128 / 207
修道女、女は怖いと思う
7
しおりを挟む
襲われていた女性は、テトラがどこからか用立ててきたドレスに着替えるのもままならず、ぶるぶると震えて足腰が立たない様子だった。
彼女の為にも出来るだけ早くこの場所から離れたほうがいいと判断し、キンバリーにあとの事を任せ、取り急ぎメイラの部屋に連れて行くよう指示を出した。
というのも、彼女にこの夜会に共に来たパートナーについて尋ねると卒倒しそうになり、震えて返事もできなくなったからだ。それでは家族の誰かに来てもらうかと聞いてもみたが、必死で首を振る様はいっそ気の毒になるほどだ。
パートナーや家族に迷惑がかかる事を心配している雰囲気ではなく、このことが知られるのを恐れているように見えた。
奥歯がかみ合わずまともに話すこともできない彼女は、メイラよりいくらか年下で、着ているドレスを見てもそれなりの家格の御令嬢だとわかる。男に襲われたなど知られてしまえば、とんでもない醜聞になり、嫁ぐことも難しくなるだろう。
故に、無理に彼女の身内を探すようなことはせず、落ち着くまで人目に触れない場所に匿うことにしたのだ。
とはいえ、ただでさえ衆目を集めているメイラが、足腰立たないお嬢さんを引きつれて歩けばどんな突拍子もない憶測が飛び交うか知れない。
ものすごく気が進まないが、メイラ自身は彼女と別行動をとり夜会に戻ることにした。
父に会う最短ルートだという判断もあった。猊下をお待たせしているという申し訳なさもあった。
出来るだけ優雅に見えるように、しかし足早に化粧室を出ると、目指す場所に黒山の人だかりができていた。
休憩していた猊下を、大勢の男女が取り囲んでいるのだ。
よもやこちらでも何かあったのかと心配になったが、人々より頭一つとびぬけた長身の護衛騎士の表情を見て、ただ囲まれているだけのようだと察した。
あまりにも大勢詰めかけているので、猊下のお姿は埋もれてしまってメイラの位置からは見えない。
しかし大柄な神殿騎士がこちらに気づいた。彼が身を屈め、おそらく猊下に報告したのだと思う。ざざっと人垣が割れ、一本の道が作られた。
その突き当りで、ティーカップ片手に背筋を伸ばした猊下が浅くカウチに腰を下ろしている。
色とりどりのドレス姿の淑女たちや、正装姿の男性陣に取り囲まれて、真っ白な法衣を身にまとった猊下はキラキラしく輝いて見えた。こちらに向かって微笑みかけ、軽く手を振る様も眩いばかりだ。
……この道を通って、そこまで行けと?
メイラは、若干引きつってしまった頬に精一杯の笑顔を張り付けた。
嫌だなど言ってはいけないのだろう。
猊下に向けて独特の熱のある視線を向けていた人々は、現れたメイラに厳しい目を向ける。それはメイラ自身をというよりも、折角の猊下との邂逅を邪魔する者への非難だ。
いやいや、心行くまでご歓談ください。不作法者はこのまま部屋に戻りますので……とは言えないのが辛いところ。一応は貴賓扱いなので、こんな早い時刻から逃げ帰るわけにはいかない。
「失礼いたします、妾妃メルシェイラさま」
あの人だかりに突入するのは嫌だ、と二の足を踏んでいると、あからさまに緊急とわかる口調で名前を呼ばれた。
さっとメイラを守る位置に身体を動かしたマローたちのせいで、その声の主をすぐに目にすることはできなかった。
相手がマローよりはるかに小柄だったということもある。その男性が、人だかりの視線を遮る豪華な花飾りの傍にいたという位置的関係もあった。
「お尋ねしたいことが」
向けられたのは、物理的に刃物を突きつけられたような、あからさますぎる敵意。
護衛たちが敏感に反応するのも仕方がない。
「ティーナはどこに?」
小半時前には温度のない無関心に近い声色だったのに、抑え込んではいるがほぼ怒声といってもいい。
マローが少し立ち位置を替えたので、ようやくその声の主が見えた。
「リオネル卿?」
「とぼけないでいただきたい。貴女が彼女を連れ去ったと!」
ティーナ? 誰?
小首を傾げて、その見知らぬ名前を吟味して。
もしかするとあの襲われていた女性かもしれないと思い至るが、どう返答すればいいのかわからない。
「彼女に何かしたらたとえ貴方様であろうと許しません」
「恐れ多くも皇帝陛下の御妃様であらせられるこのお方に、ずいぶんと無礼な口を利くものですね」
おおおう、ルシエラ。いきなり口を挟むのはやめてください。
しかもあの馬鹿みたいに内気な女官の仮面をかぶったままで、意図的に作られた震える声で何を言っているのか。
決死の様子で(あくまでもそう見えるだけだ)主人を守ろうとする健気な女官の姿は、何事かと事情がわからずこちらを注視している人々の目にどう映っているのだろう。想像するだけで頬の筋肉がひきつる。
「ティーナというのが先ほど化粧室で」
「ルシエラ」
遠慮もなく起こったことをそのまま口にしそうだったのを、慌てて制した。
これだけの衆目を浴びた中で、男性に乱暴されていたとか、同じ年ごろの御令嬢に囲まれひどい目に遭わされていたとか、そういう暴露の仕方をされてしまえば、折角のメイラの配慮が無駄になる。
「ひどいですわ。御方さまはお困りのお嬢様を庇われ、ご親切にも尊い御手を差し伸べられたというのに」
尊い御手ってなによ、尊いって。
呆れた表情が傍目にわからないよう、さっと扇子を広げて顔の半分を隠した。
「まあ、御方さま。お嘆きにならないでくださいませ。大丈夫でございますよ。わたくしどもがお守りいたします」
そう言って、大げさに震えるへっぴり腰で、両手を広げてメイラを庇う位置に進み出る。
マローたち護衛がいるのだから、女官という立場の彼女が前に出る必要などまるでないというのに。
しかし、いかにも荒事とは縁遠そうな(何度も言うが、傍目にはそう見えるというだけだ)ルシエラの必死のその様子は、明らかに彼女を善の、対峙する相手を悪の立ち位置に据えるものであった。
人々がリオネル卿の存在に気づき、面白いものを傍観するものだった目つきを咎めるものに変える。
しかしリオネルは一歩も引かなかった。
「彼女を返して頂きたい!」
恋人なのか、身内なのかわからないが、傍目も気にせず強い口調を崩さない。
こうやって見ると、やはり彼は若いのだ。
父に非常によく似た面差しをしていることもあって、父のように愛想のない冷淡な気質なのかと思っていた。
しかし、一歩も引かず強張った表情をしている今は、言い方は悪いかもしれないが彼の未熟さが露呈していて、メイラの目にはむしろ好意的に映る。
次の次の公爵になるかもしれないと言われている彼の、重大な過失点にならないようにと気遣う程度には、身びいきに思いはじめていた。
「ティーナ様とおっしゃるのがブルネットに灰色の目をされた方でしたら、わたくしの護衛と出合い頭にぶつかり、足首を捻ってしまわれて」
間違っても、男に組み伏せられレイプされる寸前だったなど言わない。
「お医者様を呼ぶためにわたくしの部屋にお招きしましたの。心配をかけるからパートナーやお身内の方に知らせるのは少し待ってほしいと」
それにしても、リオネルは誰にこのことを聞いたのだろう。あきらかに意図的にミスリードされている。
もしかすると、彼を陥れるために、その弱点となるお嬢さんを襲ったのかもしれない。
後継者レースの一環か何か知らないが、質のいいものではなかった。
「お会いになりたいのであれば、部屋にお招きしますのでいらして」
そもそも女性を性的に辱めようとすること自体、腹に据えかねるものがある。
「簡単に男性を部屋に呼ぶのはどうかと思うよ」
不意に、背後から温和な口調で声を掛けられ、そっと腕に手が添えられた。振り返るまでもなく、メイラの今夜のパートナーである猊下だ。
「君のそういう優しいところは、神の御目にも好ましく映るだろうけど」
「そんな。……甥ですのよ」
感覚的には限りなく他人だが、関係性は叔母甥なのだ。部屋に呼んでも問題ないはず。
「わかっているよ」
親し気に微笑む猊下を見上げながら、メイラは改めて衆目にさらされていることを自覚した。
多方面から飛んでくる無数の視線は、興味津々というよりも、なにか粗を探しているかのように温度の低いものだ。少しでも失態をさらせば、どんな醜聞としてささやかれるかわからない。
メイラだけではなく、リオネル卿もその事に気づいたのだろう。顔から瞬く間に怒りの感情が抜け落ちる。しかし、目だけはまだメイラを射殺さんばかりに険しく、結ばれた唇の奥でギリリと奥歯が軋む音がした。
「陛下のお叱りをお受けする可能性がございますから、わたくしどもの立場からしても、男性をお部屋にお招きすることはお控えいただければと」
おずおずと、メイラの全身に鳥肌を立たせる声色で……しかし、しっかりと釘をさしてくるのはルシエラだ。
「あれだけのご寵愛を受けておいでなのですから、お気を付けになりませんと」
今、この場にいる全員に聞こえるように声を張ったわね?!
「陛下はそんなことでお怒りになったりなさらないわ」
「誰彼となく首を刎ねようとはなさらずとも、二度と御方さまの御前に出てくることがないように手を打つことぐらいはなさるでしょう」
陛下も遠くハーデス公爵領でこんな謂れのない事を言われているとは思うまい。
できれば否定しておきたかったが、明らかに周囲に対する牽制だったので渋々と頷いておく。
ふと、リオネルが意表をつかれた表情をしているのに気づいた。
何に驚いたのだろうと考えていると、ルシエラの美しい顔が内緒ごとをを囁くように近づいてくる。
「……公爵閣下がいらっしゃいました」
ひっそりと小声で告げるその口角が、若干だが上に吊り上がっていた。メイラが胡乱な目をすると、その青灰色の瞳の奥にちらりと良からぬ色合いが過る。
「かなりお怒りのように見えます」
周囲で聞き耳を立てていた男女が、ぎくりとした風に背筋を伸ばした。
せかせかといつもの早足で廊下を横切ってきた父が、状況を見てとってものすごく不機嫌そうに顔を顰めた。
「本日の主賓がこのようなところで何をしておいでですか?」
本当だ。怒っている。何も知らない人でもわかるほどに、明確に激怒している。
それは猊下に向けた言葉だったが、怒りはまっすぐにメイラとリオネルの方に向けられていた。
リオネル卿が若干顔色を悪くし、数度肩を大きく上下させる。
わかる。父のあの恐ろし気な威圧感は、悪いことなど何もしていなくとも、何か仕出かしてしまった気にさせられるものだ。
「化粧室に行っておりました。そこで少しトラブルがありまして……お聞きになりましたか?」
ルシエラが仕掛けたようだと察したが、それが何か判らないうちは下手な事は言えない。
わざと邪気なく怒りなど気づいていない態で問うと、父の黒い目にひときわ強く苛立ちと怒りとが浮かんだ。
「具合が悪いと聞いた。大事無さそうに見えるが」
「まだ少し眩暈はしますが……せっかくの夜会ですから。猊下のパートナーとしてのお役目は果たしますわ」
問題が発生した。事は収束しているが、しっかりとした対処が必要だ。今は夜会を無事終わらせる方が先。
言外に告げたそれらのことを、父が腹立たし気に、しかし正確に汲み取ってくれたのがわかった。
「リオネルさま。ティーナ様のお怪我はそれほどたいしたものではありませんと、お友達に伝えてあげてくださいね」
メイラは、顔から血の気を失せさせ唇を噛み締めているリオネルに視線を向け、ミスリードを煽った何者かに注意するようそれとなく言ってみる。
しかし、彼がそれを理解したかどうかは定かでなかった。
彼女の為にも出来るだけ早くこの場所から離れたほうがいいと判断し、キンバリーにあとの事を任せ、取り急ぎメイラの部屋に連れて行くよう指示を出した。
というのも、彼女にこの夜会に共に来たパートナーについて尋ねると卒倒しそうになり、震えて返事もできなくなったからだ。それでは家族の誰かに来てもらうかと聞いてもみたが、必死で首を振る様はいっそ気の毒になるほどだ。
パートナーや家族に迷惑がかかる事を心配している雰囲気ではなく、このことが知られるのを恐れているように見えた。
奥歯がかみ合わずまともに話すこともできない彼女は、メイラよりいくらか年下で、着ているドレスを見てもそれなりの家格の御令嬢だとわかる。男に襲われたなど知られてしまえば、とんでもない醜聞になり、嫁ぐことも難しくなるだろう。
故に、無理に彼女の身内を探すようなことはせず、落ち着くまで人目に触れない場所に匿うことにしたのだ。
とはいえ、ただでさえ衆目を集めているメイラが、足腰立たないお嬢さんを引きつれて歩けばどんな突拍子もない憶測が飛び交うか知れない。
ものすごく気が進まないが、メイラ自身は彼女と別行動をとり夜会に戻ることにした。
父に会う最短ルートだという判断もあった。猊下をお待たせしているという申し訳なさもあった。
出来るだけ優雅に見えるように、しかし足早に化粧室を出ると、目指す場所に黒山の人だかりができていた。
休憩していた猊下を、大勢の男女が取り囲んでいるのだ。
よもやこちらでも何かあったのかと心配になったが、人々より頭一つとびぬけた長身の護衛騎士の表情を見て、ただ囲まれているだけのようだと察した。
あまりにも大勢詰めかけているので、猊下のお姿は埋もれてしまってメイラの位置からは見えない。
しかし大柄な神殿騎士がこちらに気づいた。彼が身を屈め、おそらく猊下に報告したのだと思う。ざざっと人垣が割れ、一本の道が作られた。
その突き当りで、ティーカップ片手に背筋を伸ばした猊下が浅くカウチに腰を下ろしている。
色とりどりのドレス姿の淑女たちや、正装姿の男性陣に取り囲まれて、真っ白な法衣を身にまとった猊下はキラキラしく輝いて見えた。こちらに向かって微笑みかけ、軽く手を振る様も眩いばかりだ。
……この道を通って、そこまで行けと?
メイラは、若干引きつってしまった頬に精一杯の笑顔を張り付けた。
嫌だなど言ってはいけないのだろう。
猊下に向けて独特の熱のある視線を向けていた人々は、現れたメイラに厳しい目を向ける。それはメイラ自身をというよりも、折角の猊下との邂逅を邪魔する者への非難だ。
いやいや、心行くまでご歓談ください。不作法者はこのまま部屋に戻りますので……とは言えないのが辛いところ。一応は貴賓扱いなので、こんな早い時刻から逃げ帰るわけにはいかない。
「失礼いたします、妾妃メルシェイラさま」
あの人だかりに突入するのは嫌だ、と二の足を踏んでいると、あからさまに緊急とわかる口調で名前を呼ばれた。
さっとメイラを守る位置に身体を動かしたマローたちのせいで、その声の主をすぐに目にすることはできなかった。
相手がマローよりはるかに小柄だったということもある。その男性が、人だかりの視線を遮る豪華な花飾りの傍にいたという位置的関係もあった。
「お尋ねしたいことが」
向けられたのは、物理的に刃物を突きつけられたような、あからさますぎる敵意。
護衛たちが敏感に反応するのも仕方がない。
「ティーナはどこに?」
小半時前には温度のない無関心に近い声色だったのに、抑え込んではいるがほぼ怒声といってもいい。
マローが少し立ち位置を替えたので、ようやくその声の主が見えた。
「リオネル卿?」
「とぼけないでいただきたい。貴女が彼女を連れ去ったと!」
ティーナ? 誰?
小首を傾げて、その見知らぬ名前を吟味して。
もしかするとあの襲われていた女性かもしれないと思い至るが、どう返答すればいいのかわからない。
「彼女に何かしたらたとえ貴方様であろうと許しません」
「恐れ多くも皇帝陛下の御妃様であらせられるこのお方に、ずいぶんと無礼な口を利くものですね」
おおおう、ルシエラ。いきなり口を挟むのはやめてください。
しかもあの馬鹿みたいに内気な女官の仮面をかぶったままで、意図的に作られた震える声で何を言っているのか。
決死の様子で(あくまでもそう見えるだけだ)主人を守ろうとする健気な女官の姿は、何事かと事情がわからずこちらを注視している人々の目にどう映っているのだろう。想像するだけで頬の筋肉がひきつる。
「ティーナというのが先ほど化粧室で」
「ルシエラ」
遠慮もなく起こったことをそのまま口にしそうだったのを、慌てて制した。
これだけの衆目を浴びた中で、男性に乱暴されていたとか、同じ年ごろの御令嬢に囲まれひどい目に遭わされていたとか、そういう暴露の仕方をされてしまえば、折角のメイラの配慮が無駄になる。
「ひどいですわ。御方さまはお困りのお嬢様を庇われ、ご親切にも尊い御手を差し伸べられたというのに」
尊い御手ってなによ、尊いって。
呆れた表情が傍目にわからないよう、さっと扇子を広げて顔の半分を隠した。
「まあ、御方さま。お嘆きにならないでくださいませ。大丈夫でございますよ。わたくしどもがお守りいたします」
そう言って、大げさに震えるへっぴり腰で、両手を広げてメイラを庇う位置に進み出る。
マローたち護衛がいるのだから、女官という立場の彼女が前に出る必要などまるでないというのに。
しかし、いかにも荒事とは縁遠そうな(何度も言うが、傍目にはそう見えるというだけだ)ルシエラの必死のその様子は、明らかに彼女を善の、対峙する相手を悪の立ち位置に据えるものであった。
人々がリオネル卿の存在に気づき、面白いものを傍観するものだった目つきを咎めるものに変える。
しかしリオネルは一歩も引かなかった。
「彼女を返して頂きたい!」
恋人なのか、身内なのかわからないが、傍目も気にせず強い口調を崩さない。
こうやって見ると、やはり彼は若いのだ。
父に非常によく似た面差しをしていることもあって、父のように愛想のない冷淡な気質なのかと思っていた。
しかし、一歩も引かず強張った表情をしている今は、言い方は悪いかもしれないが彼の未熟さが露呈していて、メイラの目にはむしろ好意的に映る。
次の次の公爵になるかもしれないと言われている彼の、重大な過失点にならないようにと気遣う程度には、身びいきに思いはじめていた。
「ティーナ様とおっしゃるのがブルネットに灰色の目をされた方でしたら、わたくしの護衛と出合い頭にぶつかり、足首を捻ってしまわれて」
間違っても、男に組み伏せられレイプされる寸前だったなど言わない。
「お医者様を呼ぶためにわたくしの部屋にお招きしましたの。心配をかけるからパートナーやお身内の方に知らせるのは少し待ってほしいと」
それにしても、リオネルは誰にこのことを聞いたのだろう。あきらかに意図的にミスリードされている。
もしかすると、彼を陥れるために、その弱点となるお嬢さんを襲ったのかもしれない。
後継者レースの一環か何か知らないが、質のいいものではなかった。
「お会いになりたいのであれば、部屋にお招きしますのでいらして」
そもそも女性を性的に辱めようとすること自体、腹に据えかねるものがある。
「簡単に男性を部屋に呼ぶのはどうかと思うよ」
不意に、背後から温和な口調で声を掛けられ、そっと腕に手が添えられた。振り返るまでもなく、メイラの今夜のパートナーである猊下だ。
「君のそういう優しいところは、神の御目にも好ましく映るだろうけど」
「そんな。……甥ですのよ」
感覚的には限りなく他人だが、関係性は叔母甥なのだ。部屋に呼んでも問題ないはず。
「わかっているよ」
親し気に微笑む猊下を見上げながら、メイラは改めて衆目にさらされていることを自覚した。
多方面から飛んでくる無数の視線は、興味津々というよりも、なにか粗を探しているかのように温度の低いものだ。少しでも失態をさらせば、どんな醜聞としてささやかれるかわからない。
メイラだけではなく、リオネル卿もその事に気づいたのだろう。顔から瞬く間に怒りの感情が抜け落ちる。しかし、目だけはまだメイラを射殺さんばかりに険しく、結ばれた唇の奥でギリリと奥歯が軋む音がした。
「陛下のお叱りをお受けする可能性がございますから、わたくしどもの立場からしても、男性をお部屋にお招きすることはお控えいただければと」
おずおずと、メイラの全身に鳥肌を立たせる声色で……しかし、しっかりと釘をさしてくるのはルシエラだ。
「あれだけのご寵愛を受けておいでなのですから、お気を付けになりませんと」
今、この場にいる全員に聞こえるように声を張ったわね?!
「陛下はそんなことでお怒りになったりなさらないわ」
「誰彼となく首を刎ねようとはなさらずとも、二度と御方さまの御前に出てくることがないように手を打つことぐらいはなさるでしょう」
陛下も遠くハーデス公爵領でこんな謂れのない事を言われているとは思うまい。
できれば否定しておきたかったが、明らかに周囲に対する牽制だったので渋々と頷いておく。
ふと、リオネルが意表をつかれた表情をしているのに気づいた。
何に驚いたのだろうと考えていると、ルシエラの美しい顔が内緒ごとをを囁くように近づいてくる。
「……公爵閣下がいらっしゃいました」
ひっそりと小声で告げるその口角が、若干だが上に吊り上がっていた。メイラが胡乱な目をすると、その青灰色の瞳の奥にちらりと良からぬ色合いが過る。
「かなりお怒りのように見えます」
周囲で聞き耳を立てていた男女が、ぎくりとした風に背筋を伸ばした。
せかせかといつもの早足で廊下を横切ってきた父が、状況を見てとってものすごく不機嫌そうに顔を顰めた。
「本日の主賓がこのようなところで何をしておいでですか?」
本当だ。怒っている。何も知らない人でもわかるほどに、明確に激怒している。
それは猊下に向けた言葉だったが、怒りはまっすぐにメイラとリオネルの方に向けられていた。
リオネル卿が若干顔色を悪くし、数度肩を大きく上下させる。
わかる。父のあの恐ろし気な威圧感は、悪いことなど何もしていなくとも、何か仕出かしてしまった気にさせられるものだ。
「化粧室に行っておりました。そこで少しトラブルがありまして……お聞きになりましたか?」
ルシエラが仕掛けたようだと察したが、それが何か判らないうちは下手な事は言えない。
わざと邪気なく怒りなど気づいていない態で問うと、父の黒い目にひときわ強く苛立ちと怒りとが浮かんだ。
「具合が悪いと聞いた。大事無さそうに見えるが」
「まだ少し眩暈はしますが……せっかくの夜会ですから。猊下のパートナーとしてのお役目は果たしますわ」
問題が発生した。事は収束しているが、しっかりとした対処が必要だ。今は夜会を無事終わらせる方が先。
言外に告げたそれらのことを、父が腹立たし気に、しかし正確に汲み取ってくれたのがわかった。
「リオネルさま。ティーナ様のお怪我はそれほどたいしたものではありませんと、お友達に伝えてあげてくださいね」
メイラは、顔から血の気を失せさせ唇を噛み締めているリオネルに視線を向け、ミスリードを煽った何者かに注意するようそれとなく言ってみる。
しかし、彼がそれを理解したかどうかは定かでなかった。
0
お気に入りに追加
656
あなたにおすすめの小説
懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。
あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。
その時までは。
どうか、幸せになってね。
愛しい人。
さようなら。
「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。
因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。
そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。
彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。
晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。
それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。
幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。
二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。
カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。
こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。
えぇ、死ねばいいのにと思ってやりました。それが何か?
真理亜
恋愛
「アリン! 貴様! サーシャを階段から突き落としたと言うのは本当か!?」王太子である婚約者のカインからそう詰問された公爵令嬢のアリンは「えぇ、死ねばいいのにと思ってやりました。それが何か?」とサラッと答えた。その答えにカインは呆然とするが、やがてカインの取り巻き連中の婚約者達も揃ってサーシャを糾弾し始めたことにより、サーシャの本性が暴かれるのだった。
【完結】公女が死んだ、その後のこと
杜野秋人
恋愛
【第17回恋愛小説大賞 奨励賞受賞しました!】
「お母様……」
冷たく薄暗く、不潔で不快な地下の罪人牢で、彼女は独り、亡き母に語りかける。その掌の中には、ひと粒の小さな白い錠剤。
古ぼけた簡易寝台に座り、彼女はそのままゆっくりと、覚悟を決めたように横たわる。
「言いつけを、守ります」
最期にそう呟いて、彼女は震える手で錠剤を口に含み、そのまま飲み下した。
こうして、第二王子ボアネルジェスの婚約者でありカストリア公爵家の次期女公爵でもある公女オフィーリアは、獄中にて自ら命を断った。
そして彼女の死後、その影響はマケダニア王国の王宮内外の至るところで噴出した。
「ええい、公務が回らん!オフィーリアは何をやっている!?」
「殿下は何を仰せか!すでに公女は儚くなられたでしょうが!」
「くっ……、な、ならば蘇生させ」
「あれから何日経つとお思いで!?お気は確かか!」
「何故だ!何故この私が裁かれねばならん!」
「そうよ!お父様も私も何も悪くないわ!悪いのは全部お義姉さまよ!」
「…………申し開きがあるのなら、今ここではなく取り調べと裁判の場で存分に申すがよいわ。⸺連れて行け」
「まっ、待て!話を」
「嫌ぁ〜!」
「今さら何しに戻ってきたかね先々代様。わしらはもう、公女さま以外にお仕えする気も従う気もないんじゃがな?」
「なっ……貴様!領主たる儂の言うことが聞けんと」
「領主だったのは亡くなった女公さまとその娘の公女さまじゃ。あの方らはあんたと違って、わしら領民を第一に考えて下さった。あんたと違ってな!」
「くっ……!」
「なっ、譲位せよだと!?」
「本国の決定にございます。これ以上の混迷は連邦友邦にまで悪影響を与えかねないと。⸺潔く観念なさいませ。さあ、ご署名を」
「おのれ、謀りおったか!」
「…………父上が悪いのですよ。あの時止めてさえいれば、彼女は死なずに済んだのに」
◆人が亡くなる描写、及びベッドシーンがあるのでR15で。生々しい表現は避けています。
◆公女が亡くなってからが本番。なので最初の方、恋愛要素はほぼありません。最後はちゃんとジャンル:恋愛です。
◆ドアマットヒロインを書こうとしたはずが。どうしてこうなった?
◆作中の演出として自死のシーンがありますが、決して推奨し助長するものではありません。早まっちゃう前に然るべき窓口に一言相談を。
◆作者の作品は特に断りなき場合、基本的に同一の世界観に基づいています。が、他作品とリンクする予定は特にありません。本作単品でお楽しみ頂けます。
◆この作品は小説家になろうでも公開します。
◆24/2/17、HOTランキング女性向け1位!?1位は初ですありがとうございます!
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
裏切られた令嬢は死を選んだ。そして……
希猫 ゆうみ
恋愛
スチュアート伯爵家の令嬢レーラは裏切られた。
幼馴染に婚約者を奪われたのだ。
レーラの17才の誕生日に、二人はキスをして、そして言った。
「一度きりの人生だから、本当に愛せる人と結婚するよ」
「ごめんねレーラ。ロバートを愛してるの」
誕生日に婚約破棄されたレーラは絶望し、生きる事を諦めてしまう。
けれど死にきれず、再び目覚めた時、新しい人生が幕を開けた。
レーラに許しを請い、縋る裏切り者たち。
心を鎖し生きて行かざるを得ないレーラの前に、一人の求婚者が現れる。
強く気高く冷酷に。
裏切り者たちが落ちぶれていく様を眺めながら、レーラは愛と幸せを手に入れていく。
☆完結しました。ありがとうございました!☆
(ホットランキング8位ありがとうございます!(9/10、19:30現在))
(ホットランキング1位~9位~2位ありがとうございます!(9/6~9))
(ホットランキング1位!?ありがとうございます!!(9/5、13:20現在))
(ホットランキング9位ありがとうございます!(9/4、18:30現在))
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
皇太子の子を妊娠した悪役令嬢は逃げることにした
葉柚
恋愛
皇太子の子を妊娠した悪役令嬢のレイチェルは幸せいっぱいに暮らしていました。
でも、妊娠を切っ掛けに前世の記憶がよみがえり、悪役令嬢だということに気づいたレイチェルは皇太子の前から逃げ出すことにしました。
本編完結済みです。時々番外編を追加します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる