令和百物語

みるみる

文字の大きさ
上 下
45 / 100

第四十五夜 レイトショー

しおりを挟む

映画館には、夜遅い時間帯の上映は人があまり来ない為、少しお得な価格に設定したレイトショーというのがあった。

俺も、水曜の夜はいつも仕事帰りに映画館のレイトショーのチケットを購入し、食事とお風呂を済ませてから、映画館に戻って映画を観に行ってたのだ。

今日もいつも通りチケットの購入をしてから帰宅してお風呂と食事を済ませてきた。そして再び映画館へ戻り、売店でコーラとポップコーンを買ってトレーへのせて、受付でチケットを見せた。

やはり今日も小さな上映室へ案内された。そして一番後ろの列の真ん中の座席に座った。

レイトショーの時は多くても数人しかお客さんがいないので、真ん中の席でも隣に人が来る事はないから、安心して真ん中の席を指定してチケットを買ったのだった。

だが‥‥今日は女性客が隣にいた。こんなにたくさんの席が空いてるのに、なぜ俺の隣の席に座るのか?

俺はチケット売り場のモニター画面で、隣の席に誰もいないのを確認してから、この座席の券を買ったのに‥

この女、座席指定を無視してここに座ったのか?だとしたら俺が隣にきてビックリしてるのでは?

そう思い、そっと女が手に持っていたチケットの座席番号を見てみた。間違いなく俺の座席の隣の番号だった。

何だかモヤモヤした気持ちのまま、上映時間がきてしまった。

映画は、俺の大好きな外国の俳優のアクション物だった。映画自体は大したサプライズもなく、普通の話だったが、大好きな俳優の新作が見れただけでもう大満足だった。

さて、映画が始まってからは隣の女の事などすっかり忘れてた。女はどうしただろう?気づくと隣にはいなかった。

やはり女には退屈だったと見える。途中で帰ったか。

俺は上映室を出て、トイレに寄り、駐車場へ向かう為、エレベーターで下へ降りようとした。

「あの、いつも水曜のこの時間に映画を見てますよね。」

急に話しかけられて、振り向いて見ると先ほどの女だった。髪と服装しか見えなかったが、正面から見る彼女は、少し狂気じみた雰囲気を醸し出していた。

黒い長髪、小花柄のワンピース、真珠のイヤリング、真珠のネックレスといった一見清楚な感じの彼女の顔は‥‥

眉墨が真っ直ぐ一直線にひかれた眉毛、鼻筋の両脇に入れられた濃いシャドー、唇からはみ出すぐらいに塗られた赤い口紅‥‥。

ふと視線を感じたので先をたどって見ると、彼女の後方何メートルか離れたところに、彼女の両親らしき老人夫婦が僕を見て、ニッコリ笑いお辞儀をして近づいて来た。

チン。

ちょうど下りのエレベーターが来た。女の両親らしき老夫婦が小走りにやって来た。

やばい!女と老夫婦は俺とこのエレベーターに一緒に乗るつもりだ!

俺は急いでエレベーターに乗り込み、さっと閉じるボタンを押して下に降りた。

エレベーターで下に降りた後も、何度もまわりや背後を確認して車に乗り込み帰宅した。

それからは、毎週水曜日のレイトショー通いはもうやめた。

俺はいったいいつから女に目をつけられたのか。女がどうやって俺の買った指定席を知ったのか、あの老夫婦は俺をどうするつもりだったのかは不明だ。

ただ、考えれば考えるほど訳が分からなくて怖くなった。

今後は二度と仕事後に決まったコースをとるのはやめた。万が一、また変な女に目をつけられたらたまったものじゃない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

JOLENEジョリーン・鬼屋は人を許さない 『こわい』です。気を緩めると巻き込まれます。

尾駮アスマ(オブチアスマ おぶちあすま)
ホラー
ホラー・ミステリー+ファンタジー作品です。残酷描写ありです。苦手な方は御注意ください。 完全フィクション作品です。 実在する個人・団体等とは一切関係ありません。 あらすじ 趣味で怪談を集めていた主人公は、ある取材で怪しい物件での出来事を知る。 そして、その建物について探り始める。 あぁそうさ下らねぇ文章で何が小説だ的なダラダラした展開が 要所要所の事件の連続で主人公は性格が変わって行くわ だんだーん強くうぅううー・・・大変なことになりすすぅーあうあうっうー めちゃくちゃなラストに向かって、是非よんでくだせぇ・・・・え、あうあう 読みやすいように、わざと行間を開けて執筆しています。 もしよければお気に入り登録・イイネ・感想など、よろしくお願いいたします。 大変励みになります。 ありがとうございます。

【本当にあった怖い話】

ねこぽて
ホラー
※実話怪談や本当にあった怖い話など、 取材や実体験を元に構成されております。 【ご朗読について】 申請などは特に必要ありませんが、 引用元への記載をお願い致します。

神送りの夜

千石杏香
ホラー
由緒正しい神社のある港町。そこでは、海から来た神が祀られていた。神は、春分の夜に呼び寄せられ、冬至の夜に送り返された。しかしこの二つの夜、町民は決して外へ出なかった。もし外へ出たら、祟りがあるからだ。 父が亡くなったため、彼女はその町へ帰ってきた。幼い頃に、三年間だけ住んでいた町だった。記憶の中では、町には古くて大きな神社があった。しかし誰に訊いても、そんな神社などないという。 町で暮らしてゆくうち、彼女は不可解な事件に巻き込まれてゆく。

意味がわかるとえろい話

山本みんみ
ホラー
意味が分かれば下ネタに感じるかもしれない話です(意味深)

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—

至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。 降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。 歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。 だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。 降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。 伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。 そして、全ての始まりの町。 男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。 運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。 これは、四つの悲劇。 【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。 【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】 「――霧夏邸って知ってる?」 事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。 霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。 【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】 「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」 眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。 その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。 【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】 「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」 七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。 少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。 【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】 「……ようやく、時が来た」 伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。 その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。 伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。

処理中です...