お気に入りに追加
32
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(2件)
あなたにおすすめの小説
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【完結】今夜さよならをします
たろ
恋愛
愛していた。でも愛されることはなかった。
あなたが好きなのは、守るのはリーリエ様。
だったら婚約解消いたしましょう。
シエルに頬を叩かれた時、わたしの恋心は消えた。
よくある婚約解消の話です。
そして新しい恋を見つける話。
なんだけど……あなたには最後しっかりとざまあくらわせてやります!!
★すみません。
長編へと変更させていただきます。
書いているとつい面白くて……長くなってしまいました。
いつも読んでいただきありがとうございます!
王子殿下の慕う人
夕香里
恋愛
エレーナ・ルイスは小さい頃から兄のように慕っていた王子殿下が好きだった。
しかし、ある噂と事実を聞いたことで恋心を捨てることにしたエレーナは、断ってきていた他の人との縁談を受けることにするのだが──?
「どうして!? 殿下には好きな人がいるはずなのに!!」
好きな人がいるはずの殿下が距離を縮めてくることに戸惑う彼女と、我慢をやめた王子のお話。
※小説家になろうでも投稿してます
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
読んでくださったのですね。それから返信までしてくださり、なんというか感無量です。
本当に勝手にすすめた本だったので、気に入ってくれたみたいでとても嬉しいです。
文章を読んで、私もこの本を読んでいた時の静かな感動というか、素晴らしい本に出会えた幸運、そういった気持ちを思い出しました。
さて、内省的、と何度も書いていらっしゃいますね。私はそこまではっきり言葉として意識していなかったですが、確かに「ミーナは糸を紡ぐ」と「鳴りひびく鐘の時代に」は、そのような類似点があったのかもしれませんね。
そうなると、もしかしたらこの本が、私と田原さんの作品を繋げたのかもしれませんね。
もちろんそれだけではないと思いますが、そう考えると面白いな、と思ったのです。
本当に、そう考えると面白いですね。
素晴らしい本を紹介してくださって、ありがとうございました。
ここ数日、作品を楽しませてもらいました。どこか懐かしいような世界観と文体で、なかなか重いテーマを扱っているな、と思いました。
ミーナの機織りは、未熟な彼女が成長して自分に向き合い、愛情や、この世にある悲しみや憎しみなどを学んでいくことと重ね合わせているのでしょうね。
染色のことなども、初めて知ることが多かったです。尿で発酵は、嫌ですね。
ミーナが苦労するのは、その生まれや彼女が未熟であることに加えて、現代的な価値観を持っているからだと感じました。
ミーナとイェルクの気持ちがすれ違う様子は、他人事とは思えないまま読んでいました。
人間ってほんのちょっとの誤解で、喧嘩をしてしまうものですよね。
なるべく、そうしないでいられるといいのですが。
それと、この作品を読んでいて、最近読んだマリアグリーペの「鳴りひびく鐘の時代に」をなぜか思い出しました。その作品は、もうちょっと硬い感じですが、もし読んだことがないなら、ぜひ、と思い、勝手ながら最後に紹介しておきます。
では、ありがとうございました。
yamatukaさま
『鳴りひびく鐘の時代に』を読み終わったので、改めて返信いたします。
ご感想ありがとうございます。アルファポリスで感想頂いたのは初めてで、感動しております。
ミーナについて、解像度高く捉えてくださってありがとうございます。とても嬉しいです。
自分軸で生きているところが現代的なのかもしれませんね。
「鳴りひびく鐘の時代に」については知りませんでした。古い作品のようですが、まだ出回っているようなので、今度是非読んで見ようと思います。
おすすめの本をご紹介いただき、ありがとうございました。
**************************************************************
以下追記
『鳴りひびく鐘の時代に』読み終わりました。
内省的でおよそ王に向いていないアルヴィドと、気高く利発なヘルゲ。
大人になると、こんなに深く、美しく、誰かと繋がることは恐らくできないでしょう。二人の繋がりが少しうらやましくもありました。
エンゲルケの愛と、エリシフの恋の描写も素晴らしくて、何よりとても美しかったです。
内面世界を丁寧に描いた、内省的なファンタジーでした。こんな表現があるのかと、驚かされることの多い作品でした。
実は、『ミーナは糸を紡ぐ』は、内省的なファンタジーを書こうと思って作った作品です。
ミーナが過去をたぐり寄せ、現在を見つめ、未来にたどり着くまでを書こうと思いました。
糸紡ぎ・染色・機織りはそのための暗喩でした。
この作品が内省的なファンタジーだということが伝わっていたならば、これほど嬉しいことはありません。