2 / 8
しゃれこうべの誘惑2
しおりを挟む
情けのためではなく、己の助平な心持ちのためにやり始めるとは口が裂けても言えなかった。
安次郎は快い返事に上機嫌で「では頼んだぞ!」と笑顔で帰っていった。
安請け合いをしたかもしれんと、しゃれこうべを見ながら溜息を一つついた松兵衛は、もう一度夜にしっかりといろりの火に当てながら見たが、薄気味悪いといえばそうだが、どこか惹きつけられるものがある。歯並びもよし、全体に傷一つない。よく良い状態のまま見つかったものだと感心すらした。
考えていてもしょうがない。まずは朝を待ってから取り掛かるかと、睡眠後早朝から粘土を貼り付ける作業をしだした。
最初は苦心したが、慣れてくると粘土の凹凸もなくなり、少しずつムラのない形を成すようになってきた。
まずは頭部からしっかりと肉付けしていく。その後ヘラで形を整えながら徐々にあご側へと貼り付けていくが、困ったことが起きた。
鼻の骨がないため想像で作るしかない。はて、千代の形は、などと思い浮かべる。
不意に頬を染めてにやける松兵衛の脳裏には、何度となくまぐわった光景がしっかりと焼き付いている。何度となく思い浮かべ、一度として叶わなかった夢。そのせいで何度子種を虚空に解き放ったか数知れぬ。
ムクムクともたげてくる男根の痛みにも耐え、松兵衛は一心不乱に粘土をつけていった。
没頭してみると、それほど時間はかからなかった。耳も鼻と同じように「こんなものか」という具合で作れた。
気がつけば夕闇が迫ろうかというところで出来上がったから、二日とかからなかったのだ。
瞳のところは空洞ではさすがに気色が悪かったので目を閉じる形をとった。出来上がってみると千代に似てなくもない。髪がないせいで、まだ実感がわかない。下手に持ち上げてしまうと顎の方が落ちてしまうので、置いておかなければならなかった。
「よし、髪を植えてやろう」
さて、千代の髪はというと、前は綺麗に揃えてあり、肩口まで伸びた髪はいつも艶めいていた。探すのにそれほど苦労はしないだろうとタカをくくっていたが、翌日探してみると難儀な事であった。
出床と言って、外で髪結い業をしている箇所をあたってみたが、徒労に終わった。男の髪のみを切る場所であるから、当然の結果であったが、廻り髪結いならば女の家やその手の店に出入りすることもあるだろうと、場所を突き止め四人目にようやく髪があると言った髪結いに出会った。
ぜひとも譲って欲しいことを告げると「一分銀六枚」と法外な値段を要求してくるので怒りすら込み上げてきて食い下がった松兵衛に、若いすました成り立ちのこの男は、いかにも馬鹿にしたような流し目で興味なさそうにあちらを向き、
「この髪はそこらの町民のものではございません。由緒あるお家柄の人の物で不運にも若後家となりまして出家を決意なされたのです。私が手に入れた髪の中でも上もの。お兄様もご事情おありでしょうが、私も涙を呑みまして、その銭勘定になったのです」
と、すっと耳の奥へ通るような涼しげで色気すらあるような声で言われたが、だが松兵衛は腹の虫がざわつき「何が涙を呑んでだ。氷水でピシャリ冷やし続けたような血も涙もない顔しやがって」と心の中で悪態をついていた。
実際どこか千代を失った文十郎のようでもある。毎日顔色を白くして幽霊のようだが、持っていた美しさまで即座に消えるわけではない。覇気がないだけ動きがゆらりと遊女のようなしなやかな身のこなしをする時があって胸を打たれることがあった。この床屋も女ばかりを相手にしているのだろうか。男相手の無骨な様相とはまったく違って仕草一つ一つにどこか艶がある。
文十郎と似通ったところを見つけてしまうと、どこか哀れにも思えてくる。松兵衛は文十郎のことを思い浮かべて一芝居打つ事にした。
安次郎は快い返事に上機嫌で「では頼んだぞ!」と笑顔で帰っていった。
安請け合いをしたかもしれんと、しゃれこうべを見ながら溜息を一つついた松兵衛は、もう一度夜にしっかりといろりの火に当てながら見たが、薄気味悪いといえばそうだが、どこか惹きつけられるものがある。歯並びもよし、全体に傷一つない。よく良い状態のまま見つかったものだと感心すらした。
考えていてもしょうがない。まずは朝を待ってから取り掛かるかと、睡眠後早朝から粘土を貼り付ける作業をしだした。
最初は苦心したが、慣れてくると粘土の凹凸もなくなり、少しずつムラのない形を成すようになってきた。
まずは頭部からしっかりと肉付けしていく。その後ヘラで形を整えながら徐々にあご側へと貼り付けていくが、困ったことが起きた。
鼻の骨がないため想像で作るしかない。はて、千代の形は、などと思い浮かべる。
不意に頬を染めてにやける松兵衛の脳裏には、何度となくまぐわった光景がしっかりと焼き付いている。何度となく思い浮かべ、一度として叶わなかった夢。そのせいで何度子種を虚空に解き放ったか数知れぬ。
ムクムクともたげてくる男根の痛みにも耐え、松兵衛は一心不乱に粘土をつけていった。
没頭してみると、それほど時間はかからなかった。耳も鼻と同じように「こんなものか」という具合で作れた。
気がつけば夕闇が迫ろうかというところで出来上がったから、二日とかからなかったのだ。
瞳のところは空洞ではさすがに気色が悪かったので目を閉じる形をとった。出来上がってみると千代に似てなくもない。髪がないせいで、まだ実感がわかない。下手に持ち上げてしまうと顎の方が落ちてしまうので、置いておかなければならなかった。
「よし、髪を植えてやろう」
さて、千代の髪はというと、前は綺麗に揃えてあり、肩口まで伸びた髪はいつも艶めいていた。探すのにそれほど苦労はしないだろうとタカをくくっていたが、翌日探してみると難儀な事であった。
出床と言って、外で髪結い業をしている箇所をあたってみたが、徒労に終わった。男の髪のみを切る場所であるから、当然の結果であったが、廻り髪結いならば女の家やその手の店に出入りすることもあるだろうと、場所を突き止め四人目にようやく髪があると言った髪結いに出会った。
ぜひとも譲って欲しいことを告げると「一分銀六枚」と法外な値段を要求してくるので怒りすら込み上げてきて食い下がった松兵衛に、若いすました成り立ちのこの男は、いかにも馬鹿にしたような流し目で興味なさそうにあちらを向き、
「この髪はそこらの町民のものではございません。由緒あるお家柄の人の物で不運にも若後家となりまして出家を決意なされたのです。私が手に入れた髪の中でも上もの。お兄様もご事情おありでしょうが、私も涙を呑みまして、その銭勘定になったのです」
と、すっと耳の奥へ通るような涼しげで色気すらあるような声で言われたが、だが松兵衛は腹の虫がざわつき「何が涙を呑んでだ。氷水でピシャリ冷やし続けたような血も涙もない顔しやがって」と心の中で悪態をついていた。
実際どこか千代を失った文十郎のようでもある。毎日顔色を白くして幽霊のようだが、持っていた美しさまで即座に消えるわけではない。覇気がないだけ動きがゆらりと遊女のようなしなやかな身のこなしをする時があって胸を打たれることがあった。この床屋も女ばかりを相手にしているのだろうか。男相手の無骨な様相とはまったく違って仕草一つ一つにどこか艶がある。
文十郎と似通ったところを見つけてしまうと、どこか哀れにも思えてくる。松兵衛は文十郎のことを思い浮かべて一芝居打つ事にした。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す
矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。
はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき……
メイドと主の織りなす官能の世界です。
女の首を所望いたす
陸 理明
歴史・時代
織田信長亡きあと、天下を狙う秀吉と家康の激突がついに始まろうとしていた。
その先兵となった鬼武蔵こと森長可は三河への中入りを目論み、大軍を率いて丹羽家の居城である岩崎城の傍を通り抜けようとしていた。
「敵の軍を素通りさせて武士といえるのか!」
若き城代・丹羽氏重は死を覚悟する!
大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜
雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。
そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。
これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。
主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美
※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。
※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。
※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。
北海帝国の秘密
尾瀬 有得
歴史・時代
十一世紀初頭。
幼い頃の記憶を失っているデンマークの農場の女ヴァナは、突如としてやってきた身体が動かないほどに年老いた戦士トルケルの側仕えとなった。
ある日の朝、ヴァナは暇つぶしにと彼が考えたという話を聞かされることになる。
それは現イングランド・デンマークの王クヌートは偽物で、本当は彼の息子であるという荒唐無稽な話だった。
本物のクヌートはどうしたのか?
なぜトルケルの子が身代わりとなったのか?
そして、引退したトルケルはなぜ農場へやってきたのか?
トルケルが与太話と嘯きつつ語る自分の半生と、クヌートの秘密。
それは決して他言のできない歴史の裏側。
万葉の軍歌
せりもも
歴史・時代
太平洋戦争末期。南洋の島に派兵された青年たちは、『万葉集』の家持の歌に鼓舞され、絶望的ないくさを戦っていた。『万葉集』なんて、大嫌いだ! 吐き捨てる俺に、戦友の桐原は、それは違うと言った。大伴家持と、彼が心を捧げた聖武の息子・安積皇子。万葉の歌の秘密が、今、明かされる……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる