋肉がどこかを知っておくこと。その筋肉を伸ばすにはどうしたらいいかを考え、あらかじめストレッチをリハーサルしておくと、とっさの痛みの時に慌てず済みますし、ストレッチを習慣化することで筋肉のコンディションを良くすることもできます」と歌島さんはアドバイスします。
寝おきに身体を伸ばすと、よく脚が攣る。
脚も温めてやらないといけないな。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
膀胱を虐められる男の子の話
煬帝
BL
常におしがま膀胱プレイ
男に監禁されアブノーマルなプレイにどんどんハマっていってしまうノーマルゲイの男の子の話
膀胱責め.尿道責め.おしっこ我慢.調教.SM.拘束.お仕置き.主従.首輪.軟禁(監禁含む)
校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話
赤髪命
大衆娯楽
少し田舎の土地にある女子校、華水黄杏女学園の1年生のあるクラスの乗ったバスが校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれてしまい、急遽トイレ休憩のために立ち寄った小さな公園のトイレでクラスの女子がトイレを済ませる話です(分かりにくくてすみません。詳しくは本文を読んで下さい)
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる