上 下
25 / 51

第13話 太陽と常闇(前篇)

しおりを挟む
 ――私の知らないあなたの姿が、そこにはあったのですから。


第13話 太陽と常闇とこやみ


「いやー、それにしてもマークさんって本当に日本語上手ですね。話してて全然違和感ないっすもん」
 晴山はれやまが唐揚げを摘まみ、明るい笑顔で言う。
「ハレヤマさん、ありがとうございます。そう言って頂けると、勉強を頑張ってきた甲斐があります」
 マークはこんにゃくの煮物を器用に箸で取り、穏やかに答えた。
「確かにマーク、箸の使い方も随分慣れてきたな。これなら今度社食でそばいけるだろ!」
 浦河うらかわが鮭の身をほぐしながら、笑い声を上げる。
「社員食堂があると便利ですよね。コンビニのお弁当より栄養バランスもいいでしょうし、安心です」
 古内ふるうちが優雅な仕種でほうれん草の胡麻和えを口に運んだ。

 ――そんな中、雪花せつかはこの場でどんな会話が繰り広げられるのか、一人気が気でない。
 一体何故、こんな事態になっているのか。

 ***

「お弁当が余っちゃった?」
 雪花の言葉に、キャビネットの上にお弁当を置いた晴山が「そ」と軽く頷いた。
「今日全国の営業会議用に出席者分の弁当発注してたんだけど、北関東地域のメンバーが急なトラブル対応で来られなくなったらしくて。うちのフロアも結構人出払っちゃっててさ、それで食べてくれそうな職場に回そうと思って来たわけ」

 それでも、わざわざ9階の営業フロアから7階の総務課まで、何故持って来てくれたのだろう――そう考えて、雪花ははたと思い当たる。
 8階に入っているのはシステムエンジニアリング部だ。顧客の要求をできるだけ通したい営業部と、納期・価格に余裕を持ちたいシステムエンジニアリング部は、あまり反りが合わないと聞いたことがある。
 だから、わざわざ晴山は7階まで来ざるを得なかったのではないか。
 色々と大変だなぁと思いつつ、今日総務課は古内と社員食堂で昼食を食べることになっている。システムエンジニアリング部がダメなら、隣の財務部を紹介しよう。
 そう雪花が口を開こうとした時――

「あれ、晴山じゃん。どした?」

 会議室から出て来た浦河が、雪花の横に顔を出した。途端に、晴山の表情が明るくなる。

「浦河課長、お久し振りです! このお弁当余っちゃったんですよ。費用はうち持ちのままでいいんで、総務課でいかがですか?」
「あ、そうなの? じゃあもらうわ」

 即答で了承した浦河を、雪花は二度見した。

「課長、これから古内さんを社員食堂にお連れするんじゃ……」
「社食は別に今度でもいいだろ。って――弁当、5個あるな。晴山、おまえも食ってけば?」
「えっ」
「あ、いいんですか? じゃあ一緒に」
「えっ」


 ――そして、現在に至る。
 晴山も一緒に昼食を取ることについて古内に伝えると、彼女は全く気に留めない様子で「他の部署の方の様子も拝見したいので、全然問題ないですよ」と答えた。そういうものなのだろうか。
 今のところは核心に迫るような話題もなく、晴山を中心に話が盛り上がっている。さすが営業だなぁと雪花は晴山を見ながら思った。業務中だけでなく、立ち振る舞いからも自信が伝わってきて、一方で嫌味も感じさせない。
 このまま平和に終わってくれればいいんだけど――雪花はお弁当の隅に居るお漬物を控えめにポリポリと咀嚼そしゃくした。具沢山ぐだくさんでおいしいお弁当だ。

「――で、古内さん。うちの会社ってマークさんの実習先としてどうですか?」

 晴山が古内に話を振り、雪花は固まった。
 古内は海外から来た実習生の取次をする団体の職員ということになっている。正直にJAXA職員とも言えず、どうしたものかと思っていた矢先、自分からそう名乗り出たのだ。
 内心はらはらしている雪花に気付かない様子で、古内はこくりと一口ペットボトルのお茶を飲む。

「そうですね。総務課のお二人には大変よくして頂いていますし、マークもきちんと業務ができているようなので、本当にこの会社が実習先で良かったと思います」
 そう答えて、古内は上品な笑みを浮かべた。
 その回答を受けて、晴山が身を乗り出す。
「それは良かった。実は、僕が居る営業部でも、将来的には外国人の実習生を受けてみたいと思っているんです。一部の海外営業のメンバーはいいんですが、やっぱり国内営業だとなかなか外国の方と接する機会もなくて……マークさんみたいな方がうちの部署に来てくれたら、若手のモチベーションも上がるし、上の世代の意識も少し変わる切っ掛けになるんじゃないかなと。僕の個人的な考えなんですけど」

 そんなこと、考えていたんだ――雪花は新鮮な心持ちで彼の話を聞いていた。
 自分のことではなく、職場や周囲のメンバーにも気を配っていて、ようやくやりたいことができるようになってきた自分と同期とはとても思えない。

「やっぱおまえしっかりしてんな。さすが営業部のエース」
「でしょ。もっと褒めてください。僕、褒められて伸びるタイプなんで」
 そんな浦河と晴山のやり取りに、思わず雪花は吹き出してしまう。古内も「それはいい考えですね」と答え、会議室内に穏やかな空気が満ちた。

「――あ、そうだ。ちなみに、マークさんはここに来る前どんなお仕事をしていたんですか?」
 おもむろに晴山がマークに話を振り、緩んでいた雪花の表情が再度固まる。
 そろりとマークの方をうかがうと、マークは真面目な表情で晴山を見つめ返していた。
「……そうですね」
 マークは静かに瞼を閉じる。
 その仕種は、何かの記憶を辿っているようで――古内が静かに「マーク」と声をかけた。

「色々なことをしていました。一言では言い尽くせないくらい、色々なことを。とてつもなく永い間――」

 マークがゆっくりと目を開く。その瞳に浮かぶ色は、雪花の目にはくらさを纏って見えた。

「――光の届かない、昏い世界で」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

影の騎士と最強の魔法使い、皇帝の右腕と異世界の少女と彼女を呼んだ竜

海野幻創
ファンタジー
白血病に侵され死を迎えた日向梨沙(ひゅうがりさ)のたどり着いた先は、あの世ではなく異世界だった。 『助けて欲しい』 見上げても全貌が見えないほどの大きな生き物──竜としか形容できない──が言った。 『この世界の者たちが困らないように、魔法がなくても生きていける生活を教えてもらいたい』 つまり魔法を使えるのとが当たり前のこの世界で、私がいた世界の日常生活を教えてあげればいいわけか。 死ぬ寸前だったんだから生き残って丸儲け。それくらいお安い御用よ。 私は竜の頼みを聞いて、この世界を助けることにした。

春の真ん中、泣いてる君と恋をした

佐々森りろ
ライト文芸
 旧題:春の真ん中  第6回ライト文芸大賞「青春賞」を頂きました!!  読んでくださった方、感想をくださった方改めまして、ありがとうございました。  2024.4「春の真ん中、泣いてる君と恋をした」に改題して書籍化決定!!  佐々森りろのデビュー作になります。  よろしくお願いします(*´-`)♡ ────────*────────  高一の終わり、両親が離婚した。  あんなに幸せそうだった両親が離婚してしまったことが、あたしはあたしなりにショックだった。どうしてとか、そんなことはどうでも良かった。  あんなに想いあっていたのに、別れはいつか来るんだ。友達だって同じ。出逢いがあれば別れもある。再会した幼なじみと、新しい女友達。自分は友達作りは上手い方だと思っていたけど、新しい環境ではそう上手くもいかない。  始業式前の学校見学で偶然出逢った彼。  彼の寂しげなピアノの旋律が忘れられなくて、また会いたいと思った。

シロクマのシロさんと北海道旅行記

百度ここ愛
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【大賞】受賞しました。ありがとうございます! 【あらすじ】 恵は、大学の合格発表を見に来ていたその場で、彼氏から別れを告げられた、 不合格と、別れを同時に突きつけられた失意のまま自宅に帰れば、「だから違う大学にしとけばよかったのに」という両親からの言葉。 傷ついた心を守るために家出することを決め、北海道にいる姉の家へと旅立つ。 姉の家へ向かう電車の中、シロクマのシロさんと出会い行動を共にすることに。一緒に行った姉の家は、住所間違いで不在。 姉へのメッセージもなかなか返信が来ず、シロさんの提案で北海道旅を二人で決行することになったが……

あの瞬く星のような君の心音が、燃え尽きてしまったとしても

雨愁軒経
青春
人の一生における心拍数が決まっているといわれるように、夢にも熱量の拍数があるらしい。 夢拍症候群――別名『ハートビート・シンドローム』。 十代の少年少女が発症し、夢へ打ち込めば打ち込むほど昂った鼓動を鎮めるように揺り戻され、体が思うように動かなくなってしまう病。 症状に抗えば命を落とすこともある理不尽な足枷は、5年前に確認されてから今日まで、若者たちの未来を蝕み続けてきた。 イラストレーターを目指す一ノ瀬凪は、画題とした人の姿が歪んで見えてしまう現象に襲われ、夢拍症候群と診断されてしまう。 SNSで絵師としての活動停止を報告した凪に、よく依頼をくれる常連さんから一通のメールが届く。 それは、夢拍症候群を患った者たちを支援する特殊学校の存在を報せるものだった。 どうせ死ぬのならと転入を決めた凪は、そこで、かつて大切な約束を交わした歌手志望の少女・風吹乙花と再会することになる―― 懸命に今を戦うすべての人たちへ捧ぐスターライトステージが、今始まる。 ※タイトルは『あの瞬く星のような君の心音(うた)が、燃え尽きてしまったとしても』と読みます※

お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。

ごろごろみかん。
恋愛
仕事と私、どっちが大切なの? ……なんて、本気で思う日が来るとは思わなかった。 彼は、王族に仕える近衛騎士だ。そして、婚約者の私より護衛対象である王女を優先する。彼は、「王女殿下とは何も無い」と言うけれど、彼女の方はそうでもないみたいですよ? 婚約を解消しろ、と王女殿下にあまりに迫られるので──全て、手放すことにしました。 お幸せに、婚約者様。 私も私で、幸せになりますので。

元婚約者様へ、求刑させていただきます!!~転生したら即婚約破棄されたので、王子殿下に弟子入りして法の下で裁くことにしました~

雨愁軒経
ファンタジー
デスマーチから解放されてフラフラの帰り道で事故に遭い、気が付けば令嬢エクレシアに転生していた。 状況も飲み込めぬまま、婚約者を名乗る貴族クロードから婚約破棄を告げられる。 「知りもしない男からの婚約破棄とか腹立つんですけど!? 別にイケメンでもなかったし!」 ムカッ腹の立ったエクレシアは、どうにかクロードをやり込めないものかと動き出すことに。 しかし状況は散々で、地の利にも疎い人間ひとりでは光明など見えてくるはずもなく……。 そんな折、エクレシアは酒場で出会ったカトゥスと意気投合することに。 翌朝、二日酔のエクレシアが目を覚ましたのは――豪華な客間!? カトゥスってこの国の第三王子様だったの!? ひょんなことから、エクレシアは邸宅に住まわせてもらうことに。 しかし居候では申し訳ないと仕事を求めるエクレシアに、カトゥスの返答は…… 「君を粗雑に扱った男を、法の下で裁いてやりたくはないか?」 かくしてエクレシアは、法律家として裁判をすることになるだった――!? ペンは剣よりも強し!!愛は金よりも固し!? 現代日本で鍛えられたタフな法律家令嬢と、弁は立つくせに愛を語るのは不器用な変わり者王子殿下のタッグが世にはびこる悪を斬る、異世界リーガル・ラブロマンス!!

平民と恋に落ちたからと婚約破棄を言い渡されました。

なつめ猫
恋愛
聖女としての天啓を受けた公爵家令嬢のクララは、生まれた日に王家に嫁ぐことが決まってしまう。 そして物心がつく5歳になると同時に、両親から引き離され王都で一人、妃教育を受ける事を強要され10年以上の歳月が経過した。 そして美しく成長したクララは16才の誕生日と同時に貴族院を卒業するラインハルト王太子殿下に嫁ぐはずであったが、平民の娘に恋をした婚約者のラインハルト王太子で殿下から一方的に婚約破棄を言い渡されてしまう。 クララは動揺しつつも、婚約者であるラインハルト王太子殿下に、国王陛下が決めた事を覆すのは貴族として間違っていると諭そうとするが、ラインハルト王太子殿下の逆鱗に触れたことで貴族院から追放されてしまうのであった。

ロマンドール

たらこ飴
現代文学
  何も怖がることはない、ただ真っ直ぐに生きてさえいればーー。 スペインとイギリスのクォーターであるリオは、ロンドンで女優の仕事をしている。祖父のパウロとチャップリンを敬愛する彼女は、恋愛に対して淡白で冷めた価値観を持っているために恋人との関係が長続きしない。また、女優には致命的な無表情であるという問題も抱えていた。だがそれには実は大きな理由があった。      リオはある日、次世代アイコンと称される大人気シンガーソングライターのUmiと出会う。人生や人に失望し、恋愛に対して淡白という部分で意気投合した2人は、名前のない関係性の中で通じ合っていく。    そんな時リオは祖父の友人のチャドから、自分が監督をする自主制作の映画に出ないかと誘いを受ける。    出演を決めた彼女は共演者やスタッフたちと充実した日々を送っていたが、周りで人種問題を想起させる事件が頻繁に起こるようになり、社会や自分自身と向き合っていく。    世の中の理不尽さや人間の汚さに翻弄されながらも、リオは周りの個性豊かな人間たちとの触れ合いの中で救われ、同時に変化・成長していく。      生きることに不器用ながらも、ユーモアと静かな優しさを持って前を向こうとする1人の少女の物語。   ※ この作品はフィクションです。暴力行為、犯罪行為を助長する意図は一切ありません。 ※人種差別、LGBT、いじめ、銃に関する描写が出てきますが、いじめや差別、犯罪行為を助長する目的でなく、問題提起をする意図の表現となりますのでご理解のほどよろしくお願いします。

処理中です...