10 / 36
第一部
9.新しい日常
しおりを挟む
翌朝、まだ体調が万全でないというのに、エミール・ヴェルナー・バイアーは力の入らない身体でふらつきながら、身支度を整えていた。
人体への悪影響を考えると、治癒能力はあまり使わない方がいい――――それは、これまでの人生経験の中で得た知識だ。ティオにとっては豆知識のようなもの。
だからエミールについても、後々の事を考えて必要最低限の治療のみを行っていた。
「ちょっ……! 危ないですよ、殿下!」
――朝ご飯を用意するために、ちょっと席を外した間になんて事を考えるのよ、この人は!!!
ひとまず、手に持っていた流動食をテーブルの上に置き、ティオ・ファーバーはエミールへと向き直る。
「……面倒をかけてすまない。これほどまでにしてくれたのに、ろくな礼をすることもできず……申し訳ない」
まるで別れの挨拶をするかのように頭を下げるエミールに嫌な予感がして、ティオが彼を問い詰めると、彼は早晩この孤児院を出て行くつもりだったことを白状した。
彼が何者かの襲撃を受け、あのような惨状に陥っていたであろうことは容易に想像が付く。しかし、ティオに推察できるのはそこまでだ。まさか彼の元婚約者の浮気相手、レイモンド・マクラウドが刺客を差し向けていただなんて、ティオは予想だにしていなかった。
ティオは平民だ。だから、王侯貴族がそこまで愚かだなんて思いもしなかった。実際目にした今でさえ、ある程度の知能と常識は持ち合わせていると……心のどこかで思っていたのだから。
「ここにいると君達に迷惑をかけることになる」
「そんなことありません! 殿――」
「――俺はもう王族じゃない」
殿下と言いかけたティオの唇を指で制し、エミールは静かに言う。まるで己に言い聞かせるように。
「何も、返すことができなくて、本当に申し訳ない。君は、この国のため……民の為に惜しみない協力をしてくれていたのに、結局何も返せなかっ――」
「話を勝手に終わらせないで下さい!!」
それ以上の言葉を遮るように、ティオは大声で叫んだ。
――エミール殿下は頑固だ。このまま彼の言葉に流されてしまえば、次に会う時は…………冗談じゃない!
「そっちが勝手に一人で決めて一人で行くって言うんなら、私だって勝手に決めて勝手について行きますよ!」
ティオのいきなりの発言にエミールは驚いて固まる。内容にも驚いたが、有無を言わぬ圧を感じて。
「しかし……」
ティオの剣幕に押されて、一瞬流されそうになる己を叱責するも、あの時あの森で自分が感じた絶望的な無力感を思い出し、言葉に詰まる。
エミールが見せた隙を、肉食系女子であるティオは見逃さなかった!
「迷惑かけるとか、そんなのどこ行っても同じじゃないですか! どこの誰が、こんなふざけた事したのか知りませんけど…………私の方が強いですよ! 絶対私の方が強いので、私が守ります!!! そんじょそこらの衛兵より、私の方がはるかに役に立ちますよ! どこかの誰かに迷惑をかけるなんてこと、私が傍にいる限りそんなことには絶対にさせません!!」
とどめと言わんばかりに、ティオはそう捲し立て――。
「誰にも迷惑をかけたくないというのなら、私の傍にいればいいじゃないですか。殿下のついでに周りも守ってあげちゃいますよ?」
と、締めくくった。
「俺はもう王族じゃない。だから……エミールでいい」
「……はい! エミール様!」
「様も敬語もいらないんだが」
「わ、分かった……エ、エミール?」
「うん。ありがとう、ティオ」
エミールからの頼み事は全部叶えたい。いきなりの呼び捨てとタメ口への切り替えに、ティオは自分が思っていた以上に動揺してしまった。
――て……照れる……! な、なんだろう? 今までずっと敬語で敬称呼びだったからかな?
動揺するティオに向かい、エミールは軽やかに笑った。その笑顔を見て、ティオは彼の笑った顔をあまり見たことがなかったのだと気付いた。今まで笑顔だと思っていた顔も、今の笑顔と比べると鎧のような作られた笑顔だったのだと、ティオはこの時はじめて気付いた。
◇
エミールが孤児院の一員として暮らすようになって半年が経った。
村の人間も、エミールの正体を知っているが取り立てて口の端にのせるようなことはしなかった。何しろここは辺境の小さな村だ。王太子が誰であろうが、どこかの貴族がもめ事を起こそうが、彼等の生活に変化などない。
今日も今日とて、エミールの孤児院生活は平和だった。
「エミールさんが勉強を教えてくれるから助かるわ」
「浅学非才の身でお恥ずかしいです」
「……しっかりしてるわねぇ」
教会の一画を使用して、子供達向けの教室を開いている。
参加しているのは孤児院の子供達をはじめ、資金的にも土地的にも学校へ通うことのできない子供達も参加している。講師となるのは年長者や、教会から派遣されてくる牧師だ。
「だからスペルが違うって言ってンでしょうがッ!!」
「うるせーババア!」
「なんですって?!」
「うわーんっ、ティオが怒ったぁ……」
「アンタには怒ってないでしょ?! なんで泣く??」
エミールが講師を務めていた間は大人しかった子供達だったが、休憩のために交替した瞬間から、子供達の大暴走が始まった。エミールはその様子を、楽しげに見ていた。
これまでの生活水準を維持することはできない。それを苦痛と感じさせないよう、ティオはあらゆる努力を惜しまなかった。
まず、「固い繊維では肌を傷つけてしまう!」という謎の思い込みの元、リネン類の繊維を木っ端微塵に叩き潰した。次に、「普段の食事内容では身体を壊すかも!」と、朝早くから遠くの畑までひとっ飛びして新鮮な野菜をもらってきた。ついでに新鮮な獣を狩って来ることも忘れない。破格の値段で肉屋のジジィに売って捌いてもらった。彼にここの生活に一日も早く馴染んでもらうため、彼に相応しい役割も二、三見繕った。最終的に孤児院の経営補佐兼講師の座に落ち着きそうだ。
「足りないものがあれば何でも言ってね! すぐに用意するからね! 私がするからね!」
「……うん、ありがとう。でも、そんなに無理をしなくても大丈夫だから。俺もここの生活に慣れたいんだ。君がいるこの空間はとても心地が良いから」
「そ……そう……なんだ?」
「君のお陰だ、ありがとう、ティオ」
「え、えへへ……」
そう言ってエミールはとても親しみを込めた笑みをティオに向ける。
日に日に優しくなるその微笑みが、ティオはとてもとても好きだった。
「ティオ様、お久しゅうございます……!」
学園生活の補佐をしてくれていた修道女のラウラ・アショフが、息も絶え絶えに孤児院へと駆け込んできたのは、そんなある日のことだった。
その日、小さな村の案内はほぼ終わり、ティオは今日はどこにデートに誘おうかな、と行き先をエミールと共に話し合っていたのだが。
「ど、どうしたの??」
王都から直接ここを目指してやってきたのかと思えるような大きさの旅行鞄と、何かに追われてきましたと言わんばかりのすり切れた修道服。かつてのエミールほどボロボロな出で立ちではない。だが、修道女がこれほどまでボロボロになるのも珍しい。
「今日日の修道女はどんな修行をしてるワケ?」
若干呆れたようにティオは言う。ティオはデートの予定が狂ってご機嫌斜めだ。そんな彼女の様子を見て、エミールは苦笑する。
「王都から教会へ戻る道中、魔獣に襲われたんです。退けることには成功したのですが、馬車が大破してしまいまして……」
その情けない声と、むくれるティオを宥めるように頭に乗せられたエミールの手の温もりに、ティオの機嫌は少しだけ……直った。
院長ウーテが、孤児院の応接室にラウラを通し、ティオ、エミールがそれに続く。躾の行き届いた要領の良い子供達が、紅茶とお菓子を用意してティオにチップをねだった。ティオは血涙を流しながら、貴重な硬貨を子供達に渡したりしつつ、ラウラの話に耳を傾けることになった。
「そう言えば、今の王都がどうなっているのかご存じですか?」
「え、その話題を選んじゃう?」
ティオはちらっとエミールへと視線を配り、どうしようか? とアイコンタクトをしてみた。大丈夫だ、とエミールから返答が来る。聞けばそう答えるだろう。彼の表情しぐさ、その全てを総合的に見て――若干の不安は残るが、ティオはラウラに先を促すことにした。
「第二王子のブリクサ・グラーフ殿下が、エミール殿下のお仕事を引き継がれたのですが、そのせいで現場に混乱をきたしております」
エミールは神妙な面持ちでラウラの話を聞いているが、ティオにはピンと来ない。ティオは平民だ。しかも孤児。王立学園へ通ってはいたものの、本職の方が忙しく勉学に勤しむことはできなかった。
だから、この期に及んでティオはまだ、王族に対してある種の色眼鏡を通してみていた。この国の代表、賢く偉大な我らの指導者――――謁見の間で、どれほどの愚行を見せられたとしても、あれは一種の気の迷い。頭を冷やせばまともな感性が復活し、民を導きこの国の未来を明るく照らしていくものだと――思っていた。
「両陛下は辺境伯と折り合いが悪いのも災いして、軍備に明るくありません。エミール殿下がそこを補っておられたようですが……。両陛下は、それをそのままブリクサ・グラーフ殿下に丸投げしたため、軍部の指揮系統が崩壊したようです」
「え?」
ティオはラウラの言っていることが理解出来ない。
――え、軍部の指揮を……子供が? え、陛下は?? 常備軍って陛下の陛下による陛下のための軍なんじゃないの??
「失態を払拭しようと、魔獣の生息地ゆえに封印されていた土地を、有効な採掘資源を独占するのは悪だ! と仰って解放して回っているので……近隣の市や村に甚大な被害が出るのも時間の問題でしょう」
「ブリクサ殿下の独断と偏見で?」
「いえ、これは……その、オストワルト公が……」
オストワルト公、エミールの元婚約者であるベリンダ・オストワルトの父親。
――え、なんで公爵がここで出てくる?
「オストワルト公は、以前からそういったことをされていたようです。ここ一年で、急速に王都が危機に瀕する事態になったのも恐らく……。しかも、ご自分達を革新派と言い、居もしない神に祈りを捧げるのは前時代的だとまで。そんな妄信がこの国を駄目にしているのだと仰って、教会の言うことに耳を貸しません。その……ティオ様のことも、教会の失策の証明だと……」
ラウラは申し訳なさそうにそう告げる。
ティオは別に彼等が己のことをどう評価しようと構わなかった。彼等の評価には、ティオの特性や生活を変える力など無い。ティオにとっては無意味なものだ。
加えて、国や民を守るのは彼等の仕事だと、ティオは考えている。
だから、自分があの場から引き上げれば、異形の脅威にさらされた王都は窮地を迎えるだろうが、賢い人間が残っているのであれば、何らかの適切な対策を練るだろうと思っていた。
それだけではない。学のないティオには難しいことが分からない。世界情勢など予測も付かない。そういうことは、分かる人間――徳やら位やらの高い人間がすればいいと思っている。そういった人物は、とてもとても優秀なのだろうとも。彼等にできないのだとしたら、きっと誰にもできないのだろうと、そう、思っている。
――そういう人達の中に、貴族のみなさんもいると思ってたんだけど。
「それは王領に限った話なのだろうか?」
口を開いたのはエミールだ。他貴族の領地でそんなことをすれば、領主は黙っていないだろう。紛争の火種になる。エミールは当然、それを危惧した。彼の表情から全てを読み取ったラウラは、困った顔をして。
「……もめていますね。他にも困った命令を出してしまいましたし。社交シーズンであるというのに、ほとんどの貴族が王都を出て自領へ引き上げてしまったようですし。私も、教会の命令で王都を出ました。今はまだ、殿下と懇意にしていた教会騎士団が残っていますが……それも時間の問題だと思われます。王都には、異形に対処できる兵も修道士もほとんどいません。ブリクサ・グラーフ殿下の無謀な指揮で、多くが…………」
続くラウラの言葉に、その場に沈黙が堕ちる。
エミールはテーブルの下で、強く拳を握りしめていた……。
「エミール様、随分と柔らかい顔をされるようになりましたね」
「ヤワラカイカオ?」
夕食後、孤児院の談話室でいつものように子供達に勉強を教えていたエミールを目の当たりにして、ラウラは純粋に驚いていた。
ラウラにとっては突然の変化に見えたものだが、ティオにとっては、心の傷が癒えて本来の姿に戻ったという認識なので、ラウラが驚く理由が今ひとつピンと来ない。なので、『ヤワラカイカオ』というものを割と本気で悩むティオだった。
「まあ、ここには王都の喧噪なんて全然伝わってこないからねぇ。平和なモンよ?」
ティオは小型サイズの喋る白い狼の毛繕いをしながら、穏やかな顔でラウラの質問に答えた。当初、ラウラはティオの腕の中にいた白い狼に顔面蒼白となっていたのだが、孤児院にいる幼い子供達を優しく見守るように振る舞う狼に、恐怖心は徐々に無くなっていった。完全に無くなるほどではないが。
この白い狼、ラウラの予想通りに聖獣と呼ばれる存在なのだが、教育を受けていないティオはそれを知らない。
エミールもはじめは驚いていたが、徐々に慣れた。最近では、ティオの意志によるものか、エミールに従順な下僕のような動きまでするようになったので、狼の心労を慮る余裕まで身につけていた。
「魔獣がねぇ……大変ねぇ」
しみじみと言いながら、膝の上の狼の毛繕いをやめようとしないティオに、ラウラは「自分は彼女の真実を毛ほども知らなかったのではないか」と戦慄するのだった。
人体への悪影響を考えると、治癒能力はあまり使わない方がいい――――それは、これまでの人生経験の中で得た知識だ。ティオにとっては豆知識のようなもの。
だからエミールについても、後々の事を考えて必要最低限の治療のみを行っていた。
「ちょっ……! 危ないですよ、殿下!」
――朝ご飯を用意するために、ちょっと席を外した間になんて事を考えるのよ、この人は!!!
ひとまず、手に持っていた流動食をテーブルの上に置き、ティオ・ファーバーはエミールへと向き直る。
「……面倒をかけてすまない。これほどまでにしてくれたのに、ろくな礼をすることもできず……申し訳ない」
まるで別れの挨拶をするかのように頭を下げるエミールに嫌な予感がして、ティオが彼を問い詰めると、彼は早晩この孤児院を出て行くつもりだったことを白状した。
彼が何者かの襲撃を受け、あのような惨状に陥っていたであろうことは容易に想像が付く。しかし、ティオに推察できるのはそこまでだ。まさか彼の元婚約者の浮気相手、レイモンド・マクラウドが刺客を差し向けていただなんて、ティオは予想だにしていなかった。
ティオは平民だ。だから、王侯貴族がそこまで愚かだなんて思いもしなかった。実際目にした今でさえ、ある程度の知能と常識は持ち合わせていると……心のどこかで思っていたのだから。
「ここにいると君達に迷惑をかけることになる」
「そんなことありません! 殿――」
「――俺はもう王族じゃない」
殿下と言いかけたティオの唇を指で制し、エミールは静かに言う。まるで己に言い聞かせるように。
「何も、返すことができなくて、本当に申し訳ない。君は、この国のため……民の為に惜しみない協力をしてくれていたのに、結局何も返せなかっ――」
「話を勝手に終わらせないで下さい!!」
それ以上の言葉を遮るように、ティオは大声で叫んだ。
――エミール殿下は頑固だ。このまま彼の言葉に流されてしまえば、次に会う時は…………冗談じゃない!
「そっちが勝手に一人で決めて一人で行くって言うんなら、私だって勝手に決めて勝手について行きますよ!」
ティオのいきなりの発言にエミールは驚いて固まる。内容にも驚いたが、有無を言わぬ圧を感じて。
「しかし……」
ティオの剣幕に押されて、一瞬流されそうになる己を叱責するも、あの時あの森で自分が感じた絶望的な無力感を思い出し、言葉に詰まる。
エミールが見せた隙を、肉食系女子であるティオは見逃さなかった!
「迷惑かけるとか、そんなのどこ行っても同じじゃないですか! どこの誰が、こんなふざけた事したのか知りませんけど…………私の方が強いですよ! 絶対私の方が強いので、私が守ります!!! そんじょそこらの衛兵より、私の方がはるかに役に立ちますよ! どこかの誰かに迷惑をかけるなんてこと、私が傍にいる限りそんなことには絶対にさせません!!」
とどめと言わんばかりに、ティオはそう捲し立て――。
「誰にも迷惑をかけたくないというのなら、私の傍にいればいいじゃないですか。殿下のついでに周りも守ってあげちゃいますよ?」
と、締めくくった。
「俺はもう王族じゃない。だから……エミールでいい」
「……はい! エミール様!」
「様も敬語もいらないんだが」
「わ、分かった……エ、エミール?」
「うん。ありがとう、ティオ」
エミールからの頼み事は全部叶えたい。いきなりの呼び捨てとタメ口への切り替えに、ティオは自分が思っていた以上に動揺してしまった。
――て……照れる……! な、なんだろう? 今までずっと敬語で敬称呼びだったからかな?
動揺するティオに向かい、エミールは軽やかに笑った。その笑顔を見て、ティオは彼の笑った顔をあまり見たことがなかったのだと気付いた。今まで笑顔だと思っていた顔も、今の笑顔と比べると鎧のような作られた笑顔だったのだと、ティオはこの時はじめて気付いた。
◇
エミールが孤児院の一員として暮らすようになって半年が経った。
村の人間も、エミールの正体を知っているが取り立てて口の端にのせるようなことはしなかった。何しろここは辺境の小さな村だ。王太子が誰であろうが、どこかの貴族がもめ事を起こそうが、彼等の生活に変化などない。
今日も今日とて、エミールの孤児院生活は平和だった。
「エミールさんが勉強を教えてくれるから助かるわ」
「浅学非才の身でお恥ずかしいです」
「……しっかりしてるわねぇ」
教会の一画を使用して、子供達向けの教室を開いている。
参加しているのは孤児院の子供達をはじめ、資金的にも土地的にも学校へ通うことのできない子供達も参加している。講師となるのは年長者や、教会から派遣されてくる牧師だ。
「だからスペルが違うって言ってンでしょうがッ!!」
「うるせーババア!」
「なんですって?!」
「うわーんっ、ティオが怒ったぁ……」
「アンタには怒ってないでしょ?! なんで泣く??」
エミールが講師を務めていた間は大人しかった子供達だったが、休憩のために交替した瞬間から、子供達の大暴走が始まった。エミールはその様子を、楽しげに見ていた。
これまでの生活水準を維持することはできない。それを苦痛と感じさせないよう、ティオはあらゆる努力を惜しまなかった。
まず、「固い繊維では肌を傷つけてしまう!」という謎の思い込みの元、リネン類の繊維を木っ端微塵に叩き潰した。次に、「普段の食事内容では身体を壊すかも!」と、朝早くから遠くの畑までひとっ飛びして新鮮な野菜をもらってきた。ついでに新鮮な獣を狩って来ることも忘れない。破格の値段で肉屋のジジィに売って捌いてもらった。彼にここの生活に一日も早く馴染んでもらうため、彼に相応しい役割も二、三見繕った。最終的に孤児院の経営補佐兼講師の座に落ち着きそうだ。
「足りないものがあれば何でも言ってね! すぐに用意するからね! 私がするからね!」
「……うん、ありがとう。でも、そんなに無理をしなくても大丈夫だから。俺もここの生活に慣れたいんだ。君がいるこの空間はとても心地が良いから」
「そ……そう……なんだ?」
「君のお陰だ、ありがとう、ティオ」
「え、えへへ……」
そう言ってエミールはとても親しみを込めた笑みをティオに向ける。
日に日に優しくなるその微笑みが、ティオはとてもとても好きだった。
「ティオ様、お久しゅうございます……!」
学園生活の補佐をしてくれていた修道女のラウラ・アショフが、息も絶え絶えに孤児院へと駆け込んできたのは、そんなある日のことだった。
その日、小さな村の案内はほぼ終わり、ティオは今日はどこにデートに誘おうかな、と行き先をエミールと共に話し合っていたのだが。
「ど、どうしたの??」
王都から直接ここを目指してやってきたのかと思えるような大きさの旅行鞄と、何かに追われてきましたと言わんばかりのすり切れた修道服。かつてのエミールほどボロボロな出で立ちではない。だが、修道女がこれほどまでボロボロになるのも珍しい。
「今日日の修道女はどんな修行をしてるワケ?」
若干呆れたようにティオは言う。ティオはデートの予定が狂ってご機嫌斜めだ。そんな彼女の様子を見て、エミールは苦笑する。
「王都から教会へ戻る道中、魔獣に襲われたんです。退けることには成功したのですが、馬車が大破してしまいまして……」
その情けない声と、むくれるティオを宥めるように頭に乗せられたエミールの手の温もりに、ティオの機嫌は少しだけ……直った。
院長ウーテが、孤児院の応接室にラウラを通し、ティオ、エミールがそれに続く。躾の行き届いた要領の良い子供達が、紅茶とお菓子を用意してティオにチップをねだった。ティオは血涙を流しながら、貴重な硬貨を子供達に渡したりしつつ、ラウラの話に耳を傾けることになった。
「そう言えば、今の王都がどうなっているのかご存じですか?」
「え、その話題を選んじゃう?」
ティオはちらっとエミールへと視線を配り、どうしようか? とアイコンタクトをしてみた。大丈夫だ、とエミールから返答が来る。聞けばそう答えるだろう。彼の表情しぐさ、その全てを総合的に見て――若干の不安は残るが、ティオはラウラに先を促すことにした。
「第二王子のブリクサ・グラーフ殿下が、エミール殿下のお仕事を引き継がれたのですが、そのせいで現場に混乱をきたしております」
エミールは神妙な面持ちでラウラの話を聞いているが、ティオにはピンと来ない。ティオは平民だ。しかも孤児。王立学園へ通ってはいたものの、本職の方が忙しく勉学に勤しむことはできなかった。
だから、この期に及んでティオはまだ、王族に対してある種の色眼鏡を通してみていた。この国の代表、賢く偉大な我らの指導者――――謁見の間で、どれほどの愚行を見せられたとしても、あれは一種の気の迷い。頭を冷やせばまともな感性が復活し、民を導きこの国の未来を明るく照らしていくものだと――思っていた。
「両陛下は辺境伯と折り合いが悪いのも災いして、軍備に明るくありません。エミール殿下がそこを補っておられたようですが……。両陛下は、それをそのままブリクサ・グラーフ殿下に丸投げしたため、軍部の指揮系統が崩壊したようです」
「え?」
ティオはラウラの言っていることが理解出来ない。
――え、軍部の指揮を……子供が? え、陛下は?? 常備軍って陛下の陛下による陛下のための軍なんじゃないの??
「失態を払拭しようと、魔獣の生息地ゆえに封印されていた土地を、有効な採掘資源を独占するのは悪だ! と仰って解放して回っているので……近隣の市や村に甚大な被害が出るのも時間の問題でしょう」
「ブリクサ殿下の独断と偏見で?」
「いえ、これは……その、オストワルト公が……」
オストワルト公、エミールの元婚約者であるベリンダ・オストワルトの父親。
――え、なんで公爵がここで出てくる?
「オストワルト公は、以前からそういったことをされていたようです。ここ一年で、急速に王都が危機に瀕する事態になったのも恐らく……。しかも、ご自分達を革新派と言い、居もしない神に祈りを捧げるのは前時代的だとまで。そんな妄信がこの国を駄目にしているのだと仰って、教会の言うことに耳を貸しません。その……ティオ様のことも、教会の失策の証明だと……」
ラウラは申し訳なさそうにそう告げる。
ティオは別に彼等が己のことをどう評価しようと構わなかった。彼等の評価には、ティオの特性や生活を変える力など無い。ティオにとっては無意味なものだ。
加えて、国や民を守るのは彼等の仕事だと、ティオは考えている。
だから、自分があの場から引き上げれば、異形の脅威にさらされた王都は窮地を迎えるだろうが、賢い人間が残っているのであれば、何らかの適切な対策を練るだろうと思っていた。
それだけではない。学のないティオには難しいことが分からない。世界情勢など予測も付かない。そういうことは、分かる人間――徳やら位やらの高い人間がすればいいと思っている。そういった人物は、とてもとても優秀なのだろうとも。彼等にできないのだとしたら、きっと誰にもできないのだろうと、そう、思っている。
――そういう人達の中に、貴族のみなさんもいると思ってたんだけど。
「それは王領に限った話なのだろうか?」
口を開いたのはエミールだ。他貴族の領地でそんなことをすれば、領主は黙っていないだろう。紛争の火種になる。エミールは当然、それを危惧した。彼の表情から全てを読み取ったラウラは、困った顔をして。
「……もめていますね。他にも困った命令を出してしまいましたし。社交シーズンであるというのに、ほとんどの貴族が王都を出て自領へ引き上げてしまったようですし。私も、教会の命令で王都を出ました。今はまだ、殿下と懇意にしていた教会騎士団が残っていますが……それも時間の問題だと思われます。王都には、異形に対処できる兵も修道士もほとんどいません。ブリクサ・グラーフ殿下の無謀な指揮で、多くが…………」
続くラウラの言葉に、その場に沈黙が堕ちる。
エミールはテーブルの下で、強く拳を握りしめていた……。
「エミール様、随分と柔らかい顔をされるようになりましたね」
「ヤワラカイカオ?」
夕食後、孤児院の談話室でいつものように子供達に勉強を教えていたエミールを目の当たりにして、ラウラは純粋に驚いていた。
ラウラにとっては突然の変化に見えたものだが、ティオにとっては、心の傷が癒えて本来の姿に戻ったという認識なので、ラウラが驚く理由が今ひとつピンと来ない。なので、『ヤワラカイカオ』というものを割と本気で悩むティオだった。
「まあ、ここには王都の喧噪なんて全然伝わってこないからねぇ。平和なモンよ?」
ティオは小型サイズの喋る白い狼の毛繕いをしながら、穏やかな顔でラウラの質問に答えた。当初、ラウラはティオの腕の中にいた白い狼に顔面蒼白となっていたのだが、孤児院にいる幼い子供達を優しく見守るように振る舞う狼に、恐怖心は徐々に無くなっていった。完全に無くなるほどではないが。
この白い狼、ラウラの予想通りに聖獣と呼ばれる存在なのだが、教育を受けていないティオはそれを知らない。
エミールもはじめは驚いていたが、徐々に慣れた。最近では、ティオの意志によるものか、エミールに従順な下僕のような動きまでするようになったので、狼の心労を慮る余裕まで身につけていた。
「魔獣がねぇ……大変ねぇ」
しみじみと言いながら、膝の上の狼の毛繕いをやめようとしないティオに、ラウラは「自分は彼女の真実を毛ほども知らなかったのではないか」と戦慄するのだった。
10
お気に入りに追加
2,033
あなたにおすすめの小説
性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~
黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※
すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!
悪役令嬢の破滅フラグ?転生者だらけの陰謀劇!勝者は誰だ
藤原遊
恋愛
悪役令嬢の破滅フラグを回避するためには
平凡な人生を夢見ていたはずの私、レティシア・ド・ベルクレア。ある日気づけば、乙女ゲームの悪役令嬢として転生していた。金髪碧眼、学園一の美貌を誇る“悪役令嬢”なんて、何の冗談? ゲームのシナリオ通りなら、ヒロインをいじめ抜いた私は婚約破棄され、破滅する運命。それだけは絶対に避けなければならない。
ところが、学園中に広まる悪評は、どこかおかしい――まるで誰かが意図的に私を“悪役”に仕立て上げているかのよう。元婚約者である王太子アルフォンスや、謎めいた青年リシャールと手を組み、陰謀を暴こうとするうちに、恐るべき計画が明らかになる。
黒幕の華やかな笑顔の裏に潜むその真の目的は、貴族社会を崩壊させ、この国を平民革命へと導くこと。私を“悪役”に仕立て上げることで、彼女の計画は完成するらしいけれど……そんな筋書き、従うつもりはないわ!
この物語の舞台は私が選ぶ! 敵か味方かも分からない彼らと共に、悪役令嬢と呼ばれた令嬢が運命に抗う、波乱万丈の学園ファンタジー!
モブはモブらしく生きたいのですっ!
このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す
そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る!
「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」
死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう!
そんなモブライフをするはずが…?
「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」
ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします!
感想めっちゃ募集中です!
他の作品も是非見てね!
公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。
処刑された王女は隣国に転生して聖女となる
空飛ぶひよこ
恋愛
旧題:魔女として処刑された王女は、隣国に転生し聖女となる
生まれ持った「癒し」の力を、民の為に惜しみなく使って来た王女アシュリナ。
しかし、その人気を妬む腹違いの兄ルイスに疎まれ、彼が連れてきたアシュリナと同じ「癒し」の力を持つ聖女ユーリアの謀略により、魔女のレッテルを貼られ処刑されてしまう。
同じ力を持ったまま、隣国にディアナという名で転生した彼女は、6歳の頃に全てを思い出す。
「ーーこの力を、誰にも知られてはいけない」
しかし、森で倒れている王子を見過ごせずに、力を使って助けたことにより、ディアナの人生は一変する。
「どうか、この国で聖女になってくれませんか。貴女の力が必要なんです」
これは、理不尽に生涯を終わらされた一人の少女が、生まれ変わって幸福を掴む物語。
ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
悪役令嬢が行方不明!?
mimiaizu
恋愛
乙女ゲームの設定では悪役令嬢だった公爵令嬢サエナリア・ヴァン・ソノーザ。そんな彼女が行方不明になるというゲームになかった事件(イベント)が起こる。彼女を見つけ出そうと捜索が始まる。そして、次々と明かされることになる真実に、妹が両親が、婚約者の王太子が、ヒロインの男爵令嬢が、皆が驚愕することになる。全てのカギを握るのは、一体誰なのだろう。
※初めての悪役令嬢物です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる