宇宙戦記:Art of War ~僕とヤンデレ陛下の場合~


ナポレオン戦争をベースにして、宇宙を舞台にした架空戦記です。

主人公の<ルイ>は、『ヤンデレチートゴスロリ王女様』<フラン>に気に入られる。彼女に、時には振り回され、時には監視され、時には些細なことで嫉妬され、時には拉致監(以下略) やがて宇宙艦隊の司令官に任命されてしまう。そして主人公補正で才能を開花させて、仲間達と力を合わせて祖国の平和を守ろうとするが……。チート的才能を持つ主人公であるが如何せん周りもチートな人達がいるのでなかなか目立てないので、まあ、いいかと思うが時代の激流と主人公補正がそれを許さないスペースオペラとなる予定ですが、コメディ寄り作品になる予定でしたが、作者なりに過去の戦術戦略を元に戦いを構成したシリアス寄りの物語になっていると思います。


 戦闘が好きな方は、第一章から読んでみてください。

 SF(スペース・ファンタジー)なので、設定は結構ゆるいです。
あと、本作品は戦争物なので人がたくさん死ぬ事になりますが、作者がグロやら人が死ぬのは余り好きではないので、できるだけライトに描写しようかと思っています。
誤字報告、よければ評価やブックマークなどよろしくお願いします。

24h.ポイント 0pt
0
小説 192,189 位 / 192,189件 SF 5,465 位 / 5,465件

あなたにおすすめの小説

英雄の息子だし軍に入ったけど、戦う気がないから追放、最新鋭機を操縦できる最強の存在だからって、また期待されても、悪いけど今は整備士だから。

ちちんぷいぷい
SF
太陽系の大地球圏を中心とし、植民惑星を支配する銀河連合。 宇宙開拓暦2345年。  第2次星間大戦が勃発。 シリウス星系の惑星ティル・ナ・ノーグを盟主とした シリウス同盟は、独立をかけ、再び立ち上がる。 大戦のさなかに現れた強敵ーー。 シリウス同盟の最新鋭小型戦闘宇宙船『インフィニティ』。 銀河連合は、『インフィニティ』打倒のため 第9世代小型戦闘宇宙船スクエアを投入する『スクエア作戦』を発動した。 彗星の如く現れた銀河連合、新鋭のエース 銀髪赤眼のマリア・ルカ大尉はスクエア0号機 ファルシオンに搭乗し、機動要塞ネフィリムに着任した 謎の女性マリアの正体と秘められた真の目的ーー。 先の星間大戦の英雄である父を持つ ユウキ・スレインは 天性の素質を持つ操縦士として 周囲から期待されるが 戦う覚悟がなく 居場所をなくしてしまい 銀河連合に所属する、機動要塞ネフィリムに整備士として乗艦していた。 スクエアを超えた、次世代新型戦闘宇宙船開発計画 『ネクスト』。 ネクスト実験機とし、開発された1号機『ノヴァ』に 唯一、承認された、ユウキは再び、操縦士となり戦うことを選ぶのか。 2万年もの悠久の時を刻み、太陽を廻る白きプラネット 太陽系第9番惑星エリュシオンで新たな時代の戦いの幕があがろうとしている。 『機動要塞ネフィリム』

銀河文芸部伝説~UFOに攫われてアンドロメダに連れて行かれたら寝ている間に銀河最強になっていました~

まきノ助
SF
 高校の文芸部が夏キャンプ中にUFOに攫われてアンドロメダ星雲の大宇宙帝国に連れて行かれてしまうが、そこは魔物が支配する星と成っていた。

暑苦しい方程式

空川億里
SF
 すでにアルファポリスに掲載中の『クールな方程式』に引き続き、再び『方程式物』を書かせていただきました。  アメリカのSF作家トム・ゴドウィンの短編小説に『冷たい方程式』という作品があります。  これに着想を得て『方程式物』と呼ばれるSF作品のバリエーションが数多く書かれてきました。  以前私も微力ながら挑戦し『クールな方程式』を書きました。今回は2度目の挑戦です。  舞台は22世紀の宇宙。ぎりぎりの燃料しか積んでいない緊急艇に密航者がいました。  この密航者を宇宙空間に遺棄しないと緊急艇は目的地の惑星で墜落しかねないのですが……。

SMART CELL

MASAHOM
SF
 全世界の超高度AIを結集した演算能力をたった1基で遥かに凌駕する超超高度AIが誕生し、第2のシンギュラリティを迎えた2155年末。大晦日を翌日に控え17歳の高校生、来栖レンはオカルト研究部の深夜の極秘集会の買い出し中に謎の宇宙船が東京湾に墜落したことを知る。翌日、突如として来栖家にアメリカ人の少女がレンの学校に留学するためホームステイしに来ることになった。少女の名前はエイダ・ミラー。冬休み中に美少女のエイダはレンと親しい関係性を築いていったが、登校初日、エイダは衝撃的な自己紹介を口にする。東京湾に墜落した宇宙船の生き残りであるというのだ。親しく接していたエイダの言葉に不穏な空気を感じ始めるレン。エイダと出会ったのを境にレンは地球深部から届くオカルト界隈では有名な謎のシグナル・通称Z信号にまつわる地球の真実と、人類の隠された機能について知ることになる。 ※この作品はアナログハック・オープンリソースを使用しています。  https://www63.atwiki.jp/analoghack/

出世街道か、失踪か

篠原 皐月
SF
新入社員が垣間見た、職場の闇。彼らは無事に生還する事ができるのか?

ステキなステラ

脱水カルボナーラ
SF
時は大宇宙時代。百を超える様々な資格を有するハイスペ新卒地球人・ステラは晴れて、宇宙をまたにかける大企業、ゼノ・ユニバースグループの社員として、社会人デビューを果たす。 しかし、広い宇宙を飛び回る仕事を期待していたステラが配属されたのは、左遷されたマッドサイエンティスト、変な声の課長、嘘発見器のロボット、腐れ縁の同期――曲者ばかりの、小惑星にオフィスを構える窓際部署であった。 果たしてステラは宇宙の隅から、その野望を叶えることができるのか。 ※本作品は小説家になろう様、カクヨム様でも掲載をさせていただいております。

DOLL GAME

琴葉悠
SF
 時は新暦806年。  人類の住処が地球外へも広がり、火星、木星、金星……様々な惑星が地球人の新たな居住地となっていた。  人々は平和を享受していたが、やがてその平和も終わりをつげ新たな戦争の時代に入った。  「代理戦争」。自らが行うのではなく、他者に行わせる戦争だった。  そしてその戦争の中で、新たな兵器が生み出された。  「DOLL」。大型特殊兵器であった。  人間の姿をモデルに作られた「DOLL」は、今までの陸上兵器とも、水上兵器とも、飛行兵器とも違う、画期的な兵器だった。  戦争は「DOLL」を使った戦争へと変化した。  戦争が表面上終結しても、「DOLL」はその存在を求められ続けた。  戦争により表面化した組織による抗争、平和を享受してきた故に求めていた「争い」への興奮。戦いは幾度も繰り返される、何度も、尽きることなく。  人々は「DOLL」同士を戦わせ、それを見ることに熱中した。  その戦いは「DOLLGAME」と呼ばれ、大昔のコロシアムでの戦いを想像させる試合であった。勝敗は簡単、相手の「DOLL」を戦闘不能にすれば勝ち。  その「DOLL」を操縦するものは「人形師」と呼ばれ、人々の欲望の代理人として戦っていた。  「人形師」になる理由は人それぞれで、名誉、金、暇つぶし等が主だった。  その「人形師」の中で、自らの正体を隠す「人形師」がいた。  パイロットスーツに身を包み、顔を隠し、黙々と試合を行い、依頼をこなす。  そんな「人形師」を人々は皮肉にこう呼んだ。  「マリオネット」と。

シグマの日常

Glace on!!!
SF
 博士に助けられ、瀕死の事故から生還した志津馬は、「シグマ」というね――人型ロボットに意識を移し、サイボーグとなる。  彼は博士の頼みで、世界を救うためにある少女を助けることになる。  志津馬はタイムトラベルを用い、その少女を助けるべく奔走する。  彼女と出会い、幾人かの人や生命と出逢い、平和で退屈な、されど掛け替えのない日常を過ごしていく志津馬。  その果てに出合うのは、彼女の真相――そして志津馬自身の真相。  彼女の正体とは。  志津馬の正体とは。  なぜ志津馬が助けられたのか。  なぜ志津馬はサイボーグに意識を移さなければならなかったのか。  博士の正体とは。  これは、世界救済と少女救出の一端――試行錯誤の半永久ループの中のたった一回…………それを著したものである。    ――そして、そんなシリアスの王道を無視した…………日常系仄々〈ほのぼの〉スラップスティッキーコメディ、かも? ですっ☆   ご注文はサイボーグですか?   はい! どうぞお召し上がり下さい☆ (笑顔で捻じ込む)

処理中です...