33 / 42
16、戦争の幕開け
2
しおりを挟む
そこへ伝令係が駆け込んできた。
「サナドエル様! エジプト兵がやって参りました。ホルエムヘブ将軍の隊で、隊長はラムセスと申しております」
「…………」
「サナドエル様」
サナドエルは目を見開き、しばし硬直している。それから伝令係に顔を向け、小さく頷いた。
「カナンド、カナンドはおるか」
男が傅く。
「王子のお体をきれいに拭き、寝かせて差し上げるのだ。それから急ぎ棺を用意せよ」
「かしこまりました」
サナドエルは立ち上がり、部屋を後にした。外に出るとラムセスが待っていた。サナドエルの姿を確認すると、歩み寄って膝をついた。
「吾はエジプト軍、ホルエムヘブ将軍直轄隊を預かるパ・ラムセスと申します。このたびはヒッタイト帝国ザンナンザ王子をお迎えする先遣隊を任され申した。道中、よしなにお頼み申し上げます」
そう言い、一段深く頭を下げる。
「私はザンナンザ王子の臣官、サナドエル。先遣ご苦労です」
サナドエルの顔は青ざめていた。握り締められている左右の拳がブルブルと震えていた。一方、それを迎えるラムセスは、その理由を理解しつつも無表情で礼儀正しく振る舞っている。二人の間に鋭い緊迫感があった。
「こたびの件はまことにめでたいと、我がエジプトでは祝いに揺れております。ザンナンザ王子には可能な限り早くエジプト入りしていただきたいと、現在政を預かる王太后、アメン大神官、エジプト軍大将軍が申しておりました。ゆえに、早朝の出迎え、ご容赦いただきたい」
「…………」
「サナドエル殿?」
サナドエルは小さな吐息をわずかについた。気を入れたような仕草だ。
「ラムセス隊長、残念ですが、ザンナンザ王子は今朝がた急逝なされた。エジプトに参ることはできません」
「なんですと?」
「何者かに毒を盛られ、先ほど死亡を確認したところです。ラムセス隊長、こちらに来られる道中、象牙、もしくは真珠の肌をした女を見かけませんでしたか?」
「女? 犯人は女なのですか?」
「いかにも。容姿はこの辺りでは見かけない人種なので目立つことでしょう。肌の色が、今も申し上げたような色をしています。髪も瞳も黒く、エジプトの衣装を纏っておりました」
「…………」
「腰のベルトには、スカラベの意匠が施されておりましたので間違いございません。それに――」
サナドエルがギロリとラムセスを睨んだ。
「お遺体の様子から、毒はエジプトのものと察せられます」
「お言葉の意図がよくわかりませんな。もしやエジプトの輩が王子の暗殺を謀ったとでもおっしゃりたいのか?」
「そうは申しておりません。エジプトの要素が随所にあると申し上げているだけです。エジプトの衣装を身につけた女を使って、エジプト製造の毒による暗殺など、そのような見え見えの手を使うなど考えられませんから。しかしながら異国の王子を王に据えることに諾としない者もおりましょう。そういう輩に心当たりはございませんか?」
鋭い目つき。しかしラムセスは首を捻って見せた。
「申し訳ないが、心当たりなどござらんな。そもそも腑に落ちません。吾は単なる軍人で、難しい謀などとても練られる頭なぞ持ち合わせておりませんが……見かけない珍しい肌の女など、いかにも目立つでしょうに。エジプトの策略と思わせようと謀ったのなら、あまりに稚拙ではござらんか?」
サナドエルはわずかに目を動かした。痛いところを突かれたと言いたげだ。
「しかも、いかに珍しい人種と言えど、王子が即座気に入り、寝所に導くとも限りません。それとも、それだけ魅惑的な女だったのですか?」
「……いや」
「では、尚更です。どうか我がエジプトの謀だという疑いだけは持たずにいただきたい。とはいえ我が国の王妃との縁談相手が暗殺されたとあっては、我が国にとっても許し難い由々しき事態でございます。直ちにこの辺りを調べさせ、その女を捕らえねばなりますまい。すぐに着手いたします」
ラムセスは深く頭を下げ、立ち上がった。
「ラムセス隊長」
「はい」
「我らは王子のご遺体を首都ハットゥシャに運び、丁重に葬りたく願っております。隊は犯人逮捕に残しますが、官位者に関しては帰路につきたく存じます」
「それはおっしゃる通りでしょうな、わかります。まだ夏には間がありますが、長く滞在なさると王子のご遺体が傷むことでしょう。早期にお戻りになることをお勧めします。非常事態ゆえ、吾から我が直属の長に伝えましょう」
二人の目が合い、見つめる。サナドエルの目が「食わせ者め」と物語っていることをラムセスは察していた。彼の目もまたサナドエルに対し「愚か者め」と語っていた。
「では、御国の本隊を率いられる将軍殿、並びにエジプトの王妃様方々に、よろしくお伝えください」
サナドエルが頭を垂れた。ラムセスもそれに応じて再度礼をする。二人はほぼ同時に身を翻した。
「サナドエル様! エジプト兵がやって参りました。ホルエムヘブ将軍の隊で、隊長はラムセスと申しております」
「…………」
「サナドエル様」
サナドエルは目を見開き、しばし硬直している。それから伝令係に顔を向け、小さく頷いた。
「カナンド、カナンドはおるか」
男が傅く。
「王子のお体をきれいに拭き、寝かせて差し上げるのだ。それから急ぎ棺を用意せよ」
「かしこまりました」
サナドエルは立ち上がり、部屋を後にした。外に出るとラムセスが待っていた。サナドエルの姿を確認すると、歩み寄って膝をついた。
「吾はエジプト軍、ホルエムヘブ将軍直轄隊を預かるパ・ラムセスと申します。このたびはヒッタイト帝国ザンナンザ王子をお迎えする先遣隊を任され申した。道中、よしなにお頼み申し上げます」
そう言い、一段深く頭を下げる。
「私はザンナンザ王子の臣官、サナドエル。先遣ご苦労です」
サナドエルの顔は青ざめていた。握り締められている左右の拳がブルブルと震えていた。一方、それを迎えるラムセスは、その理由を理解しつつも無表情で礼儀正しく振る舞っている。二人の間に鋭い緊迫感があった。
「こたびの件はまことにめでたいと、我がエジプトでは祝いに揺れております。ザンナンザ王子には可能な限り早くエジプト入りしていただきたいと、現在政を預かる王太后、アメン大神官、エジプト軍大将軍が申しておりました。ゆえに、早朝の出迎え、ご容赦いただきたい」
「…………」
「サナドエル殿?」
サナドエルは小さな吐息をわずかについた。気を入れたような仕草だ。
「ラムセス隊長、残念ですが、ザンナンザ王子は今朝がた急逝なされた。エジプトに参ることはできません」
「なんですと?」
「何者かに毒を盛られ、先ほど死亡を確認したところです。ラムセス隊長、こちらに来られる道中、象牙、もしくは真珠の肌をした女を見かけませんでしたか?」
「女? 犯人は女なのですか?」
「いかにも。容姿はこの辺りでは見かけない人種なので目立つことでしょう。肌の色が、今も申し上げたような色をしています。髪も瞳も黒く、エジプトの衣装を纏っておりました」
「…………」
「腰のベルトには、スカラベの意匠が施されておりましたので間違いございません。それに――」
サナドエルがギロリとラムセスを睨んだ。
「お遺体の様子から、毒はエジプトのものと察せられます」
「お言葉の意図がよくわかりませんな。もしやエジプトの輩が王子の暗殺を謀ったとでもおっしゃりたいのか?」
「そうは申しておりません。エジプトの要素が随所にあると申し上げているだけです。エジプトの衣装を身につけた女を使って、エジプト製造の毒による暗殺など、そのような見え見えの手を使うなど考えられませんから。しかしながら異国の王子を王に据えることに諾としない者もおりましょう。そういう輩に心当たりはございませんか?」
鋭い目つき。しかしラムセスは首を捻って見せた。
「申し訳ないが、心当たりなどござらんな。そもそも腑に落ちません。吾は単なる軍人で、難しい謀などとても練られる頭なぞ持ち合わせておりませんが……見かけない珍しい肌の女など、いかにも目立つでしょうに。エジプトの策略と思わせようと謀ったのなら、あまりに稚拙ではござらんか?」
サナドエルはわずかに目を動かした。痛いところを突かれたと言いたげだ。
「しかも、いかに珍しい人種と言えど、王子が即座気に入り、寝所に導くとも限りません。それとも、それだけ魅惑的な女だったのですか?」
「……いや」
「では、尚更です。どうか我がエジプトの謀だという疑いだけは持たずにいただきたい。とはいえ我が国の王妃との縁談相手が暗殺されたとあっては、我が国にとっても許し難い由々しき事態でございます。直ちにこの辺りを調べさせ、その女を捕らえねばなりますまい。すぐに着手いたします」
ラムセスは深く頭を下げ、立ち上がった。
「ラムセス隊長」
「はい」
「我らは王子のご遺体を首都ハットゥシャに運び、丁重に葬りたく願っております。隊は犯人逮捕に残しますが、官位者に関しては帰路につきたく存じます」
「それはおっしゃる通りでしょうな、わかります。まだ夏には間がありますが、長く滞在なさると王子のご遺体が傷むことでしょう。早期にお戻りになることをお勧めします。非常事態ゆえ、吾から我が直属の長に伝えましょう」
二人の目が合い、見つめる。サナドエルの目が「食わせ者め」と物語っていることをラムセスは察していた。彼の目もまたサナドエルに対し「愚か者め」と語っていた。
「では、御国の本隊を率いられる将軍殿、並びにエジプトの王妃様方々に、よろしくお伝えください」
サナドエルが頭を垂れた。ラムセスもそれに応じて再度礼をする。二人はほぼ同時に身を翻した。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ことりの台所
如月つばさ
ライト文芸
※第7回ライト文芸大賞・奨励賞
オフィスビル街に佇む昔ながらの弁当屋に勤める森野ことりは、母の住む津久茂島に引っ越すことになる。
そして、ある出来事から古民家を改修し、店を始めるのだが――。
店の名は「ことりの台所」
目印は、大きなケヤキの木と、青い鳥が羽ばたく看板。
悩みや様々な思いを抱きながらも、ことりはこの島でやっていけるのだろうか。
※実在の島をモデルにしたフィクションです。
人物・建物・名称・詳細等は事実と異なります
次元境界管理人 〜いつか夢の果てで会いましょう〜
長月京子
ライト文芸
憧れの先輩と一緒にいたのは、派手なドレスを着たお姫様。
わたしは、見てはいけないものを見てしまったらしい。
大好きな人にはそばにいてほしい。
でも、その願いが世界を終わらせてしまうとしたら--。
SF恋愛ファンタジー。
井の頭第三貯水池のラッコ
海獺屋ぼの
ライト文芸
井の頭第三貯水池にはラッコが住んでいた。彼は貝や魚を食べ、そして小説を書いて過ごしていた。
そんな彼の周りで人間たちは様々な日常を送っていた。
ラッコと人間の交流を描く三編のオムニバスライト文芸作品。
手紙屋 ─ending letter─【完結】
Shizukuru
ライト文芸
終わりは突然、別れは必然。人が亡くなるとはそう言う事だ。
亡くなった人の想いの欠片が手紙となる。その手紙を届ける仕事こそ、黒須家で代々受け継がれる家業、"手紙屋"である。
手紙屋の見習いである黒須寧々子(JK)が仕事をこなしている時に、大事な手紙を白猫に取られてしまった!
白猫を探して辿り着いた神社で出会ったのは……金髪、カラコン、バチバチピアスのド派手な美形大学生だった。
顔はいいが、性格に難アリ。ヤダこの人と思ったのに……不思議な縁から始まる物語。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる