35 / 52
34.
しおりを挟む
それから時は流れて、次の日。正道とひろみは連れ立って羽田空港へと向かい、今は新千歳空港行きの飛行機に乗っている所だった。ひろみは正道の後に付き従いながら、チケットに書かれた座席へ向かうと、少し躊躇いながら、正道にある告白をした。
「正道様、今までお話した事はありませんが…。実は私、少し高所恐怖症の気があります。」
正道は目を丸くして答えた。
「おやそう。」
「ですから窓際の席には、…どうぞ、正道様がお座りください。」
「いや、僕の経験から言わせてもらうけれど、それだったら尚更、窓際の席に座った方がいいと思うよ。」
「えっ、それは何故ですか?」
「ちょっと頭の中で想像してごらん。目を瞑ってジェットコースターに乗るのと、目を開いてジェットコースターに乗るのでは、どっちの方がより怖いと感じる?」
「それは…、私の感覚から言わせて頂くと、おそらく目を瞑った方が怖いのでは…。」
「そうでしょう?怖いっていう感覚は、逃げるよりも、むしろ向き合った方が、怖くなくなるものなんだよ。それに怖さに慣れてしまえば、後はもうこっちのものだからね。
それに飛行機から眺める窓の外の景色って、なかなかいいものだし。」
「―そうですか、正道様がそうおっしゃるのなら…、私も命を懸けて、窓際の席に座ってみる事にします。」
「そんなに大袈裟な話じゃないでしょ。」
そんな会話をしながら2人が席に収まると、飛行機はいつしか離陸態勢に入り、気が付くと大空を飛び始めていた。ひろみは最初の頃はあまりの怖さに、正道の存在なんかに構っていられなかったが、次第に機体が安定してくると、恐怖心を紛らわすために、正道に話し掛けることにした。
「正道様、新千歳空港へ向かうという事は…、今回の旅の中心地は札幌、という事になるのでしょうか?」
正道はしゃちほこばったひろみの様子を、特に気に留めるふうもなく、淡々と彼女の質問に答えた。
「そう。僕はあの町の空気が好きでね、1枚くらいは札幌で撮った写真を入れてみたいと、思っていた所だったんだ。」
「私は北海道と言えば大自然、といったイメージが強いのですが、そう言った風景写真はお撮りにならない…?」
「そうだね、確かにそれもいいんだけれど…。でも、僕の『情』の写真集に入れるには、少々スケールが大きすぎる気がするんだ。今回札幌では、もっと都会の、人と人の関わり合いみたいなものを撮ってみたい、と思っている。」
「それはいわゆる、スナップ写真みたいな感じの?」
「うん。より人に近くて、人の匂いがするような写真が撮れたなら、個人的に今回の写真撮影は成功だと言えるね。」
「北海道、そして札幌。正道様、実は私、北海道へ行くのって初めてなんです。」
「え、そうだったんだ。」
「はい、だからちょっと胸がときめいていて…って、おお、正道様と何気ない会話をしていたら、何故か段々と飛行機が怖くなくなってきました。」
「はは、良かったね。何でも慣れだよ、慣れ。…そうか、そういう事なら、ひろみのために、ちょっと観光巡りみたいなものもしてみようか?」
「ええ?よろしいのですか?」
「うん、構わないよ。撮影の邪魔にならない程度だったらね。」
「うわあ、…今回の旅が、ますます楽しみになってきました。そのためにはこの、飛行機の怖さだってなんのその…、」
「なんて言いながら、ずっと君の顔が引きつっているよ。そんなに怖いかね?」
そしてひろみの恐怖をよそに、飛行機は何の問題もなく、スムーズに新千歳空港へ降り立った。そして札幌駅までの直通バスに乗った2人は、駅まで着くと、正道の導きで駅の目の前にあるホテルでチェックインを済ませ、2人はぶらぶらと札幌散策を始めたのだった。
「正道様、今までお話した事はありませんが…。実は私、少し高所恐怖症の気があります。」
正道は目を丸くして答えた。
「おやそう。」
「ですから窓際の席には、…どうぞ、正道様がお座りください。」
「いや、僕の経験から言わせてもらうけれど、それだったら尚更、窓際の席に座った方がいいと思うよ。」
「えっ、それは何故ですか?」
「ちょっと頭の中で想像してごらん。目を瞑ってジェットコースターに乗るのと、目を開いてジェットコースターに乗るのでは、どっちの方がより怖いと感じる?」
「それは…、私の感覚から言わせて頂くと、おそらく目を瞑った方が怖いのでは…。」
「そうでしょう?怖いっていう感覚は、逃げるよりも、むしろ向き合った方が、怖くなくなるものなんだよ。それに怖さに慣れてしまえば、後はもうこっちのものだからね。
それに飛行機から眺める窓の外の景色って、なかなかいいものだし。」
「―そうですか、正道様がそうおっしゃるのなら…、私も命を懸けて、窓際の席に座ってみる事にします。」
「そんなに大袈裟な話じゃないでしょ。」
そんな会話をしながら2人が席に収まると、飛行機はいつしか離陸態勢に入り、気が付くと大空を飛び始めていた。ひろみは最初の頃はあまりの怖さに、正道の存在なんかに構っていられなかったが、次第に機体が安定してくると、恐怖心を紛らわすために、正道に話し掛けることにした。
「正道様、新千歳空港へ向かうという事は…、今回の旅の中心地は札幌、という事になるのでしょうか?」
正道はしゃちほこばったひろみの様子を、特に気に留めるふうもなく、淡々と彼女の質問に答えた。
「そう。僕はあの町の空気が好きでね、1枚くらいは札幌で撮った写真を入れてみたいと、思っていた所だったんだ。」
「私は北海道と言えば大自然、といったイメージが強いのですが、そう言った風景写真はお撮りにならない…?」
「そうだね、確かにそれもいいんだけれど…。でも、僕の『情』の写真集に入れるには、少々スケールが大きすぎる気がするんだ。今回札幌では、もっと都会の、人と人の関わり合いみたいなものを撮ってみたい、と思っている。」
「それはいわゆる、スナップ写真みたいな感じの?」
「うん。より人に近くて、人の匂いがするような写真が撮れたなら、個人的に今回の写真撮影は成功だと言えるね。」
「北海道、そして札幌。正道様、実は私、北海道へ行くのって初めてなんです。」
「え、そうだったんだ。」
「はい、だからちょっと胸がときめいていて…って、おお、正道様と何気ない会話をしていたら、何故か段々と飛行機が怖くなくなってきました。」
「はは、良かったね。何でも慣れだよ、慣れ。…そうか、そういう事なら、ひろみのために、ちょっと観光巡りみたいなものもしてみようか?」
「ええ?よろしいのですか?」
「うん、構わないよ。撮影の邪魔にならない程度だったらね。」
「うわあ、…今回の旅が、ますます楽しみになってきました。そのためにはこの、飛行機の怖さだってなんのその…、」
「なんて言いながら、ずっと君の顔が引きつっているよ。そんなに怖いかね?」
そしてひろみの恐怖をよそに、飛行機は何の問題もなく、スムーズに新千歳空港へ降り立った。そして札幌駅までの直通バスに乗った2人は、駅まで着くと、正道の導きで駅の目の前にあるホテルでチェックインを済ませ、2人はぶらぶらと札幌散策を始めたのだった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
俺は決してシスコンではないはず!〜周りはシスコンと言うが、ただたんに妹が可愛すぎるだけなのだが?〜
津ヶ谷
青春
東條春輝は私立高校に通う2年生だった。
学校では、書道部の部長を務め、書の世界でも、少しずつ認められてきていた。
プロのカメラマンを父に持ち、1人で生活することの多かった春輝。
そんな時、父の再婚が決まった。
春輝は特に反対せず、父の再婚を受け入れた。
新しい母は警察官僚で家にほとんど帰らないが、母の連子である新しい妹は人見知りな所があるが、超絶美少女だった。
ほとんど家に帰らない両親なので春輝は新しい妹、紗良とのほぼ2人暮らしが幕を開ける。
これは、兄妹の甘々な日常を描いたラブコメディ。
サンスポット【完結】
中畑 道
青春
校内一静で暗い場所に部室を構える竹ヶ鼻商店街歴史文化研究部。入学以来詳しい理由を聞かされることなく下校時刻まで部室で過ごすことを義務付けられた唯一の部員入間川息吹は、日課の筋トレ後ただ静かに時間が過ぎるのを待つ生活を一年以上続けていた。
そんな誰も寄り付かない部室を訪れた女生徒北条志摩子。彼女との出会いが切っ掛けで入間川は気付かされる。
この部の意義、自分が居る理由、そして、何をすべきかを。
※この物語は、全四章で構成されています。
格×闘×王×コン×シ×デン×ト
gaction9969
青春
巨大な体に繊細なハート。豆巻マルオはいじられいじめられ続けてきた自分の人生を変えようと、胡散臭い「元・格闘王」大橋モトオの突拍子もない誘いに乗っかり、遥かアフリカはドチュルマ共和国にて、最狂の格闘技ケチュラマチュラの頂点を目指す。伝承にかくあり。極東より来りし鋼鉄のオオハシ、奇怪なる技にて荒ぶるケチュラの王と成る。マルオ&モトオのオーバーラップしていく狭い狭い「世界一」を目指した男たちの物語。
窓を開くと
とさか
青春
17才の車椅子少女ー
『生と死の狭間で、彼女は何を思うのか。』
人間1度は訪れる道。
海辺の家から、
今の想いを手紙に書きます。
※小説家になろう、カクヨムと同時投稿しています。
☆イラスト(大空めとろ様)
○ブログ→ https://ozorametoronoblog.com/
○YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UC6-9Cjmsy3wv04Iha0VkSWg
永遠のカゲロウ
海月
青春
今年の春に、高校一年生になったばかりの木露草彩(もくろかやさ)は、昔から新しい環境に慣れるのが苦手で、人付き合いも得意ではなかった。しかし、近所に住む幼なじみ伊砂青樹(いさあおき)にだけは自分をさらけ出すことができた。なんの遠慮もいらないし、お互いのことをよく知っていた。草彩にとって唯一の存在であった。そして遂には、草彩が周りに言い出せなかった自分の自病のことを告白することになる。「じつは私…音が聞こえなくなるの」
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる