33 / 67
▼第8章 華燭の典
▼8-2 白フンの動向
しおりを挟む
ハルシャ王子の父親であるプラバーカラ王は、古都タネシュワールと近隣の複数の藩国を纏めて統王と呼ばれるようになった。それでもまだ、いにしえの大王たるアショーカ王やカニシカ王やグプタ朝の版図には遠く及ばない。プラバーカラ王も現状では満足せず更なる勢力拡大を目論んでいる。婚姻による強国との関係強化は、その野望の一端である。
ハルシャ王子は俯いて、奥歯を強く噛み締めた。自分の間抜けさを呪うと同時に、心の中で嘲笑った。
父は娘を嫁がせる計画についてハルシャには何も言わなかった。迂闊にハルシャに漏らしたりすると、そこから情報が漏洩して、婚姻を快く思わない国が妨害工作に出てくるかもしれない危険性があった。そんな事情は何一つ知らず、美しい妹姫と同じ宮殿内で同じ時間を過ごすことに甘くむず痒いような心境だった。いかにハルシャ王子が単なる甘えん坊の道化師であったことか。
「父に、父に一言、意見を申し上げてくる。本当にこれでいいのか、どうか」
「もう決まったことですから、それは無駄だと思いますが」
走り出して速度に乗ったハルシャ王子の耳には、妹ラージャシュリーの言葉は遠く届かなかった。
広い宮殿ではあるが、国王が居る場所は概ね限られている。ハルシャは真っ直ぐに執務室に向かって走ったが、そこには不在だった。転進して次に会議室に向かう。場所柄、当然ながら会議中だったのだが、第二王子という身分を振りかざして衛兵の制止を振り切って室内に踏み込んだ。
会議室内にはプラバーカラ王の他に、法官、諸長官、軍事長官、財務長官の、四人の重臣が勢揃いしていた。議題はここ最近毎度のものであったが、北辺から領内へ侵入を繰り返している騎馬民族の白フン族にどう対処するべきかの方策であった。
「騒々しいなハルシャ。大事な会議を中断させるような重要な話なのか」
プラバーカラ王は豊かな髭の奥で口を動かして低い声を発した。
異民族による国境侵犯が国にとっての重要事項であるのは当然だ。だが、王族の婚姻もまた外交の関わる重要案件であることには間違いない。
「勿論、重要な用件です、父上。妹のラージャシュリーが、カーニャクブジャ国のグラハヴァルマン王へ嫁ぐというのは、本当のことですか」
「もうその話を聞いたのか。今晩にも正式発表するつもりだったのだがな」
父王はラージャシュリーの結婚を否定しなかった。
「父上、正式発表がまだなら、まだ間に合いますよね。お考え直しください。狡猾な虎と呼ばれるようなグラハヴァルマン王は、ラージャシュリーの結婚相手として相応しくないではありませんか。最近聞いた噂では、カナウジでは、怪しい薬を売っている婆羅門がいるらしいですし、カナウジは危険なのでは」
ハルシャの主張を聞いて、四人の重臣たちがお互いに顔を見合わせて怪訝そうな表情をした。
「噂は噂だ、ハルシャ。お主、グラハヴァルマン王がどのようなお人柄であるか、知っているのか。実際に会ったことがあるのか」
ハルシャは黙った。当然ながらハルシャは妹の結婚相手とは会ったことも無いし人柄など知りようもなかった。
「ハルシャ殿下、お言葉ですが、狡猾な虎と呼ばれているのはカーニャクブジャ国のグラハヴァルマン王ではなく、カルナ・スヴァルナ国のシャシャーンカ王のことではありませんか。両者のことを混同していませんか」
そう言ったのは第二席長官である諸長官だった。各所の実務省庁を統括する立場なので諸長官と称される。その言葉を聞いて、他の三人の長官たちは納得したような表情でうなずいていた。
プラバーカラ王は顎鬚を右手で撫でながら、ゆったりした態度で改めて次男王子を見やった。
ハルシャ王子は、妹のラージャシュリー姫の結婚の話を突然聞いて頭に血が昇り、勢いだけで父王に抗議しに来たのだ。理路整然と論破できる材料など、最初から存在していない。
「妹が結婚するのだぞ。それも考え得る限り最大の良縁だ。反対する理由など無かろう。むしろ喜べ。これで我がスタネーシュヴァラ国は、カーニャクブジャ国の潤沢な経済力と同盟できる。インド北部において事実上覇権を唱えることができるのだ」
スタネーシュヴァラとは、タネシュワールの古称であり雅称でもある。そして現在では都城だけではなく周辺の支配地域まで含めた、点ではなく面としての国名でもある。
父王の満足そうな表情を見て、ハルシャ王子は悟った。やはり父は国を大きくすることだけを考えていて、そのための駒とされるラージャシュリー本人の気持ちや幸せを考えてはいないはずだ。大人の汚さを垣間見た気がした。
確かに父の夢見る覇道は魅力的ではある。ガンジス河上流域のタネシュワールと、ガンジス河中流域の豊かなカナウジが合同すれば、単純に国土の大きさが二倍になり、国力も二倍になるということだ。周辺の諸藩王では全く太刀打ちできない大勢力となるのだ。
「し、しかし父上。こういうふうに上から上へと枝葉を伸ばしている時こそ、足元の根をしっかり固める必要があるのではないでしょうか。聞くところによると、例の白フン族が活発に動いているというではありませんか。そちらはどう対処されるおつもりで」
王は余裕の表情を崩さない。四人の長官も、幼い子どもを見守るかのような穏やかな目つきでハルシャ王子の一挙一動を眺めていた。
「だから今、我々が集まってそれを議論していたところだ。無論、概要は既に固めてある。白フン族には先の遠征で強烈な一撃を与えた。白フンとの通商交渉を行うための使節団を派遣して、相手と本格的な話し合いを持つことになった。むしろ弱体化した相手側の方が我々との和平を望んでいる。正使としてラージャーを任命する予定だ」
近隣の幾つかの藩侯勢力を併合して統王と呼ばれるようになったプラバーカラ王は端的に優秀であった。領土拡張を狙うだけではなく、地盤を固めるための方策も手を打っている。帝王学を学んでいる途中の十四歳の少年王子が論破できるような相手ではなかった。
だが、わざわざ会議中に踏み込んで白フン族対策まで言及してしまったからには、ハルシャ王子としてもただそれだけで引くわけにはいかなかった。
「な、ならば、自分も、その使節団の副団長にでも、お、俺を、任命してください」
ハルシャ王子は俯いて、奥歯を強く噛み締めた。自分の間抜けさを呪うと同時に、心の中で嘲笑った。
父は娘を嫁がせる計画についてハルシャには何も言わなかった。迂闊にハルシャに漏らしたりすると、そこから情報が漏洩して、婚姻を快く思わない国が妨害工作に出てくるかもしれない危険性があった。そんな事情は何一つ知らず、美しい妹姫と同じ宮殿内で同じ時間を過ごすことに甘くむず痒いような心境だった。いかにハルシャ王子が単なる甘えん坊の道化師であったことか。
「父に、父に一言、意見を申し上げてくる。本当にこれでいいのか、どうか」
「もう決まったことですから、それは無駄だと思いますが」
走り出して速度に乗ったハルシャ王子の耳には、妹ラージャシュリーの言葉は遠く届かなかった。
広い宮殿ではあるが、国王が居る場所は概ね限られている。ハルシャは真っ直ぐに執務室に向かって走ったが、そこには不在だった。転進して次に会議室に向かう。場所柄、当然ながら会議中だったのだが、第二王子という身分を振りかざして衛兵の制止を振り切って室内に踏み込んだ。
会議室内にはプラバーカラ王の他に、法官、諸長官、軍事長官、財務長官の、四人の重臣が勢揃いしていた。議題はここ最近毎度のものであったが、北辺から領内へ侵入を繰り返している騎馬民族の白フン族にどう対処するべきかの方策であった。
「騒々しいなハルシャ。大事な会議を中断させるような重要な話なのか」
プラバーカラ王は豊かな髭の奥で口を動かして低い声を発した。
異民族による国境侵犯が国にとっての重要事項であるのは当然だ。だが、王族の婚姻もまた外交の関わる重要案件であることには間違いない。
「勿論、重要な用件です、父上。妹のラージャシュリーが、カーニャクブジャ国のグラハヴァルマン王へ嫁ぐというのは、本当のことですか」
「もうその話を聞いたのか。今晩にも正式発表するつもりだったのだがな」
父王はラージャシュリーの結婚を否定しなかった。
「父上、正式発表がまだなら、まだ間に合いますよね。お考え直しください。狡猾な虎と呼ばれるようなグラハヴァルマン王は、ラージャシュリーの結婚相手として相応しくないではありませんか。最近聞いた噂では、カナウジでは、怪しい薬を売っている婆羅門がいるらしいですし、カナウジは危険なのでは」
ハルシャの主張を聞いて、四人の重臣たちがお互いに顔を見合わせて怪訝そうな表情をした。
「噂は噂だ、ハルシャ。お主、グラハヴァルマン王がどのようなお人柄であるか、知っているのか。実際に会ったことがあるのか」
ハルシャは黙った。当然ながらハルシャは妹の結婚相手とは会ったことも無いし人柄など知りようもなかった。
「ハルシャ殿下、お言葉ですが、狡猾な虎と呼ばれているのはカーニャクブジャ国のグラハヴァルマン王ではなく、カルナ・スヴァルナ国のシャシャーンカ王のことではありませんか。両者のことを混同していませんか」
そう言ったのは第二席長官である諸長官だった。各所の実務省庁を統括する立場なので諸長官と称される。その言葉を聞いて、他の三人の長官たちは納得したような表情でうなずいていた。
プラバーカラ王は顎鬚を右手で撫でながら、ゆったりした態度で改めて次男王子を見やった。
ハルシャ王子は、妹のラージャシュリー姫の結婚の話を突然聞いて頭に血が昇り、勢いだけで父王に抗議しに来たのだ。理路整然と論破できる材料など、最初から存在していない。
「妹が結婚するのだぞ。それも考え得る限り最大の良縁だ。反対する理由など無かろう。むしろ喜べ。これで我がスタネーシュヴァラ国は、カーニャクブジャ国の潤沢な経済力と同盟できる。インド北部において事実上覇権を唱えることができるのだ」
スタネーシュヴァラとは、タネシュワールの古称であり雅称でもある。そして現在では都城だけではなく周辺の支配地域まで含めた、点ではなく面としての国名でもある。
父王の満足そうな表情を見て、ハルシャ王子は悟った。やはり父は国を大きくすることだけを考えていて、そのための駒とされるラージャシュリー本人の気持ちや幸せを考えてはいないはずだ。大人の汚さを垣間見た気がした。
確かに父の夢見る覇道は魅力的ではある。ガンジス河上流域のタネシュワールと、ガンジス河中流域の豊かなカナウジが合同すれば、単純に国土の大きさが二倍になり、国力も二倍になるということだ。周辺の諸藩王では全く太刀打ちできない大勢力となるのだ。
「し、しかし父上。こういうふうに上から上へと枝葉を伸ばしている時こそ、足元の根をしっかり固める必要があるのではないでしょうか。聞くところによると、例の白フン族が活発に動いているというではありませんか。そちらはどう対処されるおつもりで」
王は余裕の表情を崩さない。四人の長官も、幼い子どもを見守るかのような穏やかな目つきでハルシャ王子の一挙一動を眺めていた。
「だから今、我々が集まってそれを議論していたところだ。無論、概要は既に固めてある。白フン族には先の遠征で強烈な一撃を与えた。白フンとの通商交渉を行うための使節団を派遣して、相手と本格的な話し合いを持つことになった。むしろ弱体化した相手側の方が我々との和平を望んでいる。正使としてラージャーを任命する予定だ」
近隣の幾つかの藩侯勢力を併合して統王と呼ばれるようになったプラバーカラ王は端的に優秀であった。領土拡張を狙うだけではなく、地盤を固めるための方策も手を打っている。帝王学を学んでいる途中の十四歳の少年王子が論破できるような相手ではなかった。
だが、わざわざ会議中に踏み込んで白フン族対策まで言及してしまったからには、ハルシャ王子としてもただそれだけで引くわけにはいかなかった。
「な、ならば、自分も、その使節団の副団長にでも、お、俺を、任命してください」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す
矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。
はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき……
メイドと主の織りなす官能の世界です。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
寄衛一族、獣と共に有り 前史 ~武家政権以前編
矢口竹一
歴史・時代
むかーしむかし、まだ箱根のお山から東に、天皇陛下にまつろわぬ者達が居った頃。獣と人とが、今よりずうっとずうっと近くあった時。
その中には、獣に育まれ、獣と意を通わせ、静かに自然を愛し、動物達と戯れていた者達も居た。
本編の前の事績を書き連ねたものです。
大和型戦艦4番艦 帝国から棄てられた船~古(いにしえ)の愛へ~
花田 一劫
歴史・時代
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。
この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。
長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。
~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。
船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。
輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。
その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。
それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。
~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。
この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。
桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる