173 / 237
〜第6章〜ラドン編
56話
しおりを挟む
ゴゴゴと扉の動く重々しい音を再び聞き、帰り道が閉ざされてしまったのを理解する。
地底湖はこの先真っ直ぐ進んだ所にあると聞いた一行は、壁を覆うように生えているヒカリゴケの明かりを頼りに道を進んでいく。
リメットの『魔物の口』とは違い、オーソドックスな洞窟型の迷宮のようだ。もちろんこの地底湖はただの洞窟なのだが。
「むぅ」
シオンの肩にしがみついたウロボロスが不満気な声を出して身体を揺らす。
それに最も早く気付いたのは当然シオンであった。
「どうしたんですか?」
「いや、こう、肌に張り付くというか、ムワッとした空気がなんというか・・・」
苦手なのだ。と繋げ、ウロボロスはゴシゴシと大きな前足で額を擦る。
要は湿気である。汗を掻くほど熱くはないが、代わりにジメジメとした水っぽい暑さが肌を濡らすのだ。
だがシオンたちは大して気にした様子はない。人と竜の感じる感覚の差だろうか。そこまで気になるほどではないだろうが、ウロボロスは少々敏感に感じ取っていた。
「そうですか?わたしはそんなに感じませんけど」
「ウーロは水竜の特徴も持ってんだろ?だから空気中の水も集めやすいんじゃねーの?」
「ぐぬぬ」
ガルムの指摘で納得したらしいウロボロスは憎々しい眼差しで自身の身体を見下ろした。
高性能な身体の所為でこんな目に遭うとは・・・と、ギリギリと歯ぎしりする。
そんなウロボロスを気の毒に思ったのか、ガルムは手袋をつけた手をオーケストラの指揮者のようにクルりと動かし、自身の魔力をウロボロスに送る。
魔力は次第に風となり、それは余分な水分を弾き飛ばした。
風のコートがウロボロスを包み、湿ってツヤの出ていた鱗の表面を乾燥させる。
急に身体を蝕む不快な感覚が消えたことに、ウロボロスは「おー」と嬉しそうに声を上げた。
「これは快適である!」
「乾燥の魔法だ。洗濯で役立つぞー?」
「偉大な魔法を家事に使うのはガルムくらいだ。本当に」
珍しく呆れた目でガルムを見上げるメアリー。そんな視線から目をそらして逃げ、拗ねたように「いいだろ便利だし」と言い返す。
メアリーから魔法を教わったガルムはこの件に関しては強気に出れないらしい。
魔法とは奇跡であり、超能力で、時には神聖な扱いをされる現実改変技術である。
魔力を対価に臨む現象を引き起こし、本来の自然の流れを覆すのだ。
魔法の研究者といっても過言ではない存在である魔女。
メアリーにとって、ガルムが生活の利便性のために魔法を使うのは複雑な気持ちなのだろう。
ガルムも重々承知しているようだが、いかんせん人は楽を覚えてしまう生き物だ。今更生活から魔法を抜き捨てるのは不可能であった。
「まーまーそう言うな魔女よ!便利なら良いではないか」
わっはっはと上機嫌に笑うウロボロス。よほど湿気が気持ち悪かったのか、テンションがうざい。
するとそんなウロボロスを見て何を思ったのか、ガルムのカバンに入っている小型化したフィンがねだるようにくーんと鳴く。
「ん?どうしたフィン」
「我と同じ魔法をかけて欲しいのではないか?分厚い毛皮で湿気は鬱陶しいだろう」
ウロボロスの予想は的中していたらしく、同意を示すようにフィンが一声「ワン!」と吠えた。
なるほどと頷くガルムは、ウロボロスと同じように水分を弾く風魔法をフィンに向けた。満足したのかフィンは再びカバンの中へ潜り込んだ。
サボりめと苦笑いするガルム。そんなガルムにサエラが尋ねた。
「フィンは小さいままで良いの?」
ウロボロスとは違い、フィンは魔法によって小さくなっている状態だ。メアリーが魔法の効果を打ち消せば元の3メートル近い大きな狼に姿を戻すだろう。
だが洞窟に入っても一向にフィンを戻す様子は見せないので不審に思ったのだ。
「いや、あのデカさで洞窟の中は戦えないだろ」
ガルムの言葉を聞き、サエラは視界の中に幻想のフィンを走らせる。確かに低い天井や狭い通路で戦うにはフィンの体は大きすぎた。
「まー、今回フィンはマスコット枠ってことで」
するとウロボロスが両手をポンっと叩き、えっへんと胸を張ってこう言った。
「我枠だな!」
むふんとドヤ顔。自身が愛らしい子竜であると微塵も疑っていない様子だ。
だが、火炎放射を吐いたり岩も切り裂く爪を持つマスコットが居てたまるかと、全員がウロボロスのセリフをスルーする。
哀れ。悪名高い竜王がマスコット枠になるには戦力が高すぎた。
「と、とにかく!ウーロさんが湿気を感じてるって事は、地底湖までもうすぐって事ですね!気を引き締めましょう!」
「そうだね」
「然り。」
「ウム。」
「キィ」
「お主らなんなのだ」
露骨に目をそらして話題を変えようとする仲間や娘たちを見て、ウロボロスは納得できないように頬を膨らませる。
そんなやりとりを見て、ガルムとメアリーは巻き込まれないように洞窟の道の先を見るのだった。
地底湖はこの先真っ直ぐ進んだ所にあると聞いた一行は、壁を覆うように生えているヒカリゴケの明かりを頼りに道を進んでいく。
リメットの『魔物の口』とは違い、オーソドックスな洞窟型の迷宮のようだ。もちろんこの地底湖はただの洞窟なのだが。
「むぅ」
シオンの肩にしがみついたウロボロスが不満気な声を出して身体を揺らす。
それに最も早く気付いたのは当然シオンであった。
「どうしたんですか?」
「いや、こう、肌に張り付くというか、ムワッとした空気がなんというか・・・」
苦手なのだ。と繋げ、ウロボロスはゴシゴシと大きな前足で額を擦る。
要は湿気である。汗を掻くほど熱くはないが、代わりにジメジメとした水っぽい暑さが肌を濡らすのだ。
だがシオンたちは大して気にした様子はない。人と竜の感じる感覚の差だろうか。そこまで気になるほどではないだろうが、ウロボロスは少々敏感に感じ取っていた。
「そうですか?わたしはそんなに感じませんけど」
「ウーロは水竜の特徴も持ってんだろ?だから空気中の水も集めやすいんじゃねーの?」
「ぐぬぬ」
ガルムの指摘で納得したらしいウロボロスは憎々しい眼差しで自身の身体を見下ろした。
高性能な身体の所為でこんな目に遭うとは・・・と、ギリギリと歯ぎしりする。
そんなウロボロスを気の毒に思ったのか、ガルムは手袋をつけた手をオーケストラの指揮者のようにクルりと動かし、自身の魔力をウロボロスに送る。
魔力は次第に風となり、それは余分な水分を弾き飛ばした。
風のコートがウロボロスを包み、湿ってツヤの出ていた鱗の表面を乾燥させる。
急に身体を蝕む不快な感覚が消えたことに、ウロボロスは「おー」と嬉しそうに声を上げた。
「これは快適である!」
「乾燥の魔法だ。洗濯で役立つぞー?」
「偉大な魔法を家事に使うのはガルムくらいだ。本当に」
珍しく呆れた目でガルムを見上げるメアリー。そんな視線から目をそらして逃げ、拗ねたように「いいだろ便利だし」と言い返す。
メアリーから魔法を教わったガルムはこの件に関しては強気に出れないらしい。
魔法とは奇跡であり、超能力で、時には神聖な扱いをされる現実改変技術である。
魔力を対価に臨む現象を引き起こし、本来の自然の流れを覆すのだ。
魔法の研究者といっても過言ではない存在である魔女。
メアリーにとって、ガルムが生活の利便性のために魔法を使うのは複雑な気持ちなのだろう。
ガルムも重々承知しているようだが、いかんせん人は楽を覚えてしまう生き物だ。今更生活から魔法を抜き捨てるのは不可能であった。
「まーまーそう言うな魔女よ!便利なら良いではないか」
わっはっはと上機嫌に笑うウロボロス。よほど湿気が気持ち悪かったのか、テンションがうざい。
するとそんなウロボロスを見て何を思ったのか、ガルムのカバンに入っている小型化したフィンがねだるようにくーんと鳴く。
「ん?どうしたフィン」
「我と同じ魔法をかけて欲しいのではないか?分厚い毛皮で湿気は鬱陶しいだろう」
ウロボロスの予想は的中していたらしく、同意を示すようにフィンが一声「ワン!」と吠えた。
なるほどと頷くガルムは、ウロボロスと同じように水分を弾く風魔法をフィンに向けた。満足したのかフィンは再びカバンの中へ潜り込んだ。
サボりめと苦笑いするガルム。そんなガルムにサエラが尋ねた。
「フィンは小さいままで良いの?」
ウロボロスとは違い、フィンは魔法によって小さくなっている状態だ。メアリーが魔法の効果を打ち消せば元の3メートル近い大きな狼に姿を戻すだろう。
だが洞窟に入っても一向にフィンを戻す様子は見せないので不審に思ったのだ。
「いや、あのデカさで洞窟の中は戦えないだろ」
ガルムの言葉を聞き、サエラは視界の中に幻想のフィンを走らせる。確かに低い天井や狭い通路で戦うにはフィンの体は大きすぎた。
「まー、今回フィンはマスコット枠ってことで」
するとウロボロスが両手をポンっと叩き、えっへんと胸を張ってこう言った。
「我枠だな!」
むふんとドヤ顔。自身が愛らしい子竜であると微塵も疑っていない様子だ。
だが、火炎放射を吐いたり岩も切り裂く爪を持つマスコットが居てたまるかと、全員がウロボロスのセリフをスルーする。
哀れ。悪名高い竜王がマスコット枠になるには戦力が高すぎた。
「と、とにかく!ウーロさんが湿気を感じてるって事は、地底湖までもうすぐって事ですね!気を引き締めましょう!」
「そうだね」
「然り。」
「ウム。」
「キィ」
「お主らなんなのだ」
露骨に目をそらして話題を変えようとする仲間や娘たちを見て、ウロボロスは納得できないように頬を膨らませる。
そんなやりとりを見て、ガルムとメアリーは巻き込まれないように洞窟の道の先を見るのだった。
0
お気に入りに追加
910
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
王子様と過ごした90日間。
秋野 林檎
恋愛
男しか爵位を受け継げないために、侯爵令嬢のロザリーは、男と女の双子ということにして、一人二役をやってどうにか侯爵家を守っていた。18歳になり、騎士団に入隊しなければならなくなった時、憧れていた第二王子付きに任命されたが、だが第二王子は90日後・・隣国の王女と結婚する。
女として、密かに王子に恋をし…。男として、体を張って王子を守るロザリー。
そんなロザリーに王子は惹かれて行くが…
本篇、番外編(結婚までの7日間 Lucian & Rosalie)完結です。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
英雄冒険者のお荷物は、切り札です
製作する黒猫
ファンタジー
聖女召喚に巻き込まれ、その日の内に城を追い出された無力の転移者シーナは、とある契約により、英雄と呼ばれるS級冒険者ユズフェルトの主となり、命を守られるだけでなく生活の面倒まで見てもらうことに。
英雄パーティーのお荷物として周囲に疎まれるが、本当はユズフェルトの切り札であることを彼しか知らない。
それを周囲が知る日は来るのか?
小説家になろうにて、先行連載中。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる