6 / 17
繰返死
しおりを挟む
「仕事切り上げたから、今から帰るよ」
言葉にすると、それだけで十分すぎるほどの解放感が私の体を包んだ気がした。定時で仕事を切り上げるのはいつぶりのことだろうか。私の受話器越しの言葉に、妻はやや嬉しそうに「分かったわ、気をつけてね」と返してくれた。ささいな会話だと言うのに、随分心地良い会話だった。会話はそれだけだった。ただ帰宅するという連絡をするだけで、それをするのとしないのとでは、私にとって気持ちに大きな違いがあった。
私は今から家に帰るのだと、愛する妻と子供達が待つ我が家へと、寄り道などすることもなく、あぁ、妻へのプレゼントは忘れず、子供達が喜びそうなお菓子も買って、急いで家に帰るのだと、強く意識する。そうすることで、自然と足は前に出るし、寒さで凍えそうだったはずの指先にも熱い血が通っているように思えた。
役割を終えたスマホをポケットにしまいながら、少し早足で私は帰路を進む。会社から我が家までの距離は徒歩にして15分、途中ケーキ屋と花屋が都合よく隣接しているので、そこでプレゼントを選んでも30分はかからないだろう。2年目の結婚記念日である今日この日のために、ケーキと花束は予約してあった。勿論それだけでは足りないから、妻には好きなものが買えるようにカタログギフトを家の箪笥に仕舞い込んでいる。あれをだして渡せば、きっと喜んでくれるに違いない。
ウキウキしながら、三車線道路の歩道橋の階段を登っていく。七時とは言え、もう冬で、この時間にはもう夜中と言って差し支えないほどに闇が降り、歩道の灯りと車のランプだけが煌々と光っている。
少し哀愁を感じながら、私は歩道橋の丁度真ん中あたりで、道路を見下ろした。普段忙しくて見ることなんてない景色が、こんな身近に広がっていたんだと少し驚く。寂れつつあるこの街で、それでもたくさんの住宅街とビルが立ち並び、大型ショッピングモールと中央駅が地下で繋がっているこの街が、私にとっては第二の故郷になりつつあった。地方出身、田んぼばかりの地域から大学で上京し、この地に就職した私にとって、この場所は未だ大都会というに相応しい場所だった。車は昼夜滞りなく走り、街灯が24時間あたりを照らし、いつも動いている人たちがそこにいる。ビルの明かりが全て消える日なんて、おそらく年中ありはしない。1日の始まりと終わりが曖昧になって、そして一つになる。そんな風に私は感じていた。そしてそれを心地よく思い、自分がその歯車となることを許容していた。
「あの、ちょっと良いですか?」
いかん、思索に耽っている場合では無かった。一刻も早く妻の元へと、子供たちの元へと帰らねば。
「聞いてます?」
妻とは学生の時に出会った。互いに惹かれ合い、入社してから2年目で結婚した。勿論不安はあったが、私がたくさん働いて彼女を楽にさせてあげることは出来たように思う。子供もすでに四つ足で歩け、言葉を発せるようになりつつある。私たちの人生はこれからが本番だ。
「あなたの人生は曖昧ですか?」
「え?」
いつの間にか、#__・__#はそこに居た。
何か言っていたような気もする。こんな人二人通るのがやっとの歩道橋で、この人が話しかけているのは、私以外の誰でも無い。
「僕、いや、私。探してるんです」
「探してる・・・?」
何を探しているのだろう。忙しなければならないが、どうやら困っているようにも見える。それでいて、どこか落ち着いている。
指先が悴んでいるのを感じた。車の走る音が歩道橋の下からうるさいほどに聞こえてくる。神経が研ぎ澄まされていくのを感じる。
「手伝ってくれますか?」
にこり、とその人は音を立てて笑った気がした。さもそれが当たり前のように、返答など待たないと言うように、笑ってみせた。
人助けは良いことだ。
私はそう思った。結婚記念日の食卓に遅れるわけにはいかないが、みすみすこの人を助けずに帰っては後味が悪い。出来ることは、やらせてもらおう。探し物?とやらが見つからない時は、諦めてもらうしか無いが、それでも手は尽くすことにした。きっと妻も許してくれよう。妻が好きになってくれたのはきっと私のこういうところなのだから。
ケーキはドーム状のクリームケーキ。花束は妻の好きなカーネーションをベースにした。きっと、喜んでくれるだろう。そう思えば、帰り道の少しの人助けくらい頑張れる。いつもパソコンの受注発注画面とにらめっこしなれけばならない仕事よりキツく無い。
「良いですよ、手伝います。なにをさがしているんですか?」
出来るだけ柔和な笑みで、私はそう言葉を返した。
だが、ふと違和感を持った。
私はこの人の顔を見ていない。
私はこの人の姿を見ていない。
私は歩道橋の下を眺めていた。車の音を聞いていた。街灯を見つめていた。
私は断定した。この人が笑ったのだと、口が開く音のような何かの音で、そう判断した。
この人は、笑っていたのだろうか?
この人は、誰なのだろうか?
どうして、そんな疑問が今になって、異様なほど異常に湧き上がってくるのか?
考えるまでも無かった。
それは、はっきりとした、何かだった。
言葉にすると、それだけで十分すぎるほどの解放感が私の体を包んだ気がした。定時で仕事を切り上げるのはいつぶりのことだろうか。私の受話器越しの言葉に、妻はやや嬉しそうに「分かったわ、気をつけてね」と返してくれた。ささいな会話だと言うのに、随分心地良い会話だった。会話はそれだけだった。ただ帰宅するという連絡をするだけで、それをするのとしないのとでは、私にとって気持ちに大きな違いがあった。
私は今から家に帰るのだと、愛する妻と子供達が待つ我が家へと、寄り道などすることもなく、あぁ、妻へのプレゼントは忘れず、子供達が喜びそうなお菓子も買って、急いで家に帰るのだと、強く意識する。そうすることで、自然と足は前に出るし、寒さで凍えそうだったはずの指先にも熱い血が通っているように思えた。
役割を終えたスマホをポケットにしまいながら、少し早足で私は帰路を進む。会社から我が家までの距離は徒歩にして15分、途中ケーキ屋と花屋が都合よく隣接しているので、そこでプレゼントを選んでも30分はかからないだろう。2年目の結婚記念日である今日この日のために、ケーキと花束は予約してあった。勿論それだけでは足りないから、妻には好きなものが買えるようにカタログギフトを家の箪笥に仕舞い込んでいる。あれをだして渡せば、きっと喜んでくれるに違いない。
ウキウキしながら、三車線道路の歩道橋の階段を登っていく。七時とは言え、もう冬で、この時間にはもう夜中と言って差し支えないほどに闇が降り、歩道の灯りと車のランプだけが煌々と光っている。
少し哀愁を感じながら、私は歩道橋の丁度真ん中あたりで、道路を見下ろした。普段忙しくて見ることなんてない景色が、こんな身近に広がっていたんだと少し驚く。寂れつつあるこの街で、それでもたくさんの住宅街とビルが立ち並び、大型ショッピングモールと中央駅が地下で繋がっているこの街が、私にとっては第二の故郷になりつつあった。地方出身、田んぼばかりの地域から大学で上京し、この地に就職した私にとって、この場所は未だ大都会というに相応しい場所だった。車は昼夜滞りなく走り、街灯が24時間あたりを照らし、いつも動いている人たちがそこにいる。ビルの明かりが全て消える日なんて、おそらく年中ありはしない。1日の始まりと終わりが曖昧になって、そして一つになる。そんな風に私は感じていた。そしてそれを心地よく思い、自分がその歯車となることを許容していた。
「あの、ちょっと良いですか?」
いかん、思索に耽っている場合では無かった。一刻も早く妻の元へと、子供たちの元へと帰らねば。
「聞いてます?」
妻とは学生の時に出会った。互いに惹かれ合い、入社してから2年目で結婚した。勿論不安はあったが、私がたくさん働いて彼女を楽にさせてあげることは出来たように思う。子供もすでに四つ足で歩け、言葉を発せるようになりつつある。私たちの人生はこれからが本番だ。
「あなたの人生は曖昧ですか?」
「え?」
いつの間にか、#__・__#はそこに居た。
何か言っていたような気もする。こんな人二人通るのがやっとの歩道橋で、この人が話しかけているのは、私以外の誰でも無い。
「僕、いや、私。探してるんです」
「探してる・・・?」
何を探しているのだろう。忙しなければならないが、どうやら困っているようにも見える。それでいて、どこか落ち着いている。
指先が悴んでいるのを感じた。車の走る音が歩道橋の下からうるさいほどに聞こえてくる。神経が研ぎ澄まされていくのを感じる。
「手伝ってくれますか?」
にこり、とその人は音を立てて笑った気がした。さもそれが当たり前のように、返答など待たないと言うように、笑ってみせた。
人助けは良いことだ。
私はそう思った。結婚記念日の食卓に遅れるわけにはいかないが、みすみすこの人を助けずに帰っては後味が悪い。出来ることは、やらせてもらおう。探し物?とやらが見つからない時は、諦めてもらうしか無いが、それでも手は尽くすことにした。きっと妻も許してくれよう。妻が好きになってくれたのはきっと私のこういうところなのだから。
ケーキはドーム状のクリームケーキ。花束は妻の好きなカーネーションをベースにした。きっと、喜んでくれるだろう。そう思えば、帰り道の少しの人助けくらい頑張れる。いつもパソコンの受注発注画面とにらめっこしなれけばならない仕事よりキツく無い。
「良いですよ、手伝います。なにをさがしているんですか?」
出来るだけ柔和な笑みで、私はそう言葉を返した。
だが、ふと違和感を持った。
私はこの人の顔を見ていない。
私はこの人の姿を見ていない。
私は歩道橋の下を眺めていた。車の音を聞いていた。街灯を見つめていた。
私は断定した。この人が笑ったのだと、口が開く音のような何かの音で、そう判断した。
この人は、笑っていたのだろうか?
この人は、誰なのだろうか?
どうして、そんな疑問が今になって、異様なほど異常に湧き上がってくるのか?
考えるまでも無かった。
それは、はっきりとした、何かだった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
アイリーンはホームズの夢を見たのか?
山田湖
ミステリー
一人の猟師が雪山にて死体で発見された。
熊に襲われたと思われるその死体は顔に引っ搔き傷のようなものができていた。
果たして事故かどうか確かめるために現場に向かったのは若手最強と言われ「ホームズ」の異名で呼ばれる刑事、神之目 透。
そこで彼が目にしたのは「アイリーン」と呼ばれる警察が威信をかけて開発を進める事件解決補助AIだった。
刑事 VS AIの推理対決が今幕を開ける。
このお話は、現在執筆させてもらっております、長編「半月の探偵」の時系列の少し先のお話です。とはいっても半月の探偵とは内容的な関連はほぼありません。
カクヨムweb小説短編賞 中間選考突破。読んでいただいた方、ありがとうございます。
無限の迷路
葉羽
ミステリー
豪華なパーティーが開催された大邸宅で、一人の招待客が密室の中で死亡して発見される。部屋は内側から完全に施錠されており、窓も塞がれている。調査を進める中、次々と現れる証拠品や証言が事件をますます複雑にしていく。
ワルバイトの粛清
不調会長
ミステリー
定職に就かずフリーター生活の
青年・大森は牛丼屋でのバイトが終わり、いつも通り夜道を徒歩で帰宅していた。
ところが、なぜか尾行されていた大森は数名の黒服に突如襲われボックスカーに引きずりこまれる。
車内で手首を拘束され、抗うことができない。
あまりの突然の出来事に呆然とする大森。
車に乗せられ30分ほど
林の中の古い倉庫の前に停車した。
大森は、手首を拘束されたままその倉庫の中に入る。
倉庫の中には、中央に円卓があり、
大森と同様に手首が拘束されている男が7人座っていた。
大森も1席だけ空いていた円卓の椅子に座らせられた。
間もなくして、不敵な笑みを浮かべた老人が倉庫内に入ってきた。
老人は円卓の8人に白紙の小切手を配った。
これから何が行われるというのか。
「蒼緋蔵家の番犬 1~エージェントナンバーフォー~」
百門一新
ミステリー
雪弥は、自身も知らない「蒼緋蔵家」の特殊性により、驚異的な戦闘能力を持っていた。正妻の子ではない彼は家族とは距離を置き、国家特殊機動部隊総本部のエージェント【ナンバー4】として活動している。
彼はある日「高校三年生として」学園への潜入調査を命令される。24歳の自分が未成年に……頭を抱える彼に追い打ちをかけるように、美貌の仏頂面な兄が「副当主」にすると案を出したと新たな実家問題も浮上し――!?
日本人なのに、青い目。灰色かかった髪――彼の「爪」はあらゆるもの、そして怪異さえも切り裂いた。
『蒼緋蔵家の番犬』
彼の知らないところで『エージェントナンバー4』ではなく、その実家の奇妙なキーワードが、彼自身の秘密と共に、雪弥と、雪弥の大切な家族も巻き込んでいく――。
※「小説家になろう」「ノベマ!」「カクヨム」にも掲載しています。
隅の麗人 Case.1 怠惰な死体
久浄 要
ミステリー
東京は丸の内。
オフィスビルの地階にひっそりと佇む、暖色系の仄かな灯りが点る静かなショットバー『Huster』(ハスター)。
事件記者の東城達也と刑事の西園寺和也は、そこで車椅子を傍らに、いつも同じ席にいる美しくも怪しげな女に出会う。
東京駅の丸の内南口のコインロッカーに遺棄された黒いキャリーバッグ。そこに入っていたのは世にも奇妙な謎の死体。
死体に呼応するかのように東京、神奈川、埼玉、千葉の民家からは男女二人の異様なバラバラ死体が次々と発見されていく。
2014年1月。
とある新興宗教団体にまつわる、一都三県に跨がった恐るべき事件の顛末を描く『怠惰な死体』。
難解にしてマニアック。名状しがたい悪夢のような複雑怪奇な事件の謎に、個性豊かな三人の男女が挑む『隅の麗人』シリーズ第1段!
カバーイラスト 歩いちご
※『隅の麗人』をエピソード毎に分割した作品です。
ファクト ~真実~
華ノ月
ミステリー
主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。
そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。
その事件がなぜ起こったのか?
本当の「悪」は誰なのか?
そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。
こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
巨象に刃向かう者たち
つっちーfrom千葉
ミステリー
インターネット黎明期、多くのライターに夢を与えた、とあるサイトの管理人へ感謝を込めて書きます。資産を持たぬ便利屋の私は、叔母へ金の融通を申し入れるが、拒絶され、縁を感じてシティバンクに向かうも、禿げた行員に挙動を疑われ追い出される。仕方なく、無一文で便利屋を始めると、すぐに怪しい来客が訪れ、あの有名アイドルチェリー・アパッチのためにひと肌脱いでくれと頼まれる。失敗したら命もきわどくなる、いかがわしい話だが、取りあえず乗ってみることに……。この先、どうなる……。 お笑いミステリーです。よろしくお願いいたします。
神暴き
黒幕横丁
ミステリー
――この祭りは、全員死ぬまで終われない。
神託を受けた”狩り手”が一日毎に一人の生贄を神に捧げる奇祭『神暴き』。そんな狂気の祭りへと招かれた弐沙(つぐさ)と怜。閉じ込められた廃村の中で、彼らはこの奇祭の真の姿を目撃することとなる……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる