13 / 131
第1章:異世界転移編
第13話 きな臭くなってきましたね
しおりを挟む
キャラバン隊の馬車は、現在20台あり、王都からターラントへ、そして次々と都市や村をめぐり、そこで市を開き交易を行う。各都市で商会の馬車が増えたり減ったりしながら、王都に帰るという道筋を半年かけて行っているのだ。商隊の馬車は、多い時で最大100台以上になる時もあるのだ。
このキャラバン隊は、モントヴル王国の王都に拠点を持つ、最大商会であるオルロープ商会が、取り仕切っているのだ。現在は、オルロープ商会の二代目の息子、エラルドが代理として主を努めていて、将来は、彼が三代目を継ぐと言われているやり手なのだ。
ターラントは、元々は、近くに精霊の森があり、エルフとの親交もあって、彼らとの交易で栄えた都市であった。エルフの特産品である、各種ポーションや錬金術にて作られるエリクサーと呼ばれる万能薬は、高値で取引されるためだ。
そして、精霊の森があのような状態になった後、多くのエルフ達が、ターラントに移住して来た事で、その地位は強固なものになったとも言える。
王都からも一番近く、貴重な高価な薬や錬金道具が手頃な価格で手に入るのだ、オルロープ商会としては、絶対に外せない都市でもあった。
オッサンとアリシアは、久しぶりの再会だったようで、尽きぬ話をずっと交わしている。キャラバン隊に便乗させてもらって二日目になる。今日の昼過ぎにはターラントに到着予定だ。
最初、二人は他愛もない会話を交わしていたようだが、王都の話をしだした所、オッサンの顔は急に険しくなった。
「隣の国がきな臭いらしい。それで、お前の親父が色々と情報を集めているようだ。」
「なんだか、忙しい時に帰ってきてしまったのでしょうか?」
「まぁ、いつでも娘の顔を見れるのは、嬉しいもんだよ。」オッサンはそう言いつつ、
「それで、ここの王が、各地から魔導士や武器をかき集めててな、それもあってワシの所にも大量の注文をしてきたんだが。今回の王都行きは、納品もあったが、それについて国王の側近に色々と話を聞きに行ったという事もあってな。」
苦虫をかみつぶしたような顔になっているオッサン。
「面倒な事になってきましたね。一体、隣の国に何があったんです。」
「多分、国政の失敗だろうな。軍事独裁国家にはありがちだ。貴族達のいい加減な領地運営に、その上、贅沢三昧だ。そして国民にそのツケを払わせてんだよ。国民は多額の税金や農作物を搾取される。その為に、あちらこちらで暴動が起こっているようだ。それを力でねじ伏せ、自国民を虐殺してるって、もっぱらの噂だぞ。」
二人が、そんな切羽詰まった真剣な話をしている横で、のどかな景色が広がり、気持ちいい風が吹き、また馬車の微妙な振動に、僕は眠気でウツラウツラしていた。
ふっと、左上に開いていた画面、異世界グローバル・ポジショニング・システム、略して、異世界GPSに複数のオレンジの点滅を感知した。
あれ?と思い、その部分をピンチアウトすると、なんと拡大でき、映像が映し出された。なんかどっかのGxxgxxMAP見たいだね、優秀だな。
思わず、空を見上げてしまった。
向かって右に15人、左に同じく15人、正面に30人の点が見える。正面の30人は馬に乗っているようだ。
ピンチインすると、元の点表記に戻ったので、距離を測ってみると、ここから5キロ先位か、この馬車だと時速10キロくらいだから、30分位か、結構、近いかも。これは、知らせるべきだよな。そう思い、
横で、真剣に話をしている、二人に声をかけた。
「あの、なんか前方、ここから馬車で半時ほど行った所に、怪しげな奴らがいるようなんですけど。どうします?」
「え?なんだと!どの辺だ。」
「えっと、この先の川に向かう前に、高い岩場の間を通る道ってありますよね?」
「ああ、ログサ渓谷だな」
「そこの向かって左側の崖の上に15人、右側のは同じく15人、そして正面の馬に乗った30人ほどがいますよ。」
「なんだって!」
オッサンは、慌てて馬車を止めると、立ち上がって、後ろに向かって両手を振り、後ろの馬車に止まるように指示をした。
ちょっと待っててくれ、代理に声をかけてくる。そう言うと馬車を降りて走っていった。
しばらくして戻ってきたオッサンは、街道から逸れ、少し広くなった空地に馬車を誘導した。馬車達は、それぞれがテントを設置したり、テーブルや椅子を出してきて、お茶の用意をしだしたのだ。
「よし、ワシらも休憩するか。」
オッサンは、僕とアリシアを促し、急遽作られた一番大きなテントに連れて行った。
◇◇◇
その時刻。ログサ渓谷には、野盗の集団がいた。この野盗。最近この辺を荒らしまくっている一団で、かなりの賞金がかかっているのだ。
「お頭、そろそろ、奴らが来ると思うんですがね。奴らが王都を立った後をつけ、様子を見て全力で走ってきたんで、この位になるとおもいやす。」
「よし、お前ら、作戦通りぬかるなよ。こっちで足止めしている隙をついて、両方の崖上から攻撃だ。」
「調べた所、かなりのお宝に、その上、相当の上物もいる見たいで、楽しみでやすな。」
野盗達は下卑たる笑みを浮かべ、目の前に積まれたお宝の山を想像し、悦に入る。そこに、あの悪名高き金級冒険者がいる事も知らず。
このキャラバン隊は、モントヴル王国の王都に拠点を持つ、最大商会であるオルロープ商会が、取り仕切っているのだ。現在は、オルロープ商会の二代目の息子、エラルドが代理として主を努めていて、将来は、彼が三代目を継ぐと言われているやり手なのだ。
ターラントは、元々は、近くに精霊の森があり、エルフとの親交もあって、彼らとの交易で栄えた都市であった。エルフの特産品である、各種ポーションや錬金術にて作られるエリクサーと呼ばれる万能薬は、高値で取引されるためだ。
そして、精霊の森があのような状態になった後、多くのエルフ達が、ターラントに移住して来た事で、その地位は強固なものになったとも言える。
王都からも一番近く、貴重な高価な薬や錬金道具が手頃な価格で手に入るのだ、オルロープ商会としては、絶対に外せない都市でもあった。
オッサンとアリシアは、久しぶりの再会だったようで、尽きぬ話をずっと交わしている。キャラバン隊に便乗させてもらって二日目になる。今日の昼過ぎにはターラントに到着予定だ。
最初、二人は他愛もない会話を交わしていたようだが、王都の話をしだした所、オッサンの顔は急に険しくなった。
「隣の国がきな臭いらしい。それで、お前の親父が色々と情報を集めているようだ。」
「なんだか、忙しい時に帰ってきてしまったのでしょうか?」
「まぁ、いつでも娘の顔を見れるのは、嬉しいもんだよ。」オッサンはそう言いつつ、
「それで、ここの王が、各地から魔導士や武器をかき集めててな、それもあってワシの所にも大量の注文をしてきたんだが。今回の王都行きは、納品もあったが、それについて国王の側近に色々と話を聞きに行ったという事もあってな。」
苦虫をかみつぶしたような顔になっているオッサン。
「面倒な事になってきましたね。一体、隣の国に何があったんです。」
「多分、国政の失敗だろうな。軍事独裁国家にはありがちだ。貴族達のいい加減な領地運営に、その上、贅沢三昧だ。そして国民にそのツケを払わせてんだよ。国民は多額の税金や農作物を搾取される。その為に、あちらこちらで暴動が起こっているようだ。それを力でねじ伏せ、自国民を虐殺してるって、もっぱらの噂だぞ。」
二人が、そんな切羽詰まった真剣な話をしている横で、のどかな景色が広がり、気持ちいい風が吹き、また馬車の微妙な振動に、僕は眠気でウツラウツラしていた。
ふっと、左上に開いていた画面、異世界グローバル・ポジショニング・システム、略して、異世界GPSに複数のオレンジの点滅を感知した。
あれ?と思い、その部分をピンチアウトすると、なんと拡大でき、映像が映し出された。なんかどっかのGxxgxxMAP見たいだね、優秀だな。
思わず、空を見上げてしまった。
向かって右に15人、左に同じく15人、正面に30人の点が見える。正面の30人は馬に乗っているようだ。
ピンチインすると、元の点表記に戻ったので、距離を測ってみると、ここから5キロ先位か、この馬車だと時速10キロくらいだから、30分位か、結構、近いかも。これは、知らせるべきだよな。そう思い、
横で、真剣に話をしている、二人に声をかけた。
「あの、なんか前方、ここから馬車で半時ほど行った所に、怪しげな奴らがいるようなんですけど。どうします?」
「え?なんだと!どの辺だ。」
「えっと、この先の川に向かう前に、高い岩場の間を通る道ってありますよね?」
「ああ、ログサ渓谷だな」
「そこの向かって左側の崖の上に15人、右側のは同じく15人、そして正面の馬に乗った30人ほどがいますよ。」
「なんだって!」
オッサンは、慌てて馬車を止めると、立ち上がって、後ろに向かって両手を振り、後ろの馬車に止まるように指示をした。
ちょっと待っててくれ、代理に声をかけてくる。そう言うと馬車を降りて走っていった。
しばらくして戻ってきたオッサンは、街道から逸れ、少し広くなった空地に馬車を誘導した。馬車達は、それぞれがテントを設置したり、テーブルや椅子を出してきて、お茶の用意をしだしたのだ。
「よし、ワシらも休憩するか。」
オッサンは、僕とアリシアを促し、急遽作られた一番大きなテントに連れて行った。
◇◇◇
その時刻。ログサ渓谷には、野盗の集団がいた。この野盗。最近この辺を荒らしまくっている一団で、かなりの賞金がかかっているのだ。
「お頭、そろそろ、奴らが来ると思うんですがね。奴らが王都を立った後をつけ、様子を見て全力で走ってきたんで、この位になるとおもいやす。」
「よし、お前ら、作戦通りぬかるなよ。こっちで足止めしている隙をついて、両方の崖上から攻撃だ。」
「調べた所、かなりのお宝に、その上、相当の上物もいる見たいで、楽しみでやすな。」
野盗達は下卑たる笑みを浮かべ、目の前に積まれたお宝の山を想像し、悦に入る。そこに、あの悪名高き金級冒険者がいる事も知らず。
0
お気に入りに追加
310
あなたにおすすめの小説

人類最強は農家だ。異世界へ行って嫁さんを見つけよう。
久遠 れんり
ファンタジー
気がつけば10万ポイント。ありがとうございます。
ゴブリン?そんなもの草と一緒に刈っちまえ。
世の中では、ダンジョンができたと騒いでいる。
見つけたら警察に通報?
やってもいいなら、草刈りついでだ。
狩っておくよ。
そして、ダンジョンの奥へと潜り異世界へ。
強力無比な力をもつ、俺たちを見て村人は望む。
魔王を倒してください? そんな事、知らん。
俺は、いや俺達は嫁さんを見つける。それが至上の目的だ。
そう。この物語は、何の因果か繋がった異世界で、嫁さんをゲットする物語。
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

レベルアップに魅せられすぎた男の異世界探求記(旧題カンスト厨の異世界探検記)
荻野
ファンタジー
ハーデス 「ワシとこの遺跡ダンジョンをそなたの魔法で成仏させてくれぬかのぅ?」
俺 「確かに俺の神聖魔法はレベルが高い。神様であるアンタとこのダンジョンを成仏させるというのも出来るかもしれないな」
ハーデス 「では……」
俺 「だが断る!」
ハーデス 「むっ、今何と?」
俺 「断ると言ったんだ」
ハーデス 「なぜだ?」
俺 「……俺のレベルだ」
ハーデス 「……は?」
俺 「あともう数千回くらいアンタを倒せば俺のレベルをカンストさせられそうなんだ。だからそれまでは聞き入れることが出来ない」
ハーデス 「レベルをカンスト? お、お主……正気か? 神であるワシですらレベルは9000なんじゃぞ? それをカンスト? 神をも上回る力をそなたは既に得ておるのじゃぞ?」
俺 「そんなことは知ったことじゃない。俺の目標はレベルをカンストさせること。それだけだ」
ハーデス 「……正気……なのか?」
俺 「もちろん」
異世界に放り込まれた俺は、昔ハマったゲームのように異世界をコンプリートすることにした。
たとえ周りの者たちがなんと言おうとも、俺は異世界を極め尽くしてみせる!

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

人の身にして精霊王
山外大河
ファンタジー
正しいと思ったことを見境なく行動に移してしまう高校生、瀬戸栄治は、その行動の最中に謎の少女の襲撃によって異世界へと飛ばされる。その世界は精霊と呼ばれる人間の女性と同じ形状を持つ存在が当たり前のように資源として扱われていて、それが常識となってしまっている歪んだ価値観を持つ世界だった。そんな価値観が間違っていると思った栄治は、出会った精霊を助けるために世界中を敵に回して奮闘を始める。
主人公最強系です。
厳しめでもいいので、感想お待ちしてます。
小説家になろう。カクヨムにも掲載しています。

バイトで冒険者始めたら最強だったっていう話
紅赤
ファンタジー
ここは、地球とはまた別の世界――
田舎町の実家で働きもせずニートをしていたタロー。
暢気に暮らしていたタローであったが、ある日両親から家を追い出されてしまう。
仕方なく。本当に仕方なく、当てもなく歩を進めて辿り着いたのは冒険者の集う街<タイタン>
「冒険者って何の仕事だ?」とよくわからないまま、彼はバイトで冒険者を始めることに。
最初は田舎者だと他の冒険者にバカにされるが、気にせずテキトーに依頼を受けるタロー。
しかし、その依頼は難度Aの高ランククエストであることが判明。
ギルドマスターのドラムスは急いで救出チームを編成し、タローを助けに向かおうと――
――する前に、タローは何事もなく帰ってくるのであった。
しかもその姿は、
血まみれ。
右手には討伐したモンスターの首。
左手にはモンスターのドロップアイテム。
そしてスルメをかじりながら、背中にお爺さんを担いでいた。
「いや、情報量多すぎだろぉがあ゛ぁ!!」
ドラムスの叫びが響く中で、タローの意外な才能が発揮された瞬間だった。
タローの冒険者としての摩訶不思議な人生はこうして幕を開けたのである。
――これは、バイトで冒険者を始めたら最強だった。という話――
最弱無双は【スキルを創るスキル】だった⁈~レベルを犠牲に【スキルクリエイター】起動!!レベルが低くて使えないってどういうこと⁈~
華音 楓
ファンタジー
『ハロ~~~~~~~~!!地球の諸君!!僕は~~~~~~~~~~!!神…………デス!!』
たったこの一言から、すべてが始まった。
ある日突然、自称神の手によって世界に配られたスキルという名の才能。
そして自称神は、さらにダンジョンという名の迷宮を世界各地に出現させた。
それを期に、世界各国で作物は不作が発生し、地下資源などが枯渇。
ついにはダンジョンから齎される資源に依存せざるを得ない状況となってしまったのだった。
スキルとは祝福か、呪いか……
ダンジョン探索に命を懸ける人々の物語が今始まる!!
主人公【中村 剣斗】はそんな大災害に巻き込まれた一人であった。
ダンジョンはケントが勤めていた会社を飲み込み、その日のうちに無職となってしまう。
ケントは就職を諦め、【探索者】と呼ばれるダンジョンの資源回収を生業とする職業に就くことを決心する。
しかしケントに授けられたスキルは、【スキルクリエイター】という謎のスキル。
一応戦えはするものの、戦闘では役に立たづ、ついには訓練の際に組んだパーティーからも追い出されてしまう。
途方に暮れるケントは一人でも【探索者】としてやっていくことにした。
その後明かされる【スキルクリエイター】の秘密。
そして、世界存亡の危機。
全てがケントへと帰結するとき、物語が動き出した……
※登場する人物・団体・名称はすべて現実世界とは全く関係がありません。この物語はフィクションでありファンタジーです。

現代ダンジョンで成り上がり!
カメ
ファンタジー
現代ダンジョンで成り上がる!
現代の世界に大きな地震が全世界同時に起こると共に、全世界にダンジョンが現れた。
舞台はその後の世界。ダンジョンの出現とともに、ステータスが見れる様になり、多くの能力、スキルを持つ人たちが現れる。その人達は冒険者と呼ばれる様になり、ダンジョンから得られる貴重な資源のおかげで稼ぎが多い冒険者は、多くの人から憧れる職業となった。
四ノ宮翔には、いいスキルもステータスもない。ましてや呪いをその身に受ける、呪われた子の称号を持つ存在だ。そんな彼がこの世界でどう生き、成り上がるのか、その冒険が今始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる