53 / 104
第3章 リッター・デア・ヴェーヌス
第48話 境界先からの侵略者
しおりを挟む
試合が終わった後、ダイチ達はすぐにデランの控室に駆けつけた。
「おめでとう、デラン!」
ダイチは祝いの言葉をかけるとデランは笑顔で応じる。
「ああ、サンキューな。だが、まだ一回戦だぜ」
「だけど、相手は聖騎士だったんだぜ」
「聖騎士でも、この大会じゃまだ通過点だぜ」
「ハハ、そうだったな」
デランは浮かれた様子もないことに、ダイチはさすがだと思った。
あんな凄い敵に勝ったのだから、もっと誇らしく自慢してもいいはずなのに。
通過点。あんな戦いでさえ、ワルキューレ・リッターを目指すデランにとってはまだ本当に序の口なのだろう。
「傷は大丈夫ですか?」
ミリアは傷薬や包帯を入れた保険箱を取り出す。
「ああ、これぐらい大したことねえよ」
「ダメですよ、まだ大会は始まったばかりなんですから手当は重要です」
「ああ、頼むわ」
「それでは脱いでください」
「は、はあ!?」
ミリアはしれっととんでもない事を言う。
「これは塗り薬なので肌に直接塗らないと効果がないんです」
「そういうことなら……って、自分でやるからいいって!」
「のう、ダイチ……何故、デランは怒っておるのじゃ?」
「それぐらい察しろ、俺より長生きしてるんだろ」
「長く生きていてもわからんことはいくらでもある!」
威張って言うことではなかった。
『次の試合、エドラ・カシス対アングレス・バウハート』
「――!」
エドラの名前がアナウンスされる。
しかし、驚かされたのはエドラよりもその対戦相手の名前だ。
「バウハート……どっかで聞いたような」
「……木星大使と同じファミリーネームでしたね」
「大使の名前はたしかアングレス・バウハートじゃったな」
フルートが言ってくれたことでダイチは思い出す。
食堂の立体テレビで報じられた木星大使ディバゼル・バウハートの紳士然とした顔、グラールに出場する代表生徒をまるで自分の所有物のように従える面の皮の厚さを感じた。
そんな木星大使と同じ名前。何か関係があるのだろうか。
「よくある名前ってわけでもないのか?」
「さあ、どうでしょう。そのあたりのローカルなことまでは調べていませんが」
「ともかく、そいつがエドラの対戦相手だってことだけは確かだぜ。見てみようぜ!」
デランはそう言って、立体テレビをつける。
今から走れば、試合が始まる前に観客席で見れるかもしれしない。しかし、こんなよくわからない状況で少しでも目が離せなかった。
「ヴィーナス様、これはどういうことですか!?」
天覧席で、ステファーが取り乱す。
「どういうことも何も見ての通りです」
しかし、ヴィーナスは普段の落ち着き払った笑顔で答える。
「ステファー、取り乱すでない」
デメトリアが諌める。
「しかし、卿! 歴史あるワルキューレ・グラールに木星人が出場するなど! しかも、あの者は木星大使の!」
「木星大使ディバゼル・バウハートの子アングレス・バウハートです」
「ですから、何故そんな人がワルキューレ・グラールに出場を!?」
「とりあえず、試合を見守りましょう」
ヴィーナスはそう言って、どこ吹く風かのように髪を撫でて、試合の方へ視線を移す。
「今回の対戦は二人とも男か」「珍しいわね」「いや、それよりバウハートって、どこかで」「ああ、木星大使と同じ名前!?」「ってことは、あいつは木星人なのか!?」「いや、そんなわけねえだろ!」「ワルキューレ・グラールに木星人が参加するわけねえだろ!」「そうだそうだ!」「だけど、あいつの名前は!」
観客席は混乱に陥っていた。
今武舞台に立っているエドラとアングレスという男。男というだけでも珍しいというのに、その一方の男が木星人なのかもしれない。となると、歴史を揺るがす前代未聞の大事件なのではないか、と。
その混乱の中、アングレス・バウハートは落ち着き払っていた。
揺れるブラウン色の髪と精悍な顔つきの中に気品が垣間見え、貴族並の育ちの良さを感じさせる。しかし、その身体つきはたくましく、落ち着きようから一目見て騎士と遜色無い実力を持ったヒトだと判断できる。
「随分と落ち着いていますね。この歓声の中で」
意を決してエドラは話しかけた。
「ああ、俺からしてみればこの歓声など虫の羽音にも等しい」
ムッとなる言い方であった。それこそ木星人に虐げられる金星人の神経を逆撫でするものだ。
「そして、お前も虫にすぎない」
「そうですか……! では、その虫の一針を甘く見ないことですね」
「甘くはみませんよ。ただ全力で潰すだけですから」
アングレスは長剣を引き抜く。
大きくて長く、アングレスの身長よりも長い長剣を片手で軽々と振り回す。
一目見て、やはり強敵だとエドラは確信する。
エドラは双短剣を引き抜く。
――カウントスタート! 3(ドライ)! 2(ツヴァイ)! 1(アインス)! ファイッ!
試合開始のアナウンスと同時にエドラは飛び出す。
エドラは双短剣を用いての連撃であった。ダイチは授業の模擬戦で何度も戦ったが、手も足も出せずやられた。
最近になってようやく目が慣れてきて瞬殺は免れるようになってきたところだ。彼はそれでも本気になっていないと言っていた。
つまり、今こそが本気の速度であった。そのあまりの速さに観客は消えてしまったのかのように見えた。
「ふむ、早いな」
「――!」
しかし、アングレスはその速度を目で捉えていた。
フンッ!
そして、大剣を振るう。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
武舞台に亀裂が入るほどの斬撃が走る。
「クッ!?」
思った以上の威力にエドラは後退する。
「なんて、一撃ですか……!」
これまでどんな激しい戦いが行なわれても割れることがなかった武舞台を一撃で割った。これだけでもアングレスの一撃が如何に強大だったかを物語っていた。
「「「………………」」」
観客達も沈黙する。
「凄いですね、あれだけの観客を黙らせるなんて」
「だから、虫の羽音だと言っただろう」
「だからといってボクは簡単に潰されないけどね」
「一手間ぐらいはかけるさ」
アングレスはそう言って、剣を振り上げ、斬撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
斬撃というより、むしろ衝撃の洪水であった。
斬撃から放たれる衝撃の波が武舞台を飲み込み、それだけでは飽き足らず観客席にまで衝撃が飛ぶ。
観客席から悲鳴が響く。
「くッ!」
吹き飛ばされたエドラは空中で体勢を立て直す。
しかし、アングレスは容赦なく第二撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
エドラは武舞台の端まで飛ばされ、叩きつけられる。
「もう終わりか?」
アングレスは見下しきった顔で問いかける。
「この程度じゃ、終わりませんよ!」
エドラは立ち上がる。
はっきり言って相性は悪い。速度を生かしてかわした先から根こそぎ薙ぎ払ってくるのだ。
「だけど、これで終わりだ」
アングレスはあっさり言って、剣を振るう。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
再び衝撃の洪水が走る。
しかし、二度も吹き飛ばされたことで、エドラは対策を瞬時にこうじることができた。
吹き飛んでくる瓦礫を防風避け代わりにして前へと進んだ。
「ほう!」
アングレスは感心したが、それも虫の悪あがきとしてしか受け取らず、第二撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
これで勝負は決まった。
と観客達も思ったが、エドラの姿が消えた。
「何?」
これにはアングレスも驚いた。
「あれもかわした。それも俺の目でも追いきれない速度か」
しかし、それでもアングレスを余裕の表情を崩さない。
「さて、どこからくるか」
アングレスの周囲に砂煙が舞う。
目にも留まらぬ速度でアングレスが飛び回っているのだ。
「たしか、このグラールでは殺してしまっても失格にはならない。死力を尽くして戦うからこそ選抜する意義があるということだが……俺はさぞ憎いだろうな」
アングレスがそう言うと、エドラからの斬撃が飛んでくる。
ザシュッ!
アングレスは反応できず、右腹を斬られる。
「「「オオォォォォォォッ!!」」」
観客の金星人達は歓声を上げる。
「一撃入れたわ!」「いいぞ! そのまま斬り刻め!」「名誉あるグラールを踏みにじった木星人を許すな!」「やっちゃえぇぇッ!!」
思い思いの歓声に答えるようにエドラは斬撃を飛ばす。
反応しきれないアングレスは斬られる。急所や致命傷は避けているものの、足元に血は滴り落ちる。
「グラールとはいえ、一回戦でダメージを負うとは想定外だった。少し甘く見すぎたか」
アングレスは反省し、剣を握る手に力を込める。
「だから、少し本気を出すか」
そう言って、飛び上がる。
「――!」
エドラは止まって、飛び上がったアングレスを見上げる。
(何が来る!? いいや、どんな攻撃が来たとしても、即座にかわせるように身構えて……――!?)
エドラの心の声が思考停止する。
見上げると巨大な剣が落ちてきたのだ。
「ティターンブロンテ!」
木星人特有の質量を巨大化させる能力によってただでさえヒトの身体より大きい大剣がまるで小惑星のように降ってきたのだ。
そして、隕石が降ってできるものといったらクレーターだけであった。
ゴォォォォォォォン!!
武舞台が完全に砕け散って、観客席にまで飛び散る。
歓声を上げていた観客達もこれには絶句するしか無かった。
武舞台があったそこに立っていたのはアングレスだけであった。
――勝者、アングレス・バウハート!
アナウンスされても、これまでのように歓声は上がらなかった。
「………………」
立体テレビで試合の模様を観戦していたダイチ達は思っ苦しい雰囲気の中、沈黙していた。
エドラが負けた。ということが何よりもその原因だった。
グラールに木星人が出場したことだとか。そのアングレスがあまりにも強大であったこと。それらも含まれているが何よりもエドラが負けたことがショックだった。
「……エドラが負けた」
最初に口を開いたのはダイチだった。
何だっていいから、この重苦しい雰囲気を破りたくて出たのがそれだ。
「……ああ」
デランは頷く。
「まさか、あいつが一回戦で負けやがるなんてな」
「私もなんて言っていいかわかりません」
さすがにミリアも今回ばかりは余計なことを言えなかった。
「……なんなんだよ、あいつは?」
デランは悔しそうに言う。
「木星人? なんだって木星人がワルキューレ・グラールに出てるんだよ……?」
疑問から湧き出てきた怒りを一気に吐き出すように叫ぶ。
「これはワルキューレ・リッターを選抜する大会だ! 俺達金星人の戦いなんだ! なのに、なんで木星人が出てくるんだよ!? あいつら、国境とか作って侵略してきやがってきておいて!! なんで、こんな、こんなことまで…………ちくしょう!!」
椅子を蹴り上げる。
「……こうしちゃいられねえ、アグライアにどういうことか聞き出さねえと!」
デランはそう言って、控室から飛び出す。
「お、おい!」
ダイチ達は慌てて追いかける。
「デメトリア……あなたから説明をお願いします」
ヴィーナスはあくまで落ち着いた面持ちでデメトリアに要請する。
「承知致しました」
デメトリアは一礼し、ステファーをはじめとした納得のいかないワルキューレ・リッターの面々に対して説明する。
「境界先の騎士養成学園アルヴヘイムから一報があったのです。アングレス・バウハートをワルキューレ・グラールに出場させて欲しい、と」
「なッ!?」
驚くステファーを尻目に、デメトリアは話を続ける。
「それで、ヴィーナス様はどういうことかとアルヴヘイムに問いただしたところ、アングレス・バウハートはアルヴヘイムの代表生徒として選抜した、とだけ答えたそうだ」
「奴が、アルヴヘイムの代表生徒、だと……」
「アルヴヘイムの教官達が選抜したのなら、この決定を覆す権限はヴィーナス様にはない」
「そんな、バカなことがありますか!」
アグライアは抗議の声を上げる。
「ワルキューレ・グラールはワルキューレ・リッターを選抜するための大会。その騎士を選ぶのはヴィーナス様、あなた様です。あなたがこの大会に相応しくないヒトと判断すれば、即刻アングレス・バウハートの出場は取り消せたはずです!」
「それが出来なかったのですよ、アグライア」
「何故!?」
「形式上では、アルヴヘイムの留学生ということになっていますが、彼は木星大使の一族ですからね。無下に拒否することができませんよ」
「……しかし、それでは木星のいいなりではないですか!」
ステファーが抗議し、ヴィーナスは目を伏せる。
「返す言葉もありません」
「アグライア、ステファー、控えなさい」
デメトリアが諌める。
「ヴィーナス様は金星を想っての決定だったのだ」
「しかし、それでは民衆は納得しませんよ」
「覚悟の上です。最悪の場合、退位も想定します」
「ヴィーナス様!」
「あくまで最悪の場合ですよ。そうならないと私は信じています」
「それは一体何を根拠に?」
アグライアが訊くと、ヴィーナスはおもむろに答える。
「それは――」
「おめでとう、デラン!」
ダイチは祝いの言葉をかけるとデランは笑顔で応じる。
「ああ、サンキューな。だが、まだ一回戦だぜ」
「だけど、相手は聖騎士だったんだぜ」
「聖騎士でも、この大会じゃまだ通過点だぜ」
「ハハ、そうだったな」
デランは浮かれた様子もないことに、ダイチはさすがだと思った。
あんな凄い敵に勝ったのだから、もっと誇らしく自慢してもいいはずなのに。
通過点。あんな戦いでさえ、ワルキューレ・リッターを目指すデランにとってはまだ本当に序の口なのだろう。
「傷は大丈夫ですか?」
ミリアは傷薬や包帯を入れた保険箱を取り出す。
「ああ、これぐらい大したことねえよ」
「ダメですよ、まだ大会は始まったばかりなんですから手当は重要です」
「ああ、頼むわ」
「それでは脱いでください」
「は、はあ!?」
ミリアはしれっととんでもない事を言う。
「これは塗り薬なので肌に直接塗らないと効果がないんです」
「そういうことなら……って、自分でやるからいいって!」
「のう、ダイチ……何故、デランは怒っておるのじゃ?」
「それぐらい察しろ、俺より長生きしてるんだろ」
「長く生きていてもわからんことはいくらでもある!」
威張って言うことではなかった。
『次の試合、エドラ・カシス対アングレス・バウハート』
「――!」
エドラの名前がアナウンスされる。
しかし、驚かされたのはエドラよりもその対戦相手の名前だ。
「バウハート……どっかで聞いたような」
「……木星大使と同じファミリーネームでしたね」
「大使の名前はたしかアングレス・バウハートじゃったな」
フルートが言ってくれたことでダイチは思い出す。
食堂の立体テレビで報じられた木星大使ディバゼル・バウハートの紳士然とした顔、グラールに出場する代表生徒をまるで自分の所有物のように従える面の皮の厚さを感じた。
そんな木星大使と同じ名前。何か関係があるのだろうか。
「よくある名前ってわけでもないのか?」
「さあ、どうでしょう。そのあたりのローカルなことまでは調べていませんが」
「ともかく、そいつがエドラの対戦相手だってことだけは確かだぜ。見てみようぜ!」
デランはそう言って、立体テレビをつける。
今から走れば、試合が始まる前に観客席で見れるかもしれしない。しかし、こんなよくわからない状況で少しでも目が離せなかった。
「ヴィーナス様、これはどういうことですか!?」
天覧席で、ステファーが取り乱す。
「どういうことも何も見ての通りです」
しかし、ヴィーナスは普段の落ち着き払った笑顔で答える。
「ステファー、取り乱すでない」
デメトリアが諌める。
「しかし、卿! 歴史あるワルキューレ・グラールに木星人が出場するなど! しかも、あの者は木星大使の!」
「木星大使ディバゼル・バウハートの子アングレス・バウハートです」
「ですから、何故そんな人がワルキューレ・グラールに出場を!?」
「とりあえず、試合を見守りましょう」
ヴィーナスはそう言って、どこ吹く風かのように髪を撫でて、試合の方へ視線を移す。
「今回の対戦は二人とも男か」「珍しいわね」「いや、それよりバウハートって、どこかで」「ああ、木星大使と同じ名前!?」「ってことは、あいつは木星人なのか!?」「いや、そんなわけねえだろ!」「ワルキューレ・グラールに木星人が参加するわけねえだろ!」「そうだそうだ!」「だけど、あいつの名前は!」
観客席は混乱に陥っていた。
今武舞台に立っているエドラとアングレスという男。男というだけでも珍しいというのに、その一方の男が木星人なのかもしれない。となると、歴史を揺るがす前代未聞の大事件なのではないか、と。
その混乱の中、アングレス・バウハートは落ち着き払っていた。
揺れるブラウン色の髪と精悍な顔つきの中に気品が垣間見え、貴族並の育ちの良さを感じさせる。しかし、その身体つきはたくましく、落ち着きようから一目見て騎士と遜色無い実力を持ったヒトだと判断できる。
「随分と落ち着いていますね。この歓声の中で」
意を決してエドラは話しかけた。
「ああ、俺からしてみればこの歓声など虫の羽音にも等しい」
ムッとなる言い方であった。それこそ木星人に虐げられる金星人の神経を逆撫でするものだ。
「そして、お前も虫にすぎない」
「そうですか……! では、その虫の一針を甘く見ないことですね」
「甘くはみませんよ。ただ全力で潰すだけですから」
アングレスは長剣を引き抜く。
大きくて長く、アングレスの身長よりも長い長剣を片手で軽々と振り回す。
一目見て、やはり強敵だとエドラは確信する。
エドラは双短剣を引き抜く。
――カウントスタート! 3(ドライ)! 2(ツヴァイ)! 1(アインス)! ファイッ!
試合開始のアナウンスと同時にエドラは飛び出す。
エドラは双短剣を用いての連撃であった。ダイチは授業の模擬戦で何度も戦ったが、手も足も出せずやられた。
最近になってようやく目が慣れてきて瞬殺は免れるようになってきたところだ。彼はそれでも本気になっていないと言っていた。
つまり、今こそが本気の速度であった。そのあまりの速さに観客は消えてしまったのかのように見えた。
「ふむ、早いな」
「――!」
しかし、アングレスはその速度を目で捉えていた。
フンッ!
そして、大剣を振るう。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
武舞台に亀裂が入るほどの斬撃が走る。
「クッ!?」
思った以上の威力にエドラは後退する。
「なんて、一撃ですか……!」
これまでどんな激しい戦いが行なわれても割れることがなかった武舞台を一撃で割った。これだけでもアングレスの一撃が如何に強大だったかを物語っていた。
「「「………………」」」
観客達も沈黙する。
「凄いですね、あれだけの観客を黙らせるなんて」
「だから、虫の羽音だと言っただろう」
「だからといってボクは簡単に潰されないけどね」
「一手間ぐらいはかけるさ」
アングレスはそう言って、剣を振り上げ、斬撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
斬撃というより、むしろ衝撃の洪水であった。
斬撃から放たれる衝撃の波が武舞台を飲み込み、それだけでは飽き足らず観客席にまで衝撃が飛ぶ。
観客席から悲鳴が響く。
「くッ!」
吹き飛ばされたエドラは空中で体勢を立て直す。
しかし、アングレスは容赦なく第二撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
エドラは武舞台の端まで飛ばされ、叩きつけられる。
「もう終わりか?」
アングレスは見下しきった顔で問いかける。
「この程度じゃ、終わりませんよ!」
エドラは立ち上がる。
はっきり言って相性は悪い。速度を生かしてかわした先から根こそぎ薙ぎ払ってくるのだ。
「だけど、これで終わりだ」
アングレスはあっさり言って、剣を振るう。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
再び衝撃の洪水が走る。
しかし、二度も吹き飛ばされたことで、エドラは対策を瞬時にこうじることができた。
吹き飛んでくる瓦礫を防風避け代わりにして前へと進んだ。
「ほう!」
アングレスは感心したが、それも虫の悪あがきとしてしか受け取らず、第二撃を放つ。
バシュゥゥゥゥゥッ!!
これで勝負は決まった。
と観客達も思ったが、エドラの姿が消えた。
「何?」
これにはアングレスも驚いた。
「あれもかわした。それも俺の目でも追いきれない速度か」
しかし、それでもアングレスを余裕の表情を崩さない。
「さて、どこからくるか」
アングレスの周囲に砂煙が舞う。
目にも留まらぬ速度でアングレスが飛び回っているのだ。
「たしか、このグラールでは殺してしまっても失格にはならない。死力を尽くして戦うからこそ選抜する意義があるということだが……俺はさぞ憎いだろうな」
アングレスがそう言うと、エドラからの斬撃が飛んでくる。
ザシュッ!
アングレスは反応できず、右腹を斬られる。
「「「オオォォォォォォッ!!」」」
観客の金星人達は歓声を上げる。
「一撃入れたわ!」「いいぞ! そのまま斬り刻め!」「名誉あるグラールを踏みにじった木星人を許すな!」「やっちゃえぇぇッ!!」
思い思いの歓声に答えるようにエドラは斬撃を飛ばす。
反応しきれないアングレスは斬られる。急所や致命傷は避けているものの、足元に血は滴り落ちる。
「グラールとはいえ、一回戦でダメージを負うとは想定外だった。少し甘く見すぎたか」
アングレスは反省し、剣を握る手に力を込める。
「だから、少し本気を出すか」
そう言って、飛び上がる。
「――!」
エドラは止まって、飛び上がったアングレスを見上げる。
(何が来る!? いいや、どんな攻撃が来たとしても、即座にかわせるように身構えて……――!?)
エドラの心の声が思考停止する。
見上げると巨大な剣が落ちてきたのだ。
「ティターンブロンテ!」
木星人特有の質量を巨大化させる能力によってただでさえヒトの身体より大きい大剣がまるで小惑星のように降ってきたのだ。
そして、隕石が降ってできるものといったらクレーターだけであった。
ゴォォォォォォォン!!
武舞台が完全に砕け散って、観客席にまで飛び散る。
歓声を上げていた観客達もこれには絶句するしか無かった。
武舞台があったそこに立っていたのはアングレスだけであった。
――勝者、アングレス・バウハート!
アナウンスされても、これまでのように歓声は上がらなかった。
「………………」
立体テレビで試合の模様を観戦していたダイチ達は思っ苦しい雰囲気の中、沈黙していた。
エドラが負けた。ということが何よりもその原因だった。
グラールに木星人が出場したことだとか。そのアングレスがあまりにも強大であったこと。それらも含まれているが何よりもエドラが負けたことがショックだった。
「……エドラが負けた」
最初に口を開いたのはダイチだった。
何だっていいから、この重苦しい雰囲気を破りたくて出たのがそれだ。
「……ああ」
デランは頷く。
「まさか、あいつが一回戦で負けやがるなんてな」
「私もなんて言っていいかわかりません」
さすがにミリアも今回ばかりは余計なことを言えなかった。
「……なんなんだよ、あいつは?」
デランは悔しそうに言う。
「木星人? なんだって木星人がワルキューレ・グラールに出てるんだよ……?」
疑問から湧き出てきた怒りを一気に吐き出すように叫ぶ。
「これはワルキューレ・リッターを選抜する大会だ! 俺達金星人の戦いなんだ! なのに、なんで木星人が出てくるんだよ!? あいつら、国境とか作って侵略してきやがってきておいて!! なんで、こんな、こんなことまで…………ちくしょう!!」
椅子を蹴り上げる。
「……こうしちゃいられねえ、アグライアにどういうことか聞き出さねえと!」
デランはそう言って、控室から飛び出す。
「お、おい!」
ダイチ達は慌てて追いかける。
「デメトリア……あなたから説明をお願いします」
ヴィーナスはあくまで落ち着いた面持ちでデメトリアに要請する。
「承知致しました」
デメトリアは一礼し、ステファーをはじめとした納得のいかないワルキューレ・リッターの面々に対して説明する。
「境界先の騎士養成学園アルヴヘイムから一報があったのです。アングレス・バウハートをワルキューレ・グラールに出場させて欲しい、と」
「なッ!?」
驚くステファーを尻目に、デメトリアは話を続ける。
「それで、ヴィーナス様はどういうことかとアルヴヘイムに問いただしたところ、アングレス・バウハートはアルヴヘイムの代表生徒として選抜した、とだけ答えたそうだ」
「奴が、アルヴヘイムの代表生徒、だと……」
「アルヴヘイムの教官達が選抜したのなら、この決定を覆す権限はヴィーナス様にはない」
「そんな、バカなことがありますか!」
アグライアは抗議の声を上げる。
「ワルキューレ・グラールはワルキューレ・リッターを選抜するための大会。その騎士を選ぶのはヴィーナス様、あなた様です。あなたがこの大会に相応しくないヒトと判断すれば、即刻アングレス・バウハートの出場は取り消せたはずです!」
「それが出来なかったのですよ、アグライア」
「何故!?」
「形式上では、アルヴヘイムの留学生ということになっていますが、彼は木星大使の一族ですからね。無下に拒否することができませんよ」
「……しかし、それでは木星のいいなりではないですか!」
ステファーが抗議し、ヴィーナスは目を伏せる。
「返す言葉もありません」
「アグライア、ステファー、控えなさい」
デメトリアが諌める。
「ヴィーナス様は金星を想っての決定だったのだ」
「しかし、それでは民衆は納得しませんよ」
「覚悟の上です。最悪の場合、退位も想定します」
「ヴィーナス様!」
「あくまで最悪の場合ですよ。そうならないと私は信じています」
「それは一体何を根拠に?」
アグライアが訊くと、ヴィーナスはおもむろに答える。
「それは――」
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
タイムワープ艦隊2024
山本 双六
SF
太平洋を横断する日本機動部隊。この日本があるのは、大東亜(太平洋)戦争に勝利したことである。そんな日本が勝った理由は、ある機動部隊が来たことであるらしい。人呼んで「神の機動部隊」である。
この世界では、太平洋戦争で日本が勝った世界戦で書いています。(毎回、太平洋戦争系が日本ばかり勝っ世界線ですいません)逆ファイナルカウントダウンと考えてもらえればいいかと思います。只今、続編も同時並行で書いています!お楽しみに!
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる