20 / 42
死せる者の棲む地(2)
しおりを挟む
南の村に異変が起こったのは一ヶ月ほど前。
村の外に薪を拾いに行った男がそのまま帰らなかった。
何があったかと捜索隊が組まれ、村の周囲を探し回ったそのうちの一人も行方不明に。
ただならない事態と警戒し、村人は外を出歩かないよう気を付けていた。しかし、やはり閉じこもっているわけにもいかず、村から一歩でも出るときは必ず数人で行くようにと、命じていてもその数人のうち一人がいつのまにか消えていることもあった。
消えた住民は7人。
「1人目が消えたのと同じときに、死霊も目撃され始めたのだ。何か関係があるはずだ」
ロドリゴの家で、エンツィオはやや疲れた顔で話す。
「つまり、死霊の仕業だと?」
ロドリゴが聞き返すと、曖昧に頷く。
「魔物かとも思ったが、ああいうのは襲うだけ襲うか、餌のつもりでしかないだろう。……なにかしらの跡くらい残るはず」
「けど、非物質の死霊も物質に触れるもんじゃないしね。目的とか、そういうのは普通はないよ。あれこそ生きてるものを襲うだけ」
オハイニの言葉に全員が考え込む。
どれもこれも、確かなものはないように聞こえる。
だから、頼ってきたのだろう、最近魔術師を擁した西の村に。
「どれも断定できない。南の村で調査するしかねえだろう」
「来て……くれるのか」
驚いたようなエンツィオ。
「そのためにお前は来たんだろ」
本当に死霊であるなら、魔術師が出ないわけに行かない。南の村に魔術師がいるのはオハイニすら初耳だったらしいが、そのテヌだけであり、彼女は解決策を持たなかった。
「ですが、手助けをする代わりにひとつ」
ロドリゴは、抜け目ない。
「鉱山の鉄鉱石については協力的にお願いしたい。今の作業は続けることを南でも承認くだされ」
エンツィオは渋々というように頷く。
「……カーネリア様も、せっかく掘り出したのならと仰せだ」
「それは良かった」
にっこりとロドリゴが笑う。
「では、グランヴィーオ様。よろしくお願い申し上げますぞ」
村が手薄になるのも良くないが、今は南の村の問題が急務だ。
ベルソンを中心に自警団を残して、オハイニは西の村ではないが魔術師として同行、トールとグリウ、それともう一人自警団のゼルという男を連れて行く。ゼルは流れ者だったらしく、数年前に村に居着いた年かさの男だ。
「オハイニとは久しぶりだなあ」
「ハイハイ」
「なあ、こっち(西)来いよ、ヨリ戻さねえ?」
「ヨリもなにも、アンタとはそんな仲良くなかったはずだけどねえ」
「つれねえなあ」
どうやらそういう仲らしい。
トールがげんなりとふたりを見ているが、どこ吹く風のゼル。
オハイニは若干迷惑そうだが。
同道している南の村長エンツィオと魔術師のテヌは、口数が少なかった。
村のことも気がかりだろうし、グランヴィーオの「脅し」が効いたらしい。……脅したつもりはないのだが。
南の村は、西の村からダンジョンへと向かう延長線上に近い位置だ。途中で道をやや逸れて、1日ほど歩けば辿り着く。
南の村は西の村ができるより前に、そこに村を建てていた。
フラウリアという神――神霊を崇めた団体だ。
昔は大陸の半分が信仰したとも言われる。だが、その神霊の力は徐々に衰えていき、組織としても衰退、最後は神を持たないヴェ・ニロー教に乗っ取られ歴史から姿を消した。
それが10年ほど前で、生き残りがこの荒れ地に流れ着き、村を作ったのだろうという想像はすぐに出来る。
「私は先に村に知らせてくる。テヌは皆を案内せい」
「はい」
「待った。一人になるんじゃない。アタシも行く」
村の佇まいが見えてきた頃に南の村長がはやって帰ろうとするのを、オハイニが呼び止めてついていく。
「あっ」
出遅れたゼルは切なそうにその背中を見送る。
テヌは一言も喋らず、そのまま歩いて、村長たちに遅れること数分で村にたどり着いた。
オハイニは入口で待っていた。
「南の村長はカーネリアさんに報告しに行くって」
「そうですか。……では、カーネリア様のもとに我々も参りましょう」
カーネリア。名前だけはグランヴィーオも聞いていた。
村をまとめるのは村長のエンツィオだが、実の首長はカーネリアという女だという。おそらく、フラウリア教の司祭かなにかなのだろう。
村の中心を通って、奥に建ったひときわ大きい家に案内される。
途中、広場のようなところに、人の背丈ほどのモニュメントがあった。木で彫られたそれは、半円の三日月にいくつもの針のようなものが刺さった形で、フラウリア教のシンボルだった。
「中へどうぞ」
家にたどり着き、扉を開けてテヌは片手で中を指し示した。
グランヴィーオたちが入ると、そこはいくつかのテーブルがある広めの部屋、そして、その奥に藁で編んだカーテンのようなものが下がっていた。
「こちらだ」
藁のカーテンが持ち上がり、エンツィオが顔を出した。
言われるままに入ろうとして、ふと、グランヴィーオはグリウとゼルを指差した。
「そこで待ってろ」
「あー俺らは待機。りょーかい」
グリウがあっさりと理解し、まだオハイニについていきそうなゼルを腕を掴んで引き止めた。
「ちょ、納得いかねえ……」
藁のカーテン向こう側、窓のない部屋に女がひとり椅子に座っていた。
「ようこそ。私が総代のカーネリアです」
テヌよりも少し年上の、シワが目立ち始めた女だった。生成りのローブに、赤くて金の刺繍が施された細い布を幾重にも肩に巻きつけて、大ぶりの宝石があしらわれたブローチで留めている。色褪せた金髪をゆるく結い上げ、おっとりとした青い目がグランヴィーオとその一行をひとりひとり見ていく。
「こたびは我々のお願いによく答えてくださいました」
「早速だが、消えた村人と、その消えたときの状況と場所を教えてくれるか、軽くでいい」
「お前……御前だぞ」
呻いたエンツィオ。
「いや、アタシらは関係ないし」
オハイニがひらひらと手を振ると、顔を赤くしたエンツィオが何か言う前に、カーネリアはすっと細い手を軽く上げた。
「良いのです、あの方の言う通り。そんなことより、早く村人の安否を調べなければ」
「……承知しました」
肩を落としたエンツィオは丁寧にカーネリアにお辞儀をしてから、こちらに向き直る。
「詳細は向こうで話す」
事件を解決したいのは本当らしく、エンツィオは淡々と情報を教えてくれた。
最初に消えた男は、村の裏手の雑木林で消息を絶った。
「雑木林?」
「そ。枯れかけてるけど、細い木が頑張って根を張ってる」
そういえば、村に入るときに見たかもしれない。
鉱山周辺では枯れた茂みと細い木が数本まばらに生えているだけだから、環境が違うということか。
その雑木林周辺でさらにふたり消えている。血縁関係はないし、村人同士の仲は普通だった。どちらも男。
「本当に村の目と鼻の先で消えてる子供もいるんだね……」
親が目を離したすきに出ていってしまったようだった。
「残る3人も、特に共通点はない。女性が薪がどうしても足りなくて、最初の人と同じように消えて……ただし、もう一人一緒にいた家族は無事。もうふたりは……崖なんてあるんだね」
雑木林の向こう、崖というよりは大きな段差だということだが、その周辺まで行ったのではないかということだ。
「狩りか……深追いしたかね」
「獣が出てるんじゃ、それが犯人ってことじゃねーのか?」
ゼルがヒゲがまばらに生えた口元に手を当てて、思案げに言う。
「雑木林だと視界も悪いし、素早いやつだったり」
「いや、それならひとりやふたりの……痕跡も残るはずだ。全く消えちまうなんてことは獣の仕業だとは考えられん」
エンツィオは歯切れ悪く、しかし否定する。
「……現場に行くしかないな」
グランヴィーオはそう言った。
村の外に薪を拾いに行った男がそのまま帰らなかった。
何があったかと捜索隊が組まれ、村の周囲を探し回ったそのうちの一人も行方不明に。
ただならない事態と警戒し、村人は外を出歩かないよう気を付けていた。しかし、やはり閉じこもっているわけにもいかず、村から一歩でも出るときは必ず数人で行くようにと、命じていてもその数人のうち一人がいつのまにか消えていることもあった。
消えた住民は7人。
「1人目が消えたのと同じときに、死霊も目撃され始めたのだ。何か関係があるはずだ」
ロドリゴの家で、エンツィオはやや疲れた顔で話す。
「つまり、死霊の仕業だと?」
ロドリゴが聞き返すと、曖昧に頷く。
「魔物かとも思ったが、ああいうのは襲うだけ襲うか、餌のつもりでしかないだろう。……なにかしらの跡くらい残るはず」
「けど、非物質の死霊も物質に触れるもんじゃないしね。目的とか、そういうのは普通はないよ。あれこそ生きてるものを襲うだけ」
オハイニの言葉に全員が考え込む。
どれもこれも、確かなものはないように聞こえる。
だから、頼ってきたのだろう、最近魔術師を擁した西の村に。
「どれも断定できない。南の村で調査するしかねえだろう」
「来て……くれるのか」
驚いたようなエンツィオ。
「そのためにお前は来たんだろ」
本当に死霊であるなら、魔術師が出ないわけに行かない。南の村に魔術師がいるのはオハイニすら初耳だったらしいが、そのテヌだけであり、彼女は解決策を持たなかった。
「ですが、手助けをする代わりにひとつ」
ロドリゴは、抜け目ない。
「鉱山の鉄鉱石については協力的にお願いしたい。今の作業は続けることを南でも承認くだされ」
エンツィオは渋々というように頷く。
「……カーネリア様も、せっかく掘り出したのならと仰せだ」
「それは良かった」
にっこりとロドリゴが笑う。
「では、グランヴィーオ様。よろしくお願い申し上げますぞ」
村が手薄になるのも良くないが、今は南の村の問題が急務だ。
ベルソンを中心に自警団を残して、オハイニは西の村ではないが魔術師として同行、トールとグリウ、それともう一人自警団のゼルという男を連れて行く。ゼルは流れ者だったらしく、数年前に村に居着いた年かさの男だ。
「オハイニとは久しぶりだなあ」
「ハイハイ」
「なあ、こっち(西)来いよ、ヨリ戻さねえ?」
「ヨリもなにも、アンタとはそんな仲良くなかったはずだけどねえ」
「つれねえなあ」
どうやらそういう仲らしい。
トールがげんなりとふたりを見ているが、どこ吹く風のゼル。
オハイニは若干迷惑そうだが。
同道している南の村長エンツィオと魔術師のテヌは、口数が少なかった。
村のことも気がかりだろうし、グランヴィーオの「脅し」が効いたらしい。……脅したつもりはないのだが。
南の村は、西の村からダンジョンへと向かう延長線上に近い位置だ。途中で道をやや逸れて、1日ほど歩けば辿り着く。
南の村は西の村ができるより前に、そこに村を建てていた。
フラウリアという神――神霊を崇めた団体だ。
昔は大陸の半分が信仰したとも言われる。だが、その神霊の力は徐々に衰えていき、組織としても衰退、最後は神を持たないヴェ・ニロー教に乗っ取られ歴史から姿を消した。
それが10年ほど前で、生き残りがこの荒れ地に流れ着き、村を作ったのだろうという想像はすぐに出来る。
「私は先に村に知らせてくる。テヌは皆を案内せい」
「はい」
「待った。一人になるんじゃない。アタシも行く」
村の佇まいが見えてきた頃に南の村長がはやって帰ろうとするのを、オハイニが呼び止めてついていく。
「あっ」
出遅れたゼルは切なそうにその背中を見送る。
テヌは一言も喋らず、そのまま歩いて、村長たちに遅れること数分で村にたどり着いた。
オハイニは入口で待っていた。
「南の村長はカーネリアさんに報告しに行くって」
「そうですか。……では、カーネリア様のもとに我々も参りましょう」
カーネリア。名前だけはグランヴィーオも聞いていた。
村をまとめるのは村長のエンツィオだが、実の首長はカーネリアという女だという。おそらく、フラウリア教の司祭かなにかなのだろう。
村の中心を通って、奥に建ったひときわ大きい家に案内される。
途中、広場のようなところに、人の背丈ほどのモニュメントがあった。木で彫られたそれは、半円の三日月にいくつもの針のようなものが刺さった形で、フラウリア教のシンボルだった。
「中へどうぞ」
家にたどり着き、扉を開けてテヌは片手で中を指し示した。
グランヴィーオたちが入ると、そこはいくつかのテーブルがある広めの部屋、そして、その奥に藁で編んだカーテンのようなものが下がっていた。
「こちらだ」
藁のカーテンが持ち上がり、エンツィオが顔を出した。
言われるままに入ろうとして、ふと、グランヴィーオはグリウとゼルを指差した。
「そこで待ってろ」
「あー俺らは待機。りょーかい」
グリウがあっさりと理解し、まだオハイニについていきそうなゼルを腕を掴んで引き止めた。
「ちょ、納得いかねえ……」
藁のカーテン向こう側、窓のない部屋に女がひとり椅子に座っていた。
「ようこそ。私が総代のカーネリアです」
テヌよりも少し年上の、シワが目立ち始めた女だった。生成りのローブに、赤くて金の刺繍が施された細い布を幾重にも肩に巻きつけて、大ぶりの宝石があしらわれたブローチで留めている。色褪せた金髪をゆるく結い上げ、おっとりとした青い目がグランヴィーオとその一行をひとりひとり見ていく。
「こたびは我々のお願いによく答えてくださいました」
「早速だが、消えた村人と、その消えたときの状況と場所を教えてくれるか、軽くでいい」
「お前……御前だぞ」
呻いたエンツィオ。
「いや、アタシらは関係ないし」
オハイニがひらひらと手を振ると、顔を赤くしたエンツィオが何か言う前に、カーネリアはすっと細い手を軽く上げた。
「良いのです、あの方の言う通り。そんなことより、早く村人の安否を調べなければ」
「……承知しました」
肩を落としたエンツィオは丁寧にカーネリアにお辞儀をしてから、こちらに向き直る。
「詳細は向こうで話す」
事件を解決したいのは本当らしく、エンツィオは淡々と情報を教えてくれた。
最初に消えた男は、村の裏手の雑木林で消息を絶った。
「雑木林?」
「そ。枯れかけてるけど、細い木が頑張って根を張ってる」
そういえば、村に入るときに見たかもしれない。
鉱山周辺では枯れた茂みと細い木が数本まばらに生えているだけだから、環境が違うということか。
その雑木林周辺でさらにふたり消えている。血縁関係はないし、村人同士の仲は普通だった。どちらも男。
「本当に村の目と鼻の先で消えてる子供もいるんだね……」
親が目を離したすきに出ていってしまったようだった。
「残る3人も、特に共通点はない。女性が薪がどうしても足りなくて、最初の人と同じように消えて……ただし、もう一人一緒にいた家族は無事。もうふたりは……崖なんてあるんだね」
雑木林の向こう、崖というよりは大きな段差だということだが、その周辺まで行ったのではないかということだ。
「狩りか……深追いしたかね」
「獣が出てるんじゃ、それが犯人ってことじゃねーのか?」
ゼルがヒゲがまばらに生えた口元に手を当てて、思案げに言う。
「雑木林だと視界も悪いし、素早いやつだったり」
「いや、それならひとりやふたりの……痕跡も残るはずだ。全く消えちまうなんてことは獣の仕業だとは考えられん」
エンツィオは歯切れ悪く、しかし否定する。
「……現場に行くしかないな」
グランヴィーオはそう言った。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
【完結】7年待った婚約者に「年増とは結婚できない」と婚約破棄されましたが、結果的に若いツバメと縁が結ばれたので平気です
岡崎 剛柔
恋愛
「伯爵令嬢マリアンヌ・ランドルフ。今日この場にて、この僕――グルドン・シルフィードは君との婚約を破棄する。理由は君が25歳の年増になったからだ」
私は7年間も諸外国の旅行に行っていたグルドンにそう言われて婚約破棄された。
しかも貴族たちを大勢集めたパーティーの中で。
しかも私を年増呼ばわり。
はあ?
あなたが勝手に旅行に出て帰って来なかったから、私はこの年までずっと結婚できずにいたんですけど!
などと私の怒りが爆発しようだったとき、グルドンは新たな人間と婚約すると言い出した。
その新たな婚約者は何とタキシードを着た、6、7歳ぐらいの貴族子息で……。
大切”だった”仲間に裏切られたので、皆殺しにしようと思います
騙道みりあ
ファンタジー
魔王を討伐し、世界に平和をもたらした”勇者パーティー”。
その一員であり、”人類最強”と呼ばれる少年ユウキは、何故か仲間たちに裏切られてしまう。
仲間への信頼、恋人への愛。それら全てが作られたものだと知り、ユウキは怒りを覚えた。
なので、全員殺すことにした。
1話完結ですが、続編も考えています。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
(完結)私は家政婦だったのですか?(全5話)
青空一夏
恋愛
夫の母親を5年介護していた私に子供はいない。お義母様が亡くなってすぐに夫に告げられた言葉は「わたしには6歳になる子供がいるんだよ。だから離婚してくれ」だった。
ありがちなテーマをさくっと書きたくて、短いお話しにしてみました。
さくっと因果応報物語です。ショートショートの全5話。1話ごとの字数には偏りがあります。3話目が多分1番長いかも。
青空異世界のゆるふわ設定ご都合主義です。現代的表現や現代的感覚、現代的機器など出てくる場合あります。貴族がいるヨーロッパ風の社会ですが、作者独自の世界です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる